王家の森庭
目次 |
エリア概要
ウーラシールの霊廟のすぐ先のエリア。
黒い森の庭を元にしたマップだが、かなり変化がある。
エリア攻略
アルトリウスまで
敵は2種類。オノ持ちの森の守護者は堅い上に攻撃力があるので注意。囲まれないようにしよう。
森の園丁は鋤と鋏を持った2種類いる。鋤持ちは射程が長いので距離には気をつけること。
鋏の方は攻撃に出血効果が付いているのでこちらも気を付けること。
このエリアには「守護者シリーズ」が部位別に点在している。結構重いが興味がある人は集めてみよう。
橋を渡って最初の分岐を左に進むのが正規ルート。
右の壁沿いに進むとエレベーターがあるが、下側からスイッチを押さないと使用できない。
森の中の水溜りの宝箱からは青楔石の原盤が手に入る。
2つ目の橋を渡ると少し雰囲気が変わる。
水溜りではなく穴が空いている場所があるので、横切ろうとして転落死しないように注意。
石の建築物にあるエレベーターで下に降りると、正面に白い光、すぐ右手前には谷へ降りる道、右側には橋が見える。
橋の先にNPC素晴らしいチェスターがおり、その奥の建物にはショートカットのエレベーターがあるので作動させておこう。
白い光の中に入るとボス戦へ。
BOSS:騎士アルトリウス
詳しくはボス攻略ページへ
素早い動きに大剣を振り回してくるので、盾を使って攻撃をガードし、隙を見て少しずつ攻撃を加えていくと良い。
撃破すると50000ソウル、アルトリウスのソウルを入手。
騎士アルトリウスを倒すとキアランが出現するようになり、試練の戦い・控えの間とウーラシール市街へ行けるようになる。
キアランはアルトリウスのソウルを渡すと武器をもらえるが、選択肢「NO」を2回選ぶと消えてしまう。
キアランの装備一式が欲しい場合はソウルを渡さずに倒してしまうと良い。
殺害すると武器に加えて防具一式が手に入りソウルも手元に残るので、イベントを見たい場合以外はソウルを渡すメリットがない。
カラミット
アルトリウスの方へ行かず谷へ降りると、犬3匹がうろついておりその奥の広場に黒竜カラミットが出現するが、
黒竜カラミットはこの先の闘技場とウーラシール市街でイベントをこなさないとロクに戦えないので、後回しにしたほうが良いだろう。
この時点でもアイテムは回収できるが、黒竜カラミットのブレスは範囲が広いので後回し推奨。
どうしても取りたい場合は、ブレスを壁際でやり過ごし、食らってしまいそうなら盾で防ぐと助かる場合がある。
黒竜カラミットと戦う場合は、先にウーラシール市街で紋章の鍵を入手する必要がある。
紋章の鍵を入手したら、騎士アルトリウスがいた闘技場の2階へと上り、紋章の鍵で開く扉を開ける。
一度、谷に降りてカラミットを見ていると、その奥にいるNPC鷹の目ゴーに話しかけることで黒竜カラミットと戦えるようになる。
飛来するカラミットを見るだけでなく、実際に梯子を下りてブレス攻撃を誘発するところまで見る必要がある。
カラミットは必ずしも戦う必要のないボスだが、
戦えるようになったら谷へ降りていくとボス戦へ。
BOSS:黒竜カラミット
詳しくはボス攻略ページへ
攻撃力が高く、攻撃範囲も広い強敵。
尻尾切断で黒竜の大剣が手に入るので欲しい場合は尻尾を狙っていこう。
それなりの受け値が必要になるが、いくつかの攻撃は盾でのガードが有効なので回避が難しい場合は盾を使おう。
撃破すると60000ソウル、災厄の指輪を入手。
入手アイテム
入手アイテム | |
青楔石の原盤 | 池の中の宝箱 |
守護者の足甲 | 橋を渡る前の壁際 |
守護者の手甲 | ショートカットの建物内 |
高名な騎士のソウル | |
高名な騎士の大きなソウル | |
金の硬貨 | |
勇敢な勇者のソウル | |
エリザベスの秘薬 | |
守護者の兜 | 手前の穴 |
ゴーの大矢×8 | |
守護者の鎧 | |
勇者のソウル | 闘技場の2階 |
勇敢な勇者のソウル | 谷の入り口 |
勇敢な勇者の大きなソウル | 谷の行き止まり |
勇敢な勇者の大きなソウル | カラミットがいる谷底 |
英雄のソウル | カラミットがいる谷底 |
勇敢な勇者のソウル | カラミットがいる谷底 |
ゴーの大矢×3 | カラミットがいる谷底 |
楔石の原盤 | カラミットがいる谷底 |
エネミー
名前 | ソウル | ドロップアイテム | 備考 |
森の園丁(鋤) | 200 | 血赤の苔玉 毒紫の苔玉 毒紫の花苔玉 四又鋤 | |
森の園丁(鋏) | 200 | 血赤の苔玉 毒紫の苔玉 毒紫の花苔玉 | |
森の守護者 | 1000 | 光る楔石 岩の大斧 | |
結晶トカゲ | 1 | 光る楔石 | |
不吉犬 | 300 | なし | 谷底にいる犬 |
騎士アルトリウス | 50000 | アルトリウスのソウル | |
黒竜カラミット | 60000 | 災厄の指輪 黒竜の大剣(尻尾切断時) |
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」