深淵の穴
隣接エリア:ウーラシール市街
目次 |
エリア概要
ウーラシール市街から奥に進んだエリア。
ショートカットで王家の森庭のボス前の場所へ繋がる。
人間性のような形をした深淵沸きが登場する。攻撃モーションは特にないが、触れてるだけでダメージを食らう。
意外と侮れないので注意。人間性をドロップするので、ここで人間性を大量に稼げる。
エリア攻略
周りが暗いエリアなので先に進む時は慎重に。
巨人墓場ほど暗くはないが、ランタンなどを使っても視界は開けない。
また、七色石があちこちに落ちており、それを目印に進んでいくとボス部屋にたどり着けるようになっている。
魔術師タイプのウーラシール民は暗闇から高威力の闇魔法を放ってくるので注意が必要。
闇の中でもよく見てみるとウーラシール民の赤い目が薄っすらと見える。
ピョコピョコ動くのは近接型、じっと動かないのは魔術師型なので確認しながら進もう。
篝火から坂を降りて道なりに進むと、坂下に深淵沸きが大量にいる空間に出る。
坂の左手を進むと地面が崩れて下に落ちるが、この場所はモヤがかかっており、このモヤに飛び降りると白猫のアルヴィナが道案内をしてくれる。
少し広めの場所に出ると、建築物の中には王家の森庭へ続くエレベーターがある。
また、エレベーターの建築物のすぐ手前右側は幻の壁になっており、その先には灰色の狼シフが囚われている。
周囲の深淵沸きを倒すとシフを救出することができ、マヌス戦でシフを召喚できるようになる。
深淵沸きが大量にいた広場から降りていき、白い光の中に入るとボス戦へ。
BOSS:深淵の主マヌス
シフを助けていれば生者状態でシフを呼べる。
ボス戦スタート地点の左後方にサインがある。
ほとんどダメージソースとして期待できないが、タゲ分散にはなるので是非呼んでおこう。
人間性は道中の雑魚が大量に落とすので、枯渇の心配は不要。減ってきたら金蛇の指輪で補充。
両手を広げて雄叫びを上げたあとは、猛烈なラッシュが来るので大盾や距離を離すなどして対策を。
至近距離で出された場合は大盾で受けない限りはまず助からない。
ラッシュ後に低く唸って隙を作ることが多いが、唸らずに次の行動に移ることがあるので早合点は禁物。
ジャンプ攻撃はロックオンが外されてしまうので、見失わないように注意。
杖の振り下ろし攻撃の出が早く、慣れないと食らってしまいがち。
体力が半分近くまで減ってきたら闇術を使い始める。と言うか、体力が半分を切った最初の攻撃はほぼ確定で闇魔法。銀のペンダントで無効化できるが、ペンダントの効果時間よりも攻撃が続く時間のほうが長いので、連続使用が必要。ボスは闇魔法を撃っている間はほとんど動かないので、追撃の心配はあまりない。
密着しているといくらか回避しやすいが、闇術も魔術属性のようなので防御は上げておきたい。
使ってくる闇術は3パターン
- ① 天から大量の弾が降ってくる。
頭上に杖を掲げるモーションを取る。
弾はすべて自機狙い弾で、発動を見てからローリング連発で充分回避できる。
後ろに下がることで歩いても回避できる。
ただし、ローリングを狩られたり、何かの弾みで被弾した場合、強靭が低いとそのまま連続で食らって死んでしまう。
杖を頭上に掲げたあたりでペンダントを使うと回避しやすい。 - ② 一度ボスから放たれた弾が再びボスの元へ戻ってくる360度攻撃。
杖を地面に突き刺すようなモーションを取る。
外側から迫ってくるのでローリングのタイミングを計りづらい。ボス密着が実は安全地帯。
間に合いそうにない時はロックオンを外して、後ろを向いてガード。
この攻撃の後は低くうなるので、攻撃のチャンス。 - ③ 闇の飛沫。前方の狭い放射状の範囲に大量&高速の弾を飛ばす。
腕を横に払うモーションを行う…が、出が速く射出時間も長いので一度食らったらほぼ即死。
効果範囲は狭いので理論上横ローリングで避けることになる。が、先述の通り出が速いので見てからでは間に合わないかもしれない。範囲も放射状に広がっていくので、中途半端に離れているとローリング一回では逃げ切れないこともある。密着していると回避は比較的容易だが、ボスが突然バックステップで距離を取ってくることがあるので注意。また密着していると、別の攻撃(ラッシュなど)に対処できない可能性があるので注意。回復のために距離をとるときも注意。しかし発動後はほぼ確定で低く唸るので大きく隙ができる。
闇術のうち2つは横ローリングで回避できるので、魔法を使いそうなら取りあえず横ロリが安泰だろうか。
基本的に密着するよりも、つかず離れずの中距離キープがいいかもしれない。
しかしかなりの前傾姿勢のようなので、気持ち離れすぎ位がいい。
撃破すると60000ソウル、深淵の主マヌスのソウル、人間性×10を入手。
入手アイテム
入手アイテム | |
闇の飛沫 | 篝火の先の壁際 |
人間性 | |
黒炎 | 王家の森庭のショートカットから降りた場所の下へ行った先 |
人面「助けてくれ!」 | 最初に人間性型の敵が大量にいる場所から飛び降りた場所 |
人間性の双子 | 細長い柱を下った先の柱裏 |
白楔石の原盤 | ボスエリアの手前上 |
英雄のソウル | ボスエリアの手前 |
結界の大盾 | シフ救出 |
エネミー
名前 | ソウル | ドロップアイテム | 備考 |
ウーラシール民 | 400 | 楔石の大欠片 肥大した頭部 | |
ウーラシール民・赤目 | 600 | 楔石の大欠片 肥大した頭部 | |
ウーラシール民・魔術師 | 700 | 緑楔の大欠片 ウーラシールの枝杖 肥大した魔術師の頭部 | |
ウーラシール民・魔術師・赤目 | 900 | 緑楔の大欠片 ウーラシールの枝杖 肥大した魔術師の頭部 | |
深淵沸き(小) | 5 | 人間性 人間性の双子 | |
深淵沸き(中) | 10 | 人間性 人間性の双子 | |
深淵沸き(大) | 20 | 人間性 人間性の双子 | |
深淵の主マヌス | 60000 | 深淵の主マヌスのソウル 人間性x10 |
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」