コメント/アーツ

最終更新: 2023-01-29 (日) 21:43:17

アーツ

  • ウォリアーゲインとメルティライズ か え し て
    2022-10-02 (日) 07:06:04 [ID:A2vTTYNMTZc]
    • 黎のCPはフィールドでためてくださいっていう作り方だからな。強制コマンド戦闘ならアクセとスキルで確保してねという感じ
      2022-10-02 (日) 07:16:35 [ID:JajTCe0fSLw]
      • せめてCP上昇量増加をバフとして付けられたのなら…
        アクセサリー・クオーツの効果とかバフにしてもいい内容のものが結構あるんよな
        2022-10-02 (日) 07:23:03 [ID:A2vTTYNMTZc]
  • 上位アーツや複合アーツの威力がエグい。Sクラより威力出るしシャードブーストすれば今までよりも圧倒的に駆動も早いわスクラムも乗るわでヤバすぎる
    2022-10-03 (月) 08:20:14 [ID:TngaHlOUFVE]
    • ネビュラスカノンとケートゥスファンタズマがヒット数も追加効果も強すぎると思う
      2022-10-03 (月) 19:13:34 [ID:1R6iPunt51o]
      • ネビュラスカノンはスロウはもちろんボスにもたまに幻惑入るのが強いし、ケートゥスファンタズマも威力も追加効果も最強としかいいようがない。
        あと複合は弱点優れた方で計算してくれるのが便利すぎる。
        2022-10-03 (月) 19:45:49 [ID:MSleLhtFDvQ]
      • アニエスとレンを主にアーツ攻撃役で使ってるけど大ダメージ+アークフェザーでヒット数稼いでからのSクラが雑魚もボスも便利すぎる。今作でシンプルに強い戦法の一つだと思う。
        2022-10-03 (月) 20:43:21 [ID:1R6iPunt51o]
      • まだそこまでシャードスキル解放できてないけど今回もアークフェザーは強いのか、安心した。
        2022-10-03 (月) 21:31:38 [ID:FahzntQJNMQ]
      • 遅延効果は弱体化してるけどね
        それを差し置いてデュアルアーツが強い
        2022-10-03 (月) 21:59:55 [ID:lms/GJAgTyU]
      • 複合はロックグラビティ辺りからこれやばいのでは?となりだして、クジラになると威力も追加効果も本当に終わってる。強化技使う敵が空気になるし、そもそも数人で連発すればすぐ溶けるから余程クラフトが強いキャラ以外アーツ特化にした方が強い…
        2022-10-04 (火) 01:30:38 [ID:jgk/NwOdVLM]
  • エアリアルダスト オブシディアレイ カタラクトウェイブとかこの辺が弱体されてるのに
    ネビュラスカノンとかケートゥスファンタズマとか出すのやばいだろ
    ロレイつけて上二つどっちか撃ってればナイトメアでもボスすぐ倒せるし
    2022-10-03 (月) 23:39:55 [ID:ABBfXWhpJO2]
  • やっぱり今作もアーツゲーなのか…
    2022-10-04 (火) 12:05:59 [ID:8QrwBCsYMl6]
  • トータルダメージのアチーブメントだけど庭城9層の敵を何体かまとめてケートゥスファンタズマ食らわせただけで簡単に50万まで獲得できたよ。もしできないって人がいたらやってみてね。
    2022-10-04 (火) 18:13:57 [ID:1R6iPunt51o]
  • ヒット数ありきの戦闘だからそこらへん調整してると思ったんだがなぁ
    一部アーツだけ弱体化してなぜかクラフトのヒット数は据え置きとは思わなかったよ…
    2022-10-06 (木) 11:47:44 [ID:R0z70dwWKW.]
  • 回復補助アーツとの切り替えボタンなんで無くしたんだよ
    2022-10-08 (土) 13:49:55 [ID:nyZizryg1HY]
  • まじでなんで多段ヒットだけが取り柄のアーツをナーフしたよ ヒット音が気持ちよくなくなって萎えるわ
    2022-10-09 (日) 19:17:12 [ID:1ZfgCxeC0GE]
  • クラフトゲーだった閃が恋しい
    アーツゲーだと楽しくなるのが終盤あたりのオーブメントが充実してきてからになるのがなあ
    2022-10-09 (日) 19:37:06 [ID:XFRucumntPE]
    • ホロウコアのシャードブーストアビリティのおかげでクラフトもアーツも腐らない感じにはなってるよ
      キャラにあったホロウコアを装備するといい
      2022-10-09 (日) 20:10:49 [ID:3ziF6Xy9wXc]
    • 闘魂ベルトの効果が変わったりカグツチ系のマスタークオーツのCP回復アビリティが無くなったりと閃と比べてCPの回復量が滅茶苦茶減ってるからクラフトを使う機会も少ないからね。それに引き換えアーツは火力が高いのもそうだけどカタラクトゲインでEPをほぼ気にしないで撃てるんだからそりゃ終盤になればなるほどアーツゲーになる
      2022-10-10 (月) 19:03:38 [ID:1R6iPunt51o]
      • CPに関しちゃそれでもCP系アクセとフェリ入れていればどうにかなるからなぁ
        あとやっぱメルティライズ消えたからクラフト数少なくて消費デカいキャラ達の出番が減るのがなんとも
        2022-10-11 (火) 16:53:12 [ID:wJXbEXe8u5Y]
  • アーツゲーかクラフトゲーかでバランスとるのは難しいねんな
    けど4属性アーツで威力Sの物が欲しかったし単体超火力アーツも欲しかった

最終的にクジラか時アーツのどちらかしか使わなくなったからなぁ

2022-10-11 (火) 16:49:35 [ID:wJXbEXe8u5Y]
  • 硬直時間軽減のクォーツって、デュアルアーツだと両方効果あったりする?
    2022-10-13 (木) 19:37:36 [ID:efVtfnPFAcM]
  • アークス返してくれ ザイファのほうが劣ってるのに新時代っておかしいだろ 
    2022-10-15 (土) 16:39:41 [ID:1ZfgCxeC0GE]
    • 補助アーツのレパートリーは劣ってるけど、シャードスキルの追加は革新的でしょ
      攻撃アーツもホロウコアのシャードブーストとシャードスキルの相乗効果でアホほど火力が出るね。バランスブレイカーやわ
      アーツが強過ぎてクラフトが霞んでる気がするね。戦闘中にCPを大きく補充するにはCP回復クラフトかアイテムくらいしか無いし
      シャードスキルとの兼ね合いでクラフト自体の性能が控えめ気味なのも、アーツの強さを後押ししてる
      2022-10-15 (土) 16:51:16 [ID:3ziF6Xy9wXc]
      • 性能というか使いやすさがけた違いだよね。CPとEPだったらカタラクトゲインがあるから圧倒的にEP回復のほうが楽。しかもシャードスキルだからアイテム不要で個人で発動できる。さらには省EP3で節約も可能ってのがデカすぎてそりゃアーツのほうがいいよねって話になる。創までに比べてクラフトはCP回復手段がなさすぎるのが問題。むしろEPが回復しやすくなりすぎたのが問題なのかな。クラフト主体でアーツと同じくらいの火力をキープするには獅子王の刻印を装備させるのが最低条件だと思ってるよ
        2022-10-16 (日) 01:05:50 [ID:1R6iPunt51o]
      • まぁ使いやすさでいうならクラフトにはSブレイクがあるから多少はね。
        CP消費減のクォーツが有っても良いとは思うが。
        創の与えたダメージに応じてCP回復系のクラフトが強過ぎたのも影響したのかな。
        2022-10-16 (日) 02:29:03 [ID:3c.9V0CBTkY]
      • ↑クラフトのCP消費軽減も確かに欲しいが、それだけじゃなくCP上昇量増加の効果を上げてくれたらなあと思う
        いくらなんでも通常攻撃などでCP溜めにくくしすぎで、CP消費重いクラフトが地雷になってしまってる。元々の増加量少なくて30%~50%増加くらいじゃ全然増えないんだよなぁ
        黎より前のシリーズは自分のターン以外でもCP上昇するのがあったり、黎1もアップデート前はバーストゲインに何故かセキトバ(被ダメージ時CP増加量5倍)の効果乗ってCPもりもり溜まったのもあってそういうの厳しくしとるんかな?
        2022-10-16 (日) 03:00:01 [ID:3ziF6Xy9wXc]
      • クラフトはフィールドバトルでガンガンCP溜まるから消費大きくて回復手段が少なくなったんだと思うよ。まぁそのせいで長期戦をしなきゃいけないボス戦で空気になってしまわれたわけだが…
        2022-10-16 (日) 05:12:34 [ID:BJqjegUjer6]
      • ちなみに後半はアレだがクォーツやドライバが揃うまでは威力も回復手段もクラフトとアーツ両方とも同レベルだと思う。3クォーツが出揃ってカタクラフェザー改両方複数人確保できるのも結構後だし
        2022-10-16 (日) 05:20:33 [ID:BJqjegUjer6]
      • ↑ホロウコアのシャードブーストアビリティに行動後EP回復のがあるから、割と序盤からEP回復は楽に行える
        ブーストゲージが必要だけどね
        2022-10-16 (日) 05:48:51 [ID:wblGI6Ybf6Q]
      • ホーリーブルームとかでブーストゲージとEPは回復できるしね。専用アクセサリがあった創までとはいかなくても閃Ⅲか閃ⅣくらいまでCP回復しやすくしてほしい。せめてバーストゲインのCP回復量はもう少し増えてもいいと思う
        2022-10-16 (日) 09:50:33 [ID:1R6iPunt51o]
    • 魔法の性能だけで見たら、何気に一番古い空時代のオーブメントが一番優秀だからな……
      ゾディアックとかアビスフォールとかオーバルダウンとか色々ぶっ飛んでる魔法が多かったし。
      追加性能増やしていったら本来の魔法性能が劣化していった感がちょっとある。
      2022-10-16 (日) 08:47:57 [ID:c5YxSF7XMbE]
  • クォーツで駆動−100%にしてもアーツ即時発動にはならないんだな
    いやまぁ黎はクォーツ揃ったらアーツ強過ぎるからこれ以上強くなる無くてもいいんだが
    CPもそうだけど閃と違ってクラフトクリティカルとかでBP稼ぐとか無いのが相対的に価値落ちてるよな
    2022-10-16 (日) 08:08:02 [ID:efVtfnPFAcM]
    • 駆動の短縮は、加算じゃなくて乗算だからそりゃそうだなとしか。
      2022-10-16 (日) 08:50:21 [ID:c5YxSF7XMbE]
  • アーツ主体キャラだいたいアークフェザー発動でついでのようにブーストかかる幻属性に威力範囲hit数追加効果全部強いクジラあるのやりすぎだと思う
    2022-10-17 (月) 09:59:43 [ID:RCssCdzkJVE]
  • ファンタズマの硬直短縮ってどっちの属性クオーツが有効になるんだろか
    幻も水も効果が重複したらまさにぶっ壊れアーツになるか
    2022-10-18 (火) 11:41:24 [ID:4gy1JzP.Pvg]
  • 3部最後のボスが上位属性弱点なんだけど、ファンタズマ打ち込んでも耐性のある水のブースト引く仕様なんなんだろ
    今作は戦闘面も雑すぎて笑うわ
    2022-10-18 (火) 17:35:14 [ID:IIkWjH5kwks]
    • それ普通の事じゃね。デュアルアーツは同じブースト系が被った場合は優先される方が決まってると思ってたわ。ファンタズマなら水でフェニックスなら火って感じでさ。違うのかな
      2022-10-21 (金) 01:58:47 [ID:1R6iPunt51o]
    • 属性ブーストまで弱点のある方を優先しますなんて書いてないしな。追加ダメージがあるだけ強いでしょ
      2022-10-22 (土) 00:27:07 [ID:JajTCe0fSLw]
  • ファンタズマがフェニックスの上位版でフェニックス使う事ほとんどなかったから次回作はファンタズマとフェニックスの差別化はして欲しい。後やっぱ次回作はファンタズマ含めてデュアルアーツもカタラクトウェイブやオブシディアレイみたいに弱体化させられるのかな?ファンタズマが手に入った時期あたりから大分戦闘楽になったし。
    2022-12-07 (水) 17:45:15 [ID:1C9xbIe/uy.]
    • クジラ弱体はありそうだけど、そもアーツ全体的に強くてクラフトキャラが割喰ってるので、クラフト強化も欲しいね。
      2023-01-15 (日) 17:44:43 [ID:YrnD7.xTPCo]
    • そもそも誰でも詠唱0駆動0可能って出来る時点でバランスも何もなくなってるのよね(弱体化がどうのって話しじゃなくなってる。 とはいえそれが可能になるのはクリア後の話しだし、自分は好き放題できるのは好きだけども…… アーツを弱体化って方向じゃなくクラフト強化の方向でバランス取って欲しい。 勿論それに応じて敵も強化して欲しいが
      2023-01-16 (月) 21:52:00 [ID:3c.9V0CBTkY]
  • これまで単体回復はティア系しか使わなかったが、ティアラやティアラルが出るまでの繋ぎとして、セラス系を使う必要があるようだ。
    2023-01-29 (日) 21:43:16 [ID:twoZORBYemw]