最終幕
最終更新: 2022-10-29 (土) 01:57:24
目次 |
4月12日(昼)
学藝祭の巡回
- 仲間の様子を見て回る
3階にいるリゼット、カトル、フェリ、ジュディス、アーロン、1階にいるポーレットとユメでサブイベント。
4階にいるナーディア、スウィンの部屋に入る、1階にいるアニエスに話しかけるとメインイベント。
移動メニューから「車の整備をしてから学藝祭へ向かう」を選ぶ。 - 学藝祭と市内を回る(4つの催し物を見るまで)
アニエスとエレインのどちらかを選択。後からパーティメンバーの入れ替えで変更可能。
学藝祭の4つの催し物を見る。それぞれアクティビティとなっており全部で16回できる。
1つにつき同行者のコネクトポイント+10。
同行者は同じアクティビティに何度でも連れていけるが、コネクトPが上がるのは
各アクティビティ毎に一度だけなので注意。
4つの催し物を見た後、アラミス高等学校の入口から出ると市内に移動できるようになる。
・セブンスハーツに勝利すると「魔の雫」を入手し、ハードモードに挑戦できる。
ハードモードに勝利すると「魔の霊薬」を入手。
・バスケットボールに勝利すると「力の霊薬」を入手
・アラミスクイズ王大会でクリアすると「守の雫」、全問正解だと「守の霊薬」を入手
・ハッキングにクリアすると「霊の雫」、中級クリアで「霊の雫」×2、上級クリアで「霊の霊薬」を入手。ギフト アラミス高等学校の東方茶屋で瑠璃の髪留めを購入可能(500ミラ) アラミス高等学校の東方茶屋で花切子のグラスを購入可能(500ミラ) アラミス高等学校のアラミス購買部でスカイブルーバッシュを購入可能(500ミラ) アラミス高等学校のサロン・ド・アラミスでカフェグラインダーを購入可能(500ミラ) アラミス高等学校のミニバザールでアズールパルファムを購入可能(500ミラ) - 学藝祭と市内を回る(市内に出れるようになった後)
市内の移動可能な範囲は一部のみ。また、お伽の庭城のフロア9が解放される。
黒芒街の武器屋で黒玉鋼を使って最強武器を精製できるようになる。
各地の準必須クエストを2つ以上達成するとストーリーを進められるようになる。
・旧市街のギン婆さんに映画のパンフレット9種類を渡すと「黒玉鋼」を入手
・旧市街のナターリャ婆さん→子猫から鍵を入手。
鍵を開けた先で宝箱(導力ロック)を開けるとアーツドライバ「ヒンメル」を入手
・旧市街の公衆浴場でサウナに入るとアチーブメント(命の雫)レシピ オーベル地区のパティスリー《アンダルシア》で料理魂・ブレッドを購入可能(2000ミラ) 旧市街の食品・雑貨《ニューベリー商店》で料理魂・パーティを購入可能(2000ミラ) 黒芒街の居酒屋《ガブリエラ》で料理魂・鍋を購入可能(2000ミラ) 書物 旧市街の新聞・タバコ《メルローズ》でタイレル通信・第6号を購入可能(100ミラ) ギフト 黒芒街のクオーツ・骨董《イーマイ》で綺羅の酒杯を購入可能(500ミラ) 黒芒街の本・雑貨《リンゼ》でベア=シュタインIII世を購入可能(500ミラ) 黒芒街の武器・パーツ《モーガン》でイデアルウォッチを購入可能(500ミラ) ホロウコア コネクトイベント「生徒会長室にて」で-パテル=マテル-を入手 映画
(3本)記章の番人(タイレル地区) カサブランカを貴女に(タイレル地区) ラーヴァナ戦記 王の帰還(タイレル地区) ロックフォードの冒険 黄金の災厄(トリオンモール) 3ポイント・ヒート(トリオンモール) 100Days(トリオンモール) ファイヤーシャーク(トリオンモール) コネクト
(7+1)大切な場所で(アニエス+100、ヴァン+20) 戦士の通過儀礼(フェリ+100、ヴァン+20、アタッチ「フェリの髪飾り」入手) とある男の噂(アーロン+100、ヴァン+20) 取り零した青春(リゼット+100、ヴァン+20) カトルの秘め事(カトル+100、ヴァン+20) グリムキャッツ絶体絶命(ジュディス+100、ヴァン+20) 代行からの挑戦状(スウィン+100、ナーディア+100、ヴァン+20) エレインの急用(エレイン+100、ヴァン+20) デキる男の憂い(キンケイド+100、ヴァン+20) 生徒会長室にて(レン+100、ヴァン+20、ホロウコア「パテル=マテル」入手) ライノの花見(シズナ+100、ヴァン+20) ユメの自転車(ユメ+100、ヴァン+20、アクセサリ「ユメのお守り」入手) LAW+
◆廃棄区画の手配魔獣
黒芒街・廃棄区画の最奥で手配魔獣を倒す。2連戦。
手配魔獣を倒すとアーツドライバ「ダークネス」を入手。クリックorタップでボス戦の詳細を表示クリックorタップでボス戦の詳細を表示LAW+ GRAY+
LAW+
- 巡回を終えたら他のメンバーと合流する
準必須クエストを2つ以上達成した後、移動メニューの「他のメンバーと合流する」を選ぶと
ストーリーが進行する。
・アラミス高等学校へ行き、生徒会室の扉を調べるとサブイベント(コネクト行動ポイントが1追加される)
《オクトラディウム》の攻略
- オクトラディウムを攻略する
行き止まりはシャードサーチすると足場が現れる。仕掛けはクイックアーツで作動させると足場が現れる。
途中の回復装置から進むとボス戦へ。クリックorタップでボス戦の詳細を表示 - オクトラディウムを攻略する
LV6になっているLGCアライメントがあった場合、道中の対応する場所に黒玉鋼が落ちている。
最奥の回復装置から進むとラスボス戦へ。
6連戦となるので各キャラクターの準備を万全にしておこう。(リトライ時は負けた戦闘から再開)クリックorタップでボス戦の詳細を表示クリックorタップでボス戦の詳細を表示クリックorタップでボス戦の詳細を表示クリックorタップでボス戦の詳細を表示クリックorタップでボス戦の詳細を表示クリックorタップでボス戦の詳細を表示エンディングへ。
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
© 2022 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」