雑談掲示板(ネタバレなし)

最終更新: 2022-09-21 (水) 18:47:54
目次

はじめに [編集]

  • この雑談掲示板はネタバレなしの雑談掲示板となっています。
    ネタバレを含むコメントをしたい場合はネタバレありの雑談掲示板(ネタバレあり)ページへ。

注意事項 [編集]

注意事項を一読した上でコメントするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限をすることがあります。

  • 雑談掲示板はゲームに関する雑談をするための掲示板です。
    実況や別作品の話題は禁止です。
    ゲームの質問は質問掲示板のほうでしましょう。
  • 悪口、あおり、挑発など、見た人が不快になる書き込みはしないこと。
  • 丁寧な言葉遣いをするように心がけてコメントをしましょう。
    注意や議論をする場合でも、挑発的な発言をしないように心がけましょう。
  • コメント欄でケンカをしないようにしましょう。
    ケンカの元になりそうな話題(○○弱い・キャラ批判など)もできるだけ避けてください。
  • 過度の下ネタと荒らしは無視するようにしてください。
    無視せずに相手をした場合は悪質な投稿と見なす場合があります。

利用方法 [編集]

  • コメントフォームに文字を入力し、利用規約に同意をすることでコメントの投稿ができます。
  • スパムフィルターを導入しているので、NGワードとなる文字列があります。
    英数字のみもスパムと判別されるようになっています。
  • 誰かのコメントの前の丸にチェックを入れるとそのコメントに返信することができます。
  • コメント量が多くなると書き込みできなくなることがあります。
    その場合は、このページの編集からコメントページを新規作成すると書き込めるようになります。
  • 改行で空白の行ができる場合は空白行に#brを入力するとレイアウトを崩さずに投稿できます。
    例:
    1行目
    #br
    続き

コメント [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 黎の戦闘はクッソ面白いと思うけどな
    フィールドバトルでSTANさせてシャード展開
    この切り替わりのタイミングでBGMもボリュームアップする
    ベタだけどこの演出考えた人は分かってるねと思った
    肝心のコマンドバトルも位置取りが重要なアクション的要素を備えていてちょっと他に思い浮かばない感じ
    そういう意味で黎IIはシナリオとミニゲームと箱庭以外楽しめた
    命を軽視したご都合主義も中途半端な局所的タイムリープも、ゼムリア大陸はそういう所なんだなーと最早割り切れるが、とにかく話が進んでない事だけはバッシングされて当たり前と思った
    2023-07-28 (金) 23:24:30 [ID:BwOtLhorm.M]
    • 社長自ら黎Ⅱはクロスベル編のようなものだと思ってくださいと言ってるくらいだからなあ。外伝的な作品で遠回りはもう金輪際にして欲しいね。
      2023-07-29 (土) 08:48:32 [ID:Xbf.MXzCVUA]
    • 創以降からの演出面の向上は自社エンジンや、モーションキャプチャーのお陰もあるのか全然文句ないわ。
      それこそラスボス戦の演出とか痺れたしね、ああいう演出できるなら負けイベとかも更に相手を引き立たせる演出できそうだから、そこは私もかなり期待してる。黎はもうゲノシスやべーっていう物語として終わらせてもいいから、次の軌跡は演出ストーリー共に全員が納得するものじゃなくて構わないから、首を傾げるようなモノじゃないことを祈るしかないね
      2023-07-30 (日) 07:52:05 [ID:PndqlkxKsGo]
      • モーションキャプチャーのおかげで一部ムービーシーンはぬるぬる動くようになって格段に良くなりましたね。ただそこが良くなり過ぎた為に、平時のキャラクターモデルの動き方がカクカクしてるように感じてしまう弊害が。
        ファルコムの規模ではそこまでグラフィックに力を入れられないでしょうし、そもそもそこを売りにしてるブランドではないっていうのは百も承知なんですけど、そろそろPS3レベルのグラフィックは卒業してくれないかなっていうのも正直な感想ではあったり。
        2023-07-31 (月) 04:15:22 [ID:T1BNt5zszkc]
      • スーファミレベルのグラフィックでちんちん稚拙な人形劇やってた頃と比べると格段の進化だよ、零碧なんかPSPで一旦退化して何の役にも立たない無駄な時間使ってたしね。
        2023-07-31 (月) 06:26:33 [ID:tgpIQF41.Lk]
  • この演出の進化は軌跡シリーズに限らずファルコムとしても転機になると思う
    リゼット登場シーンや反応兵器爆発シーンみたいにB級映画ライクなベタでカッコいい演出、イース10にも期待してるわ
    今はフラッシュムーブのタイミング掴むためにイース9やり直してる
    2023-07-30 (日) 14:15:17 [ID:BwOtLhorm.M]
    • いや3Dに挑んでここに至る技術と資産を築いた過程こそが転機だから、その成果物を披露しただけの状態を転機というのはおかしい。
      2023-07-30 (日) 23:41:56 [ID:NGwi0L8Fc/6]
  • 前作もそうだったけど、セリフ飛ばせなくしたのは何故なのか
    2023-08-09 (水) 21:25:52 [ID:wMcXRdXZORo]
  • 後釜のあの字も出てきてないからここで言うけれど、第7柱って次回作でお披露目するんかな?
    それともある程度の実力が担保されてないと、ていうか現状だと異能持ちクラスか八葉組しかいけないとか言われてた気がした大陸東部の軌跡とかでお披露目するんかな?敵が弱いって状況にならない様に。
    一応まともに暮らせない程に荒廃してるけど残ってる至宝の場所候補の一つって考察とかあったよね?大陸東部
    2023-09-08 (金) 12:20:41 [ID:sgf3HyvJ22w]
    • 新第7柱はもちろんだが、第1柱・第5柱もそろそろ出てきてほしい。
      2023-09-09 (土) 11:09:21 [ID:INsrycGETXY]
  • 疑問なんだけどさ、黎でリィンって出せるの?
    オーレリアの発言でまだ伸び代がある事は示唆されてて、戦争になりそうだから細かくは省くけど戦闘に関しては、正直味方サイドにいていいキャラではないし。
    利害の一致とかならまだしも、正直設定的には黎Ⅱ以前の理組って一人で相手を制圧するなら行ける(シナリオの都合状それだけじゃ状況は好転しない、自分達でここはやるべきだから下がって)っていうキャラじゃん?
    閃から始めた勢だから出てきて欲しくはあるけど、創みたいに迷いデバフとか刀折れてるデバフでも付けるんかな?
    2023-09-10 (日) 12:17:59 [ID:wpxu2G/sEqU]
    • ごめんなさい、出先で打ったやつなんですけど連投されちゃってました。今気づきました、本当に申し訳ない。
      2023-09-10 (日) 20:50:17 [ID:sgf3HyvJ22w]
    • むしろリィンほど明確に出てくる伏線を出してる過去主人公は居ないというくらいだな。シズナや黒神との因縁、東部砂漠問題への対処、ティルフィングに宿ったヴァリマールなどなど。黎2作の会話中にも度々存在を匂わせて。シズナや他の理クラスとガチバトルするならデバフは特に要らないだろう。
      2023-09-11 (月) 17:30:50 [ID:ZI7HmY631kg]
  • 疑問なんだけどさ、黎でリィンって出せるの?
    オーレリアの発言でまだ伸び代がある事は示唆されてて、戦争になりそうだから細かくは省くけど戦闘に関しては、正直味方サイドにいていいキャラではないし。
    利害の一致とかならまだしも、正直設定的には黎Ⅱ以前の理組って一人で相手を制圧するなら行ける(シナリオの都合状それだけじゃ状況は好転しない、自分達でここはやるべきだから下がって)っていうキャラじゃん?
    閃から始めた勢だから出てきて欲しくはあるけど、創みたいに迷いデバフとか刀折れてるデバフでも付けるんかな?
    2023-09-10 (日) 12:18:21 [ID:wpxu2G/sEqU]
  • 疑問なんだけどさ、黎でリィンって出せるの?
    オーレリアの発言でまだ伸び代がある事は示唆されてて、戦争になりそうだから細かくは省くけど戦闘に関しては、正直味方サイドにいていいキャラではないし。
    利害の一致とかならまだしも、正直設定的には黎Ⅱ以前の理組って一人で相手を制圧するなら行ける(シナリオの都合状それだけじゃ状況は好転しない、自分達でここはやるべきだから下がって)っていうキャラじゃん?
    閃から始めた勢だから出てきて欲しくはあるけど、創みたいに迷いデバフとか刀折れてるデバフでも付けるんかな?
    2023-09-10 (日) 12:18:50 [ID:wpxu2G/sEqU]
  • それにしても、黎の敵は軌跡シリーズで革命的だったねぇ。

メルキオル……惨殺無制限・快楽的虐殺・まさに外道の理想形
オーギュスト……ヴァンたちに反抗されても、その反抗を無駄にする反撃で勝つ

現実の悪党はメルキオルやオーギュストみたいなのばかりだけどな。

2023-09-17 (日) 17:07:35 [ID:INsrycGETXY]
  • メルキオルなんて別に理想形でも何でもないけど、ただうざいだけで退場の仕方もスッキリしないあれだし。オーギュストとか伏線の張り方が雑過ぎてシリーズ最低のつまらなさだった。現実の悪党とか抽象的な上に君の浅い主観を押し付けないで。
    2023-09-18 (月) 17:42:18 [ID:4Fh.3OsoeWs]
  • それにしても、黎の敵は軌跡シリーズで革命的だったねぇ。

メルキオル……惨殺無制限・快楽的虐殺・まさに外道の理想形
オーギュスト……ヴァンたちに反抗されても、その反抗を無駄にする反撃で勝つ

現実の悪党はメルキオルやオーギュストみたいなのばかりだけどな。

2023-09-17 (日) 17:07:35 [ID:INsrycGETXY]
  • それにしても、黎の敵は軌跡シリーズで革命的だったねぇ。

メルキオル……惨殺無制限・快楽的虐殺・まさに外道の理想形
オーギュスト……ヴァンたちに反抗されても、その反抗を無駄にする反撃で勝つ

現実の悪党はメルキオルやオーギュストみたいなのばかりだけどな。

2023-09-17 (日) 17:07:35 [ID:INsrycGETXY]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください