雑談掲示板/ログ24 のバックアップ(No.53)
最終更新:
雑談掲示板
- 一杯っぽかったので更新。テスト
[ID:4Yo4gHWlX0k]
- 感謝の時間だ
[ID:fxddGLos9So]
- この先、感謝があるぞ
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 【よくやった(両手歓喜)】
[ID:ROVfGd.gQFA]
- ( ・ω・)وぐっ
[ID:VYRMXA/ixvY]
- 正統派の騎士ロールプレイに合う遺灰ってなんだろう?やっぱり小姓かなぁ
[ID:R6ug5ArcQoQ]
- パーティを組んでるって考えると魔術師もアリだと思う。
[ID:hrqrsY5cyfY]
- ゴドリック兵はスキのない堅実な戦いをする
[ID:7Dcs9joU/xk]
- 守護対象ポジ:サロリナ、ラティナ、トリシャ
ペットポジ:ディーネ、狼
お付きポジ:小姓、ローデイル兵
[ID:V8WpVlWyCFQ]
- 軽装ほんとに弱くなったなあ
攻略ならまだしも対人だと旨味がまるでない
[ID:uJQRx.COgOc]
- 軽装じゃねぇ軽量の間違いだ
[ID:hrsdyijJBrk]
- 軽ロリ全然強いけどね
[ID:zJ3mhYd877U]
- まぁ結局は高い回避性能と圧倒的守備力どちらを取るかって話ですからね。でも強靭133は褪せ人様の戦い方じゃねぇ…(震え声)
[ID:oAHg80ACsSo]
- むしろ過去作が強すぎた(まだ強い)感ある。鎧が豊富にあるのに結局ステアップ装備か裸に行き着くゲームてのもなんか変だし
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 攻略でもきついけどね・・・(鉄球トラップや2周目ゴッドフレイ前半の大技直撃して文字通りワンパンされたことを思い返しながら)
[ID:2X9W6EIlevA]
- 白ホスト闇自分で戦ってるとき、蛇弓強射か何かで毒にしたあと角弓宿り宿し撃ちしまくると高確率で闇霊がブチ切れてこっちに走ってくるの草。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 脅威にはなりにくいけど死ぬほど鬱陶しいだろうから仕方ないね。あんまいい例えじゃないかもだけど集中してる時に顔や耳の近くを飛び回るコバエや蚊みたいな…
[ID:oil1QoM9072]
- まぁこっちに向かせたくてしてるからね。一発あたり100ちょいは出てるからなー……コバエよりは蛭くらいのウザさかもしれん。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 直接攻撃より避けずらい攻撃を一歩引いて使う白の方が厄介だからね。アステールメテオとかも相当鬱陶しい。宿り撃ち使う白は当たったこと無いけど面倒だろうなぁ
[ID:y9.ZWucH3MQ]
- ゴーレムアローレインマンはこれしてる
[ID:JkSMv90Vuo6]
- ラニ様の名前で白活してると呼ばれる頻度も多いし霊薬アズールパなししても普通のキャラとはなんか喜ばれ方が違うんだよなあ。やっぱ皆ラニ様と旅したいラニか。
[ID:n9sh.8tsJls]
- カンスト世界で揉まれる姿が見たいメリ
[ID:w3gkNq9vQMs]
- カンストファルムアズラランサクス前に呼びてぇなぁ…
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- お前は何か忌み捨ての地下で呼びたくなる雰囲気してるラニね
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 下郎♡お前の棒は臭すぎる♡この巫女なし♡
じゃあ小さなラニで好き放題させてもらうぞ
うほ!こんなところまで
いっぱい盛って、大きくなれよ
[ID:.iDZSBsXDGs]
- ここまで啓蒙の高い奴が現れるとは、このイジーの目を持ってしても見抜けなかった……
[ID:5VPL8YyzFOY]
- やっぱパッチはすげぇよ。落下ダメなしで蹴落とせるなんて。真似してケネス蹴落としたら死んじゃった
[ID:1645.erMxjo]
- パッチも落下で死んでいないことにまったく驚いていなかった、つまりあれで死なないのは最初からわかっていた
褪せ人は自分の過失じゃない落下(床の崩落とか)だと死なないって特技が備わっているのだろうか……?
[ID:teVPo./3x0w]
- なんだろう、最近なんかアニメとかのキャラに似せて攻略したいけど何しようかわからない…
[ID:lO9ZufAR5g6]
- アカギの鷲巣とかどう?近接の杖剣とパイクに火よ、迸れや獣の石使うギンバサでさ
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- チョッ○ーコのスプレ、しよう!
せ○とくんにしか見えねぇ…(葛藤
[ID:nXNc/SqtZmA]
- ただでさえ淫夢厨ってだけで滑ってるのにしょーもない誤字までして恥ずかしくないのかよ…
すっげー(頭の中)白くなってる、はっきりわかんだね
[ID:.iDZSBsXDGs]
- アニメじゃないけどコスプレなら処刑人マジニのコスしてるよ。頭小姓、胴軽装調香旅装、腕忌み、足山羊で武器は長柄鉈。自分は楽しいけど伝わらないと思ったほうが気が楽………かも。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 皆さんのコメント、感謝します。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- FANZAのえっちなソシャゲの推しキャラのコスプレして楽しんでるよ
問題はマルチやってても誰にも気づかれないことだ
[ID:uU3mORKPKbo]
- 最近白活してて、霧前なのに侵入されたら逆走してまで闇追い回すホストが増えたけど、欲求不満なんかな?
[ID:LZ.s.RG/F6E]
- 瓶の補充がしたいんじゃない?それで闇相手にして消耗したら本末転倒だけど。
[ID:eXjdLoxE7Cw]
- 丁度いい回復アイテムが来たぐらいにしか思ってない説
[ID:HBfk9iIDo9c]
- まー、まだやってるプレーヤーなんて余程エルデンリングが好きな異常者かこのシステムの対人が好きな異常者だから
[ID:n9sh.8tsJls]
- 上昇上昇上昇上昇上昇上昇!!!!!!ああ上昇上昇あ
[ID:.iDZSBsXDGs]
- やっぱり異常ですよね
[ID:.iDZSBsXDGs]
- 病み人こわいなぁ炎の護りよしとこ
[ID:ROVfGd.gQFA]
- マルチでわちゃわちゃしたいだけじゃない?ぶっちゃけボスをクリアするだけなら遺灰呼んだ方が体力少なくて楽だし
[ID:HBawODxQzCo]
- オフライン状態であることを検出しました、ってどういうことなの
psnにサインインしてるし他のゲームはマルチプレイできるのに
[ID:.xaWxGCg0Dg]
- 一時的に通信状況が悪くなってるだけかもしれない
natタイプ3になってたりdnsサーバーの応答がなかったりする
[ID:.iDZSBsXDGs]
- DLCには絶対ミミックがいる。そして褪せ人たちは再び宝箱を殴るようになるんだ…俺特知恵
[ID:rraX/NJnOzE]
- 初周では最後まで宝箱を殴り転送罠も回避し続けたのにこの前うっかり忘れて転送罠食らったよ…習慣(堕落)こわい
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 今作のグットデザイン・テキスト・性能(現在)の武器はなんですか?自分はデザイン・テキスト部門で王家グレソ、性能部門で暗月の大剣です。コメント、よろしくお願いします。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- デザインは神狩りの剣、剣の形状と戦技の黒炎の色合いが好き
テキストはマリカの槌、圧倒的な英雄的殴打
性能は神の遺剣、レベリング道中攻略これがあれば大体どうにかなる
[ID:s.M3iqillvk]
- デザイン:黄金律の大剣 テキスト:マリカの槌 性能:使者たちの長笛
[ID:1T1o/7X5dKs]
- デザインは一つ挙げるのは難しいがツリースピアかな。テキストは君主軍の直剣。性能は月隠かな…ありゃずるい
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 一つ選ぶのは中々悩むがデザインは黄金律の大剣、テキストはマリカの槌、性能はマリケスの黒き剣かなぁ
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 今んとこ、テキスト部門でマリカの槌が1位か。おこがましいですが、もっとコメントお願いします。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- デザインはカーリアの騎士剣、テキストはつるはし、性能はグレートソード
[ID:jXYye/V/tpA]
- YouTubeにある地雷系キャラメイク動画参考に
ミケラちゃんの顔(妄想)に死衾のドレス着て周回ホストしてて
武器はトリーナ直剣二刀or黄金の墓標二刀なんですけど
他なんかミケラっぽいのありますか?
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- 金装小盾とか、トリーナの松明とか?剣二刀より剣両手持ちのほうがミケラっぽい気がするけど。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 光輪は?光輪のサイスとかも地雷系メイクに持たせたいね
[ID:n9sh.8tsJls]
- あー、光輪のサイス忘れてました。
ステ振り信魔にして光輪系祈祷使おうかなって思ってたんで
かわりが見つかって助かりました。
ミケラ関連の武器とか装備まとめ覗いてきたけど
後はミケラの騎士剣くらいでちょい悲しい
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- 武器が弱すぎるあまり、マルチプレイまで地雷になってしまわないようにな
[ID:.iDZSBsXDGs]
- miquellaって名前だから多分地雷プレイでも許される…
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- もしもの時ように睡眠壺や腐敗壺作ったはいいものの、結局素材がもったいなくて使えないから白活の時に作った分消費して火山壺や氷結壺に変えようとしてるんだけど使う機会がめったにこんなぁ…ってか装備してること忘れて使わずにボス討伐までいっちゃうや
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 色んなボスをローリング回避無しで倒してる人の動画見て戦慄した。こんな戦い方もできたのか…
[ID:5mzfAUSUbho]
- PC版で久々に戻ってきたけど、だいぶ人が減ってきたねぇ。同接3万割ってるとはね。lv150でもサイン出してすぐに呼ばれなくなったし、ホストになってもサインが見えない時がままあるしで気軽にマルチが出来なくなった。前はどこのサイン溜まりでも沢山サインがあったものだが、、、
[ID:LoX54FggFqg]
- ・周回要素による追加なし
・遺灰でオンライン協力プレイの必要性なし
この2つがこのゲームをただの1人用アクションRPGにしてしまってクリアしたら終わりで済ませられてしまった。残ってるのなんて一握りの物好きだけだよ
[ID:I7rjuunllqQ]
- 普通にマルチいるよ
[ID:ySaWpMnlRig]
- 俺が今片手間にやってるドラゴ◯ボールブレイカーズとかwarl◯nderが聞いたら憤死する人数だよ
[ID:n9sh.8tsJls]
- 同感。30,000人近くもおるんか…惑星BF2○42に分けてくれい!なんならあっちはマルチ前提であの過疎っぷりなんやぞ!
[ID:2izRGpIZJDA]
- というかモンハンライズやワールドとほぼ同じだね
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 供給の激しいPCで発売から1年以上経ってるゲームならむしろかなり良くやってる方よね PCでゲームする人はゲームによって客層予測して遊ぶハード選ぶ人も多いし
[ID:UORQuu/TND6]
- へー、PCは今そんな同接なんか。てっきり5000食らったらかと思ってた
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 呼ばれないのはマッチングシステムが壊れてるのもあるんだよね、ホスト目線だと召喚できませんでしたが8割ぐらいある
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- 霊呼びつむりが蛇とカタツムリのキメラっぽい生物なの最近知ったわ…
たしかにエルデン変な生物おおいし、坩堝時代の名残生物なんかな
[ID:I8zFtgu0wPY]
- トロルや獅子混種の遺灰欲しかったなぁ…人外感高いと召喚した時テンション上がる
[ID:Fxk8ez04SEI]
- デミゴッド遺灰にできたら面白そうなのに
[ID:ZwtiUAcLwGQ]
- それしようとして返り討ちされた教授がいるんですが。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- そんなことより歯を磨こうぜ
[ID:uU3mORKPKbo]
- 今始めて腐れ湖に到達したけどこれは一体どうすればいいのだ…(絶望)
[ID:I8zFtgu0wPY]
- 少ない陸地にボタンがあって、それを押すと陸地が増えていくので、急いで渡る→ボタン押す→腐敗が減るのを待つ→急いで渡る以下ループが正攻法…ですが、祈祷「火の癒しよ」または腐敗苔玉あるいは聖杯瓶ごり押しで進む人のほうが多いです。ぶっちゃけ満場一致で評価が最悪なんだ頑張れ
[ID:uU3mORKPKbo]
- なるほどなんか遠くに見える見覚えのある塔はそういう…ここって要するに腐敗汁の大本的な場所なんかな
[ID:I8zFtgu0wPY]
- 猟犬のステッoohと火の癒しでゴリ押すしかない
アイテムも大したもんじゃないし長居は無用
[ID:.iDZSBsXDGs]
- ルーンを使い切りたまえ
[ID:ulsOWnTXWjA]
- 実は次の祝福まで倒さないといけないようなエネミーが殆どおらず沼じゃなくて溜まりだから足も取られないので、横断するだけなら聖杯瓶がぶ飲みでスイッチ間を走り抜けるだけで終わっちまうんだ!なおアイテム回収しようと探索すると腐敗レースで地獄な模様
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 初見はわけもわからず全て赤聖杯にしてガブ飲み突破したなあ。やってみな、トブぜ?
[ID:5VPL8YyzFOY]
- 免疫タリスマン+1を落とすモブを腐れ湖の真ん中に配置するという悪辣さ、走れるのが唯一の救い
さておき、探索するのであれば霊薬やタリスマン・装備をフルに使って耐性を上げ、火の癒しで治すの繰り返し。竜人兵は後回しにして、バジリスクは松明で無力化してスルーでOK
[ID:PxWL7HfYptc]
- (木主……木主……聞こえますか……?)
(祈祷:火の癒しよを使うのです……)
(信仰6スタートの素性:囚人も二本指の伝承と他の信仰増加装備で扱える上に聖印が能力不足でも問題なく使えますよ……)
(他の信仰増加装備は全装備比較表で調べるといいでしょう……)
[ID:RtLb67qErM6]
- 裏技なんだけど、あえて湖内でローリングしてまみれ状態になって、陸地でまみれ状態の蓄積で腐敗になることで普通の腐敗になって受けるダメージが減るから聖杯瓶だけでゴリ押せる
[ID:bau4.huTBwM]
- 聖別雪原の小黄金樹の東に転送門ありませんでした?南の川を挟んだ対岸の崖の上と通じていたかと思うのですが…
[ID:hYq9k.TBl1A]
- まだカンスト辺りに人いてうれしくなる。まだエルデンを見限らないでくれるんだな・・・
[ID:X0xv4LX0xsg]
- カンストで遊ぶなら狩人の青輪っかオフにしとくんだぞ。狩人と侵入戦わせて観戦する配信が流行ってて狩人呼ばれるとほぼそれだから付き合ってられないわ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 久々に決闘潜ったら大剣強すぎて手も足も出なくてお気持ちbotになったわ
[ID:QBKvzupjsL.]
- ランダムに武器を1戦毎にかえて挑んでると屈伸とか下を指すされても特に何も感じなくていいな
[ID:X0xv4LX0xsg]
- 昨日一日中マルチホストでやったけどソロの方がおれは面白かったわ
侵入にクソ投げる白、屈伸する狩人、下指差しする赤ファンで終わってる
これ続けることできてる人すげーと思う、ストレスめっちゃ溜まった
[ID:tSGEyhvaISs]
- 下指差しなんてソウルシリーズの昔からいたし屈伸ももはや見慣れたもんだから大して気にならんけど、糞壺投げる白どころかプレイヤーなんかエルデンだと道場擬きのしろがね共ぐらいしか見たことないぞ。まあ巡り合わせが悪けりゃそんなもんじゃろう
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 150でずっとホストやってるけどクソ投げる人は白赤合わせては見たことないなあ屈伸する人はたまにだけどいる。でも大半は煽らないかな。狩人は長らく呼んでないからわからないけど
[ID:H.FAFbXjvN.]
- ブロックされまくった奴の末路はブロックされまくった奴同士マッチングするのでは?、木主、何か心当たりはないか?
[ID:56mdNnlMjkM]
- ホストも白も闇もやってて思うのは屈伸や下差し、パタパタ率は圧倒的に攻略側が多い。闇はやるやつはどこまでも突き抜けた煽りするけど普通な人と半々ぐらい
[ID:HBfk9iIDo9c]
- ちなみに木主の体感は多分間違ってなくて、単純に攻略三人闇一人だからアレな人が攻略側に偏って見えるんだと思うよ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 正直そもそも闇側煽る人かどうかなんてわからんのだよな。攻略してて闇霊が正面から来て負けることなんてほぼないし、負ける時は落下狙いとかで画面内に闇霊がいない
[ID:O2rZB2Qqsfs]
- マルチに理想を求めすぎなんじゃないかなあ。勝って煽る、嫌がらせするなんて人が多ければいるもんだし、特に外人はだいたいそんなもんだよ。このゲーム紳士的なプレイしてるのなんてごく一部の日本人くらいじゃないかね
[ID:n9sh.8tsJls]
- そもそも闇は攻略に嫌がらせするコンセプト
で、今作は特に闇霊側が優遇されてるから余計に悪感情がね
[ID:1Hh.zZEobys]
- 今作、自重無しの遠距離ブッパは過去一強いけどシステム的にはぶっちぎりで闇不遇なので、自重した闇にはどうか優しくやってください
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- しばらくダクソ1、2やり直してまたエルデンに戻ってきたけどボスが異次元の速さとプレッシャーで笑ってしまった
次回作もさらに苛烈になるんだろうか
[ID:BSnxvVvdIc.]
- ボスのターンが1分程度になってたりボスが20連攻撃とかしてきそう
[ID:X0xv4LX0xsg]
- 当たり前ではあるが今遊ぶとボスの作りが古いよね1と2
[ID:UORQuu/TND6]
- 剣接ぎの大剣メインで攻略してモーゴット撃破まで来たけど、今の所戦技の我慢効果でゴリ押しする脳筋って感じで、それでちゃんとこの武器を活かせているのかとか、何に復讐すればいいのかとかわからないことが多い
[ID:bau4.huTBwM]
- メインにするなら、我慢ゴリ押しが一番なのでは。5秒の我慢効果を活かして別の戦技やスペルを使うとなると、それはサブだろうし
[ID:teVPo./3x0w]
- ありがとうございます。これで良かったんですね
[ID:bau4.huTBwM]
- 中盾・直剣装備のスケルトンの持ってる直剣めっちゃカッコよくない?
刃が厚くて刀身がデカくて、無骨というかもう剣の形をした鉄屑ってレベルでそれがすごくいい
プレイヤーが使えたなら絶対重量8.0くらいあると思うなんでドロップしないんだ盾の方は落とすのに
[ID:VbOZWlAiGjE]
- グロスメッサーといい断胴といいスケルトンの持つ武器はセンスがいい
[ID:pi.MtTv/046]
- これは思ってた!
スケルトンソードが使いたいんじゃ~
[ID:D.8tKQ22Dgs]
- 分かる。分かる。鉄の大剣が無骨であれば骨くん達の剣は正統派なんだよね
[ID:y0giD9ydU3w]
- 槍、大槍は二刀流より盾持ったスタイルがやっぱり好き。初見時は二刀流出来るんだって感じでプレイしたけど槍系は敵みたいに盾構えてのあの威圧感が様になる
[ID:VT3OsJQ03P.]
- 他ゲーで槍盾スタイルできないとしっくり来ないくらい同意する。盾チクはそんな使わないんだが…。殺しの最適解、まさにman at armsって感じが素敵
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- ネタ装備で侵入してジャンプしたり素振りしたりひとしきりホストと遊んだ後
突っ込んで灯り石置いたら凄い勢いでローリングしまくって崖から落ちていった
すまん…俺も初めて使って、あんなに光ると思ってなかったんだ…
[ID:vMWCBG4f7TY]
- 灯り石、落下先の確認とか灯り用途で使うと明るすぎてビビるよな。
[ID:4beN1/SIo66]
- ビルド案が枯渇した…みんなそういう時どうしてる??ようつべとかでbuild ideaとかで検索しようかなぁ
[ID:4L9P4Sd2OcE]
- そういう時はネタビルドを考えてみるんや。もしくはホス活やってて呼んだ白のビルドを参考にするとか。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- ネタが尽きたら周回や!別枝同じく、白や赤の戦法や装備編成で啓蒙がいずれ得られるであろう。
[ID:hYq9k.TBl1A]
- 基本周回はソロで延々舌しゃぶしてるけど白さんも呼んで参考にさせてもらうかぁ…ネタビルドもいいねぇ…
[ID:4L9P4Sd2OcE]
- ソロで舌ペロしてるとガチ対決ばっかになりがちで息苦しいからねえ。ネタキャラ3人で侵入迎え撃つの楽しいよ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- それはそれで楽しいんだけどね…ネタビルドにだいぶ興味が湧いてきたよ…
[ID:4L9P4Sd2OcE]
- 自分の作りたいものが無くなったなら暫く他のゲームで気晴らししてもいんじゃない?RPのネタが切れたってのなら、ハイータで鉄の鉈と狂い火握って白活しよう
[ID:n9sh.8tsJls]
- その白はめっちゃ呼ばれそうですねw
[ID:4L9P4Sd2OcE]
- アルベリッヒコスしたいな…ステータスちぐはぐで構築難しそうだけど…
[ID:4L9P4Sd2OcE]
- 普段触れたことのない武器を使って攻略をしてみるのも手。
大弓とか結構楽しいよ。
[ID:4beN1/SIo66]
- 壺 大 砲
[ID:nXNc/SqtZmA]
- ホストが協力呼んどきながら戦わず高みの見物ってなんなん?
[ID:J7liHnHxhDg]
- 即指切りでok
[ID:n9sh.8tsJls]
- 指切りしたら切りかかってこられたんだけど、こっちは間違ってなかったわけだ。ありがと。
[ID:J7liHnHxhDg]
- 白になったからって奴隷になるわけじゃないからね。お互いイーブンの関係の協力者。意図的にこちらだけ不利益負わされてると思ったらすぐ抜けていいのよ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 皆さんは鎌と大斧に何の戦技を付けてますか?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 自分は大斧なら黄金の地や獅子斬り、大鎌だと嵐呼びか剣舞かな
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 遅れました。ありがとうございます。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- DLCでは発狂が付与された混沌の刃っていう刀が出るんだ...俺には特別な知恵があるからわかる
[ID:hMHPKMu5AqE]
- いいやシャブリリの頭蓋骨をメイスにした発狂付きの武器が出るんだ………俺には特別な知恵があるからわかる
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 狂い火レーザー撃てる小盾でオナシャス
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 割りと真面目な話、大槍とか特大とかの通常が3段で終わる武器は斧タリと両刃タリだったらどっち付けるのがいいんだろうな。義手翼込みで。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- ざっくりと分けるなら二刀流は両刃、両手持ちは斧のタリスマンがいいと思うよ。ただ両刃は瞬間火力は出るけど中々最終段まで出せないのと、斧は上手いとゴリゴリ差し込めるけどDPSで見ると溜める分劣るからほぼ好みじゃないかな…
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 最後まで出し切る間に攻撃食らって怯んだり、回避行動されたりしてまともに当たらないんだよなぁ…(n敗)
斧タリスマンのほうがいい
[ID:cqxffpHhnfI]
- DLCで銀騎士の剣みたいなお洒落直剣来ないかなぁ
夜騎兵でも永遠の都でもミケラでも良いからさ
[ID:JuiduFx3oA6]
- 銀騎士剣かっこよかったよねぇ…デモンズの北騎士剣も個人的に好きなデザインだった
あとつらぬきの剣
[ID:nrKv3BxpXCU]
- ダクソ3で銀騎士の防具と盾はあったのに何故か剣と槍は実装されてなくて悲しかった思い出。デモンズ時代の武器も良いデザインの色々あったなぁ
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 普段傍観とか絶対にやらないがはぐれメタル戦は金霊と自分のコピーが戦うところちょっと眺めちゃう
[ID:UORQuu/TND6]
- 今作は補正の計算式が基礎攻撃力×補正の高さ×物理か属性か、で統一されてるから補正詐欺が多くて武器火力調べてるとたまに悲しくなる
DLCで80までちゃんと伸びる属性武器とか来ねぇかな…
[ID:fLBpbSCd4jI]
- ついに、ついにエンディング辿り着いた〜!長かったよ...
もちろん最後はラニと結婚した、エンディングまでラブラブで笑顔止まらん
[ID:WT3dD5MW5d.]
- 私の王よ、よくやったラニ。まだまだこの世界は広いしエンディングも一応いくつかある、折角だからよく燃える女のエンディングも見てあげるラニ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- さすがあんな胡散臭い裏切り者を部下にしてるだけあって
心が広いメリねぇ(メリィ)
[ID:vMWCBG4f7TY]
- 個人的にはメリ付き狂火王エンドが1番好き
[ID:vLcx75Oyn6U]
- 最近はsteamライブラリで見るけど起動はしなくなってきた。なんかでかいアプデこないかな~。
[ID:v04YBMUthX6]
- スケルトン再現RPとか結構強そう
頭エンシャは確定としてそれっぽい防具あるかな
使える武器はグロスメッサー、断胴、墓場大鎌、死体漁り以外にあるっけ
[ID:pi.MtTv/046]
- ロンソは太陽の都の盾持ってるスケルトンの直剣じゃないかな?微妙に違うかもだけど
[ID:9Sxt9qGuguI]
- グレイブ!
[ID:Faruq6B3WSw]
- シミター、山賊曲刀、グロスメッサー、断胴、墓場大鎌、グレイブ、聖句の木盾、太陽の都の盾
[ID:0791mHFCO0A]
- ボス前に呼ばれて同僚が何か見覚えのある名前と格好だなぁと思いながら「あ、あの某壺男か!」と思い出したのでホストも気付いたのか一緒に遠目からボス戦を眺めてるだけになっちゃったけど、全く攻撃食らわないし意外な攻撃をジャンプで避けてたりで(本人かどうかは分からないけど)感嘆しちゃったわ
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 逆刃刀じゃないけど、打撃と斬撃の刀がちょっとほしい。
片手持ち・両手持ちで武器属性を切り替えるか、戦技で変更とかで。
[ID:4ESfNtLzijs]
- 斬打使い分ける刀ならDMCみたいに鞘殴りが出来る居合刀が欲しいな
R1で素早いけど火力が低い鞘殴り、R2で隙が大きいけど強力な居合斬り、戦技でステップ移動してパリィのR1、強力な攻撃のR2派生がある感じ
[ID:2FbCoLxLxac]
- その案は面白そうでいいですね~。
ダクソ3の居合みたく、パリィ派生のある居合が追加で来てくれたら嬉しいです。
[ID:4ESfNtLzijs]
- 狂い火の蟲糸
[ID:NHYA4poEN7U]
- 狂い火付け、狂い火よ、焼き尽くせ!、巨人の狂い火を喰らえ!、狂い火よ、奔れ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 仮に実装されたら主に人形NPCと対人で猛威を振るいそうやな…
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 堪えきれぬ蟲糸
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 蟲糸アズール
[ID:jXYye/V/tpA]
- ラニの蟲系
[ID:n9sh.8tsJls]
- ラダゴン秘蔵のレナラへの愛を込めた一品とかありませんかね
[ID:RsqH7PXEkXI]
- ゴットフレイに未練タラタラなマリカとレナラに未練タラタラなラダゴンとかないかなぁ
[ID:ywMDqoffGUM]
- ボスというか主要人物だいたい未練タラタラじゃね?
[ID:n9sh.8tsJls]
- ラダゴンは間違いなく未練タラタラでしょ。暗月の大剣のパチモン作るくらいだし。マリカも各地の言霊聞いてると相当愛情抱いてそうではあるし
[ID:tf5Ic01/D4w]
- マリカはわりとラダゴンへは嫌悪感強そうだしなあ 細かい内容忘れちゃったけど王都の寝室でメリメリが教えてくれる言霊でアレコレ言ってたような
[ID:RijbBSgV0WI]
- なんで俺はラダゴンの話をしてるんだろう?
[ID:RijbBSgV0WI]
- まぁマリカはラダゴンだし…マリカがラダゴンな訳ないだろ!!!(過激派黄金律信者)
まぁそれはそれとしてゴットウィン殺してでも黄金律を終わらせようとした張本人でもあるし多分滅茶苦茶嫌いだと思う
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 突然興奮するコリンで駄目だった。王になったプレイヤー褪せ人がそのへん裏事情ぶっちゃけたらまたひと悶着あるだろうな…
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- ゴッドフレイを追放することを決めたのがマリカの意思なのか疑問だからなぁ
エルケモの奴隷状態だったぽいし、マリカ自身は追放したくなかったとかはありそう
[ID:Fp27GnASkH6]
- ゲーム中に散らばってるテキストを纏めると、狭間の他を統一して英雄から王になってセローシュを賜ったゴッドフレイは、イメージのために素手から斧で戦うことになったし強敵もいなくなって飽きてしまった。だからマリカは「死んだら帰って来い」という言葉と共にまだまだ戦いのある外の世界に追い出した。でも外の世界から帰ってきたゴッドフレイは斧で戦うことをやめてなかったし、王、つまりマリカの旦那の証であるセローシュも捨てていなかった。だからまあ追放というか実態は慰安旅行だよ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- はえーあんまテキスト読まんからあんま把握はさてなかったけど、そういうの知るとマリカとゴットフレイらぶらぶ夫婦なんやなぁ
[ID:I8zFtgu0wPY]
- ゴッドフレイは再びエルデンリングを掲げる=マリカの夫になって王となる、ってことだし、
マリカは言霊を見ると今の状況を完全に想定していて、追放したのは来たるべき時に戻ってきてもらうためみたいなとこあったっぽいんで、
あの二人はかなりの相思相愛だと思う
[ID:teVPo./3x0w]
- 新キャラで聖人橋のかぼちゃマラソンしてたらハメられて草
あいつ頭突きだけしてればツリーガードより強くないか
[ID:/kv7/bxWuFQ]
- 今作のキモい敵でよく、大蟻が挙げられるけど自分も最初はキツかったがデカいのと毛深すぎてむしろ虫に見えなくなって、他のキモい奴らにも耐性付いたの自分だけかな?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 蟻は普通のは慣れたけど卵持ってるやつが無理。あと腐敗の眷属の腹に付いてるのが手だと気づいたら無理になった。一番無理なのはバジリスク。
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- なめくじとミミズ顔が苦手…… 王都で、白そぎ肉、食べようや……
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 俺も耐性付いたけど虫に見えないからというか、倒し過ぎて自分のが強いと覚えてしまったからな気がする。倒せないケイリッドの土地のブツブツ今でも気持ち悪いもん。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 鳥肌立つ程の寒気がする見た目はいなかったかなぁ。よく言われるアリはモデリングが細かすぎて感心しちゃったんだよな…。
[ID:eXjdLoxE7Cw]
- 指虫も蜘蛛にする予定だったけどキモすぎるからやめたみたいなの見たけどほんとかね
[ID:Q05jmfI9abI]
- ミミズ顔は今でも無理だなぁ…ナメクジと腐肉は日陰城とか地下墓で慣れた。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 今回はブラッドボーンみたいなホラーRPGではないし、ティル ナ ノーグみたいな常若の地が舞台なこともあってキモさは控えめかなと思ってた。ただ、忌み角は上手いと思った。ただのツノをあんなに悍ましい奇形に仕立て上げられる工夫が上手いと。
[ID:dDP5UuImOuc]
- そう言われれば、忌み子の角は見ただけで異形の化け物と思うくらい良く出来てるね。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 指虫は初見のインパクトすごかったなぁ…
というかあいつらそういう生物なのか人工物なのかどうなんやろ
[ID:I8zFtgu0wPY]
- 古い冒涜の遺産ってテキストだけ見ると人造生物っぽさあるけど
[ID:Fxk8ez04SEI]
- ミミズ顔は悲惨さとか陰鬱さから角度変えて攻めてくる感じある。あれ死に爛れた元人間だよな多分…グロ耐性あるつもりだけど今でもアルターの中央盆地なるべく避ける
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- レスバが強そうなデミゴッド ライカード、ミケラ、モーグウィン
実は弱そう ラニ
[ID:u6UAiLXADYU]
- 夫婦喧嘩であせんちゅに言い負かされて顔真っ赤にしてるラニ様かわいい。
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 実力行使したら一瞬でチリに出来るのにくそざこ褪せ人に合わせて「口臭い!」とか言ってるラニちゃん可愛いね♡傀儡になって♡
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 小さなうニ
そのツンデレっぷりは、まるでウニのようである
しかし褪せ人はツンデレに弱かった
[ID:cqxffpHhnfI]
- steam誰もやってねぇんじゃねぇかってぐらいサイン描いても拾われないな
[ID:NHYA4poEN7U]
- steam勢はゲーマーばかりだからな
しゃぶり尽くしたと感じたら更新がとろいゲームからはすぐに離れていく
[ID:v04YBMUthX6]
- 150なら夜中はよく呼ばれるよ。カンスト帯だと昼間とか深夜とか。多分150帯は日本がメインで、カンストは日本じゃ流行ってないんだろうねえ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 王都の神受橋って昔はどこに通じてたんだろうね
[ID:hYq9k.TBl1A]
- 隻狼の鉄砲砦にいる連中が持ってるみたいな長筒ほしいなあ、武器としても振り回せるやつ ブラボの銃槍でもいいけど 長物振り回してると先端に火器を取り付けたくなる
[ID:JAetLskejm6]
- DLCで銃槍みたいなの来ないかな
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 黄金の週
葦の国の連休の一つ、ルーサットの休日
「伝説の連休」の一つ
5月の第1週に向けて、5日の連休を取得することができる。有給を使用せずに連休を取ることができる。
有給消費で強化される。
ルーサットの垣間見た連休は、
偉大なる連休、その終焉の姿であった。
その時、彼の全ても壊れてしまった。
[ID:DjLZOrpSmOc]
- 黄金の連休防護_周囲の見方を含め、連休日数を大きくカットする。長押している間は祈り続け、効果は発動しない。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 侵入先が、王都ローデイルのゴッドフレイ前の枝のところなんだけど、やられて戻ったこっちは灰都になわけだけど、回収できない…?
[ID:NHYA4poEN7U]
- もう一回王都に侵入すれば拾えるよ
[ID:n9sh.8tsJls]
- マレニアの義手刀両手持ち一本で闘技場潜ってるけど全然勝てない…具体的には高強靱と軽ロリ逃げと指紋盾が無理
防具強靱84だとキツいのかなぁ
[ID:3QPsPcbqn/U]
- 対人は強靭93(=片手斧槍を耐えられる)盛れるとグッと安定感が増すよ。尤も極論強靭なんて結局133以外に人権はないし武器種も強靭133以上削れれば関係ないし深く考えるだけ無駄だから私は今日もツボを被る(強靭10)
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 知ってる人には今更だろうが見た目水場なフィールドは実際に水場判定されて雷カット率が低下してるのは意外だった。例えばレナラ戦後半とか害獣戦とか。雷派生は直近アプデの強化もあってかなり汎用性高いね。ただこれも意外だったのが王朝の血溜まりは水場判定されてなかったりする。
[ID:awblAYZnDuk]
- 雷カット率低下と霊薬バフあれば出血派生より早く倒せたりするもんなのかな
[ID:Fxk8ez04SEI]
- レナラは知ってたけど、エル獣も水場判定あるんだ。そこは知らなかったな。
[ID:f7.yFFghCco]
- 彼奴らも雷カット率下がってるのかしら?
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- マレニアのところもたしか水場だったっけ?グランサクス着弾したとき雷が広がったような
[ID:Zrbh9qB7vS6]
- モーゴット第ニ形態のビシャビシャも実は水場判定です。
[ID:bau4.huTBwM]
- 雷の大矢が欲しいそれでアロレとか驟雨撃ちたいんじゃ
[ID:.CqvJrzepn.]
- クソ戦技の強化はNG
[ID:1Hh.zZEobys]
- 俺は失地騎士の盾、イケメン盾No.1.はこの俺だ貴様らは俺の足元にも及ばん、月とスッポン身の程を知れ
[ID:lWXyysbyKEE]
- でも君本物と比べて随分小さくなったよね
[ID:pi.MtTv/046]
- 蟻の頭甲くんが泣いてるぞ
[ID:9Sxt9qGuguI]
- は?蟻君は正統派イケメンなんだが?脳に瞳足りてる?
[ID:OUKI4Zt3sbo]
- 情けないガード強度恥ずかしくないの??(爛々とした黄金の大盾+25)
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 赤獅子の大盾さん「かっこいいよね、失地騎士の盾くん」
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 君なんか写真と違わない?
[ID:uhNPPjt3nYM]
- エルデンリングで甲冑を出すなら三度笠とそれに似合う装備とか実装すればいいのに、あと葦名十文字もあれば完璧
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- せっかく馬に乗れるんだし吹き返しのデカい鍬形の大鎧と和弓が有ればグギギ、それかモンゴル騎兵っぽい装備でも良いけど
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 1周目メリナ生存狂い火解除からの2周目メリナ種火ムービー泣ける。 ヴァイクくんにも見せてあげたい。
[ID:3YrjOFt8KQA]
- 確定じゃないけど、DLCの舞台はアナウンス画像からしてヘルフェンの尖塔のテキストで言及されてる霊界っぽいから、恐らくいるであろう魂だけのゴッドウィンと同じ要領でメリナもいて、そこから真ED追加だったら熱いな。 ‥‥と言うかミケラ=メリナ説があるくらいだからラリったゴッドウィンを正す為に拒絶の棘を焼くの兼ねて自分も成仏して霊界にgo→DLCの内容って可能性もある。
[ID:qPG1o/tYabk]
- あーそれは熱いな。ただメリナのは運命の死なので本来は魂とか無いはず?遺灰だのリスポンだのファンタジック死亡に溢れた狭間でリアルの死を何百年かぶりに初めて迎えたメリ焼きってのは結構凄くて、そこをDLCで覆すのはどうかって気がしなくもない
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- DLC来たら150から170みたいにレベル帯とか上がるんかね?
[ID:zJ3mhYd877U]
- 多分DLCが来る頃にはレベルを下げれるようになったりマッチ条件が緩くなったりしてそうだし多少下がることはあれど上がることはないと思う
というか150の時点でもビルドは結構やりたい放題だし無制限目指す以外にこれ以上上げるメリットはあまりない…
[ID:nXNc/SqtZmA]
- やりたい放題…?? そんなことは全くないと思うが…
[ID:0myWHVgUUIU]
- いや下がることのほうがありえないでしょ。エルデンリングもソウルシリーズのシステムを踏襲しているわけだけど、レベルを下げられるようになった前例はないのでほぼありえない。マッチ条件も同様。よっておそらくレベル帯は変わらないと思う。
[ID:v04YBMUthX6]
- 調べてみたらレベル下げれたのデモンズソウルだけなんですね…望み薄かぁ…
[ID:Gu9f4xbplhs]
- 結局のところ配信者がどうするのかによると思う
多くのプレイヤーが動画見て強いステータス強い武器を真似した結果、レベル150に収束したってだけだろうし
実際この連休中に配信見たり過去の侵入動画漁ってみたけど
レベル1、20、40、100、111、120、133、140、150、175、199、713
のレベルでやってるのを見た
まぁパッと見た感じだと、レベル帯が上がるなら175あたりかなって思う
[ID:1yw9f7dvhlU]
- ダクソ3でも上がらなかった
一度固まった共通認識はそうそう変わらない
[ID:fgCxVpgzDW2]
- ステ振りカツカツな上質や信魔みたいな複合ビルドじゃない限り、レベル150あればある程度楽にカンスト周回できるくらい耐久も火力も確保できるし、これ以上は上がらないんじゃない?
[ID:fLBpbSCd4jI]
- 倒していない筈のプラキドサクス祝福が登録されてて「あれ?倒してたっけ?」とワープしたら突如始まる竜王戦。慌てて霧前退避しようとプロロしたらロード明け即死、死んでロード明けにまた始まる竜王戦。結局そのまま倒したけど、頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ…もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- ファルム・アズラは時間の流れが狂ってるからな
[ID:iEeYPIt.z6k]
- 貴公、それは何回目のループだね?
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 全く同じ症状になったことあるわ。たしか6週目くらいでまともな武器が接がれた飛竜しかなくて苦労した思い出。
[ID:uHjvIzFULKU]
- 自分も竜王をヤるまで出られない部屋現象あったな。3、4週目くらいで灰都になった後だったとは思うんだけど、本当にいつの間にかなってた。
[ID:Ib/YLvvrmkM]
- メリナに厚みがでるDLCだと嬉しいね。
[ID:xg6h6nRXh9Y]
- 聖律バグ使って弔いと霊薬ゴッドフレイ聖なる蠍魔力の蠍アレキでの最大タメグレートカーリアのダメージえぐすぎだろ…
[ID:JasC4tvOv1U]
- すごい気持ちいいのでやってみて欲しい
[ID:JasC4tvOv1U]
- エルデンリング七不思議
・ちょっとでも荷台が動いてると箱を開けられない褪せ人
・警戒心が無さすぎる野生動物達
・その辺の焚き火とか松明とかよりも熱くない溶岩
・褪せ人は一瞬で沈むのに石棺は流れていく水
・さも当然のように燃える血液
・文明的な生活をしてるのに頑なに靴だけは履こうとしない魔術師達
・そんなんで良いのかと思うほど雑に運命を動かす星
[ID:dHiVUTUB5wI]
- 一部を除いた野生動物は気付いたり近付いたりしたら逃げるぐらいの警戒心はあるし、石棺も謎動力で浮き上がったりで普通じゃないから…(震え声)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 魔術師で草
[ID:p92m8Q3YOfA]
- 動く足場で物を開けたら危ないだろ!褪せ人君は現場のプロだぜ?
[ID:n9sh.8tsJls]
- 安全帯もつけずに高所飛び跳ねたり上下確認せずエレベーター動かしたりするのは何なんですかね...?
[ID:THbPYuvmAac]
- 血を沸かすなんて言葉もあるから日本も昔は燃えたんだよ
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 今じゃ萌えてるだけ
[ID:1yw9f7dvhlU]
- ようよう草木萌ゆる時なりけり
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 神魔信453030のビルド楽しそう!って作り始めたはいいけど、技量10じゃすっとろくてやってられなくなるんじゃないかってふと気付いてしまった。神魔に直すにしても5レベル無駄にするしやっちまったなぁ……また1からか
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 神+知信はアズール杖の適正もないし攻撃ステに3つ振るから詠唱速度の確保がきついよね。自分はマリカ刻印ぶち込んで浮いた+20分を技量に回した。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- ラダゴン分しか早く出来ないけど色々と使えるのは楽しいから…なお深刻な記憶スロット不足もある模様
[ID:ROVfGd.gQFA]
- とりあえず作ってみてから考えよう。攻略なら元の詠唱が長い物じゃなきゃいけるいける。対人は無理。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 今さらだけど祝福のモーゴットってめっちゃ皮肉な呼び方じゃない?
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 祝福(忌み子)
愛されたから愛したのではない、ただ愛したのだ(愛されていない)
[ID:teVPo./3x0w]
- エルデンのBGM曲としての完成度高すぎて、プレイ中にあんまり印象に残らないのが残念
サウンドトラックでじっくり聴くとすごく良い
[ID:oDepiCyMkbA]
- 余裕の音だ。音質が違う。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 一番気に入ってるのは…
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 何です?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- ゴドリックのbgmだ…(黄金波ぶっぱ)
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 気に入った、お前を接ぐのは最後にしてやる
[ID:n9sh.8tsJls]
- 背律者のBGM好きすぎて、あれ聞くために侵入してるわ
火山館のBGMも好きだから、ビルド強化完了してからは火山館を拠点にしてる
祝福でも聖杯瓶とか戦灰変えられるの良いよね
[ID:RhMVbZe3cJs]
- カット率以外に物理や属性の防御力って概念があるという書き込みをちょくちょく目にするんですけど、解析かなんかでそういうの判明してるんですかね?過去作にはあった要素みたいですが
[ID:oTsd8sTWTq2]
- ステータスのカット率の隣に防御力って堂々と表示されてるんだが…
[ID:HBawODxQzCo]
- 多分動画見てるだけじゃない?
まあ値段高かったし、今はDLC待ちだから仕方ないけど
でも持ってもいないのにプレイしてる風に見せるのはやめてほしいよね
[ID:RhMVbZe3cJs]
- 全然気にしてなかったです…個別の防具のインベントリには表記ないですよね?
[ID:Cix3eVyv5LU]
- 防御性能は防具はカット率、キャラは防御力って感じで分かれてる感じやね。なんで防具を変えればカット率が増減するし、レベルを上げると防御力が上がって一部のステータスは対応した防御力が追加で上がる
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 貫通率、的な要素はあったっぽい。
具体的には計算上のダメージが250を下回るほど、或いは上回るほど実ダメージが変わるという。
[ID:cW.vaypYDeQ]
- その手の関数が組み込まれてると計算式の検証は難しそうですね…
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- 超特化ビルドとか変態キャラクリでサイン書いて、呼ばれた先のイケメン騎士様にネタ度とか強モブやボスの処理速度で負けたりするとなんというか、「イケメン俳優とかアイドルにトークでも喰われてる芸人ってこんな気持ちなのかな…」って感じになるんだ…。回復とかバフでお茶を濁してるけど、どうしても申し訳無さが出てくるんだ…
[ID:ujULo76zUvk]
- 変態にはみんな面白さを求めてるから気にすんなよ。俺なんかメリナ完コスでずっと火の大罪で自傷してるけど指切られた事ないどころか同じ人に何度も呼ばれるよ。芸人には芸人の需要があるんだから自信持とう。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 面白いってのはそれだけで花(価値)があるんだ、そこまで気に病むことはないぞ
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 侵入したらASEOが石鹸連発しながら突っ込んで来て恐怖を感じた
[ID:eU3i9IrFkZQ]
- 最近白活にハマってるけど、サインを定期的に書き直す方が呼ばれやすいような気がする。どれくらいの頻度で書き直すと呼ばれやすいとかあるのかな
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- DLCで外装剥がれる前のマルギット杖欲しいんですがね 戦技でナイフかハンマー召喚できるかんじで…!
というか祈祷版速剣みたいな感じでほしい…!
[ID:I8zFtgu0wPY]
- マルギットの短刀・直剣・ハンマー召喚は祈祷で実装してほしい。魔術版は似たようなのあるんだし。
[ID:alnGhxFSr2.]
- モーグウィンと血の閨を共にしたいよなー俺もなー
[ID:xg6h6nRXh9Y]
- 爛れじゃないヴァイクコスしてぇ
爛れる前の鎧とか赤雷エンチャ出来るヴァイク槍とか実装してくれないかなー
[ID:3eRFF/Y42aw]
- 白活中、初見らしきホスト氏とレナラ戦。後半突入時、案の定開幕アズール喰らって終わったと思ったらミリ残しで耐えてテンションがブチ上がる。その後、態勢を立て直したホスト氏が何かを狙っている…。レナラが隙を見せたその時、彼が杖を構えた。刹那、虚空に青く煌めく大剣が姿を現す。無茶だ!カーリア最後の女王、レナラ·ザ·フルムーン相手にカーリアの大剣だと!?レナラの魔力カット率を知らないのか!?いや、しかし、彼は真剣だ…。彼なら奇跡を起こすかもしれない!全力の魔力と魔力がぶつかり合う!我が王よ!そなたの気高き夜の有り様を魅せてくれ!!いっけええええ!!ドシューン!
68
\ /
[ID:dJvcBCOTlAw]
- (利用規約違反コメントのため削除されました。)
[ID:cqxffpHhnfI]
- (利用規約違反コメントのため削除されました。)
[ID:nH8pEO.7tkI]
- 死の状態異常の演出が今までの作品の中で一番好きだ。しかし、状態異常付与できる武器や魔法が用意されてるのに存在感が空気過ぎる。効果が効果なだけに調整が難しいのはわかるし、悪さするより空気になってる方が平和なのもわかる。それでも何か可能性が欲しかった。褪せ人だけじゃなく人型モブにも効くとか、ゲージが溜まり切ってなくても止めを刺したら演出があるとか
[ID:hpvh.v1LMm.]
- 確かに炎属性みたいに死やられとかあったらいいなって思うけど、状態異常枠だからトドメじゃないと出せないんだろうなって
[ID:ROVfGd.gQFA]
- アクションゲームと即死の相性の悪さでちゃったよな。FPSも即死武器あると荒れるし、RPGだって確率だもんな。スマブラのダメージ増えたら確率上がる即死ってのはよく考えられてる。サークライはやっぱ天才だわ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 完全にプレイヤー限定な感じするもんな
[ID:8Tmut6P8gcU]
- ラグの関係で回避していても蓄積値が溜まることがあるこのゲームにおいて死が実用的な蓄積値を得たら間違いなくゲーム壊れるしなぁ
[ID:Yqcjh/L/pWU]
- 霊廟が歩き回ってるのってやっぱ痒いからなのかな
[ID:xg6h6nRXh9Y]
想像したら草
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 張り付いてる骸骨ってやっぱ水虫みたいだよな
[ID:iEeYPIt.z6k]
- 「しゅ、祝福取り戻したら 昔みてーにまた卑兵……ガジりてえなぁ〜〜!!」
「ガジれば善し!!!」
[ID:UORQuu/TND6]
- 上のほうの木もそうだけど寒いセリフとか造語とかキモすぎるよ
親の脛ガジればヨシとか思ってそう
[ID:nH8pEO.7tkI]
- 木主のガジるの意味がほんとにわからん
[ID:3j8F/s3Tr0s]
- 無関係の引用が寒いのは認めるが造語なんて一つも使ってないから検索能力の乏しさが露呈しちゃってるぞ 噛みつきかたに可愛げがあるから教えてあげるが恐喝するって意味な
[ID:UORQuu/TND6]
- 隠語を嬉々として一般周知されてるかのように用いて、かつ通じなかったぐらいで反論してる時点でかなり恥ずかしいぞ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 方言通じなくて逆切れする田舎者みたいな木主w
[ID:iEeYPIt.z6k]
- 調べる気がないか調べても何なのかわかんなかったから的を得ているかのような比喩に逃げるんだよねわかる 手前がキモいって言ってる引用と変わんなくてカワイイぜ
[ID:UORQuu/TND6]
- 一生懸命長文で言い訳考えててかわいいね
[ID:PmhY9ov7Xb6]
- ID変更には負けるさ まぁこれ以上は荒らしになるからやめときましょう
[ID:43jtUyYZmMo]
- と思ったら俺も変わった、なぜ
[ID:43jtUyYZmMo]
- よっぽど悔しかったのか知らんが自分の味方がいないからって「ID変えた同一人物が叩いてる」とか言い出すのは最高に恥ずかしいね
[ID:iEeYPIt.z6k]
- ID変えて他人の振りで自演擁護するつもりが違うID目に入って叩くの優先したせいで自演擁護の設定わすれちゃったんだよね
この木主とことんダサいな
[ID:yLUzAxv/SUo]
- で結局ガジるって何なんやろ、調べるのもいいけど御本人の口から聞きたいものだけど
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- 上の枝でご本人が書き込んでるが恐喝するって意味やな まあ木のコメは忍者と極道って漫画のセリフを改変したんだと思われ
[ID:4Ht.6UvOz6I]
- よく見たら書いてあったわ盲目かな?
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- 面白いと思ってコメントしたんだろうなと考えると切ねえなぁ
[ID:Cn5wLAfiDbM]
- 卑兵を恐喝したいって言われてもだから何?としかならん
[ID:jXYye/V/tpA]
- もしかしてちいかわって今でもクソ強い?
最近マリアコスで使ってるんだが、戦技ぶんぶんしてるだけで侵入も敵もすぐ溶けるわ
[ID:DTdbdSKJcTM]
- マリアって誰だよ…エルデンでもダクソでもないし、戦技ブッパするのが真の目的なんでしょ。まあ今でも出血強いからね
[ID:3j8F/s3Tr0s]
- 時計塔のマリアっていうブラボのキャラですね
知らなかったなら仕方ないとは思いますけど、頭ごなしに批判してくるのは勘弁してください…
[ID:DTdbdSKJcTM]
- ブラボ知らなかった…ごめんなさい
[ID:3j8F/s3Tr0s]
- 双剣にもなる両刃剣使いで燃える血刃飛ばしてくるスタイリッシュお姉さんやで みんなもブラボDLCやろう!(ダイマ)
[ID:I8zFtgu0wPY]
- ちゃんとダメージだすなら刀身まで当てないとだけど、斬撃部分だけでもそこそこダメージはあるし範囲は広いままだしで今でも十分強いと思う
[ID:ROVfGd.gQFA]
- あのリーチと連続攻撃がオンラインのカス当たりで状態以上が蓄積しちゃうあの現象と相性がよくて振れば結構仕事出来ちゃうのよね
[ID:UORQuu/TND6]
- 新キャラ作って今までとは全く違う進め方してると何処かで誰かのフラグ折れそうで怖い
特にアルター周りは
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 初代ダクソでウーラシールの子犬シフ助けたらボスの大狼シフのムービーが変化したみたいに、エルデンでもDLCエリアのイベントこなしたら本編のムービーが変化しないだろうか
いっそイベント完遂で貰えるアイテム持ってたらボスが差し替えられる、くらいやってほしさもある
あっ原罪の探求者みたいな追加連戦パターンは勘弁な
[ID:fLBpbSCd4jI]
- 台詞ぐらいならあるんだけどね
グラングの
[ID:FO3Hb8egRrM]
- トレントが覚えててくれそう
[ID:xg6h6nRXh9Y]
- トレントにロアレーズン食わせたことないやつは信用できない。
[ID:xg6h6nRXh9Y]
- ロールプレイで食べさせることはあっても実用のだと聖杯で足りる
[ID:43jtUyYZmMo]
- 途中送信してしまった
聖杯で足りるか、トレントだけ回復させる前に落馬しちゃうからdlcでモリモリ食わせてやれるシチュエーションがほしい
[ID:43jtUyYZmMo]
- 消化出来ないくらいで褪せ人が食べられないのは納得がいかない。あんなに即時回復するんだからトレントと一緒に食べたい
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 消化できないものを下手に食べると危ないから多少はね…
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 最初のキャラの最初の周ではよく食べさせてたなあ 戦闘中の回復だったり、とくに意味もなく食べさせたり 最近はトレント乗って戦わなくなったからあげる機会が激減した
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 聖杯呑んだらトレントも回復することに気づいてから食べさせてないなぁ。
[ID:HdA5WDRLoLk]
- ふと思ったんだが褪夫コスしてる人は漫画の進行に合わせたレベル・進行度違いの褪夫データを複数用意したりするんだろうか
[ID:Ob1s4LkIwmI]
- リエーニエに進んだ段階でドラゴンワンパンできるレベルにしなきゃ…
[ID:iEeYPIt.z6k]
- あれは過去作に合った頭への落下致命ワンパンのセルフオマージュだからノーカンだよノーカン……
[ID:.CqvJrzepn.]
- 過去作の落下致命でも
ドラゴン一撃はかなりのものだと思う
しかも未強化ロンソだぞ
[ID:vMWCBG4f7TY]
- 服を着込んだら吐血しちゃうな…
[ID:9yFBJz33emc]
- 世界喰らいの王笏使った攻略で、ボスは世界喰らいでとどめを刺すプレイでもしようかなと思ってたら早速ゴドリックを喰らい損ねてしまった。貴様など、喰らう価値もないわ、ということにしよう…
[ID:bau4.huTBwM]
- 狩人様コスしようとしてもボウガンと狩人ステップの両立できないから最終的にブラドーコスとかに行きつく
[ID:I8zFtgu0wPY]
- ティビアの呼び声メイン縛りしてるけどあのスケルトン達に愛着湧いてきたな…(強いとは言ってない
[ID:0myWHVgUUIU]
- 動き回るやつ倒せるの?
[ID:n9sh.8tsJls]
- 円卓初めて訪れた時に「最近は円卓を避難所扱いするヤツばっか増えて困る」みたいな事言ってたが昔はもっと凄い実力者集団だったんだろうか。ヴァイクが最も王に近づいたらしいしその辺の時代とか
[ID:SsQJRfyweAA]
- コリンとかディアロス、ローデリカを見たらそうも言いたくなるよね。昔はバルグラムとかいたらしいし、火山館が狙ってる人間が指側の人間だとすれば、トラゴス、イシュトバーン、ユーノホスローも円卓に居た可能性がある。勿論もっと大物もいた可能性があるけど割愛。
[ID:n9sh.8tsJls]
- そういやヴァイクとか強敵NPCもかつては円卓に集ってたかもなのか…確かに非戦闘員とか導きもう見えてない人とか大ルーン回収は二の次って人とか多いすね現円卓
[ID:I8zFtgu0wPY]
- ベルナールも友が死ぬ前は円卓いたかも。そういう賑やかな円卓から衰退期を経てED前のあの状態まで通しで見たらよりぐっと来るし、神殺しなんかやめろって百智の考えも理解できたかもしれんね。エルデンロングバージョンどうっすか
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 避難所替わりでもなんでもいいけどみんなもっと掃除しようよ円卓
[ID:iEeYPIt.z6k]
- どうか教えてルーンベアのいいところ
[ID:LRoOhyIuFU.]
- マルチの中ボスに丁度いい強さなのはいいところ。特に雪原はいい塩梅
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 新武器・ビルドのお試し相手に使ってる。クソ長ディレイやゲロ吐き、ターンテーブルや車庫入れが無くて、それでも強敵として認知されてるのはエルデンリングの敵としては貴重じゃないかな。後隙もしっかりあるし(ノーモーション連続タックルはクソ要素)
個人的にはザリガニの方が嫌い
[ID:PxWL7HfYptc]
- 今エルデンのpv見返すと「あっこれかぁ!」ポイント多くて楽しい
ちょいちょい火の戦車とか火の司教とかがボスみたいな面して登場してるのすき
[ID:I8zFtgu0wPY]
- 色々とおもしろいよね。
ゲームプレイトレーラーの1:50あたりの古龍がいるところとかケイリッドに見えるし。
[ID:09WmlnrfP0U]
- マレー剣使いたくて筋神にしたのに、神秘グレスタぶん回してたほうが強いなんて…
[ID:NHYA4poEN7U]
- 大きな剣を褪せ人パワーでぐるぐる回すより人類の叡智の詰まった棘のついた棒で頭を殴った方が致命傷になるし当然よ(神秘
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 戦技を使いこなせないとマレー剣は生かせないからね。俺がマレー剣を生かす。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- ちなみに自分は今、筋24技35で神秘ビルドを遊んでる。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- グレスタは脳筋でも使えるけどマレー剣は神秘振らなきゃ使えない。強さよりもそのビルドでしか出来ないものを追おうぜ
グレスタよりは瞬間火力が高いし、魔力属性付きなのも悪くない。何より各ボスの戦技チャンスを覚えれば他の隙デカ技にも活かせて血肉になるのが大きい
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- エルデンの強NPCって誰だと思う?出来ればランキング形式で教えて下さい。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 一位ラニ。どうやっても殺せないしイベント報酬が屈強
二位メリナ。バグで殺せるけど基本殺せないし報酬が屈強すぎる
三位アレキサンダー。崩れ行く地まで行ける実力者。報酬も屈強
四位ミリセント。割符無しで聖樹までたどり着く。報酬も優秀
五位ならず者。エルデの王でも苦戦する海産物を料理する。報酬も大人気
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- すみません、説明不足でした。敵対NPCで強いと思うものを挙げてほしいです。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- いやもっとツッコむ所があるやろ!!(関西褪せ人
[ID:nXNc/SqtZmA]
- ぶっ飛ばしハメしないでガチるとユーノ・ホスローの犬ステ+出血鞭二刀流はクソ厄介だぜ
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- 屈強な奴の内2人が女で1人(?)が壺なのか……狭間の地は地獄だぜ
[ID:n9sh.8tsJls]
- カーリア騎士ムーングラム
パリィでたくさん死んだ
[ID:jXYye/V/tpA]
- ムーングラムくん前半はパリィ可な攻撃をウカツに振るときっちりパリィ決めて致命入れてくるから下手すると一番強いまである。後半も脅威度は下がるけどカーリア突きが地味にエグイ
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 責問官ギーザ
火山館に連れて行ってもらったけど祝福も客間とやらも見つからずに2階へ行ってしまい殺される
アルター高原の褪せ人喰いアナスタシア
上記で自力で火山館に行く羽目になったが道を間違えて遭遇してしまいやられる
わんこと2対1になってしまうと最強レベルかも。でもはしごを使うといいらしい
エオニア沼の闇霊ミリセント
沼で馬に乗れないので焦ることナンバーワン。貴腐騎士も参戦してくる
大量にもらえる黄金のルーンは早くオニールを倒せとせかしているのかも
名も無き白面
モーグウィン王朝にて有名な稼ぎ場所に行こうとしたら道を間違え(略
[ID:pvbPBqvxaWs]
- やっぱり、ユーノとムーングラムが強いよな。ファル厶アズラのベルナールは純粋に強いけど、ユーノは火山館イベの中でこいつだけ強いし、ムーングラムは順当に攻略しているプレイヤーだと逆に狩られるからね。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- いまちょっとフィアRPを作ろうと思って新キャラ作成してるんだけど
爆ぜる霊炎用の知信確保した後に筋力か技量かどっちに振るか悩んでる
小弓で嵐羽強射差し込みながらモニスタ祈りの一撃ブンブンしようと思ってるんだけども…
[ID:RsqH7PXEkXI]
- 基本は技量で良いと思う。筋力は使う武器に合わせて振れば良い。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 死衾(命奪拳)ではないのか
[ID:teVPo./3x0w]
- したかったけどリーチが短すぎてボスに手が届かない(物理)ので断念した。あれ対人用かもしくは鉱石鈴玉揃えてからだなって…
[ID:RsqH7PXEkXI]
- 重量は大丈夫?盾持たないRPは軽量大事だよ
[ID:n9sh.8tsJls]
- 技量に振って蝕のショーテルを…
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- やべ、闇霊が落としたアイテム拾っちゃった………マレー剣+10か……ふん!!!(破棄(固い決意
[ID:z5JDx5i1y4U]
- DLCでは聖属性が活躍する場面があればいいな。本編だと耐性持ちが多いからメイン武器にするとツラい所あるからDLCでバランスとって欲しい
[ID:VT3OsJQ03P.]
- 霊体関係っぽいから、活躍する可能性がなきにしもあらずといった所。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 現状対プレイヤー特攻な属性だもんね。前作で言うところの闇属性的な。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 黄金律からしたら敵だしな褪せ人
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 一部のエネミーやボスに対して良く効くという点も闇属性っぽい
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 自分が白のとき同じホストさんに何度も呼ばれるのが嬉しいから、自分がホストのときはついつい同じ白さんを何度も呼んじゃう。
[ID:cyRAPNdyfeU]
- 高周回マルチの英雄のガーゴイル強すぎるだろ……
毒霧が広範囲当たり判定のくせに掠っただけで瀕死になるダメージなの辛い
[ID:cOrJJ4NXh8o]
- ゴースの遺子もゲール爺もHP削ると最後の方は雷バカスカ落ちて攻撃も激しくてこの世の終わりみたいになるけど、エルデンDLCラスボスもそんな感じになるんかな
[ID:pi.MtTv/046]
- まさかのゴッドウィン登場の可能性が…?
[ID:ROVfGd.gQFA]
- いいよねーゴッドウィン
竜雷祈祷使うのは確定として怨霊系とか黄金系祈祷も使って来るだろうし画面めっちゃ派手になりそう
[ID:pi.MtTv/046]
- あれそれ、ゲール爺の第3形態にそっくりじゃない?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- たしかに元気なゴッドウィンは出てきてほしいなぁ
[ID:I8zFtgu0wPY]
- 影の黄金樹とか言ってるしきっとラスボスはかつての苗床みたいな樹だよ。中にミケラが入ってて、倒すと終わり
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 個人的にはミケラと戦いたいからラスボスであって欲しい。欲を言うと隠しボス的なもので全盛期ゴッドウィンを出してほしいわ
[ID:kpYZY5qQmA6]
- ミケラきゅんとは戦うよりも仲良くしたいなー。DLCでミケラEND追加に期待。
[ID:0sTbD4fZDsk]
- 誰か……次のアプデを知らないか?
早ければ来週には来ていいと思うんだ……ここはずっと、賑わっているんだよ……
[ID:4beN1/SIo66]
- ギデオンみたいな魔術祈祷マンって憧れはするけど自分でやろうとするとスロットの入れ替えキッツい
魔術か祈祷どちらかだけ握ってスロットは3、4辺りが限界だ。それにしたって1枠は攻め込む前のエンチャで埋めるから実際に使うのはもっと少ないし
[ID:Tb5mAK4xq72]
- 正直あんまほしい祈祷や魔術詰め込んでもスロット切り替えで苦労するから5枠くらいが精々だよなぁ
[ID:I8zFtgu0wPY]
- 魔術祈祷どっちも使える触媒ないから触媒でも事故起こしそう…ってか事故ったから攻撃は魔術、補助は祈祷で役割分担して運用しないときつい…
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 複合型の触媒ほしい。祈祷メインだけど星明かり使いたい、でも杖がなぁ
[ID:5IGSGJKzh02]
- バフ系だけでも良いからアイテム枠に呪文セットしてアイテム使う要領で唱えられたら便利なのになといつも思う
回復アイテムはショトカにセットしてるから切り替え式アイテムが1~2種の投げ物専用になってしまうのが勿体無い
[ID:2FbCoLxLxac]
- 8スロくらい使うけど用途と順序を決めてれば事故はかなり減るぞ、似たビルド幾つも作ってるからそっちの間違えはあるが。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 魔術一辺倒だけど、例えば古き死の怨霊からカーリアの貫きor溶岩弾の組み合わせで3枠、とかその次に魔術の地から奇襲のつぶてor星砕き&ハイマの大槌、みたいな組み合わせで3枠って組み合わせ作って並べてたりするね。
魔術祈祷でも右手で1~3枠、左手で4~6枠使う、みたいな応用できるかも
[ID:RsqH7PXEkXI]
- 信魔やってると魔術と祈祷ごちゃ混ぜにしてもぜんぜん回せるし、スロットの組み方と慣れがほとんどだと思う。使う順番に並べる他に初期位置に戻してチェインさせる(5→1の順番とか)、溜め中ならスロット回しやすいから3→5の順で連携1つ作って間の4→5とも連携できるようにして6にも接続しやすくする、とか考えだすと結構おもろい。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- いい事聞いた、後で試してみよ。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 久々に周回してストームヴィル城を攻略してたら、祝福「城壁の塔」から上の階に行った時に「コイツは痩せすぎてる……所詮雑兵か」みたいな台詞が聞こえてきてビックリした
DLC発表後の復帰だけど何度となく周回はしてたのに、全く知らんイベントだったなあ……ゴストークが接ぎ素材厳選やらされてたんだろうか
[ID:5IGSGJKzh02]
- ダクソ2の呪縛者とレイム、ダクソ3の踊り子、龍狩りの鎧のコスプレビルドしたい!!けどできそうなの踊り子ぐらいかな?
[ID:0myWHVgUUIU]
- レイムは夜騎兵シリーズにマリ剣と何かを二刀流に…だめだ苦しい
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- レイム左手岩石剣グレソ、右手は炎派生の直剣とか考えてたけど防具が…
[ID:0myWHVgUUIU]
- 呪縛者は防具は騎士系で誤魔化せるとして武器の方がね…黄金樹の大盾が片方欠けてるんでちょっとだけ似てなくもないが、特大剣はあのシンプルでシュッとしてる感じに似てるのがないという
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 呪縛者は専用装備あった2ですら「浮いてないと呪縛者に見えん」となってたんだよな…。アーロンなら再現簡単なんだが。というか和洋折衷スタイルで刀一本振りたくなってきた
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- ゆっくりしていってね!
[ID:.WWB/QK8cws]
- 煙の騎士知らなくて草
[ID:PNUhmigw8z2]
- 「ゆっくり霊夢です」
「ゆっくり魔理沙だぜ」
「今日はエルデンリングでダクソ新規がどれだけ増えたかについて解説していくぜ」
[ID:n9sh.8tsJls]
- しろがね人の装備マラソンしてるんだけど、神聖な狼を駆る美女を襲う悪漢みたいなロールプレイになってる
[ID:THbPYuvmAac]
- まぁ向こうも問答無用でこっちを針ネズミにしてくるから
[ID:I8zFtgu0wPY]
- マリケス戦大好き(恍惚)。獣の司祭戦嫌い・・・(丸くなる)
[ID:LoX54FggFqg]
- 輝剣の円陣と大蛇狩りタメR2で攻略するエルデマジで楽しい、強靭値と確定行動を考慮してボスを嵌めるの最高に気持ちがいいわ、大蛇狩りサイコー
[ID:tSGEyhvaISs]
- 今気づいたけどケイリッドに火の巨人とか目じゃないサイズの頭蓋骨あるのなんなんやろ…
昔はあんな超大型巨人闊歩してたの…?
[ID:I8zFtgu0wPY]
- まぁあの火の巨人の持ってる蓋みたいなやつが髪留めだとかなんとか言ってるくらいだし それくらいの大きさの巨人がいても不思議では無い
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- なにそれそんな話あるの
[ID:pi.MtTv/046]
- 自分も初耳だしゲーム内でも言及はなかったと思うけど、アートブックに記載があったんかな
[ID:ROVfGd.gQFA]
- あの巨人たちが火の七日間を引き起こしてエルデ以前の旧文明を地上から消したんだよね…
[ID:hrpW9ujM3Cs]
- アリの気持ちになれます
[ID:jn.SUKVAi5g]
- 火の巨人の追憶で小さき巨人とか言われてるから火の巨人は巨人族の中でも小柄だったんじゃないかな
[ID:U.u53iE/29.]
- 実際あの釜はボスで戦う巨人の大きさからすると、普通に使うどころか祭事で使うのにも大きすぎるもんね。
[ID:n9sh.8tsJls]
- あそこまで巨大だと生半可な物理攻撃じゃ足を崩すってこともできなそうだし、マリカ率いる黄金樹勢は祈祷ブッパで戦ってたんかな
ゴッドフレイはステゴロで巨体をちぎっては投げをやってた図が浮かぶけど
[ID:Fp27GnASkH6]
- 誓火力ウォクラハイランド咆哮斧タリ泡雫たーのしー!
[ID:O7GVSj5P.vo]
- ああこれ左手聖律ものるな
[ID:O7GVSj5P.vo]
- 君は完璧で究極の褪人
[ID:uq.zXX/sLzk]
- ハイハイ我々はただの亡者Bです
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- これはネタじゃないからこそ許せない
完璧じゃない君じゃ許せない(完璧で究極なる黄金律)
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 修復ルーンを宿してるー
[ID:ebJy/M3PU42]
- シャブリリ「誰もが目を奪われてく」
[ID:2FbCoLxLxac]
- 祝福、おぉ祝福
[ID:cyRAPNdyfeU]
- マレニアに敗れた時の台詞
ただ自己紹介を知り得たか?って訳してるの中々秀逸じゃない?
[ID:yS6s0GjCpTk]
- むしろ日本語訳をベースにするべきではと思う時ある
でも逆の時もある
[ID:jn.SUKVAi5g]
- 日本語訳だと気位の高さを感じさせるけど英語だと煽り感がある
一度で二度美味しい台詞
[ID:yS6s0GjCpTk]
- 和訳ではなく原語ですね。フロムソフトウェアは日本企業ですし、歴代作品の作中の脚本やフレーバーテキストも日本語から英語に翻訳しているので、日本語が原語ですよ。長年、同じ英語ローカライズ企業に依頼して翻訳してもらっていて、英語への翻訳者のインタビュー記事も以前からありますし、エルデンリングの英語翻訳者の記事も発売直後に出てましたし、現在でも見られるので情報源が気になる様でしたら調べてみてください
[ID:LoX54FggFqg]
- 原語なんですね。良いことを知りました。
世界観のためにわざわざ英語にしてるのかな。
記事調べてみます。ありがとう!
[ID:jn.SUKVAi5g]
- 夢でエルデンリングのDLCが輪の都だった
まじかよ、使い回しじゃねえかって思ったけどマルチプレイ6人になってて神DLCだった
[ID:RcrrSVZoIqQ]
- フィリアノールとか腕とか欲しいの一杯あるけど3以上に大階段~沼が地獄になってそう
[ID:eBfZ9KFhEDI]
- ミディールに騎乗して侵入したい
[ID:NHYA4poEN7U]
- 近接ビルドでもなんやかんやで記憶スロットほぼ全部使い切ってるし、遠距離ビルドはやりくり大変そうだなというのをふと思った。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 遠距離ビルドは6,7個入れてるけど近接なんて火の癒し以外入れてない…何をセットしてるのか気になる
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 信仰15もありゃ防護系+獣生命+癒し+力を!だけで7個埋まるし、さらに大回復とか拒絶とか雷の武器とか入れればそれだけでスロット全部になる
[ID:zJ3mhYd877U]
- 獣の生命、火の癒しよ、魔法防護〜聖防護、あとは魔力の盾、魔力の武器、夜巫女の霧、血炎の刃で10個。後半に行くほど使用頻度は低くて特に最後3個は外してもほぼ困らんレベルではあるんだけどね。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 思った以上に補助が多かった。いつも知信神初期値の近接しかしないでその辺は誓いや聖律共有、カメオでごまかしてた自分には使い分けが出来そうにないな
[ID:eBfZ9KFhEDI]
- 12で獣の生命ついでに使える防護の30%は地味ながら生存率に一役買うこともあったりなかったりだから入れといて損はない(主にラダゴン&エルけもなんかに呼ばれた時とか)ただしゃがむ黄金系と比べると発動までちょっと遅いのが難点か
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 防護系は有用なのは確かだけど操作ミスったり使わないとき煩わしかったりして結局外したな。スロットポチポチして選ぶ形式が面倒くさすぎる
[ID:HBawODxQzCo]
- ↑2細かいことを言うと35%やね。しかも効果時間90秒もあるし控えめに言ってクソ強い。vPだと魔力防護を一番よく使うしこれでも十分すぎるほど魔術師に刺さる。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 近接職の場合ほとんど補助枠で考えれるけど、術師はそこに攻撃用の枠を共存させないと行けないから枠はカツカツだしスロットも回しにくいね。触媒の戦技枠でショトカ出来るとかなり楽なんだが。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 本当にソレよね。せめて操作性が良ければ遊びやすいのにイチイチ十字キーで一個ずつ動かして……ってタイムロスが惜しい場面が術師は多い。こんなに戦技や術増えてんだから、そろそろ直感的に遊べるシステムに改善して欲しいな。
[ID:0qvXGD3Pows]
- 杖殴りとか聖印パンチとかいらないし、R2、L2でショトカ案はどちらかというと大賛成
[ID:gHzaYv/tiIk]
- R2L2は終わってるよね。触媒固有の魔法がセットしてあるとか、そもそもちゃんと殴れる性能にするとかありそうなものだけど。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- マヌス杖みたいな魔法が使える鈍器とかあればまだ杖殴りに使い道はあったんだがのう。エルデンの杖は皆して根性がないどころか属性の一つも持っとらんから困る(別に困らない)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 一応出血持ちの杖はあるぞ。魔術キャラの白待ちの暇つぶしに樹霊を殴るのに使ってる
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 封印の錫杖は縛りプレイする程度に好きだったから、その方向の触媒にはひそかに期待してる。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- ウワーッ!序盤用お助けキャラ作ってたのにうっかりロジェールくんから武器もらってしまった!
まぁ苦戦するのってラダーンとかあたりだろうしええか…?
[ID:I8zFtgu0wPY]
- もう一体作れるドン!
[ID:n9sh.8tsJls]
- イジーさんとこで喪色4まで買えるおかげか知らんけど喪色4(通常10)強化までのマッチング範囲でも結構リムグレイブ周辺に呼ばれてる。どっちかというとレベル帯が大事かも?
[ID:E47FmiMQnws]
- 闘技場で無傷勝利した後にブロックする人っているのかしら
[ID:X0xv4LX0xsg]
………いないよな?
[ID:76tIvUCBs.M]
- 鍵指の再召喚を防ぐためにゲーム外機能のブロックを平気で使う闇がそこそこいるゲームの対人機能だぞ?
[ID:1Hh.zZEobys]
- ゲーム外の機能まで駆使するその姿勢はともかく努力というか根気は見上げたもんかもしれない(白目)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- なるほど、そんな技が。目から鱗。
[ID:Ybiwd0OjdjQ]
- 今、この場で謝罪をさせていただきます。自分のコメントによって不快感を持たせてしまったこと、内容に問題があったことを謝罪します。以後、コメントに気をつけていこうと思います。改めて、申し訳ありませんでした。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 別に謝る必要はないと思うよ
編集要望出されるほどの暴言でもないし
[ID:0791mHFCO0A]
- 謝る必要もないけどわざわざそれをコメントする必要もないよね?某所でも書かれてるけどID:lO9君ちょっとやばいよ...
[ID:L61YfW9afCY]
- 謝った方がいいと思ったので。今後、気をつけていく所存です。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 松明好きで常にスロットにいれてるんだけど、やっぱ火吹きの戦灰みたいな松明に付けれる戦技とかこねぇかな
[ID:I8zFtgu0wPY]
- 霊火のトーチで火吹きしたいなー
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- 右手武器に炎エンチャントできる松明が欲しい
一発限りとかでもいい
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 雰囲気出るから暗い場所では極力松明持ちたいけど、戦灰は戦技無しつけたい派。
[ID:alnGhxFSr2.]
- 信仰ビルドでも彗星アズールみたいなビーム撃ちたい
両手で構えてぶっ放すんだ
[ID:GK.SQUjY03w]
- ザミェルって他モブと一線を画す強さだよねえ。坩堝と違って命奪も効かないし特大でも脳死で倒せないし
[ID:Fxk8ez04SEI]
- 近くに祝福あるし、ルーンは美味いしで今思えば良い修行場だったと思う
[ID:n9sh.8tsJls]
- 生まれ直して理力特化にしてまで棘鞭周回してるのに全然でねぇ…
[ID:I8zFtgu0wPY]
- 数ある(そんなに無いかもしれない)時限イベント逃しの中でもローデリカに蛹たちの形見渡すの忘れた時が一番やっちまったって感じするな
黄金の種子はどうせ集まるしいいんだけど形見持ったまんまになるのがやだ…
[ID:VbOZWlAiGjE]
- あれストームヴィルの攻略を中断しないと折れるから見逃しやすいんだよな
城の無視も許さないし、形見はもう受け取って貰えないし、生命+1フードも手に入らないと数ある時限イベントの中でもセルブス並みに厳しいと思う
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 種子は分からんがフードは渡しそびれても取れた気がするけどどうだったっけ…
[ID:ROVfGd.gQFA]
- たしか形見が落ちてたところに落ちてたと思う
[ID:azsrrQy5cb2]
- フード手に入るのか…知らんかった
出先なのでまだ検証してないけど他のサイト見ても円卓に居ることが条件っぽいので多分自分のミスです。誤情報乗せて申し訳ない。種子も嵐のボロ屋に落ちてるのでセルブス並みどころかかなり有情だった
[ID:Fy/9ivnH2ac]
- 形見渡さずにファルムアズラまで進めてたデータで検証してみたらフードは形見の場所にちゃんと落ちてました。
勘違いを指摘してくれた方々に、感謝を!
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 形見を取らずに移動した時は「ローデリカが勇気出してストームヴィルに行き自力で形見を見つけた」と解釈してる。まぁなんにせよ自力で立ち直ったんだからヨシ!
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 正直ストームヴィル行く前にリエーニエとかアルター高原行って集めたいものが多くての…… 新キャラだととくにそう
[ID:Q3VQ/N2Zv6M]
- あれ城避けてリエーニエ行ってもイベ無くなるのよな
[ID:NHYA4poEN7U]
- DLCでイカれたモーションの近接武器出して♡
具体的には…ほ…骨…
[ID:/mlZIiY1jB6]
- [[縋り付く手骨]]が君を待ってるぞ!ジャンプ攻撃は実質飛び蹴りだし、つかみが使えるという格ゲーらしいアクロバティックさの拳武器だ
[ID:Fy/9ivnH2ac]
- 気功法は撃てますか…?
キ
ヒ
[ID:/mlZIiY1jB6]
- グレチャとOBの音が聴こえる…
聴こえる…
ついでに玉葱キヒィィィイイ!
[ID:OhfvIuxMe1c]
- 筋魔でローレッタの戦鎌使いてぇけど技量の方がいいんだっけ……
[ID:vjkSKcmn8jE]
- ローレッタの戦鎌の変質強化欄を見る限り技量の方が強いけど、両手持ちなら誤差レベルに見える
[ID:Fy/9ivnH2ac]
- グワー連投!スマホの使い方が分からない
ちなみに変質じゃなく能力補正欄です…
[ID:Fy/9ivnH2ac]
- ローレッタの戦鎌の変質強化欄を見る限り技量の方が強いけど、両手持ちなら誤差レベルに見える
[ID:KBVd8LZ.KaU]
- 補正均等だし筋魔でもいい。なんなら筋魔なら両手持ちで補正盛れるし火力は出しやすい。火力ないけど
[ID:dmrJsaL4N.2]
- エルデンリングの動画とか見てると人によって「攻撃なんて当たらなければいいから攻撃全振り」と「攻撃なんて当て続ければ相手は死ぬから要求値分だけ振ってあとは生命持久全振り」、「避け続けて殴り続ければ相手は死ぬから色々な武器振れるよう全ステに均等に振る」って感じで超極端に分かれててちょっと好き
因みに私は生命持久全振り派です
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 火力上げて戦闘時間を減らすことによって、結果被弾が減ると言う謎理論により火力優先やねぇ。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 持久戦になると死ぬ確率もそれだけ上がるので、私も火力重視だな。
[ID:cyRAPNdyfeU]
- マルチだと避け難い攻撃飛んでくることもあるからやるなら生命持久全振り派かなあ
[ID:dmrJsaL4N.2]
- 避けて殴り続ければいずれ死ぬからステやバフの盛りで無理はしない、で三番目派だな
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 初キャラが最終的にそうなったから3番目派(筋28技45)。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 人によるっていうか、初見ならいろいろ使いたいから器用貧乏になるし、さっさとキャラを完成させたいなら速度重視の火力特化になるし、最初からマルチ意識するなら生命力に振って粗製戦士になるしで目的によるかな
[ID:HBawODxQzCo]
- 全スロ埋めたい欲張りマンなので持久中心の上質+αになりがち
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 巨人の山嶺そういえば行ってないところあったなって、ボスステージの右上探索してたらめちゃくちゃデカい指虫いてビックリした。あれの遺灰欲しい
[ID:NHYA4poEN7U]
- 訪れる前に期待してたほどなにかあるわけじゃないけど探索してみると思っていたより色々ある、そんな感じの雪原
[ID:WyVTyDEdk7E]
- エルデンリング2ではドラゴンに乗れるようにしてください。
[ID:1s4fNwjpr16]
- 足滑らせて50万ルーンロストした。
辛みを紛らわせたい。
最高何ルーンロストしたか教えてください。
[ID:3Acg50ztyMY]
- 白活で溜めた400万を王都への侵入でロストしたのが最高だな。灰都になるとなぜか拾えないんだよね
[ID:pFrVm4GJ9X6]
- 足場から足場にジャンプする時になぜかボタンが反応せず、自分から落ちていく格好で73万ルーンロスト。上の人に比べればなんてことない額だけど、レベル上げの最中だったので泣いた。
[ID:cyRAPNdyfeU]
- 周回で貯めた2000万ほどをエルけもで落としたら回収できない位置に落ちてロストした。ルーンいらないけどちょっとショックだった
[ID:dmrJsaL4N.2]
- 同じく2000万くらい。召喚待ち中、何となくで登っていた石柱から落ちて、取りに行く時にも落ちてそのままロスト...必要だったわけじゃないけど何かショックだよね...。
[ID:Ib/YLvvrmkM]
- 1億4000万を深き根の底でなぜか落ちまっくてロスト。まあ3日前のバックアップがあったからそこまで痛手じゃなかったけど
[ID:pTH/4QC.5Bw]
- 50万なんて可愛い額だったな。
みんなありがとう。
ロアレーズンあげる
[ID:3Acg50ztyMY]
- 青霊まじで召喚どうにかならないかな はるか先まで断崖が続く状態でホスト上ワイ下とか無理やん
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 青霊召喚にもワープアイテムほしいよね
[ID:I8zFtgu0wPY]
- ホストか闇霊に飛ぶアイテム欲しいよな
着く前に決着してることが多すぎる
[ID:0791mHFCO0A]
- 大量のモブに囲まれた場所に召喚された上に近くに闇がいたときの絶望感よ
下手にホストに合流しても敵引き連れちゃからもう孤軍奮闘して敵の数を減らして散るしかねぇ
[ID:2FbCoLxLxac]
- うーん無駄を無くすために想定してるビルドに合った素性選ぶけど、高確率で途中から「やっぱビルド変えよ!」ってなっちゃうから素寒貧選んどけばよかったと思うことがままある 微々たる数値だろうけどなんというか気になる…でも結構育成したからやり直すのも…!
[ID:I8zFtgu0wPY]
- 今更だけど、伝説武器のカテゴリ偏ってるよね。過去作のDLCで伝説武器の追加ってあったけ?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- そもそも伝説武器とかいう枠がねえよ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- そうじゃなくて、大剣、曲剣、槍とありそうなものがあって何故か直剣カテゴリとかには無いのが変だよねってことを言いたかったんです。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- は?夜と炎の構えするぞ。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- そういえばありましたね、それ。逆に斧槍の方には無かったよね?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- そもそもあるカテゴリの方が少ないけど、斧槍にないと何が変なの?
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 斧槍って種類多いし、槍があるなら斧槍にもあってもおかしくないと思うんです。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 伝説武器の追加はあったかという疑問に、そもそも伝説武器って枠組みは無かったって答えてるのに、自分は◯◯って言いたかったってのは無理があるよ。だったら最初から疑問文にしないで伝説の武器って武器種偏ってるよねって文だけでいいんだよ
[ID:IBvWyjUHv4g]
- まったくもってそのとおりです。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 「伝説の武器」みたいなユニークの中でもちょっと箔付いてる武器があるのはエルデンの前は無かったんだよね
DLCで追加されるかに関してはトロフィーの対象になってるから追加されないんじゃないかと思っている
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 過去作にはそもそもが無かったのか…まぁトロフィー対象だし無理か。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- まぁ過去作の場合、DLCのものはトロフィー対象外だったりしたし追加されないとも言えないかねぇ
[ID:TvX9.KOJR.c]
- 色々装備の追加あるだろうし、トロフィー対象外で追加されると嬉しいけどねえ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- ねえ貴方さ昨日
今、この場で謝罪をさせていただきます。自分のコメントによって不快感を持たせてしまったこと、内容に問題があったことを謝罪します。以後、コメントに気をつけていこうと思います。改めて、申し訳ありませんでした。
2023-05-08 (月) 21:29:00 New [ID:lO9ZufAR5g6]
って言ったよね?
その上でなんでまたこういう頓珍漢なコメントしてるの?
全然反省してないしまったく気を付けようとしてないよね?
貴方の書き込みは浅慮が過ぎるので、上っ面だけではなく本当に反省しているのなら閲覧専門になってください
此方への返答や謝罪はいりませんよ
貴方はこれまでに幾度も反省しました気を付けますを記しては同じことを繰り返しているので、貴方の言葉には何の信用もありませんから言葉や文字ではなく「行動で」示してください
[ID:.CqvJrzepn.]
- 粘着してこういうこと書き込んでる時点でどっちもどっちなんだよなぁ。
[ID:cyRAPNdyfeU]
- エレオノーラのページ見れば分かるけど
この人自分のなにが悪くて他人から苦言を呈されるのか一切理解してないよ
あちこちでやらかしすぎて昨日とうとう要望板にコメント制限の嘆願が出されちゃったから
とりあえず適当な謝罪の言葉を並べてみただけでしょう
[ID:4KyvFT.ZAYY]
- たぶん本人に悪気はなくてただコミュニケーションを取りたかっただけなんだろうけど…書き込み頻度がすごかったしコメント内容が悪目立ちしちゃったりして色々と配慮が足りなかったのがこうなった原因なのかもね
[ID:2Ks7KJx2rXg]
- lO9さんは現状何やっても事故る可能性が高いから、暫くここを離れた方がいいよ。取敢えず明日も仕事があるんだし風呂入って寝よう。これ以上言及したりしても誰も幸せにならないからね、嫌な思いをしながら明日を迎えるのは嫌でしょ?
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- まるで反省してなくて草。
[ID:iEeYPIt.z6k]
- 伝説って?
[ID:FO3Hb8egRrM]
- ゼルダだよ
[ID:n9sh.8tsJls]
- ゼルデンリング!?
[ID:aOKoGh5EtsA]
- これがゼルダの新作ですか。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- パイクにパイクをスクラビルドしてクソ長いパイクで王になる英傑褪せ人かぁ
[ID:wieTj0n1EIU]
- スクラビルド(継ぎ木)
[ID:I8zFtgu0wPY]
- 指切りモーションも見れずに白が元の世界に帰っちゃったんだけどそんなに嫌だったのかな…?
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- 何かの用事か、お手洗いかも。
[ID:cyRAPNdyfeU]
- 元の世界に忘れ物があったんだよ。次に会ったらいいことだらけさ
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 温かい言葉感謝です…ホスト行ってきます。
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- 亀だけど指切りモーション無しの場合、接続に問題が云々で白の意志関係なくマルチが切れたパターンだと思うからあんまり気にしなくてええで
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 今でも画面が切り替わるタイミングで切断されてしまうことは稀にあるんだが、あれ残った人からは指切りと同じアナウンスが表示されるっぽいんだよな。まあ何もないところで突然切断されることもあるだろうし、そもそも指切りじゃないだろうから気にする必要はないさ。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- ところかまわず腐敗ブレス撃ちまくる白ってほんと闇霊より厄介だな…
ボスとかのモーション全く見えなくなるから事故率跳ね上がる
[ID:nrKv3BxpXCU]
- マルチはそういう視界不良が多くて近接だとガード手段が外せないんだよな。ついでにアロレとかも防げるし、騎士系も楽になる
弱体化した今なら蟻棘や蠍針、腐敗斧の方が入れやすいと思うんだけど一向に減らないよね。ブレスかっこいいから仕方ないけど
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 撃つ人は近付く必要もないしローリスクで腐敗付与できるから気楽なんだろうがぶっちゃけ効率悪いし視界も悪くなるしで周りからしたらちょい迷惑よね
腐敗使いたいなら張り付いて蟻棘でチクチクしてほしいわ
[ID:2Ks7KJx2rXg]
- DLCで弓の変質ができる砥石刃を出してほしい。変質先は重厚・鋭利・上質だけでもいい
とにかく貫通射撃の戦灰を救ってやってくれ
[ID:fLBpbSCd4jI]
- 夢の中でよくマレニアが味方として出てくるんだ…1番記憶に新しいのはロックマンが相手で自分はマレニアを自分のナビとして出して戦う夢だ…(マレニアと狭間の地ではPS5に変えて以来戦ってないのに)
[ID:HOXanfnvzbY]
- 夜騎兵グレイブのあまりにイケメン過ぎる見た目が俺(のビルド)を狂わせる……
ユニーク武器みたいな面構えして変質できる上に鋭利で技量Aまで上がるから(多少の無理を通せば)脳筋は勿論技量向けでも握れるのも悪い。悪くない
[ID:wieTj0n1EIU]
- この世には“神からさずかった命”以外の生命をもった生物がいます
悲しいことにそれらはみんな黄金樹に祝福されない穢れた命なのです
カッコウ流刀殺法 黄金波とはそうした穢れた命を断つ剣なんですよ
[ID:iWX4QrQNppY]
- 今はそんなことないって分かっていてもパンツ事件以来人からモノを受け取らないようにしてしまう
にしてもあの人たちは何を渡そうとしてるだろうか、今作やたら拾って催促されるけど
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 受け渡しバックアップで増殖したらしき希少アイテム(腐敗の苔薬とか)を数十個ポンと渡されたことあるわ
本人は親切のつもりで配り歩いてるのかもしれないけど
自分はそういう手段で増やしたアイテムにもあまり関わりたくないから
後でバックアップからデータ戻した後他人からのアイテムは絶対受け取らないようにしてる
[ID:4KyvFT.ZAYY]
- 私としては脈絡なくアイテムを渡すことはしないけど、レベル固定で周回重ねていると腐敗の苔薬でもだいぶ貯まるから、腐れ湖で召喚した協力者さんには20個くらいいつも渡してる
回帰性原理を使えるキャラの時は積極的に使って協力者さんの蓄積をなくしているけど、使えないステータスの時はまとまった数の腐敗の苔薬を使わせるのが申し訳なくてそうしてるし、上で言及されてる通り、毒はまだいいけど、腐敗を治療せず放置している時も1,2個渡してる
体感、受け取ってくれる人6割、受け取ってくれない人2割、警戒しつつもジェスチャーで促したりすると受け取ってくれる人2割ぐらいかな
[ID:LoX54FggFqg]
- 今でもちょっと警戒するんだけど、もう修正されたし受け取らないのもな…と思って今では少しだけ間が空くけどありがたく貰うことにしてる。大体はルーンとかエビとかだけど、稀に周一でしか拾えない武器とかくれるときあるんよね(なお拾ったキャラに限って使わない模様)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 明らかに味方のエストが切れてたり毒と腐敗を治してない時だけぬくもり石とか苔薬一、二個落としてるな。後は味方が急にライオネルに着替えたときにカボチャ兜渡したことが数回あるくらい
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 従来のちょっとした親切みたいな人が多いんだね、ただバックアップ増やししてそうなのはもにょるよね
[ID:JkSMv90Vuo6]
- そういう汚物の可能性もあるからどんなものでも拾わないようにしてるな
[ID:Q05jmfI9abI]
- DLCではついに接ぎ木のお嬢様が登場しますわ 貴公子様に恋する乙女ですのよ
[ID:iiTrgUjGjNI]
- いえーい。貴公子くん見てるー?
今からお嬢様にこのセルブスの精薬を飲んでもらいまーす!
信仰99の黄金樹の恵みで一緒に気持ちよくなるところ見てあげてねー!
[ID:3Acg50ztyMY]
- トロルが引いてる荷馬車だけど、ルーンベアならぶっ壊せるのね
[ID:zCA8dlvVAYg]
- トロル自体も確か壊せたっけかな(カーリアの騎士剣回収しようとして壊れた思い出)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 発売からだいぶ経ってるけど、知らなかった小ネタがちょいちょい出てるくのいいな。
[ID:cyRAPNdyfeU]
- スロットカチカチ……おっしゃ獣石や!→獣爪
やべぇ死にそう……とりあえず回復や→拒絶
アイコンの色が似た術を横に並べるとこうなる
[ID:NVydRWMMht6]
- ps4?ボタン長押しと何番目か覚えると楽だよ
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 長押しで速剣に戻して反撃や!→戻ってなくてクソ長詠唱晒してアボーン…今作から変わるまで気持ち長いから割とある。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- モーゴット先生。倒れていじけている暇があるなら光の剣降らせる祈祷?を僕に教えてください。
あとメリナちゃんはその小さい黄金樹みたいなの生やす祈祷を教えてください。
さもなくば狂い火を受領します。よろしくお願いします。
[ID:3Acg50ztyMY]
- メリナちゃんに小さい黄金樹を生やす?
[ID:n9sh.8tsJls]
- まぁヘルバなら生えてるだろうな
それを掻き分けた先に真の狭間の地がある
そしてその狭間の地に、俺の大きい黄金樹が入るのさ
[ID:0EXHPmcHDl.]
- うるせえ小黄金樹どもが。メリナちゃんをバカにするなら火の釜に放り込むぞ。
[ID:3Acg50ztyMY]
- モーゴットの祈祷はともかく、メリナの黄金樹は激しく動き回る戦闘のなかでは微妙だと思った。実際にモーゴット戦でメリナが展開してくれるけど、そこに近付けないんだよなぁ。ビジュアル的には最高なんだけど。
[ID:cyRAPNdyfeU]
- そう。ビジュアルなの。パーティー祈祷として使いたいの。
[ID:3Acg50ztyMY]
- あの黄金樹の聖域は入れたらなかなかいいリジェネ効果あるから使えると地味に便利そうではあるんよな
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 工夫次第?対人で使ったら新しい戦術が?
[ID:3Acg50ztyMY]
- 黄金樹生やす祈祷よりも天使の光柱みたいなのが落とす祈祷くれと思う。
[ID:xJA4ywHqhJw]
- 植物みたいなのが使ってくるやつ?
あれもかっこいいから欲しいわ。
[ID:3Acg50ztyMY]
- 坩堝の諸相・翼とか実装してほしい祈祷多いよね、DLCでそういうのがきてくれるといいんだけど
[ID:Fp27GnASkH6]
- NPCオンリーなやつ思ったよりあるね!
DLCで新規祈祷とか魔術も楽しみですわ
RPが捗るやつ多いといいなー
[ID:3Acg50ztyMY]
- 翼もかっこいいけどなんか事故って谷底に落ちていくイメージしか湧かねえw
[ID:xJA4ywHqhJw]
- 水道橋の坩堝騎士はしょっちゅう事故ってるからなぁ
[ID:Fp27GnASkH6]
- プラキドサクスのちぎれた首3本あるやんけ!
古き王のタリスマンだと四本だけど五本首の龍だったんかこいつ
[ID:8IN9Qk6jn/6]
- 竜咬デスロールしてえ
[ID:o//ulmD9AME]
- DLCにフィアのおパンツ希望
[ID:yS6s0GjCpTk]
- 公式おパンツもいいけど、ラーヤちゃんローブとかグラングのローブとか結晶人のスカーフ?とか火の監視者の装備とか火の巨人が持ってる鍋蓋とかほしいわ。
それとゴドリックお爺ちゃんは人型レジェンドの癖に唯一防具くれないんだよね。
[ID:1iBtdzU7qUc]
- 強い装備を追加しても結局あとで批判されてナーフされてゴミになるのがオチなんだから、見た目重視武器・お色気装備をいっぱい作ってくれ
[ID:JtPqB9/WxjM]
- 黒魔女デザインに近い、膝丈くらいのドレスとか追加してほしい。
[ID:cyRAPNdyfeU]
- シラの鎧みたいなドレス欲しいけど、DLCアートワークのミケラの着ている防具が一番欲しいわ
[ID:xJA4ywHqhJw]
- ペストマスクみたいな鳥仮面と未開の地の部族が付けてそうな羽飾りとか付いてる派手派手な仮面がほしい
[ID:o//ulmD9AME]
- フェイスヴェールとか砂魔女とか黒魔女装備みたいなのも欲しいね
[ID:ywMDqoffGUM]
- 鋼板そのまま貼り付けたみたいな装備が欲しい。ボルトの跡とかビーチマークが見えて錆びてるとなお良し
[ID:2bmOaBFQVFE]
- エルデの獣になりきれる防具欲しいよなー
[ID:n9sh.8tsJls]
- そもそもガチ装備にしようとするとみんなデブで不格好になるくらいなら防具の性能なんて誤差でいい。本来見た目がいいと性能悪くしなければいけない理由なんてないんだから
[ID:HBawODxQzCo]
- 自分もそう思うけどフロムって性能と素敵性能を天秤にかけさせるの好きなのよね。仮面巨人に奇術師やゴダ、最近だと白面も。34701みたいな例外もあるけどさ
[ID:bwoA.xIAlHk]
- 強さだけ求めてデブに成り果てた奴を強靭の低い見た目装備の激ウマプレイヤーに倒されるのは趣があるからいい
完全に負けた感あってスッキリする
[ID:1lvVdz1nlbk]
- いや単純に自分が使う側に回るときダサいのが多くて選択肢狭まるのが嫌なのよ。特殊効果付きなんかもその分性能下げたり重量増やせばいいだけだし。まあ見た目なんてどうでもいい性能こそ全てっていう人と真正面からかち合うから結局個人の感想にはなってしまうんだが
[ID:HBawODxQzCo]
- まあ黄金の鉄の塊と皮装備の防御性能が誤差ですってされても何かアレだし…
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 今作ぬくもり石とか灯り石みたいな活用できれば攻略的にもコミュニケーション的にも便利なアイテム多いのに自分以外にそういう系のアイテム使ってる人ほぼいなくてちょっと寂しい
みんなアイテムショトカなに入れてるん?
[ID:2FbCoLxLxac]
- グワー!誤タッチ誤爆!本当に申し訳ない
[ID:2FbCoLxLxac]
- 衣装の調整に(重装)追加してくれるほうが嬉しいかもしれん
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 技量のページ書き込めなくなってるね、なんだろう
[ID:1lvVdz1nlbk]
- メモリがどうたらって出てくるからコメントの容量が一杯になったっぽいけどログにする方法が分からぬ
[ID:bwoA.xIAlHk]
- ただ新しいピーコメントにするだけだと過去ログ消えちゃうよな?でもコメントページは編集制限かかってるから新規ページに貼り付けるだけなのは問題だしどうしよう
[ID:bwoA.xIAlHk]
- 編集連絡・要望板にコメントしてきたので有識者の方にお任せしましょう
分からないものを分からないまま下手に触ってしまうより、多少不躾でも人任せにした方が結果として最良ならそうすべき
[ID:fE8yYszNX3.]
- 物凄くフットワークの軽い編集者さんが速攻で仕事してくれました
感謝
[ID:fE8yYszNX3.]
- サークライさんの動画でしろがね坂取り上げられてて笑った。しろがね人虐殺には大御所もニッコリ
[ID:KR9uJ1IR0/I]
- 大ガラス弓チクじゃなくてわざわざしろがね人に黄金波とは”理解”っておる
[ID:VYRMXA/ixvY]
- タイトルにも坂って入っててクソワロタ。天下のサークライもレベル上げのために黄金波撃ってたんやろねえ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 毒状態の敵に当てると大爆発する祈祷「寄生ホヤ」を実装してください
[ID:o//ulmD9AME]
- 竜餐キャラの魅力や残念に思う部分を教えて欲しい。性能の話でもフレーバー的な設定の話でも意見を聞きたい
[ID:hpvh.v1LMm.]
- クソ不味そうなハツ食わなきゃならない
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 魅力はド派手なエフェクトと広い効果範囲。残念に思うのもド派手なエフェクトと広い効果範囲
真面目な話味方のは透過処理してくれないとマルチで使いにくいんだよな。竜餐キャラなのにマルチだと爪と牙ばっか使ってて気づいたらメインがお守りの杖剣になるくらいには気が引ける
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- ボス戦だとグワーッ視界不良!ってなるけど、道中の雑魚グループとか対侵入者ぐらいは気兼ねなく使ってくれてもいいのにって個人的には思ってる(賑やか好き並感)実際いくらか透過処理されたら気持ち使いやすくなりそうね
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 魅力は竜の力を自分のものにする設定とか、竜の一部を体に生成するエフェクト、そして、威力がたかいところ。
残念なのは、FP消費が多かったり、設定とステータスに合う武器がまともにないこと。あと、マルチだと竜咬とか竜爪というとってもかっこいいものを使わずに腐敗ブレス(あとカテゴリは違うけプラキドサクスの滅び)くらいしか、まともに見ないていうところ。(最後のは私怨。特にドラゴンを名乗ってるのにそういうやつだと...)
[ID:09WmlnrfP0U]
- 残念なところは色違い生首ブレスばっかりなのと、名前付きバージョンのがふわ〜ぁって浮かぶ以外に見た目の変化がほぼ無い生首ブレスが陳列されてるところですかね。
竜爪はカッコイイし使いやすくて強いので好きです。
[ID:9qXc8CV2H/o]
- 正直龍に丸々変身して空中からブレス撃っても良かったんじゃないかぐらいは思ってる
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- 戦灰を武器に付けるとインベントリから消える仕様、いいかげん修正してくれないかな。いくつ持ってるのか分かり辛いし、色暗くするとかマーク付けるとかで十分だと思うんだが。
[ID:alnGhxFSr2.]
- あと戦灰の複製画面で所持数が確認できないのも不便。
[ID:alnGhxFSr2.]
- どういう戦技だったか確認したいとき戦灰付けるときにテキスト見れないの不便だし、祝福から立ち上がってインべントリ開いたら武器に付けてるから戦灰見れないの二重コンボ食らうことが稀によくある
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 戦灰装着画面でも真ん中だか右の画面切り替えで戦技の説明でてきたような
一応画面下記に~ボタンで切り替えみたいなガイドあったはず
[ID:.CqvJrzepn.]
- 付いてる戦技は詳細表示で出るけど、1回付け替えなきゃいけないのは若干だるい。あと対応武器種が見られない。
[ID:alnGhxFSr2.]
- 霊廟メテオの遺灰
[ID:7hWywqTQYcU]
- 竜餐教会にたどり着いた俺「竜を食って竜の力を我が物に!?カッコいい!この祈祷メインで進めよう!」
リエーニエのローデイル騎士を苦労して倒した俺「古竜の雷!?カッコいい!この」
俺は竜の力を捨て竜の力に走った
[ID:rNGOY2Hq75w]
- ゴッドウィンってウルトラマンみたいに大きくなったり小さくなったりできるってことでいいのか?
ローデイルに突き刺さってるでかい槍振り回してたんかな
[ID:3Acg50ztyMY]
- あれは古竜が王都に攻め込んできた時にグランサクスが使ったのが刺さったまんまなだけやで。なんであんなにデカくなってるのかは分からんけど、多分魂の死で全身が癌細胞みたいになってて埋葬後も肥大化し続けてるのかもしれない
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 狭間の地はデカさこそ強さだったからおそらく普通にデカかった。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 曲剣 槌 槍の物理3属性を使い分けて攻略とか楽しそうじゃね? て一瞬思ったけど途中で○○だけでいいやってなりそう
[ID:PXxTJIFrkkk]
- 色々使いたいマンだからだいたい各武器種1つ以上は強化しながら攻略してる。ダンジョンごとに気分で武器変えたり、戦技を振り分けて状況で使い分けるの楽しいよ。
[ID:alnGhxFSr2.]
- ケイリッドアニマルズの遺灰(犬)・・・白1体と黒2体セット
ケイリッドアニマルズの遺灰(鳥)・・・2体セット
[ID:NHYA4poEN7U]
- またアロレだ!慣れてる人はまだしも右往左往してるホストに使っていい技じゃないだろ!どう守れってんだ
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 初めて遭遇したけど想像より上のエグさで笑ってまったわ。クソつまらんやろあれ。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- 遠距離壺大砲マンもいるぞ、この2つどちらかでもいるとくそつまらなくなるぞ
[ID:M.kXyUJSxbw]
- 壺大砲スナイパーはウザイけどまだマシ ゴレ矢アロレは射線切れててもロックされてれば飛んでくるし天井低いと集弾率上がってダメージ爆増下手すりゃ即死するからヤバい
[ID:TQxRc2Nualo]
- ドラゴンズドグマのメテオみたいな威力も消費も溜め時間もクソ長な、儀式魔法的なロマン砲DLCで来ないかなぁ
[ID:lWTcNmg36Ds]
- 腐敗沼とか毒沼に浸かると装備の色が一時的に沼色に染まるし返り血で真っ赤になれるから装備のカラーチェンジはできるはずなんだ………。頼むよボック、褪せ人でもできるようななんちゃって針仕事だけじゃなくて染色とかもしてくれよ。銀雫の仮面をオレンジにして溶岩仮面にしたいんだよ王のお針子でしょ針子の仕事じゃないとかわがまま言ってないでもっと色々できるようになって役目でしょ
[ID:FpQWxfrxn06]
- 染色が出来るように生まれ直してきますね……
[ID:Q01IYJDLPvo]
- 雫の幼生あげるからついでに美しくしてもらってきなさい
[ID:lbcQMthHMQM]
- マント外したりは針子の仕事だと思うけど、金属に染料塗布してかつ剥げない・錆びない様にするのは明らかに針子の仕事じゃないから仕方ない
[ID:kmQqdiRpV7s]
- じゃあボックは裸のオッサンになってもらおうか……
[ID:n9sh.8tsJls]
- ゲーム的な都合はさておき鮮やかな染色は前近代だと危険で経験のいる専門職だからねえ。金属塗装に至ってはオーバーテクノロジー感ある。狭間でも今のところ金箔くらいか
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- DLCで新アクションが実装されたらという妄想
ゴッドリックが円卓に来て褪せ人に倒した化け物の接ぎを施してくれる
[ID:6WHD0xL6Bn2]
- ネフェリが円卓の非戦破って侵入してきそう
[ID:HbvWBjCoPLI]
- 新アクションならダッシュ中に△L2でブーストチャージが欲しい
装備重量に比例してダメージが上がる体当たりで、発動中にジャンプで飛び蹴りになる感じで
[ID:kmQqdiRpV7s]
- ポイント限定でいいからグラップリングフック…というかSEKIROにあったなあれを流用しようそうしよう。DLC入れると基本ワールドにもフックポイントが追加される感じで
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- むしろゴドリックを自分好みにカスタマイズするカスタムゴドリックV2やりたい。全部ルーンベアのパーツで固める
[ID:FpQWxfrxn06]
- 空中で猟犬ステップする伝説のゲーム
[ID:n9sh.8tsJls]
- 改修型ゴドリック
[ID:9Sxt9qGuguI]
- チェインメイルとクラフト素材でポックが衣装を仕立ててくれる
[ID:Zl462XyNeIE]
- しっちきしーはちっちきちー
[ID:ebJy/M3PU42]
- ゴレ矢アロレ、壺大砲、角待ち星呼びの害悪三銃士どうにかならんかね。ガン待ちニーヒルより質が悪いし、つまらないから調整してほしい物だけど
[ID:Nt43I76n.qo]
- アロレ以外はどうとでもなるけど、アロレはなぁ…
でも絶対たどり着けないところや小部屋に籠もって嫌がらせする害悪ホストを仕留められる有効打を失うのもちょっと厳しい。
[ID:m3KLKOG4RhY]
- アロレを弱体化するとしたら、ヘッショ判定を無くすとか、どの矢を使っても今の特殊効果の無い素の矢を使った時と同じにするとか?
あれエル獣相手とか攻略でもそこそこ便利だから威力を極端に弱体化するのは勘弁してほしい
[ID:fLBpbSCd4jI]
- 木主だけどアロレはゴレ矢と共に対人スケーリングすればいいし、壺大砲は吹っ飛ばしがなくなればだいぶ良くなる。星呼びは本体性能と言うより、ノールックでやると吹っ飛ばしになるバグを直してくれ
[ID:9D93M3ElTfs]
- アロレはともかく、他2つの対策には我慢を使うといいよ
それだけで吹っ飛ばなくなるしダメも半減する。
[ID:LUqAtZ7l2uY]
- ゴレ矢アロレをどうにかして欲しいってのは同意だが、他の手段をとやかく言うのは少し違うのでは。
侵入側を経験してみるといいよ。それらの搦め手を使ってようやくホスト側の数の暴力に太刀打ちできるくらいだから。
[ID:bDLwtE/0J0U]
- 侵入側をやってみると、どうやって不利を覆すか考えるし、その経験がホストや鉤指やるときに役に立つから、ぜひやってみると良いよ。
[ID:LUqAtZ7l2uY]
- アローレインに関しては普段闇霊を深追いしないようにしてても見せられたら倒しきるまで追いかけなくちゃいけなくなるからわかるが他は別にって感じだな
[ID:Q44k9UT1CQ2]
- ゴレ矢アロレはまあキツイんだけど、他二つは別にどうとは思わんかな。壺大砲は射線と弾道の都合で対策しやすいし、角待ち星呼びは引き寄せの予兆が見えるから身構えてればまだ対応できるからね…(運よく事前に察知できれば我慢でわざと引き寄せられて発狂伝染で仕返しとかする。決まると楽しい)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 今作のゲースロオマージュを凝縮したキャラ作りたいと思ったけど
接ぎ大剣、夜と炎剣、ホスロー鎧、竜讃あたりは思い当たるんだけど消費アイテムも含めて他になんかあるかな?
オマージュって程の独自性ではないが炎エンチャもあるっちゃあるが
[ID:Q44k9UT1CQ2]
- マリケスの剣がドラゴングラスのオマージュと言えなくもないかも
見た目もそうだしとほぼ不死の奴らへの有効打ってところも
[ID:clxF9L16svo]
- 日陰城でハシゴ出待ちするのやめてくれ
[ID:UikT27Xm1gU]
- 夜騎士って今の時代的に暴走族って感じかな
[ID:NHYA4poEN7U]
- モーゴットは総長だった?
[ID:Ake3GjFnfE.]
- 室伏広治縛りでエルデやってるが嵐呼びと獣の咆哮がつよくていい
[ID:Z2bkxKGgS6c]
- 墓守闘士のバトルハンマーぶん回す奴使えたらマジ室伏なのに使えないの残念だわ
[ID:0791mHFCO0A]
- ノクスの流体槌はちょっと違うか
[ID:9Sxt9qGuguI]
- わかる
[ID:L7nj6X/zwnM]
- そんな縛り初めてききました:◇
[ID:xXNYxN2vbpA]
- もっともっと氷で攻撃する魔術増えねえかなあ!結晶を氷だと自分に言い聞かせて使うのにも限界があるぞ!というかね、氷の霧と氷結の武器はもうちょい頑張ってほしいなって。戦技の冷気の霧に霧でもエンチャでも圧倒的に負けてるのはあまりにも悲しい。スロット分複数セットできる魔術と一つの武器に一つだけセットできる戦技とを単に並べて比べるものじゃないとは思うけども
[ID:Ake3GjFnfE.]
- ラニの氷をくらえとか?
[ID:n9sh.8tsJls]
- グラングの岩の氷版を想像した。ちょっとほしい
[ID:fLBpbSCd4jI]
- 鉄球の魔術実装しないかな。
[ID:NHYA4poEN7U]
- 変態企業コトブキヤがac6のプラモ作るって発表したの見てエルデンはメディアミックス推してる割にフィギュアとかグッズ少ないよなぁと思ったけどこのゲーム造形も塗装も地獄そうなキャラと装備ばっかだな?
[ID:2FbCoLxLxac]
- 敵が動いてないのに創世雨とか火よ降り注げとか当たらんの悲しみを感じる
[ID:zJ3mhYd877U]
- TRPG版、6/20に発売だそうな
[ID:Pa.DOW2jDjw]
- ふと最少ルーン獲得量縛りなるものを考えてみたけどチャート作るの大変だな…必須ボスはすぐ定まるけど道中でモブが死なないように移動ルート組むのが厳しい
竜ツリ前の貴人とかどう守れば良いか分からん
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 影送りとか暗闇で動き操ってみたら?
[ID:n9sh.8tsJls]
- それも考えたんだけど影送りは王都に行かないと手に入らないし、暗闇は動かなくなるだけで離れたら動き始める関係でゴーレムを倒しに行けなくて…
今のところタイミング合わせて拒絶ぐらいしかなさそう(激ムズ)
[ID:TU6ZUc.ziBY]
- 睡眠は……さすがに拘束時間が足りないか
[ID:WaYrXkZKHL6]
- 技量でフレイル使ってて
ガードカウンターがインプに当たらんのは(身をもって)わかってたけど
ガード後のR1を両手振りかぶりの上半身仰け反りで回避されてそのまま叩き込まれ
技量面で完敗した気分になった…
[ID:vMWCBG4f7TY]
- ガードカウンターはディレイかけたら当たらんかったかな?
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- 見た目とかRP重視で盾持たなくなると途端に被弾しまくるし攻撃にも移れなくなってしまう。ガン盾スタイルも重厚感あって大好きだけどちょっと今まで大盾に頼り過ぎてたなと痛感
[ID:WaYrXkZKHL6]
- これを機に回避スタイルを練習してみるのもいいんじゃないかな。普段と違ったプレイを楽しんでみるのも良い経験や気分転換になるだろう
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 盾捨てると道中とか獣司祭みたいな盾で簡単になるボスが一気にキツくなるんだよな……でも盾無しでクリアできるようになってるから、ぜひ頑張ってほしい。新しいスタートだと思って。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 盾無しの練習なら重めの武器のジャンプ攻撃を用いたヒット&アウェイがおすすめ。今までガードしてた攻撃はなるべく位置避けして、当たりそうな攻撃だけロリ避けする感じ。
隙に差し込む軽量系の立ち回りは出来るようになると捌いてる感が強くて楽しいけど、ガン盾スタイルとは違いすぎるからおすすめしない
[ID:TU6ZUc.ziBY]
- 場所が悪い時の犬とかインプとかカット率低い武器ガードでも許容範囲くらいにはダメージ減らせるので、その辺も使い分けると楽かつ楽しいかも
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- メリナ完コスでカンスト周ってみたんだけど、使命の刃と黄金樹の祈祷だけだと後半ボスが辛くて結局火付け使ってしまった。協力だと火の巨人とかモーグがそれでも無理だから黒炎とかグラングの岩使っちゃってる。なんかメリナっぽくて後半の敵に通用する武器とか魔法ないかなあ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 狂い火エンドでたしか運命の死をって言ってるし黒き刃の方も振ればいいんじゃない?死の刃使えばボスで火力不足はなくなると思う
[ID:kbRJVaSt9wo]
- 信仰99の死の刃+10でカンストマリケスに戦技使ってみたら200+dotダメージとかで泣いちゃった……終盤の聖カット80とか40で隙が無いボスが地獄だったメリ
[ID:n9sh.8tsJls]
- 死の刃って割合ダメの中ではショボいとは思ってたけどそんなにダメ少ないんだ。じゃああとは黄銅の短剣使うとか?メリナもマリカの一族だろうし王族が持ってる黄銅の短剣持ってても不思議じゃないとは思う。メリナっぽくはない気がするけど
[ID:kbRJVaSt9wo]
- マリカの槌はフワッと浮いて動く感じがメリナに似てるし、マリカ繋がりで良さげな気がする。シャムシールも使命の刃に似てて良い感じ、後は眠らせてくるからトリーナの剣とか
[ID:Ij3geXFOOxA]
- シャムシールが使命の刃に似てるって発想はなかった。ちょっとやってみる!
[ID:n9sh.8tsJls]
- これを使えばいいのよ
つ グレートスターズ
[ID:2FbCoLxLxac]
- キャラ名がELDE NO KEMONOで見た目が青白いって言うか、とにかく頑張ってエルデの獣に寄せたであろう体色の白がおった…。ビルド構成もエルデの流星、黄金波、さらには攻撃の再現として薄羽の戦技も使ってたし……。お前がエルデの獣になることだ
[ID:ebJy/M3PU42]
- Lord of the Ringsとか見てて思うのはEldenRingも本来語られるべきストーリーは非常に壮大なんだと思う。その片鱗はフレーバーテキストとか見ていて感じられる。惜しむべきはフロムのユーザー任せすぎるいつもの示し方と褪せ人の旅に仲間がいないことか。
[ID:tdxzXir5XB6]
- 死体オブジェクトにキノコとか持たせるくらいなら世界観補完できそうな文書とか置いてほしいなって思うときはちょっとある
[ID:WaYrXkZKHL6]
- 出てくる敵、たとえ忌みボスと呼ばれてる敵でも戦ってる間は気づかなかったけど、めちゃくちゃ綺麗でかっこいいし世界観を表したユニークさを持ってる。ローデイルから禁域とか点在するあのしんどさはやっぱりフロムの語らなさが原因だよね。きのこじゃなくて文書置いてくれ!
[ID:tdxzXir5XB6]
- 一応各所にいる幽霊とか石碑が世界観の保管について少し担ってるんやけどね…石碑はともかく幽霊くんはもうちょっと自己主張してもいいと思うが(数回目にして黄金樹の雫について語ってる幽霊を見つけたのを思い出しながら)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- まぁオープンワールド向けではないのかもなぁ…
[ID:aenGSQDsuqw]
- メリナが各祝福でストーリーの情報少しずつ喋るとかしてくれたら良かったとかは思う
[ID:kbRJVaSt9wo]
- 150Lv前後で信仰80あるいは知力80とかの魔法特化キャラ作ってる人に聞きたいんだけど精神力ってどれくらい振ってる?
[ID:a/Cr/uj.hS6]
- 38(FP221)か35(FP200)。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 知力は12と30、信仰は25のキャラが居るな。術は侵入かボスに使ってモブは拳・短剣・鞭で処理してるけど、青瓶1つでも大概FP余ってるからもう少し低くてもいいかも。戦技使う人ならもう少し多いんじゃないかな
[ID:Ij3geXFOOxA]
- 150で知信のどちらかだけ80なら精神38でいいべ
[ID:n9sh.8tsJls]
- 26。周回用キャラで生命持久にもそれなりに振ってるから低め。
[ID:kbRJVaSt9wo]
- 特化型はスペル重視になりがちなんで38~40まで上げてるな
[ID:ROVfGd.gQFA]
- ゴミ闇霊5選
ゴーレムアローレイン:ほんまもんのゴミ、これのせいで闇霊システムがクソになった。
壺大砲:有利位置ガン待ちマン量産兵器、誰も渡らなくて無駄に時間だけ過ぎさせるクソ。
ステップマン:猟犬クイックどちらとも闇霊のラグをまといタイマンじゃ勝ち目なし。
ギミック梯子封鎖マン:くたばれ
そもそも戦いにこないやつ:他の闇に手番譲れ
[ID:1Hh.zZEobys]
- 不平不満板へどうぞ
[ID:Yqcjh/L/pWU]
- 自分が5選とするなら
アロレ、ラグスイッチ、ギミック、切断、初狩り、かな
ゲーム側で対策できるだろってのが多い
[ID:HBawODxQzCo]
- じゃあ闇霊に一矢報いる出待ちしたらいいよ
8週目海岸の洞窟でイシュトバーン召喚、王都女王の間でメリナと糞食い、灰都女王の間でネフェリとシャブリリ
我慢慈悲の短剣、カーリアの返報バックラー、竜餐の印二刀流(グレイオール、プラキドサクス、スマラグ、王たる癒し、回帰性原理、拒絶)
回復用に聖域バックラー、ぬくもり石
アイテムは扇の重力石、しろがね壺、学院の魔力壺、高揚の香り
相手が侵入してきた瞬間に高揚の香り、霊薬使われたらすぐ我慢→回帰性原理、聖杯瓶使われたらしろがね壺
npcが睡眠したら王たる癒し、腐敗したら回帰性原理
常にnpcを先に行かせることを意識して、我慢→祈祷ブッパしまくれ
[ID:WA05SMhmUHE]
- ただ、これだけ準備しても負けるときは負ける
たまにnpc全滅、狩人2枚抜き、我慢してもバクスタされまくって完封されるくらい上手い奴がいるからそのときは諦めるしかない
まあ勝率99%くらいだから気にすることはないと思うけど
[ID:WA05SMhmUHE]
- 侵入者もモブ利用できるんだしお互い様だな
そんだけ手間かけて負けるのは救いようのないゴミクズだが
[ID:LVBzKIY7i1.]
- ゴーレム矢の人って白霊でもいるんだけど、ほとんどの人はドロップ率がとても低いので、マラソンじゃなくてアイテム増殖か、セーブデータ巻き戻しで使用してると思うんですよね。
手段を選ばない人、ということになるので、ブロックすると不思議な事にラグスィッチとかグリッチする闇霊も一緒に消えたりしますよ〜
ラグスィッチや少しだけmodとかで有利にいじってる人はわかりにくいですが、ゴーレム矢が良いリトマス試験紙になるので、ブロックお勧めです!
[ID:xXNYxN2vbpA]
- ありがとう、やはりゴーレムマンにまともな人間はおらんか。
キャラ名表示にしてるからブロック判断難しいのどうにかなりませんかね
[ID:1Hh.zZEobys]
- 私はsteam版なので、プレステ版はわかりませんが、steam版は一緒に遊んだプレイヤー何分前とかでるのでだいたい特定出来ます。
[ID:xXNYxN2vbpA]
- 真面目にゴーレム矢つかおうと思ってマラソンしてる稀人には気の毒な話ではあるが、あのクソ貴重な消耗品を遠慮もなしにバカスカ使ってた場合は十中八九しろがねやろなって(カッコウ感)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- ティアキンプレイ俺(ファルムアズラかな?)
[ID:FO3Hb8egRrM]
- なんか最近(最近?)やたらゴレ矢アロレへの怨嗟書き込み連発されてますね…… いやまあ実際やられると嫌だけどさアレ
[ID:7o9NBW0iBHM]
- ぶっぱ侵入講座みたいな動画から流行ってる印象。メインでも行けるしステ緩いからサブプランに最適だからなあ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- まあ一応グリッチではないし仕様の穴を突いたもんでもないから、それらに比べるとまだマシというか個人的にはおっかねぇ技で食らいたくないが否定はしないって感じの認識ではある
[ID:ROVfGd.gQFA]
- でも、マラソンしてゴーレム矢を貯めてる人なんてほとんどいないと思うので
アイテム増殖という不正行為前提になってしまいますね
グリッチよりはマシと言えば確かにそうだけど。。
[ID:xXNYxN2vbpA]
- 隠密コソコソ闇霊にアローレインと共に使われたら、かなり鬱陶しいのは身をもって何度も経験してるからよーくわかるけど、マラソンすればそれなりの数が集まるのに、ゴーレムの矢を使ってたら不正扱いっていうのはいくらなんでもやめて欲しい
同魔力矢を惜しげもなく連射していたら流石に疑いたくなるけど、入手性低い上に通常の大矢より性能低いからか、見掛けない。私は魔力矢が手に入ったら、見て綺麗だから馬が合うホストの前で意味もなくアローレインしてる
[ID:LoX54FggFqg]
- 実際真面目に集めて使ってる人には風評被害というか難儀な話だとは思うわ。しかしゴーレム矢ってそこまで落ちにくいもんでもないんか(十何回の攻略で通算3~40以上は弓持ちを倒してると思うけど拾った記憶がない)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- マラソンは平均すると神秘キャラで1時間に2本は出ない、1時間で1本も出ない事も多々ある感じなので、例えば侵入で5〜6発打ちたいと思ったら3〜4時間マラソンする感じになりますね
この苦痛に耐えれる、時間的に余裕がある人はいないとは思わないけど、相当に限られると思います。。
ブロック等は個人の判断ですが、私の体感だと、ゴレ矢の人をブロックしていったら自然とグリッチ使いやエレベーター封鎖の人も遭遇しなくなりましたね
[ID:xXNYxN2vbpA]
- ver1.09.1、発見力274、デクタスで約4時間マラソンして150本(5本×30)だったから今はそこまで渋くない説
[ID:uHjvIzFULKU]
- 確かにドロップ率は全体的に上がった感じはするので、1時間だけ検証してみました。発見力283 4周目デクタス前でマラソンしたところ、1時間でゴレ矢7回、ゴレ弓8回もドロップしました。(大体1分以内に倒して祝福往復出来ますが、ロスもあるので、今回は1時間で48体倒しました)
めんどーなので私は2度とやりたくないマラソンでしたが、1時間やれば30本前後溜まるだろうと思えたので、以前よりは実際にマラソンで貯めてる人がいてもおかしくないなーとは思いました。
しかし以前のドロップ率でゴレ矢常用してた人はかなり怪しかったのでまあ、ブロックして正解だったかなと思いますし、簡単にアイテム増殖やセーブデータ巻き戻しが出来るPC版だとマラソンしなくても入手出来てしまうので、私は性悪説に立って簡単に入手出来る手段があるのにマラソンなんてする?との見方はそれほど変わらないですね。
(何よりブロックのおかげで私の環境はゴレ矢オンライン、という感じになっていないので、対人も普通に楽しめてるのは大きいです)
これは聖光の欠片常用する人とかでも感じるのですが、入手困難な消耗品をゲームを左右する要素にするのはフロムさんほんとよく考えて欲しいところ
[ID:xXNYxN2vbpA]
- 別に慣れてる人同士なら仕方ないと思える技なんだけどPTに不慣れな人が居るとどうやってもカバー出来ないのがね
壺大砲や星砕きは狙われる場所が分かりやすいし自分が率先してクリアリングすればなんとかなるけど、アロレは屋根のある場所全部危険だし見つけてから止めるまでに味方が死ぬしで苦しい。半ば駆け抜けを強要する性能なのも嫌
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 勝つために誉れを捨てた出待ち三人衆vs勝つために手段を択ばない侵入者の仁義なき戦いの間で、普通の攻略やRPしてるプレーヤーが割を食うという地獄の構図。まあ恨み言吐いてる中にも出待ちいるかもしれんけど。
[ID:alnGhxFSr2.]
- 最近は鉤指を性能の良いNPCみたいに思ってるホストも増えてきてるしなんだかなぁ…
150帯でもマッチングに数十分待ちな状況だから呼ばれるだけまだマシと思うしかないんだけど
[ID:4KyvFT.ZAYY]
- マッチングしにくいの、私だけかと思ってたけど違うみたいやね。これってサーバー混雑とかの関係?
[ID:MU4ks/54whQ]
- おそらくサーバー側の問題、召喚できませんでしたの割合が多すぎる。特にメインルート
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- 相手が使うと強いのに自分が使うと弱い武器種ある?
私の場合は両刃剣と鞭
全然間合いがわからん
[ID:pi.MtTv/046]
- 直剣二刀流
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 刀、特に居合セットされてるやつ
[ID:lepCmopp5P.]
- 何度も言われてるけどホストってまじで弱いの多いのなんでなんだろうな
さらに頭弱いのに当たるとどうしようもない
[ID:Ki9voQVJzWo]
- 協力プレイがそもそも弱いホストを助けるためのシステムなんだから別に不思議じゃなくない?
[ID:alnGhxFSr2.]
- 上手い奴(白連れていく必要ない奴)で白連れてくのなんてマルチそのものが目的の奴ぐらいでそんなのが全体の何割いるかって言ったらそら少ないでしょうよ
[ID:Q44k9UT1CQ2]
- 基本は助けてもらうための協力プレイなんだからホストが攻略が苦手だったりするのは別に何もおかしくないのでは…?
[ID:ROVfGd.gQFA]
- まぁ気持ちは分からなくもないけどね…
鉤指置き去りにして一人で猛ダッシュで駆け抜けて
追いつく前に敵集団にタコ殴りにされて瞬殺されてるような
なんのために鉤指呼んだの?って感じのホストたまにいるし
[ID:4KyvFT.ZAYY]
- ギミック解除してない英霊たちの地下墓でこれやられたときマジでなんで呼んだって思ったわ…
[ID:nrKv3BxpXCU]
- ああ全速前進系ホストは確かに困る…ホストが逃げきれても追いかけて諦めた敵が次はこっちに走ってくるもんだから危険が危ない
[ID:ROVfGd.gQFA]
- そういうホストもいるけど俗にいう杖蠅(強いとは言っていない)の方をよく見るし結局ホストかどうかなんて関係なくてただそういう人らがマルチにいるってだけだと思う
[ID:HBawODxQzCo]
- ボス部屋の隅っこで小さくなるのとかタゲ移った時だけケツに戦技ブッパして後は逃げるだけのとかを指してるなら
成功体験がそれしかないからじゃないかな
飢えた人に魚を与えて喜ぶ人がそれなりに居るからそうなるのも必然かと
[ID:u2L35Z5EUsg]
- なまじ火力は出しやすいシステムだから猪ホスト白はダクソより見かけやすい。あと生命力軽視し過ぎマンもよくいる
[ID:HBfk9iIDo9c]
- エブレでの立ち回りを見直したくて祈祷室からマレニア倒すまでバックアップ取らずに通してたんだけど、マレニア前のエレベータが下がってるのを見て白が指切ってった…
わざと負けそうとでも思われたんだろうか
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 枝ミス申し訳ない
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 弱いの自体は大した問題ではないんだよな守るために白もいるんだし
問題なのは協力する意思すら感じないホスト 呼ばれた時点でもう見える範囲に居ない上に直後に死ぬようなのもいる
闇が来てそれどころじゃない場合もあるけど
[ID:p92m8Q3YOfA]
- わかる、ホストでも白でもあからさまなやつだとやる気失せるよね
でも白召喚してるのに来る前にどっか行くホストに対してあとから来た同僚がホストガン無視してボスルート直行したときは正直笑ったw
ボスもその白がほとんど一人で倒してたけど、ボス倒した後にわざわざ指切りしてるの見てマジでホストにイラついてたんだろうなって思うw
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 周回ホスト側としては何でこんなに弱い白ばっかりなんだという気持ちだから上にある杖蠅の枝の言う通り視点の違いでしかない気がするな
[ID:nWzQxIS6lW2]
- 周回ホストやってると即死する鉤指多くて困るのわかる
でも自分も鉤指やってるとたまにやらかす。名前で周回数表してくれてるホストは心構えができるからまだいいんだけど、ボスと戦い始めてから「なんか固くね?」とうっすら気づき始めた頃に超火力でブッ飛ばされて死ぬんや…
まぁ大抵の鉤指は1週目を想定してビルド組んでるだろうし、仕方がないのかもしれん
[ID:fLBpbSCd4jI]
- しょっぱい死に方すると申し訳ないんだけど、周回の世界はちょっとだけ勘弁してくれ…重装でも中型の攻撃が2発で死ぬダメージだったり、不意打ちで掴まれたらオーバーキルとかボスの攻撃でHP吹っ飛ぶとメンタルに効くんや…
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 敵の硬さで周回把握できないとなー。殴られて初めて高周回と気づいてそのまま昇天とかよくある。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 周回ホストも白霊も結構やったけどマジでNG+nは大事だよね、あと各属性防護もないとどんどん溶けていく
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- ホント今作の耐久軽視マン多すぎ問題なんとかならないのかね
高HP重装で大盾チクしてくれればそれだけで最強ホストだし優秀白なんだという事実がなぜこれ程広まらないのか
闇も少しバフっただけのハイマの砲丸でワンパンされるような奴ばっかだし
[ID:2FbCoLxLxac]
- モブもPCも火力高いのに主流のレベル帯が思ったより上がらなかったからねぇ。動画で火力特化して瞬殺する系が多いのも影響がありそう。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- そりゃまあみんながみんな遊びたいビルドが重装着たり大盾持ったりというわけじゃないからね…侵入者もホストを倒せば終わりな以上は耐久を犠牲にワンチャン狙いにいくのもありなわけだし。ただまあ魔術or祈祷師でもない近接系でHPが1200あるかないかなホストとか同僚を見かけると挑戦的だなとは思う
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 重装しないホストが悪いというより、プレイヤーキャラの火力を上げ過ぎたフロムが悪い
[ID:hpF7Jgr9d/A]
- 低体力ホストは闇に配慮でもしてんのかね?配信者が裸でリスナーが白と闇で入ってやりあうのは見てて面白いけど、観客がいるわけでもない通常プレイでホストが脆いのはそれで面白いのか不安になる。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 重装盾チクが強いのなんて皆分かってるけど、趣味じゃないからやらないってのが多いんじゃないの。ソウル時代からビルドの自由度が売りだし、特定の最強装備で無双したいなら別ゲーでいい。見た目が良い装備も殆ど無いし。
問題は敵も自キャラも火力インフレさせすぎな上に、対人スケーリングすらロクに機能してないこと。仮に生命99振ってもHP2100にしかならんし、Lv600まで上げようがカンストボスに瞬殺され得るのは変わらない。
[ID:alnGhxFSr2.]
- 来週位にはバグ直しアプデ来るのかねぇ バフ関係はいつになったら問題ない状態になるんだろうか・・・
[ID:7aX8l.2x9QY]
- 明らかなマナー違反じゃなければホストも鉤指も強い弱いとかは一切気にしないけど、NPCを問答無用で斬り捨て御免するホストだけはすごく気になる。
初周初見ぽいのにそいつヤっちゃって良かったんですか!?と頭が混乱してしまう。
昨日もエドガーが非業の死を遂げていた。
[ID:lbcQMthHMQM]
- 娘の死を知らぬまま逝けたと考えよう。
[ID:n9sh.8tsJls]
- エドガーは位置が悪いよ。以下にも黒騎士な配置してるし
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 出会ったNPC問答無用で切り捨てる専用のキャラは取り敢えず一回くらい作るわ
なおネフェリに殺される
[ID:rNGOY2Hq75w]
- 初見でnpc転がすのは自分も結構やるから気持ちはわかる
ククク……みたいなキャラとかその時の気分でやっちゃうわ
[ID:Q44k9UT1CQ2]
- 1度もNPCを斬り捨てたことがない私は巫女になれる…ってコト!?
[ID:MU4ks/54whQ]
- ちいかわを王にする旅が始まる……
[ID:n9sh.8tsJls]
- なんか最近滅茶苦茶カタリナ(かぼちゃライオネル)が増えた気がする。今日だけで四回くらい全員カタリナで攻略してる
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- Lv160帯の対人環境きついなあ。遊ぶなら120〜150くらいがいいんかな?
[ID:5mj0Tdfm4YY]
- 160もあると上引くと防具着込んだ魔法使いとか来るからねえ
[ID:n9sh.8tsJls]
- 現状で強いビルドと武器って何?
[ID:wETQwG4GbLE]
- 脳筋グレソは間違いなく強い
踏み込み重厚グレソと巨人狩り炎グレソとキック血派生グレソの三本で攻略から対人まで何でもこなせる。追加で脇にパリィ盾持つだけでそんなにうまくない自分がカンストマルチこなせるんだから間違いない
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 魔法職全部やってるけど魔術師、祈祷師、信魔どれも強いかなぁ。環境的には信仰に特化やタッチしたビルドが多い。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- 150キャラ想定で、個人的に攻略で強いのは信仰50筋技要求値の基礎ステ盛々マン。侵入で強いのはちょっと信仰振った筋力or技量戦士。タイマンや出待ち相手に強いのは知らん
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 攻略と対人でかなり変わってくる。
攻略だと大盾はなんだかんだ強いけど、対人だとそこまで優位性はない。
逆に対人だと最速詠唱できる術士はそれだけで強いけど、攻略だと最速詠唱でなくとも構わない。
攻略なら割合ダメージだせるビルドはやっぱり強いし安定する。
対人トップは最速詠唱確保のギンバサが頭1つ抜けて強い。
[ID:7PJh9Gsz47o]
- 大盾を持ってるのについつい回避してしまうので左手の大盾が飾りになってしまう現象
[ID:z5JDx5i1y4U]
- アムロ・レイかよ
[ID:n9sh.8tsJls]
- 大盾RPしたいマンの悩みだな。武器片手持ち中ロリというただの地味すぎる縛りだこれ…ってなる
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- そこで重ロリ縛りですよ、否が応でも盾受けせざるを得なくなる。雑なおねロリもやらなくなるのでプレイヤースキルが上がること間違いなし。
副作用として物理カット100盾がないと不安になります。
[ID:lbcQMthHMQM]
- 重ロリ大盾マンってスタミナどれくらいあればいいんやろか よくスタミナ削り殺される
[ID:FObCf2ZXR76]
- わかる重ロリビルドはいずれやりたい。DLC来たら本気出す
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 実際軽ロリって色々切り詰めてまでする意味あるんやろか?やっぱ回避に自信がある人向けかな
[ID:FObCf2ZXR76]
- 対人は分からんけど凡PS盾無しで中ロリ、軽ロリ立ち回って、今の軽ロリだったら・・・!みたいな悔しさはあんま無かった 蟲糸とかは雑に捌きやすくなるかな
[ID:AVVVtz3xgPE]
- 今の軽ロリは調整してまでする価値は全く無いから気にしなくてok。よっぽど火力を突き詰めたい踊り子ビルドとか、魔法系戦技使うためにロジェール一式にしてる人が軽装という糞重デメリットを自己暗示で乗り切る程度の効果しかない。
[ID:pf9fz7OVvLs]
- ステップ系戦技を使うなら選択肢に上がる程度かな。移動距離弱体化前の軽ロリは凶悪だった。
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- 個人的には好みとしてあまり重い武器や複数武器を持たないので、現実的に軽ロリ目指せるから目指す感じ。その範囲ならまあまあ感触変わるよ。たとえば特大両手に強みを感じててそれを捨てるほどかというと違うだろうなと
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 軽ロリだと安定しやすいから、ソロのボス攻略だと一撃死しない範囲で軽ロリに出来ないかどうか検討する価値はある
低体力の縛りプレイしてると捧闘と猛禽胴で残りを調整してミリ残り調整とかやりがち
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 術師なら軽ロリでもok
[ID:76tIvUCBs.M]
- 別に敢えてって訳じゃないけど一周目霊体縛ってプレイしたら二週目(新キャラ)で開放した時「なるほど強いわコレ」ってなったな。一部はダメージソースとしても期待出来るけど何よりヘイト向いてくれるの助かる過ぎる……
特に狼、クララとかラティナみたいに加入イベントも有ると脳内ストーリーもばっちりだ。この辺りは正直性能抜きでもずっと連れ歩きたいレベルだった
[ID:rNGOY2Hq75w]
- ビルド作成25個目超えてきて最近は普通の特化ビルドじゃない複合系のビルド組んでるけど、超複合系の150だとカツカツ過ぎてしっかり取捨選択しないとビルド成立しないからほんとよく出来てるわこのゲーム。ほんとは175とマッチしたくないから140まで下げたいけど基礎ステ足らなくなるし、ぐぎぎぎ...
ところで神秘的兄貴たちはラダゴンとファルムアズラの強ガイコツたちの処理どうしてますか?
[ID:ZpgeAmYrh4c]
- ラダゴンは神秘大槌ジャンプR2とパリィ。骸骨は聖なる刃つければステが噛み合ってなくてもまあまあイケる
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 今カンスト用に黄金防護系も使える筋魔作ったけどステカツカツになるのはわかる、後ガイコツはバクスタ取ったりそのステで、使える強靭削りが高いのを使ってる
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- ラダゴンは打撃しかないですか...
ガイコツ君たちの処理は聖なる刃と武器ゴリ押しやってみます。特攻系戦技なら聖律共有がありましたねそういえば。
筋信魔は詠唱速度さえどうにかできれば面白そう。
[ID:ZpgeAmYrh4c]
- 追記筋魔でひるませられるもの(他にもある可能性あり)
崩壊波
黒王の斥力波
星呼び(二段目)
狼の襲撃(二段目)
白王の剣の溜めR22回(こちらはダウン状態になるが怯みはしない)
使い道が無いと思ってた斥力波の強みは怯ませ性能かもしれない
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- なんかガードカウンターの検証がついったで流れてて斧ツエー!ってなったので技量でも筋力14あると木の大盾持てて幸せになれそうだなって思った(子並感
盾脂使ったり、知力ちょっと振って冷気武器ついでに魔力の盾でもよいな…
[ID:1uiyW0d63Yk]
- このゲームヒットストップ絶対要らなかったよな…
手数で攻めようとしても爽快感まるで無くなるし何より協力者がボスを殴って発生させたヒットストップのせいでちょいちょい回避タイミングずらされて引っ掛かるときのストレスよ。協力者は全く悪くないだけにやりきれない。
[ID:mTeX5I50y6Y]
- ヒットストップは攻撃の手応えを出すのに結構重要な要素なんだけど、そんなに大きかったっけ。
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- 分かりやすいのだと儀仗の直剣特殊r2を竜塚の竜あたりに当てて素振りと比べてみるといいよ
[ID:mTeX5I50y6Y]
- むしろ絶対必要な要素だと思う。素振りと変わらないスカスカヒットはちょっと
[ID:fZ9v0x9SIR6]
- DLCで腐敗派生できないかな〜
[ID:NHYA4poEN7U]
- ちょっとした思いつきで大盾斧縛りで一周回したけどええやんけ……振り早い、凍結、強化されたガーカンと氷殻が輝いてたわ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- ふと疑問に思ったんだけど、スタート地点の礼拝堂から貴公子に叩き落とされて(飛び降りて)なんで学びの洞窟に落ちるんだろう?地理的に結構離れてるよね?
[ID:XWNIhCUP.1Y]
- フそ考な思。どこかに流れ着いたのをメリナがよっこら担いでくれたのかもしれない
[ID:HBfk9iIDo9c]
- その場で落とされてるんじゃ無くて、荷車で運ばれて落とされてるんじゃなかったっけ?リムグレイブにそこから落とされたであろう穴もあった筈
[ID:vtefxYqsJMM]
- 荷車あるんだ。知らなかった。探してみるよ。
[ID:eXjdLoxE7Cw]
- 生命99、モーゴット大ルーン、恩寵+2、緋琥珀タリス+2、緋溢れ霊薬で協力者、侵入者にに(このホストタフすぎねぇ……?)と思わせるの一回やってみたいわ
[ID:Ob1s4LkIwmI]
- それでも3000ちょいか……?硬いは硬いけども
[ID:HBfk9iIDo9c]
- なにっ
[ID:2FbCoLxLxac]
- 強敵が現れたら上着を脱ぐ武人RP。
さらにシャブリリの叫び。
強い相手の時ほど、自分の防御力を下げていく変態。
[ID:aDxUkyXCNhA]
- 上着着てる間は中ロリで脱いだら軽ロリになるとよい
[ID:pi.MtTv/046]
- 火の巨人前のサインだまりで闇霊侵入あったから警戒して回り見渡してたら、高台の上から黄金律全姿のポーズでじっとこっちを見下ろしてる闇霊見つけてびくっとなった…
とりあえずこっちも同じポーズで返したけど、問答無用でかかってくる闇霊と違ってどう対処していいか悩んでしまうわ
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 攻撃してこないとか名前からして友好そうな無害系侵入者は、とりあえず対応をホストや同僚に任せて自分はとりあえず構えたり視界からなるべく外さないようにしてる。何もなく終われば手振ったり一礼して見送るし、騙して悪いがしてくるようなら反撃するまでよ
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 殺せばいいと思うよ、気にする必要もあるまい。
[ID:1Hh.zZEobys]
- やりたいようにやればええ。たぶん向こうもそう考えているんじゃないかな
それで対応を変えてくるだろうし
[ID:fZ9v0x9SIR6]
- おれもそれやってたわ
ただポーズ取ってるだけのやつ
違う楽しみ方してるだけだから殺してくれていいよ
[ID:iLn2deqq5Rc]
- 手出ししてくるならやり返すし、そうでないならしばらく適当にジェスチャー合戦やってから手振って先行くようにしてるよ
まぁ警戒はする。一応ね…
[ID:Lewr8RdYsaU]
- うーん、SMキャンドルの化身になろうとしたけど使える攻撃が血授と溶岩弾、ゲルミアの怒りくらいでちょっと物足りないな………
[ID:7o9NBW0iBHM]
- SMキャンドルそのものである溶岩鞭の燭台も忘れないであげてください…
[ID:2FbCoLxLxac]
- 責問燭台はどうじゃ?
[ID:76tIvUCBs.M]
- 燭台までOKなら主張は強いけどビラク様こと尊顔の燭台もありだろうか
[ID:ROVfGd.gQFA]
- ビラク様への敬意が足りない、御尊顔を掲げよ
[ID:g0T.k9E1Rl6]
- 火の大罪使って殴りかかるとか、松明の火吹きとか
[ID:n9sh.8tsJls]
- ダクソやエルデンの初見実況とか少し見たけど新しいアイテムや装備のフレーバー読まない人かなり多いよな...気になったりしないんだろうか
[ID:L61YfW9afCY]
- 主に生声の実況なんかは多分テンポとか尺の都合みたいなのがあるから、じっくり読んでられないとかあるんちゃうかな(知らんけど)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 逆にソウルシリーズ以外だとフレーバーあんまり読まなかったりするから初見なら全然ありそう。あとページ切り替えに気づいてないとか
[ID:94CIrlF/U3U]
- 初見のワクワクタイムに文なんて読んでられるかって感じだし、俺も一段落するまで半分くらい読み飛ばすな。あと全部じゃないだろうけどああいうのは動画映え優先ってとこはある。逆にいちいち止まって考察トークするような実況は本当に好きなんだなと思う
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 逆にそういうのちゃんと読んでストーリー多少なり理解してくれるからホ◯ライブは人が集まるんだなと思った。今もダクソ3配信やってる子がいるし。
[ID:n9sh.8tsJls]
- ダクソの呪術師ロールしたくて新キャラ作ってるけど防具にいい感じのが思いつかん…クラーナならフィア胴とフードとかになるんかな。
[ID:tkDwdUAmbn6]
- ぼろっちい布装備ってなると今は無きボロ屑なるものがなんかそれっぽい感じがしなくもない(問題は入手できないことだが、これDLCで手に入るようになったりするんだろうか)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- クラーナならフィア、ダクソ3ならカイデンとかスケイルアーマーもいいと思う。あとは賢者かはぐれ魔術師(軽装)くらいかねぇ。イメージ的には堕落調香師とか祖霊民の毛皮もいいんだけど。
[ID:alnGhxFSr2.]
- ご意見ありがとうございます!調香師がなんとなく雰囲気出そうだし、賢者も迷いだころだなぁ。のんびり育成しながら色々試してみます!
[ID:Rc52Zjg.lVE]
- 闇霊に倒されたらその闇霊の侵入してる世界に闇霊ころしに行けるアイテムほしいわ
[ID:1Hh.zZEobys]
- 警察でよくね
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 機能して、どうぞ
[ID:1Hh.zZEobys]
- ルーン獲得縛り、強化やレベルがしんどそうだと思ってたけど思った以上に事故が多い。うまくいっててもPS4だと読み込み不足なのか唐突に一桁ルーンが入ってきたりして再走を強いられる
試しにボスは無視して4時間やってみて高原まで一度も行けてない。3割ぐらいハイト砦の亜人のせいだし想像以上にマゾいかもしれない
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 面白い縛りだと思うがルーン臨時収入はもうそういうエリア避けるくらいしか無いな。ハイト砦というか啜り泣き半島は必要なのか。極端な縛り素人だから分らんが
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 割符ルートだけが取得ルーン無しで高原に行けるので残念ながら…
すすり泣きは強化素材多いので寄りたいけど事故が怖いのでとりあえずは無しかなぁ
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- おお申し訳ない、ハイトとモーン砦を勘違いしてた。了解了解。巨人山嶺終盤も不労ルーン的な意味では結構えぐそうな気配がするけどどうだったかな…ちゃんと解法を出せれば本当楽しそう(やりたいとは言わない)
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 巨人前の祝福近くで巨大指虫が鴉を即死させるポイントがあったな。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- どこに近付いたらモブの乱闘が起きるとかしっかりと把握しないと
[ID:FO3Hb8egRrM]
- ゴドリックって作中でもリアルでも雑魚っぽい扱いだけど、最初のエリアボスとしては理想的なほどほどの強さで好き
ストームヴィルの接ぎ木の貴公子は部屋の暗さも相まってか、ゴドリックより苦戦したし妙にストレス溜まったわ
[ID:fZ9v0x9SIR6]
- モーション事態ごどりっくより強い・・・
[ID:1Hh.zZEobys]
- ゴドリックには地面に火炎放射する最強技があるから…
短距離だと何故か射たないけど
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 氷結湖から透明橋渡って尾根道、監視者達の砦、教会寄ってからボレアリス戦ってルートが個人的に楽しくて白呼んで遊んでるけど迷惑じゃないかな?
[ID:7VUFYhC5R0s]
- なるほどそのルートがあったか…参考にします。自分が白なら変則ルート大歓迎です。
[ID:0dKc0Xk7B5.]
- 定期的に最初からプレイしたくなるんだけど、流石にPC版の低レベル帯の白零も減ったな。
ストームヴィルでも同じ白としか会わなくなった
[ID:9.PitqofGiU]
- PC版はもう高レベルしかいない印象。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 侵入してくるやつが瓶やら壺やらガチガチに強化した初狩りしかいないからホストも白もしなくなった。初期キャラを狙い撃ちする闇にマッチしなくなるまで強化するとそういうの全くいなくなるのマジで笑える
[ID:8iXEoAVen7s]
- 祖霊の王くんさぁ‥呼ばれて一分もかからず君の骸前で待ちぼうけくらう褪せ人の気持ち考えたことある?ホストも誰も悪くないのに君のせいで指切りする羽目になるんだよ?死から力を得るってんならまず殺そうとしてくれよ
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 祖霊の王「ホント申し訳ありません、ケジメとらせていただきます」(ワープ時に突然の死)
[ID:FoYtSgZgGPQ]
- あまりにも置いてけぼりばかりなのでサイン溜まり開放するのやめたな
フィールドはけっこうマルチに向いてるのに残念
[ID:5XwfLHSVKSg]
- 転送の少し前から完了まで動かないようにしたら取り残されることが減った感じがする。あれ何が原因だろうね
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 150で重刺剣、刺剣、爪を使って戦いたいんだけどどのビルドが一番適してるのかな
[ID:wETQwG4GbLE]
- 技量寄りの状態異常(対人なら出血とか冷気)ビルドかな〜?
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 出血なら技神、冷気なら技より上質魔って感じかね
どっちが強いんだろう
[ID:wETQwG4GbLE]
- いまエルデンって対人何レベくらいでみんなやってる?
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 170かな
[ID:wgZp2y/JewE]
- 100、120、130、140、150、175から好きなものを選ぶと良いと思うよ
1番良いのはレベル100でバックアップして好きなときにレベル上げ、遊び尽くしたら巻き戻すこと
あと、レベル100は攻略多め〜レベル175は対人多めって感じでレベルが上がれば上がるほどガチ装備が増える
ワンパンゲーが嫌ならレベル100が1番マシ
[ID:B5g0QKS8bmE]
- steamだとLV100はほとんど攻略じゃ呼ばれなかったわ。
[ID:NHYA4poEN7U]
- 武器レべ次第だろ、100だと武器MAXまで上げると呼ばれづらい
[ID:L61YfW9afCY]
- steam、100だと+18がまあまあマッチしますね
- 21まで上げると終盤ばかりになる印象
[ID:xXNYxN2vbpA]
- 今日モーグでお手伝いしてるけど、やたらニーヒルで沈む人多いのう…
[ID:NHYA4poEN7U]
- うっかり霊薬忘れか知らないか回収面倒くさくなってゴリ押しでイケると突貫したのか
正直もう少しエレオノーラへの導線が王朝にあってほしかったなーってちょっと思ったり
[ID:EOaN/4jM1lU]
- そもそもユラって初回以外導線に居ないんだよな
その上 赤サイン初回だから普通は見ても気付けない
素だと絶対に見逃す
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 月隠とか遺剣はヘタするとR1よりL2の方が振られた回数多い可能性あるな…。特に月隠のR1なんて記憶にないぞ…
[ID:jtf123Ntgcw]
- 結晶ナイフのR2の方が少なそう
[ID:wsvjcaIc/fU]
- モーグが連れ去ったのがミケラではなくDLC作成中の宮崎Pだったらと考えると
モーグだけは全周回で絶対叩き潰すマンになれる
[ID:49e5QQcwstc]
- ごめんPじゃなくて社長だったわ
[ID:49e5QQcwstc]
- ラダゴンのみで最速詠唱かつ生命50集中38確保した純バサ、持久力が死んでること以外はかなり快適。でもフィリ鈴太陽癒やしレベルのヒーラーやりてえなぁ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 技量40ある純バサとは一体……うごごごご
[ID:n9sh.8tsJls]
- 主ダメージソースの快適性を確保するために技量に振るのは、今作の術師においては普通だと思ってた。技量70は重いしアズールは総火力の低下と装備の自由度低下の面から微妙だし。ダクソ無印の呪術師が技量40振ってたのと似てるね。まぁ立ち回りが純バサなら周りからは分からんよ。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 前々から思ってたけどエルデンって見た目と判定一致してないよな
これどうにかして欲しい
[ID:wETQwG4GbLE]
- 自分専用の馬がほしいと思うのは贅沢なのだろうがやはりほしい 馬鎧着せてやりたい
[ID:Hc1k9cF6.fQ]
- 分かる。性能は変わらなくてもいいから見た目を変えてみたい…例えばツリーガードの馬とか幽鬼の馬とか色々…
[ID:qG53N.zBzOo]
- 仮にも霊馬っていう部分で考えると入手はトレントみたいな指輪になりそう。問題は狭間の地の馬はどいつも褪せ人にはデカすぎるから、ダウンスケールすると微妙な感じになるかもしれんな
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 剛体のあたり判定はしっかりしてるとと思うけど、変形する部材の武器や流体を使った衝撃波・術なんかは境界が微妙で不自然な当たり方することあるよな
あんまりプログラム詳しくないけどエフェクトと攻撃判定は別物なのかね。同じだと人間のセンサ的に判別しにくいとか?
[ID:hyuKPp/uw.U]
- 今のハードはオブジェクトの外見だけ綺麗にする機能とかあって見た目は派手派手だけど、実際の判定は単純な箱や球の集合体だからね(じゃないと描画と判定で2倍の処理になってしまう)。柔らかい敵なんかはある程度どっかで区切って単純化せざるを得ないけど、そこにズレが生まれるんだろうな。判定に余裕持たせると攻撃がスカることは減るけど逆に見えない壁に押されるのが増えるし…完璧は難しいな
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 空を飛べる鳥や竜が転落死するのは、位置情報が地面に固定されてるとかそういうの?
[ID:vCYqhx7hZKA]
- どの敵か忘れたけど突進の直前から判定があって接触しただけで吹っ飛ばされたときはまだ突進してないだろうがコノヤロウっておもったな
[ID:8iXEoAVen7s]
- 放置してた魔術キャラがあったから久しぶりに起動したけどラダゴン戦でラダゴンの遠距離攻撃はトープスの力場で反らせないの知ってビックリした。獣戦では流星を反らせたけど
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 1年間これやり続けたせいか、switchのボタン配置に全く対応できなくてストレスなんでティアキンもう売っちまった
どうしてくれる
[ID:BG9IBHSqbLs]
- アプデで鍋とサーモメーター実装します
[ID:uHjvIzFULKU]
- ホストが杖蝿野放しにするタイプだと正直同行してる白としてもクッソつまらん。こっちから指切りして自主退場したくなるんだが気悪くされるだろうか。あるいは開き直って自分も杖蝿するしかないんだろうか。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 好きにやればいいよ。それがオンラインゲーム。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 同僚が杖蠅だと単独行動して闇霊とモブに袋叩きにあって即退場することがほとんどだからホストには指切ってほしいな。今作協力者一人いないと闇霊二人+モブになって数的有利とれなくなるし、杖蠅ってモブ起動するだけして速攻で退場するから杖蠅鉤指はいない方が楽まである。
俺の場合はホストが普通に攻略するタイプなら同僚が杖蠅でも付き合うようにしてる。まあ敵は強くなるし、同僚は死ぬから突破率はあんまり高くないけど
[ID:OdfyOShe5Tc]
- エブレとかでたまにいるけど、鉤指一人だけ呼んで嘲弄者の舌使う人いるけど何したいんだろうか。今作はモブも闇霊も強くて舐めプできないからきついなんてもんじゃない。しかもそんなホストに限って進むのが遅かったり、中間祝福起動しないしでモチベ湧かないんだよな。一回目は適当に付き合うけど二、三回目は指切ってるわ。
[ID:OdfyOShe5Tc]
- 純粋に高難易度な攻略がしたいんじゃないですかね。進むのが遅いのは丁寧にやらないと死ぬし駆け抜けたら意味がないから。中間祝福をつけないのはフル攻略して達成感を得たいから。まあ好みはあると思いますし、指切りしてれば意図は伝わると思います。
[ID:ePenIPgi0HI]
- 侵入1人なら良いんだけど何故か2人来るもんね、自分でやってもソロでやるか2人白呼ばないと辛い。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 対人の練習と思って付き合ってるわ。大半が貴腐騎士部屋を超えられないまま死んでいくからショトカぐらいは使って欲しい
一度マレニアまでたどり着いたのにミリ残して乱舞でホストが溶けたときはむなしくなったな。周回したくないからわざと負けたんじゃないかって邪推しちゃう
[ID:nX/dnjuarqo]
- 舌ペロはたまにやるけどペロるときは白呼ばないようにしてるな 赤二人はキツすぎるしフレンドならともかく野良で呼んだ白の人を舌遊びに付き合わせるのもなんかなーって感じちゃう
[ID:EOaN/4jM1lU]
- モブが強いとこは2対2はきついですよね
3対2がバランスよさそうだから出来ればいいのに...
[ID:xXNYxN2vbpA]
- 赤モブ実装してくれ、mob弱体化していいから赤ファン入ってきた時に出てきてほしい
[ID:2WdLrKEt.bA]
- ワンパン闇霊と出町ホストによってオデノココロハボドボドダァ!
[ID:f1qBRO6nskQ]
- キャラクリの外見・竜顔のテキストに言及されてる古竜の民とかいう謎の種族
古竜ってワードからしてファルム・アズラあたりにいそうなのにまったくいないのが謎、短命って書かれてるからその辺の関係かな
[ID:Fp27GnASkH6]
- あそこ人が住める環境に思えないし、竜塚と地続きっぽいからケイリッドに昔住んでた可能性もありそう
[ID:TNHE.d4NQVk]
- 今日はホストについて色々書かれてるけど、白視点からしてどんなホストが良いんだろうね。自分は白が削れてたらぬくもり石とか使って、侵入が来たら相手に合わせて魔力・聖・雷の黄金防護を使い分けてるけど、他にも気にかけたりすることとかあるのかな?
一応白は半年以上はやったけど、他の人の考えはわからんからね
[ID:vwj.BktjKLs]
- 何したいのかわかりやすいホストなら別になんでも……。白は道中消耗するようならカメオとか角で回復重視にするし、侵入も自分である程度対処するだろうからねえ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 何かのキャラのロールプレイしてたり、貴重なアイテム拾って喜んでたり、強モブや侵入を倒して一息一息ついてたり、ゲームを楽しんでるように見えるホストが一番好き
ぬくもり石とか防護はもちろん嬉しいけど、やりたいことやってる感があふれてるホストの方がもっと嬉しい
[ID:TNHE.d4NQVk]
- 逆に杖蝿に指切りしないホストの心理をこっちが聞きたいくらいなんだがなあ
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 自分は明確な規約違反をしてない相手を送還するのは気が引けちゃいますね。
[ID:ePenIPgi0HI]
- 杖蝿送還なんてエルデンから始まったことじゃないのに、本気でそれが答えならこっちも杖蝿させてもらうとしか言いようがないなあ。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 別に杖蠅を肯定してるわけではないですよ。自分は野良の協力者は玉石混合だと認識しているので、ハズレを引いても送還まではいかないないだけです。次からは呼びませんが。
[ID:ePenIPgi0HI]
- 自分も呼んだ白が杖蠅?だった時は何度かあったが、似たような感じで指は切らなかったな。まあ全部無視してボス前まで走ってくんならともかく、丁寧に掃除してくれるんならそれはそれかなって(様子が見れないので楽しくはない)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 新規配信者も微妙にいるくらいだから一応新規プレイヤーは若干いるんだろう。そういう人達は道案内して貰って喜んでるとか、杖蝿がバッドマナーって知らないんじゃないか?
[ID:n9sh.8tsJls]
- 気にする必要はないと思う。人によって白をする目的(攻略完遂、闇駆除、マルチできれば何でも等)は違うだろうし。自分の場合はモブ無視の駆け抜け(自分いらん)と道場さえしなければなんでもよくて、ホストもなんなら木みたいにしっかりしてるよりは何度も死ぬようなホストの方が手助け感あって好きだったりするし
[ID:HBawODxQzCo]
- 出待ちや道場みたいなことやるホストじゃないなら何でもいい。ホスト、特に周回ホストはほぼボランティアで成り立ってるしホストのやりたい形に合わせてる
[ID:vRGkOfNDjOM]
- 木主です。様々な意見ありがとうございます。これからも節度を持って楽しくホストやろうかなと思います、ではノシ
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- 駆け抜けない、道場しない、闇霊撃破を第一目標にしない、先行する、煽り白は指切りする。個人的に闇霊倒して煽り始めるような同僚白はさっさと指切りしてほしいし、明らかに視界に入ってるのに指切りしないホストならこっちから指切りしちゃう
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 忌み捨てで会った良ホストは名前にNGの表記、忌み子戦前にバフ、途中で侵入がきたので誘惑の枝を忌み子に使う、地下墓側のショトカ開けに行くアピールにぬくもり石を下に落として道案内(落下ダメあるからそれもカバー)、底に行く前に配管迷路の聖杯瓶スカラベ倒して補充、モーグ戦は回復祈祷つかいながら使者たちの長笛で後方支援、といろいろ手厚かったな。同僚も生存。王族の幽鬼とかわざと寄り道してたけど、ルートと敵配置覚えててPS十分の人だったし楽しく同行した。
[ID:5XwfLHSVKSg]
- 数ヶ月ぶりに新キャラ作ったら体勢の崩しやすさがカンストと別ゲーだな
楽しいけど
[ID:r4DVVlg9NDQ]
- ウォーピックは刺突になりましたか………?
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 今しがた鉱夫殴って確認したけど少なくとも打撃ではなくなってるぞ。確か表記だけで実際にはちゃんと刺突になってるんじゃなかったっけ
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 情報感謝感激雨あられ!!!
[ID:z5JDx5i1y4U]
- マレニアの不敗の剣!とかって朱い腐敗に記憶壊されてるからだと思ってたんだけどどうなんだろ。そうじゃなきゃ兄様いなくなった聖樹でボーっと眠りこけてるわけないと思うんだが。ミリセントがマレニアの腐敗に抗う誇りみたいなことも言ってたしラダーン相手に腐敗解放したのも相当苦渋の決断だったんじゃなかろうか
[ID:EOaN/4jM1lU]
- まあ腐敗を解放したことで実質的な引き分け…というか無効試合に持ち込んだから不敗のままと言えば不敗のままではある。当人が腐敗を嫌ってるのもあって、それを解放する決断は己のプライドやら何やら全てを投げ捨てるほどだったかもしれんな(実際意識不明の重体になった上に色んなものをケイリッドに落とした)これもすべてミケラってやつのしわざなんだ
[ID:ROVfGd.gQFA]
- ギデオンもマレニアを不敗と呼び続ける一方、ブレイヴやジェーレンはラダーンを最強のデミゴッドとしてるから不敗vs最強みたいな、どっちの勝利とは言えない的な扱いなんじゃないかなと。知識屋は破砕戦争をマレニアの勝利と見て、ラダーンの味方や脳筋達はラダーンこそ最強だろと思ってるなら面白い。個人的に腐敗解放はずるいやろと思うけど、ミリセントストーリー自体が娘が母に「何があっても解放は駄目でしょ反省して?」って言いに行く話だよね。対するマレニアの返答がミケラの針ってことは、マレニアもそれを理解した(でも今更どうしようもないので褪せ人に外なる神の干渉を断ち切る力を託した)和解EDなんだと思う
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- 神人として大いなる意志に見込まれ、外なる神の力を解放したマレニアに対して、
そういうスーパーブースト設定も特にないパワー魔術テクニックで禁じ手に追い込んで引き分けたラダーンをマジ最強と慕うラダーン兵の気持ちちょっとわかる
[ID:fZ9v0x9SIR6]
- AC発売記念で新しい呼び声頭追加されないかなー。「これも巡り合わせだ」とか「共に、壁越えと行こうじゃないか」とか「優先排除対象だ」とか
クソかっこいい軽逆を出せとは言わんから厨二心くすぐるセリフは輸入して欲しい
[ID:pRnQNO868Nc]
- 闇霊がアローレインしてきた瞬間地獄の果てまで追っかけるホストしてるけど白にはどう思われてるかな
あんまり不評だったら普通に攻略しようかと思う
[ID:yFDIkl2nf52]
- 偶々アローレインに気付かなかったらメッチャ殺意高いやんってなるけど、アロレに限らず侵入者は下手に逃がすと危ないこともあるんで別にどうとは思わんかな(ただ敵の群れに突っ込むことになるのは勘弁したいが)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 個人的にはありがたい。並みの戦法ならいざ知らず、アロレ相手に一番困るのはホストが攻略と対人のどっちつかずでウロウロするときだから
ホストも突っ込んでくれるなら白も青も容赦な突っ込めるし、先頭に戦力が集中するから案外死ににくいし
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- ただ、ゴーレムアロレ使う奴は裏に猟犬だったり嵐鷹の斧みたいな接近対策はほぼ確実に仕込んでるから持ってる武器は注意した方がいいね。嵐の刃とかで戦技ブッパしたとこに中距離攻撃当てると大体狩れる。特に嵐鷹の斧には注意してほしいわ。重装であってもバフ次第で瞬殺されることもあるから
[ID:OdfyOShe5Tc]
- 距離詰めてアロレ牽制とか、視界にとらえて撃った瞬間にアロレの軸から避けるとか回避しやすくなるから良いと思う。逆に取り逃して奇襲とか、こっちだけロックオンされてゴレ矢アロレされる方が対応遅れて死ぬ可能性が上がるから敵には近寄って味方とは離れすぎないように動けばアローレインはそこまで脅威ではない。
[ID:UF/PMsxe/zk]
- みんなサンクトゥス
悪くなさげみたいなんでこれからもアロレに殺意をみなぎらせていくわ
[ID:yFDIkl2nf52]
- 目には目を(宿し撃ちチクチク)
[ID:JkSMv90Vuo6]
- しろがね人を装備してキミもしろがね王を目指そう
[ID:49e5QQcwstc]
- しろがねマスクに騎士っぽい装備で固めて騎士っぽいRPするの楽しい
[ID:7o9NBW0iBHM]
- アローレインを知らなかったのか、持ってなかったのかわからんが"これがあの憎きあいつらが使ってた技だな!!!"と言わんばかりに空撃ちを連射する闇霊に出会ってフフッってなった。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- アローレイン初めて取った。あんなんどうやって知るんだ。絵画観てもさっぱりわかんなかったわ。
[ID:NHYA4poEN7U]
- あれはむしろわかりやすい方だと思ってた。赤い空でケイリッドだってわかるし、特徴的なアーチ状の建造物も慟哭砂丘から見えるからマップ見ながら怪しい場所チェックしてけば下りられる場所見つけやすいと思う。むしろやたら判定厳しくて下りることが苦痛だったわ。今では霊気流ジャンプで一気に下まで行けるのわかってるから楽だけど
[ID:RM.JLXq85f6]
- 降りるのは、獣の神殿に比べたら優しく感じたな
[ID:diwIywgKHSw]
- じゃじゃ馬なトレントより歩きとダッシュジャンプだけで行った方が安定したり
[ID:J1brwSMMO4U]
- 黄金律原理主義祈祷と死霊魔術とかもっと増えてほしい。知信ビルドでいかにも聖なる光な黄金律原理主義祈祷使ってから死霊魔術使う邪悪な本性あらわす神官RPがはかどる
[ID:XnQZufCnQ2o]
- 回帰したら自分の邪悪な面も表に出てしまう神官さんロール…。ティビアの叫びとかピッタリなんだけど性能が悲惨すぎる。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- DLCでがしゃどくろビーム来い。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 彗星アズールVSがしゃどくろビームできるな
[ID:9SjL3rQQNRc]
- 黄金律原理主義祈祷は、あまり使わない補助的な祈祷も含まれてるからか、種類の数の割りに少なく感じてしまう。死霊魔術については死霊関係の戦技を魔術として使わせてくれ
[ID:hpvh.v1LMm.]
- あかん、黄金派打った後に色々ブッパするの楽しい 黄金派は視界邪魔するの強すぎるわこれ
[ID:8IN9Qk6jn/6]
- 召喚した鉤指さんとシャボン飛ばしまくるの楽しすぎるるる。
[ID:YmufKBGM05w]
- 言われてみると確かにって感じだけどエルデンくらい難易度上がってくるとモニタの種類もバカにならなくなってくるよな。いわゆるリビングのテレビでやってる人は自覚ないままに結構なハンデ抱えてると思う。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- そういやデターミネーションと王騎士のケツイキ意って見た目で判断できるの?どっちも同じエフェクトに見えるんだけど…
[ID:WA05SMhmUHE]
- ん?今なんて?
[ID:n9sh.8tsJls]
- え?もう一回言ってくれる?
[ID:0791mHFCO0A]
- あのさあ…
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 汚い
[ID:s32H.3zesqM]
- まあまあ、おのおのがた、これ以上木主=サンを愚弄しない方が良い。コメントミスなど誰にでもあること。コウボウ・エラーズというではないか
少なくとも自分には同じエフェクトとモーションに見える。多分同じなんじゃないかな
[ID:5j1SL33Z2ME]
- 魔術師キャラで決闘してた時にデタミネーションで威嚇してたな。パッと見は王騎士と区別が付かないから相手がよく警戒してくれてた。
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- (≧Д≦)ンアーッ!
まぁ王騎士が上位互換の性能してるし態々見分ける必要もない…なくない??
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 強靭の使用ダクソ3の頃に戻してくれないかなぁ…
重装着込んだやつがおっすおっすって迫ってくるの怖いわ
[ID:wETQwG4GbLE]
- 今作の仕様で3に戻したらモブにハメ殺されそう
[ID:5j1SL33Z2ME]
- 裸でやってる人もいるしmobは大丈夫じゃないかな…
[ID:wETQwG4GbLE]
- 確かにモブよかエオヒドとか雷の羊当たりの方がキツいか
[ID:/ov9dePLQVw]
- そもそも3でガチガチの重装が短剣片手ですら怯む仕様のせいで手鎌ハメゲーが横行したから今回の強靭になったのだ
戦技も魔法もエルデンの強靭システム前提でデザインされてるから強靭だけ3仕様になると色々壊れる
[ID:Qo9f.HEoeqU]
- 仕様としてはこれで良いけど、攻略も対人も高強靭だけで幅がないよね。低〜中強靭でももう少し耐えられて良いのではないかと思う。
[ID:qesJbB.IrMY]
- どんだけ賞を取る気なんだい!
[ID:zCA8dlvVAYg]
- ネビュラ賞ってのは初めて聞いたけどすごいの?
[ID:Ylw0COguxhM]
- 星雲を冠してるぐらいだしラニの運命を司るぐらいにはすごいんじゃない?
[ID:/ov9dePLQVw]
- 賛否は色々あるが次もオープンフィールドで作って欲しい。やっぱりファンタジーの世界を冒険してる感は他の作品と比べてダンチだわ。レガシー間をもっとわかりやすく道を作ってその部分のモブの密度を上げる、その道を辿れば次のレガシーに行けるようにして欲しい。輝石鍵みたいな探索要素はカーリアの城館みたいなサブダンジョンのイベントにして欲しい。あとサイン貯まりは祝福に統合しても良いと思う。エレ教会〜マルギットには程よく敵もいてマルチ向いてる気がするのにサイン貯まりがないの謎じゃない?
[ID:4fWGHP8tpqs]
- >レガシー間をもっとわかりやすく道を作ってその部分のモブの密度を上げる、その道を辿れば次のレガシーに行けるようにして欲しい。輝石鍵みたいな探索要素はカーリアの城館みたいなサブダンジョンのイベントにして欲しい
これがエルデン以前にはできてたのに今回でできなくなってるからオープンフィールドじゃなくていいって言われてるんだと思う
サイン溜まりに関してはそもそもフィールド探索用のモノって殆どないからなあ
[ID:HBawODxQzCo]
- 世界観深めるためにジョージ・R・R・マーティン呼んだから雰囲気は良くなったけど、その世界観を作って力尽きてしまった感じあるからねえ。シナリオの全容も全アイテム収集してやっと掴めるくらいだし、次回作に期待やねえ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- フロム程度の中小企業が頑張って作ったオープンワールド未満のオープンフィールドとやらですらマップすかすかで導線やオープンである意味が0に近いのでダクソと同じマップ形式でいいよ。アクションRPGなのにアクション部分おざなりにしてまでオープンフィールドに注力しても風呂敷広げただけで終わったし
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 広いフィールドを移動するのはなんやかんや景色とか楽しいし、個人的には次作もオープンで作ってくれるなら全然構わないな。サイン溜まりについては祝福に統合しちゃうと多分ボス部屋やマルチプレイ領域なんかとの兼ね合いで都合が悪そうではある。ただそれについての不満を強いて挙げるとするなら、どうしてプラキドサクスのところに置いてないんですか?(電話霊体)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- オープンワールドとしてまだまだだけど、過去作の疑似メトロイドヴァニア式に戻りたいかというとノーだな。戦闘最小限でビルド完成させてから攻略とかここまで柔軟にはできなかったし、そもそも思い返すと3のマップが楽しかった記憶がない…
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- フィールドから白と行動すると坑道やらのダンジョンにそのまま入れないのはテンポ悪いと思った
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 無駄に長くしないならowでもいい、けど禁域あたりみたいなことをまたするならしないでいい。
[ID:lLYKpAxq0Gs]
- トレントであちこち走り抜けるのが、何周やっても楽しいんじゃあ~
ってなるから、引き続きオープンで頼むってのはよくわかる
[ID:fZ9v0x9SIR6]
- 初めてマルチでプラキドと戦ったけど遠くから見ると槍突き立て→爆発めっっちゃカッコいいな
前隙も後隙もあのままでいいから耳鳴り音と一緒に戦技にならないかな。威力は溜めR2ぐらいでもいいから
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- どうして周回しててやばいこと知ってるのに腐れ湖開始地点で呼ぶんですか?(現場白
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 多分恐らくきっと竜人兵くんのせい(横目に通り過ぎながら)
[ID:ROVfGd.gQFA]
- クロノトリガーのカエルをリスペクトしてカーリア騎士セットにしろがね頭被ってカエルの騎士プレイをしようと思ったんだが………… しろがねカエルくん、顔に覇気が無さすぎる!!もうちょいキリッとしてくれないか!?口を半開きにするのをやめてくれないか!!?やたらデカくてうるうるした黒目をやめてくれないか???
[ID:md/14q3FB62]
- 聖属性が攻略だと通り辛いのは世界観の影響がかなり大きいと思うけどdlcだとどうなっちゃうんだろうな
ミケラ関係なのは公開された画像から間違いないだろうし、そのミケラが聖属性と関連深いしで既にかなり怪しい感じだが
[ID:D1AgMkJcRq6]
- 間違えて枝しちゃったナリィ…
[ID:D1AgMkJcRq6]
- いうて死に生きるもの関係っぽいしむしろ特攻なんじゃない?
[ID:pi.MtTv/046]
- ミケラが健在&黄金樹が死にかけてる?というシチュエーションから考えて過去編の可能性が高いと思うし主人公は黄金樹側について敵は反黄金樹勢力になるから聖属性無双になるのではと俺のグレートな棒は言ってる
[ID:2FbCoLxLxac]
- ボスに効くかどうかはわからんけど、DLCエリア?をクリアするだけなら大丈夫なんじゃないか?過去作のDLCも偏るというより色々属性ごちゃまぜだった気がするし
[ID:n9sh.8tsJls]
- ファルムアズラ後半でホストやっててやらかしてしまった…
白の方二人呼んで進んでたんだが、マリケスまでもう少しってとこでしょうもない落下死しちゃった…
道中凄い丁寧にサポートしてくれてたのに申し訳ねぇ…
こういう時やっぱ皆気にするもんなのかな
[ID:60YYo69dIdo]
- 個人的にはまったく気にしないですねぇ。
過去作含めて死ぬときは死ぬと思ってるので、(落下死でもなんでも)また次に会えたらいいなと思っています。
[ID:4ESfNtLzijs]
- マリオで落下死した程度にしか思ってないよ。
[ID:n9sh.8tsJls]
- 落ちる時は落ちるもんだ。落ちちゃったかぁぐらいでそんな気にしてないから大丈夫よ
[ID:ROVfGd.gQFA]
- そんなこともあるわな
[ID:HNdgU3sn2FE]
- 露骨な自殺じゃない限り大丈夫よ
私はマルギット戦で鉤指が入ってくるのをウロウロしながら待ってたら、後方不注意で1ダメージも与えずに落下死したことがある。それよかマシ
[ID:fLBpbSCd4jI]
- ホストが落下死したら自分も一緒に飛び降りてるから気にしてないね。
[ID:zvCfRpJv7NQ]
- マリケス戦に入った瞬間右に進んで落ちたことあるから多少はね
[ID:pi.MtTv/046]
- 水鳥乱舞
すいちょうらんぶ?みずどりらんぶ?すいちょうみだれまい?
[ID:ZuTug0t9iqc]
- ミズドリダンシング
[ID:pi.MtTv/046]
- Let's GO!!!!!!!!!!(ง⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝)ว🎶(unwelcome Radahn festival)
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 新しく囚人キャラ作ってるけど序盤の武器に悩む
トリーナと返報セットで行くつもりだったけどトリーナ一本攻略はもうやったし、他に楽しそうなのは死かき棒かなぁ
筋技知20信6神9ぐらいでおすすめの武器とかありますか?
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- カーリアの騎士剣
[ID:dtcegJ395KQ]
- ラズリ共々振ったことなかったからGP付いてるの初めて知ったけどどう活かそうか。グレートカーリアもあんまり使ったことないし楽しそう。とりあえず完成までこれでやります、ありがとう
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 質問の方に書き込めなかったのでこちらに・・・・・
今しがた白で協力中~侵入者が雷?(だと思う)エンチャンした大剣でグラビダス連チャンしてたのだができるものか?
教えて詳しい人~
[ID:UKyt0wMuIW6]
- 対応した砥石刃があれば付与する戦技がなんであれ物理系の派生にできるんで仕様。
[ID:GsqgZ2oadfU]
- 武器に祈祷か雷脂でエンチャントしてグラビタス撃ってるだけだと思うから仕様だよ
[ID:0791mHFCO0A]
- できるのか・・・・・やってみます・・・・・ありがとうございました~
[ID:UKyt0wMuIW6]
- 最近神秘キャラで侍コスで協力してるんですけど、武器と防具でオススメありますかね。今使ってる武器は打刀、長牙、屍山血河、エレオノーラの双薙刀、斬馬刀、十文字槍で防具は葦の地、白備え、浪人あたりでプレイしてます。
あと騎士系みたいな硬くてアーマーで反撃してくる敵を楽に処理できる手段ってありますかね。今の装備だとどうしても反撃食らうことが多いので
[ID:OdfyOShe5Tc]
- 君も俺と一緒に脇差パリィの道を歩まないか?
[ID:zIq8WuYEoEQ]
- 武器を変えるんじゃなく戦いかたを変えてみては?ジャンプ攻撃やR2を使えば怯みとれるだろうし騎士ならダメージも出血でごり押せるし。侍系だと武器が残擊に片寄るよねえ
[ID:HGZlcmuS6yw]
- 血の徴収つけた蟻棘二刀持ちおすすめ。
[ID:ebf5Av9mEAk]
- 騎士モブはみんな大盾持ってるから一発殴ってガーカン誘発させる。パリィしてもいいしダッシュで背中に回ればバクスタ取れる。一番簡単なのはジャンプR2連打
[ID:HBfk9iIDo9c]
- その武器だと居合、貫通突き、回転斬りあたりが怯ませやすいし侵入相手にも戦えると思う。あとは雷派生を用意しておくとか、自傷ダメが気にならないなら血の斬撃もいいぞ
[ID:Qh6.NQjREag]
- 個人的には双薙刀に鉄笠、ブライヴ鎧がなんちゃって和風感あってオススメ
[ID:AO8pzGtvUgY]
- 斧槍のグレイブおすすめ
個人的には和装で持っても違和感ないから自分が和風縛りした時の強靭削り問題はこれで解決した
[ID:waHG5elDuLw]
- 血の鉄の大剣二刀流
[ID:NHYA4poEN7U]
- ハンドアクス。強攻撃で怯ませることできるし。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 坩堝みたいな強靭マシーンは巨人狩り、盾持ちには牙突きでゴリ押そうぜ
忌み子やら泥人やらには斬馬刀でジャンプR2が一番楽な気もするけど
[ID:fZ9v0x9SIR6]
- 聖属性が攻略だと通り辛いのは世界観の影響がかなり大きいと思うけどdlcだとどうなっちゃうんだろうな
ミケラ関係なのは公開された画像から間違いないだろうし、そのミケラが聖属性と関連深いしで既にかなり怪しい感じだが
[ID:D1AgMkJcRq6]
- おかしい……俺はいつ火の大罪を使ったんだ?いつになったらこの大罪は解除されるんだ?ずっと暑い……新手の大罪バクなのか?暑い…暑いよ………
[ID:BZjaF9AhYOk]
- 何言ってるのかと思ったら日本が熱いって事かw
[ID:n9sh.8tsJls]
- 久々に3起動したらNPCコスしたくなってきた
黒い手とかいい感じに武器、防具あるんだけどカムイ君は戦技がなあ
[ID:JkSMv90Vuo6]
- マップの作りはほんとすごいんだけど、ダークファンタジーって戦闘と探索以外の要素を設けにくいのがね。せめてもうちょっと黄金樹全盛時代の暮らしがわかるような手記とかがあればいいのにな。ユーザーに委ねすぎかなと。
[ID:NHYA4poEN7U]
- 脇道とかを奥まで進んでそこらへんで拾えるキノコだの花だのが置いてあるのも最初の一回は笑えたけど何度も何度も見てるうちになんの表情も浮かばなくなる
[ID:7o9NBW0iBHM]
- パターン少なすぎるんだよな
[ID:FO3Hb8egRrM]
- あんなに原料だけ置いてあるならもう少しクラフト要素を複雑にして中間素材を増やして欲しかった
原料→加工前の板材とか→機素→コンポーネント→完成品
こんな感じなら探索で拾うアイテムも被りにくいし、狭間の地の技術体系も伝わるから世界観も深まるし
[ID:H786FuFq6go]
- 確かに情報量は増えるだろうけど、消耗品のクラフトを複雑化したら面倒くさくなって気軽に使えなくならない?自分としては木の言う通り、世界観を深める為だけの手記が欲しい
[ID:hpvh.v1LMm.]
- ソウルシリーズの作り分けって訳じゃないけど、全盛期を冒険させてほしかった 推しデミゴッドは誓約代わり
[ID:JkSMv90Vuo6]
- アセットモンスター
ライカードレッド/モーグウィンブラッド
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 意味深な死体とか敵配置とか楽しいんだけどそれ以外とくになんもないことが多いのがな…… リムグレイブの獣の神殿への転送門が近くにあるマリカ教会の近辺の川をさかのぼってくと狼の死体が転々と転がってて奥まで行くとルーンベアと狼の群れが戦ってるところとか初見はすげーすげー!って思ったんだけどね
[ID:I4UpCl6BxVQ]
- 実用性では長牙に劣るかもしれないけど、打刀に回転斬り付けると舞いながら戦ってる感あっていい…。連続で出すと演舞みたいなのも好き。
[ID:gZDloyPgoUQ]
- ホストを置いていく白ってどうするのが正解なの?初めて指切りしたけど悪いことした気分
[ID:N3LAI0.Vl6U]
- 状況にもよるけど侵入や面倒な狙撃やギミック(狂い火の塔とか)以外で先行しすぎる白は指切っていいよ
白一人ならホストの好みの問題だけど、二人いるときはもう一人の白に迷惑だし指切りは正解
[ID:BXCFS0pDrNw]
- ほんの数日前に全く同じ話題で愚痴ったが、上の人の言う通りもう一人の白が一番貧乏くじ引くことになるので、遠慮なく指切ってもらえると大変ありがたいです。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- 嫌だと思ったら即指切っていいよ。考え方もプレイ方針も人それぞれだし、このゲームはチャットもない。合わなかったら切るしかない。
[ID:n9sh.8tsJls]
- ただの攻略でホスト置いていく白は指切り安定、罪悪感持つ必要はない。侵入あった時は有利地形の確保とか共闘されると面倒なモブの排除とかあるから状況次第かなあ。たまに闇追っかけた先のモブ引き連れてこっち戻ってくる外れとかもいるけど
[ID:HBawODxQzCo]
- ファルムアズラでホストの露払いをしようと鳥を1匹処理したら指切りされたんですが、ホストよりちょっとでも先行したらアウトなんですかね? それ以後はホストが迷ってない限りは絶対に先行しないようにしてますが。
[ID:4FnxsBKM4Yw]
- ホストが何考えてんのか分からん時はちょい先行してるわ、そんで後ろついてくることもあるし指切られたらご縁がなかっただけや。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 好きにすれば?のスタンスで、自分はホストの側を離れずついてくようにしてるね。
[ID:.IabrteY4gQ]
- 待って。
ゴッドフレイとマリカがめちゃ愛し合っていたのだとして、
戦う敵を失って褪せてしまったゴッドフレイを、哀れに思ったマリカが王という役目から解放するために、
狭間の地を追い出したのだとしたら、
ゴッドフレイの「だが、私は帰ってきた再び、それに見えるために」ってセリフ超泣ける。
[ID:s32H.3zesqM]
- ゴッドフレイとマリカは愛し合ってただろうし、レナラとラダゴンも愛し合ってたと思う ただ、黄金律に囚われていたゆえの結果なのかなぁって思ってる まぁそんな真面目に考察してるわけじゃないしそうだったらいいなぁ程度だけど
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- ていうか地味(?)にエルデンリングのストーリー全部良くない?
ディアロスのストーリーの最後超良かったんだが
[ID:s32H.3zesqM]
- ストーリーがいいと思うなら過去作やって、どうぞ
[ID:xV7vcpl9tz6]
- でもあいつ途中で遣っておくと、壺村平和なままなんだよなー。
[ID:NHYA4poEN7U]
- メリナの種火回避&狂い火解除でなんの特殊エンドもないのって、2周目でメリナを種火を選んでもらおうって狙いがあるからで、
ストーリーとしては1、2周目合わせてひとつのループもののストーリーとして読ませたかったのかも。
[ID:s32H.3zesqM]
- どうでもいいけど連続して木生やすな
[ID:HBfk9iIDo9c]
- だから1周目でメリナ生存させて2周目しかたなく種火にしたプレイヤーからすると、種火ムービーが特殊エンドというかメリナルートの真エンドというか。
連投すみません。抑えられなかった。
[ID:s32H.3zesqM]
- 堪えきれぬ連投
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- シャブリリの叫び3連発
[ID:ebf5Av9mEAk]
- 発狂連染
[ID:ROVfGd.gQFA]
- 興奮しすぎた哀れな褪せ人よ
[ID:n9sh.8tsJls]