最終幕

最終更新: 2022-10-29 (土) 01:57:24
目次

4月12日(昼) [編集]

学藝祭の巡回 [編集]

  1. 仲間の様子を見て回る
    3階にいるリゼット、カトル、フェリ、ジュディス、アーロン、1階にいるポーレットとユメでサブイベント。
    4階にいるナーディア、スウィンの部屋に入る、1階にいるアニエスに話しかけるとメインイベント。
    移動メニューから「車の整備をしてから学藝祭へ向かう」を選ぶ。
  2. 学藝祭と市内を回る(4つの催し物を見るまで)
    アニエスとエレインのどちらかを選択。後からパーティメンバーの入れ替えで変更可能。
    学藝祭の4つの催し物を見る。それぞれアクティビティとなっており全部で16回できる。
    1つにつき同行者のコネクトポイント+10。
    同行者は同じアクティビティに何度でも連れていけるが、コネクトPが上がるのは
    各アクティビティ毎に一度だけなので注意。
    4つの催し物を見た後、アラミス高等学校の入口から出ると市内に移動できるようになる。
    ・セブンスハーツに勝利すると「魔の雫」を入手し、ハードモードに挑戦できる。
     ハードモードに勝利すると「魔の霊薬」を入手。
    ・バスケットボールに勝利すると「力の霊薬」を入手
    アラミスクイズ王大会でクリアすると「守の雫」、全問正解だと「守の霊薬」を入手
    ・ハッキングにクリアすると「霊の雫」、中級クリアで「霊の雫」×2、上級クリアで「霊の霊薬」を入手。
    ギフトアラミス高等学校の東方茶屋で瑠璃の髪留めを購入可能(500ミラ)
    アラミス高等学校の東方茶屋で花切子のグラスを購入可能(500ミラ)
    アラミス高等学校のアラミス購買部でスカイブルーバッシュを購入可能(500ミラ)
    アラミス高等学校のサロン・ド・アラミスでカフェグラインダーを購入可能(500ミラ)
    アラミス高等学校のミニバザールでアズールパルファムを購入可能(500ミラ)
  3. 学藝祭と市内を回る(市内に出れるようになった後)
    市内の移動可能な範囲は一部のみ。また、お伽の庭城のフロア9が解放される。
    黒芒街の武器屋で黒玉鋼を使って最強武器を精製できるようになる。
    各地の準必須クエストを2つ以上達成するとストーリーを進められるようになる。
    ・旧市街のギン婆さんに映画のパンフレット9種類を渡すと「黒玉鋼」を入手
    ・旧市街のナターリャ婆さん→子猫から鍵を入手。
     鍵を開けた先で宝箱(導力ロック)を開けるとアーツドライバ「ヒンメル」を入手
    ・旧市街の公衆浴場でサウナに入るとアチーブメント(命の雫)
    レシピオーベル地区のパティスリー《アンダルシア》で料理魂・ブレッドを購入可能(2000ミラ)
    旧市街の食品・雑貨《ニューベリー商店》で料理魂・パーティを購入可能(2000ミラ)
    黒芒街の居酒屋《ガブリエラ》で料理魂・鍋を購入可能(2000ミラ)
    書物旧市街の新聞・タバコ《メルローズ》でタイレル通信・第6号を購入可能(100ミラ)
    ギフト黒芒街のクオーツ・骨董《イーマイ》で綺羅の酒杯を購入可能(500ミラ)
    黒芒街の本・雑貨《リンゼ》でベア=シュタインIII世を購入可能(500ミラ)
    黒芒街の武器・パーツ《モーガン》でイデアルウォッチを購入可能(500ミラ)
    ホロウコアコネクトイベント「生徒会長室にて」で-パテル=マテル-を入手
    映画
    (3本)
    記章の番人(タイレル地区)
    カサブランカを貴女に(タイレル地区)
    ラーヴァナ戦記 王の帰還(タイレル地区)
    ロックフォードの冒険 黄金の災厄(トリオンモール)
    3ポイント・ヒート(トリオンモール)
    100Days(トリオンモール)
    ファイヤーシャーク(トリオンモール)
    コネクト
    (7+1)
    大切な場所で(アニエス+100、ヴァン+20)
    戦士の通過儀礼(フェリ+100、ヴァン+20、アタッチ「フェリの髪飾り」入手)
    とある男の噂(アーロン+100、ヴァン+20)
    取り零した青春(リゼット+100、ヴァン+20)
    カトルの秘め事(カトル+100、ヴァン+20)
    グリムキャッツ絶体絶命(ジュディス+100、ヴァン+20)
    代行からの挑戦状(スウィン+100、ナーディア+100、ヴァン+20)
    エレインの急用(エレイン+100、ヴァン+20)
    デキる男の憂い(キンケイド+100、ヴァン+20)
    生徒会長室にて(レン+100、ヴァン+20、ホロウコア「パテル=マテル」入手)
    ライノの花見(シズナ+100、ヴァン+20)
    ユメの自転車(ユメ+100、ヴァン+20、アクセサリ「ユメのお守り」入手)

    廃棄区画の手配魔獣
    黒芒街・廃棄区画の最奥で手配魔獣を倒す。2連戦。
    手配魔獣を倒すとアーツドライバ「ダークネス」を入手。

    クリックorタップでボス戦の詳細を表示
    クリックorタップでボス戦の詳細を表示

    LAW+ GRAY+

  4. 巡回を終えたら他のメンバーと合流する
    準必須クエストを2つ以上達成した後、移動メニューの「他のメンバーと合流する」を選ぶと
    ストーリーが進行する。
    ・アラミス高等学校へ行き、生徒会室の扉を調べるとサブイベント(コネクト行動ポイントが1追加される)

《オクトラディウム》の攻略 [編集]

  1. オクトラディウムを攻略する
    行き止まりはシャードサーチすると足場が現れる。仕掛けはクイックアーツで作動させると足場が現れる。
    途中の回復装置から進むとボス戦へ。
    クリックorタップでボス戦の詳細を表示
  2. オクトラディウムを攻略する
    LV6になっているLGCアライメントがあった場合、道中の対応する場所に黒玉鋼が落ちている。
    最奥の回復装置から進むとラスボス戦へ。
    6連戦となるので各キャラクターの準備を万全にしておこう。(リトライ時は負けた戦闘から再開)
    クリックorタップでボス戦の詳細を表示
    クリックorタップでボス戦の詳細を表示
    クリックorタップでボス戦の詳細を表示
    クリックorタップでボス戦の詳細を表示
    クリックorタップでボス戦の詳細を表示
    クリックorタップでボス戦の詳細を表示
    エンディングへ。
 

評価ランク
合計SP:12(+17) 総計:362
宝箱一覧
15か所/163か所
グルメ
合計:

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ようやく1週目クリア。ラスボスの突然フィールドバトルになるとこ、カメラ固定がすぐ外れて(敵が視界から消えると外れる)、右上の小さいモニタで敵の位置確認しながら避けてた…。まともにダメージ食らうことも多々あり、ラスボスで一番大変でした。あの固定がすぐ外れちゃうやつどうにかならないんですかね…。カメラを「手動」じゃなくて「自動」にすれば勝手に動いたんですかね?ずっと手動のままでやってたので…。
    2022-12-04 (日) 18:11:45 [ID:IszEC3s.Ejg]
  • やっと1周目クリア、のんびりやってたら発売から2ヶ月半も経ってたよ…。
    シナリオは死に戻りに頼りすぎとは思ったけどそこまで批判するようなものでもなかったかな。
    ≪C≫の正体は最後の会話の途中でやっと気づいたよ、アルファベット順に触れる直前くらいで。
    とりあえず庭城やってから2周目ナイトメアやるよ、最終的なゲームの評価はトロコン後で。
    2022-12-11 (日) 23:00:06 [ID:iHDX9ucDza6]
  • 今作のシナリオライターには、映画『ファイヤーシャーク』観賞後のシズナのセリフと、映画『100Days』観賞後のアーロンのセリフを読み直して欲しい
    自虐ネタのつもりなのかも知れないけど、初めて読んだ時は衝撃を受けた
    2022-12-14 (水) 01:14:47 [ID:zL5Dey19gkY]
    • まぁ明らかに本筋と映画後のセリフ書いてる人は別よなって
      だって本筋読んでるより映画感想の数行読んでる方が遥かに面白いゲームなんだから…
      2022-12-14 (水) 15:41:54 [ID:IIkWjH5kwks]
  • どうも本作最強かつ最凶のボスはここの

ハーウッドwithイクス・ヨルダ

じゃないかと思う。
ハーウッドのSクラと追撃でイクス・ヨルダのSクラ2連発は壊滅するのみだった。
倒せない。SP300没収されようがこの場は道を開けてほしかった。

2022-12-23 (金) 07:20:19 [ID:C9ISJhcRszc]
  • 双子のどちらかに集中砲火すればいいだけの話じゃないか?それ。
    破戒のオジサンは解毒行為以外はガン無視で。
    2022-12-23 (金) 10:00:37 [ID:cf3Gl2dds2M]
    • 片方ノシてももう片方生きてたら関係なくパンデモニウムブリンガーが火を吹く。

もう諦めた。EASYに難易度変えて倒す。

2022-12-23 (金) 19:13:14 [ID:8xLrlPAylcs]
  • タイラントストームでの麻痺がイクス・ヨルダに効きます。
    これで動きを封じるのも一手。
    2022-12-24 (土) 01:11:33 [ID:i5fn2scQNuY]
  • 自分の中で今作が初めてプレイした感想が賛否の否に傾いたから、ここのコメントが同じ境遇の人が結構いて安心してしまった。逆に好きなシリーズの作品でこんな気になるのは良いものじゃないから、1ファンとして次回以降に期待させてもらう。
    2022-12-30 (金) 12:33:51 [ID:Duk0ByPq1FQ]
  • やっとクリアできました。
    繋ぎの2って感じでしたね。
    ニナについてやシズナが動く3に期待ですね!
    最後のSクラの演出とかムービー部分はかなりかっこよくなってて最高でした!
    2023-01-04 (水) 18:47:24 [ID:D4Q4DFqN76Q]
  • ヌシのイベントで会話したうちの一人から料理魂ペイストリー購入した。多分このページ情報抜け落ちてる。なおITEM画面でアイテム名はペイストリーなのに説明がベイストリーと書いてあってどっちやねん、と思った。
    2023-01-08 (日) 23:48:30 [ID:HCaWlQptD8k]
  • 学園祭のミニバザールで作中3番目ぐらいに強力な防具売ってるのな。この学園は何を目指しているのか
    2023-01-09 (月) 00:41:04 [ID:HCaWlQptD8k]
  • ディンゴ「ガーデンマスターを欺く為に獣っぽい演技してました」
    〜その後の戦闘中〜
    ディンゴ「クラウ……スベテヲ……!」
    ……ディンゴさんその演技気に入ってない?
    2023-01-15 (日) 02:49:29 [ID:gkXW1TV0TWw]
  • コネクトや街中の会話含め、全体では面白かったしタイムリープ自体に不満もない。
    自分の中でモヤったのは2つ。
    1つは、ヴァンがあまりにも前作と別人レベルに勘が働かないこと。
    仲間が、「〜してやろうぜ!」とか「〜すべきかと」と言うタイミングで、
    前作のヴァンなら、さらに次の次くらいを読んで、「おお、そこまで読むか。すげえわ」と思わせてくれた。
    今作も、先を読んで対策したけど、相手が上手だったなら分かるけど、ちょっと頭が回らなさすぎるシーンが散見された。
    (断章冒頭の毒ガスしかり、チャンピオンの爆弾の数しかり)

2つ目は、ジェラールから比べたら、ガーデンマスターがあまりにカリスマと対極にいる小物だったこと。
こんなのに振り回されていたと思うと、1つ目の理由と合わさってどうにも感情移入しづらかった。

破戒オジサンがゲネシスの仕組みを見極めるために、ガーデンマスターは良いように使われ、次回でオジサン大暴れ……になるのを期待しておこう。

2023-01-15 (日) 12:45:42 [ID:SpKaeq0Pwfg]
  • 今終章なんですけど、作成料理の材料の百薬精酒が購入できない状況にあります。クリアした後のお伽の庭城で魔物からドロップできますが、料理作成自体この時点では不可能ですよね?お伽の庭城内で料理する方法があるのでしたら教えていただけますか?
    2023-01-15 (日) 15:25:20 [ID:5M2Rhdju4k2]
    • 取りあえずクリア後に付いて、のページの同じ質問に答えたんで、それ見て。
      ……あのさぁそれは兎も角あっちにもこっちにも、同じ質問書くな、質問掲示板だけで十分でしょ。
      書くページ間違えて、答えが返ってこなかったから別のページで改めて質問するのならまだ分かるけど、投稿時間見る限り、ただの手当たり次第だし、利用するならマナー位守れよ。
      2023-01-16 (月) 22:02:36 [ID:3c.9V0CBTkY]
      • すみません、ご迷惑をおかけしました・・・気づかれないかと不安に思ってしまい書いてしまいました、お手数をおかけいたします
        2023-01-18 (水) 21:10:03 [ID:5M2Rhdju4k2]
  • タイムリープは否定しないけどⅢ部は乱用したせいでお手軽に死にすぎてキャラがポンコツ化しててキツかった
    ガーデンマスターもキャラに魅力を感じないし正体に思い入れもないし再終幕が救いだったな
    2023-01-27 (金) 00:28:39 [ID:tCxlEpLDQIc]
    • 救いなんて無かったけど?ディンゴ=ラスボスとか全然面白くなかったし、「この際順番は関係無いのでしょう」という迷言、何も終わってないのに終わった風に装うのでがっかり。
      2023-01-27 (金) 07:52:04 [ID:xsO1qRKlKNA]
  • ヴァン「これで半分だ」
    つまり黎4まであるってことだな!
    2023-01-30 (月) 22:55:18 [ID:JMgQ5Byq7SM]
  • ここのwikiもはやニシくんの集まりですね
    黎の軌跡2はお前らのいうほどグラフィックは悪くないし、女性キャラもえちえちだし(特にグリムキャッツのジュディスさんが好き!)、ゲームとしても面白いのに

このwikiに書き込んでいる一部の連中は全員PSという理由で難癖つけているようにしか見えん。
PSのゲームでグラフィックに難癖つけておいて任天堂のゲームでは都合よく無視するか持ち上げる
いつもPSのゲームで女性キャラのエロが出るたびに叩いておいて任天堂のゲームで女性キャラのエロはまた都合よく無視するか持ち上げて…

ほんとこのwikiはゲハに毒されていますね、Alt保管庫の方が一番信頼できますよ。

2023-02-17 (金) 12:56:38 [ID:6V9otmL1iv.]
  • そもそも軌跡シリーズはSwitchでも出てるのに、その理屈は無理が無いか? 創なんかはDLC全部入りでむしろ完全版っぽいんだが……
    黎2のあのシナリオで面白かったと思えたんなら良かったね。 自分は普通に1のが面白かったわ。
    2023-02-17 (金) 19:29:36 [ID:3c.9V0CBTkY]
  • むしろコレを無理矢理持ち上げる方がゲハに毒されてるだろ
    個人的に色々言われてた閃でも楽しんでたけど黎2は無理だわ
    純粋にストーリーが酷過ぎる
    個人的に空3rdを超えて黎2がワーストだわ
    とはいえ軌跡リーズ自体は好きなので次回で挽回してくれ
    2023-03-05 (日) 20:45:54 [ID:pnoFX5vCujM]
  • ストーリーに関しては本当にワースト1と言っていいぐらいひどかった
    2023-03-14 (火) 08:19:54 [ID:hcivrj3VBQ6]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください