スポンサーリンク
オフライン専用ボス。(時間帯によってはオンラインでも登場)
オンラインプレイ時には、ある意味作品最強のボスと出会う可能性がある。
出血 | ○ | 出血耐性は約300。 |
---|---|---|
毒 | ○ | 毒耐性は約300。 |
冷気 | ○ | 冷気耐性は約300。 |
パリィ | ○ | パリィは可能。 |
バックスタブ | ○ | バックスタブは可能。 |
体勢崩し | × | ノーガード時に攻撃が当たると怯むが、そこから致命の一撃は不可。 |
出血 | ○ | 出血耐性は約300。 |
---|---|---|
毒 | ○ | 毒耐性は約300。 |
冷気 | ○ | 冷気耐性は約300。 |
パリィ | ○ | パリィは可能。 |
バックスタブ | ○ | バックスタブは可能。 |
体勢崩し | × | ノーガード時に攻撃が当たると怯むが、そこから致命の一撃は不可。 |
■教会守り
■教会の槍、ハーフライト
■法官アルゴー
■特徴
最初に教会守りが召喚され、その後にハーフライトが召喚される。
ボス(敵プレイヤー)のHPが70%以下ぐらいで教会守りが追加される。
法官アルゴーは近づくと攻撃してくるが、ハーフライトまたはプレイヤーの召喚時に死亡するため放置で問題ない。
このエリアは白霊追加人数によるボスの能力強化上昇率が特に高い。
さらに追尾する奇跡の槍が自動発動速度、強靭、カット率が上昇する。
白霊の数でさらに増加する。
オンラインプレイ時には、誓約「教会の槍」のプレイヤーがハーフライトの代わりに召喚される。
その際、相手のエストの瓶は封印されるが、灰瓶は3つ分用意。特殊なアイテムも使用可能になっている。
さらに追尾する奇跡の槍の自動発動、強靭、カット率上昇。HP・FP・スタミナ増加。
こちらも白霊の数でさらに強化する。
ちなみに、条件を満たす人がいなかったり、途中、相手が回線落ちした場合。
ボスのHPは継続したままハーフライトが召喚される。
フリーズや各種フラグの変化を引き起こす可能性がある為、意図的な回線抜きは絶対に行わないこと。
■攻略
教会守りはHPも少ないが、こちらの攻撃を回避する事が多く、
放置すると「太陽の光の癒し」でボスごと回復されてしまう。(回数制限あり)
出現位置は固定なので、出現と同時に優先的に撃破しておきたい。
ハーフライトの攻撃モーションは非常に強力。
また盾を構えているときは超反応でパリィしてくる。
ただ、こちらがソロだと攻撃で怯むのとHPが少なめなので積極的に攻撃していくと良い。
HPを回復する時は柱の裏に隠れると多少は安全に回復できる。
ちなみに複数で挑む場合、攻撃力と防御、耐性が大幅強化+スーパーアーマー状態となるためソロ攻略をお勧めする。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照