コメント/大樹のうつろ

最終更新: 2025-04-16 (水) 21:43:48

大樹のうつろ

  • 下りてる途中で帰ろうと思って戻ってたら二連梯子のすぐ上のところの段差に引っかかって通れなくて笑う
    2018-05-27 (日) 10:44:04 [ID:DrbmYKAtRqg]
    • あ!分かります!そこは修正して欲しかったですねー^^;、引っかかる所そって左側の枝に向かって歩いて行けました。
      2018-05-27 (日) 19:26:08 [ID:C/WsrXNfUrY]
    • あれは罠よね、30分くらい試行錯誤してしまった
      2018-05-28 (月) 04:39:45 [ID:6TMSctzyKfo]
  • そこ頑張ってローリング連打してたら行ける。右端が一番段差少なそうに見えて、以外と上がれないw
    2018-05-27 (日) 18:51:55 [ID:977UyLCx5WM]
  • 何度もプロロしないと結晶トカゲが現れないのも直してほしかったかな。
    2018-05-29 (火) 16:53:01 [ID:DhTvnMxxTJQ]
  • ここの結晶トカゲが緑楔の大欠片をドロップしました。
    2018-05-31 (木) 04:27:56 [ID:dZHuip/Y4WA]
  • PS4版です。
    2018-05-31 (木) 04:46:42 [ID:dZHuip/Y4WA]
  • なんかいつも道理降りてたら化け物がいたんだけどここのモンスターこいつらだけじゃないぞ
    2018-06-01 (金) 00:45:30 [ID:TwyG.N0pCAc]
  • ここの石守(結晶トカゲ)は確率で楔石の原盤落とすのでリセマラする価値あると思う。事前にバックアップ取っておく→石守倒す→出なかったらバックアップからやり直し。ダークレイスより効率良いと思う。ちなみに3つ取れた。
    2018-06-24 (日) 17:45:55 [ID:HHxQCwK7bP.]
  • 原盤10個狙いでやったら3時間できた。平均1個18分。ダークレイスは1時間で1個出るかでないかだからダークレイスより良い。
    2019-02-19 (火) 11:05:30 [ID:HHxQCwK7bP.]
  • 今さらですが、結晶トカゲのリスポンに関して、どうやら自分のロストソウルの位置が関係しているみたいです、リスポンしない人は回収してみたり落下死でやり直す人は落下死する位置を変えてみると良いと思います
    2020-02-11 (火) 12:47:17 [ID:GzZO4pmQFp.]