ウーラシール市街 の履歴(No.6)

最終更新:

ウーラシール市街

隣接エリア:王家の森庭 | 深淵の穴

エリア概要

騎士アルトリウスを倒すと入れるエリア。
闘技場と隣り合わせており、深淵へと続いている。
入ったばかりにある篝火は新エリアの中間地点にして拠点となる場所。

エリア攻略

基本的に一本道なので迷わないだろう。
途中、建物の横道を入った先の通路に「光あれ・・・」という公式メッセージがある場所がある。
そこで太陽虫、頭蓋ランタン、照らす光のいずれかを使うと幻の壁が消えて部屋の中に入れるようになる。
中には闇魔法を一定時間弾き返す「銀のペンダント」が入っている宝箱がある。

 

闇魔法を使うウーラシール人が厄介なので、他のウーラシール人と同時に出現したら真っ先に倒すと良い。
敵の使う闇の玉は魔法カット率の高い紋章の盾などで、ある程度カットできるので構えながら進むとダメージを抑えられるだろう。
ただ、スタミナを大きく削られてしまうので盾を崩されてしまうことがある。
大盾ならその心配もないので、自身の魔法防御も上げて大鷲の盾などで防ぐ方が安全。
上述の銀のペンダントで無効化できるが、複数人に囲まれていると全然間に合わない。

 

生者状態なら銀のペンダントの建物を過ぎた辺りでチェスターが闇霊として侵入してくる。
ボウガンと出血投げナイフで攻撃してくる。距離をつめると回し蹴りをしてくる。
倒してもソウルしか手に入らないので突き落としてしまって問題ない。
倒すとチェスターの機嫌が悪くなるが、それ以外に変化はない。

 

闘技場2階の扉を開けることのできる紋章の鍵は、一本道で闇魔法を使うウーラシール人がいる場所の奥の大きい建物内にある。赤目のウーラシール人が出てくるようになる建物。
この建物内の1階から階段で上へ登り、屋根裏から飛び移った部屋の宝箱(ミミック)が落とす。
地続きの道がなく、ローリングで飛び込む必要がる。
ちなみに屋根裏には通りがかると「ドーン」と音のする場所がある。
ここには公式メッセージはないが銀のペンダントの部屋と同じギミック。
ただし中は赤楔石の塊というショボアイテム。

 

大きい建物から少し進むと深淵の穴へ。

入手アイテム

入手アイテム
高名な騎士の大きなソウル
勇敢な勇者のソウル
闇の玉建物内の宝箱が3つある部屋の開いてない宝箱
銀のペンダント闇の玉が入ってる宝箱のある建物の隣の細い道の先で
ランタン、太陽虫、照らす光等の光で壁が開く
人面「申し訳ない」闇の玉がある部屋の2階から外へ出た場所にいる
ウーラシール人(魔術師)が落とす
人面「いいね!」道中のミミック
ゴミクズ
英雄のソウル
紋章の鍵途中の階段を登った先からいける屋根裏のミミック
闘技場の2階にある扉を開けられるカギ
闇の霧紋章の鍵がある部屋の奥の部屋を、
ハシゴで降りた先にぶらさがっている死体
人間性の双子
勇敢な勇者のソウル

エネミー

名前ソウルドロップアイテム備考
ウーラシール民(通常)400楔石の大欠片
肥大した頭部
ウーラシール民(魔術師)700緑楔の大欠片
ウーラシールの枝杖
肥大した魔術師の頭部
ウーラシール民(囚人)?1000チェインアーマー
チェインレギンス
素晴らしいチェスター9505

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ここで二回侵入されたけど二回とも煽られた....やっぱり父の仮面付けた奴に煽られると悪い意味でダークソウルやってるなぁと思うね。
    2018-05-29 (火) 19:28:49 [ID:z6hRyj6Bvo2]
    • 僕は闇霊の煽りはやられて面白いですね。なんだか愛嬌を感じます。白パーティ側にやられる方が嫌ですかね。僕はだいたい丁寧な一礼してます。ここまで煽りが一般的だと逆にこちらのほうがクールですし、完全勝利な感じがしますからね〜w
      2018-06-08 (金) 03:59:25 [ID:n63FiZ8OeZ6]
  • ここ白サイン多いからダクソ3の大書庫や輪の都みたく人気スポットなのかなと思ってサイン書いたらただの出待ちの集まりだった
    2018-06-22 (金) 01:14:59 [ID:44IogB4GX2Y]
    • 後で調べて分かったんだが、ここの出待ち勢は森で勝てない奴等の集まりらしい。どおりで4対1の優勢でもバタバタ死んでいくわけだ。
      2018-06-22 (金) 01:19:21 [ID:44IogB4GX2Y]
      • なんか裏設定みたいで怖い
        2018-06-22 (金) 04:11:56 [ID:ek2Qk/JY4Ho]
      • 2018-06-22 (金) 20:01:46 [ID:X88IqYa8OsA]
      • つまりウーラシールは雑魚亡者、森は黒騎士達の集まりみたいなものなんですね。
        2018-06-23 (土) 17:56:20 [ID:cW9O9JKARNs]
  • ここって前からこんなに出町いたっけ?白サインだして出町以外に呼ばれたのって数える程しかないんだけんども(´・ω・`)レッツ アイキャンフライ!!
    2018-06-28 (木) 09:15:55 [ID:QhjG9eMN9NA]
    • SL68武器+15だけど俺は逆に出町に呼ばれたことないな。出町=攻略放棄して第一篝火周辺で闇をボコる、という定義であるなら。指しゃぶ攻略でMOB殲滅アイテム全回収を目指してる感じのホストはよくいるけど、人によってはそれは出町なのかな
      2018-06-28 (木) 11:32:06 [ID:xD9xIhRUJcE]
      • まさに篝火周辺闇ボコですな(´・ω・`) 指しゃぶでのアイテム回収ツアーは別に出町とは感じないけどな。闇霊もmobと仲良く襲って来れるし。mob滅殺ツアーってのは当たったことないからピンとこないや。
        2018-06-28 (木) 19:08:44 [ID:QhjG9eMN9NA]
      • うーんそうなるとレベル帯が関係してるのかな。SL90とかになると出町が増えるんだろうか。あとは時間帯か
        2018-06-28 (木) 20:23:53 [ID:xD9xIhRUJcE]
    • 最近見た生放送でウラシルホストのマヌス攻略する人居たけど、大前提で属性武器持ちは呼ばないようにしてたな。マヌス戦で戦力になりにくいし。あと白呼んでも闇の方ばかり行って勝手に負けるのも困ってたわ。
      2018-06-28 (木) 20:19:28 [ID:.PlpCiMKWyY]
      • 属性武器って言うか、ネタ装備にはしるプレイヤーは地雷か職人かの両極端だから白サイン拾う時って判断に苦しむ。
        2018-06-30 (土) 00:45:58 [ID:QhjG9eMN9NA]
  • 闇霊侵入されて面倒だったから飛び降り自殺したら闇霊も一緒に飛び降りてきた。何でや。
    2018-07-04 (水) 19:58:18 [ID:hyuKPp/uw.U]
  • ここでさっきホストしてたんだけど白霊みんな出町目当てのやつしかいなくて辛いわ、ここじゃあ白よびたくなくなったわ
    2018-07-16 (月) 17:05:33 [ID:dvX5Z6R1UCg]
    • 同じ時間に白やってたけど出待ちにも付き合うし、攻略するなら付いてったけど呼ばれるの七割出待ちだったからなその時間帯。仮面アルトリウスでツヴァイブンブンしてたやつが僕です。
      2018-07-16 (月) 21:17:42 [ID:cW9O9JKARNs]
  • 闇霊の出現場所を完全ランダムにしてくれりゃ出待ち無くなるのにな
    2018-07-24 (火) 01:37:00 [ID:tMjsCnvASAA]
  • ここはまだ呼ばれやすくていいですね、出待ちが依然多いですが、、、
    2018-12-12 (水) 22:53:56 [ID:SANEGq7FXOA]
  • 闇の玉と銀のペンダントあたりで取れる勇敢な勇者のソウルが記載されて無いです
    2020-06-14 (日) 01:35:31 [ID:OEcHM3ol5GY]
  • 制裁神ピクルス殿に「のこりひとらず」制裁されちまえw
    2020-07-24 (金) 19:47:14 [ID:k3ZS5NR71i.]
  • 昨日ここで侵入してたら霧指輪で見えなくしてエレベーターで落下死を誘ってくる悪質ホストに連続で出くわした
    2021-01-15 (金) 02:31:21 [ID:blzg6SQZzjg]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: