RF-025 SCUDDER の履歴(No.12)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- RF-025 SCUDDER へ行く。
- 1 (2023-08-30 (水) 08:55:32)
- 2 (2023-08-30 (水) 08:55:32)
- 3 (2023-09-06 (水) 10:38:39)
- 4 (2023-09-06 (水) 10:38:55)
- 5 (2023-09-09 (土) 03:26:04)
- 6 (2023-09-11 (月) 15:33:17)
- 7 (2023-09-14 (木) 15:00:19)
- 8 (2023-09-15 (金) 19:31:59)
- 9 (2023-09-18 (月) 20:20:01)
- 10 (2023-09-22 (金) 18:50:49)
- 11 (2023-10-15 (日) 03:08:18)
- 12 (2023-10-29 (日) 19:16:03)
- 13 (2023-11-03 (金) 16:09:21)
- 14 (2023-12-17 (日) 14:00:27)
- 15 (2023-12-19 (火) 19:26:44)
- 16 (2023-12-20 (水) 11:44:34)
- 17 (2024-12-24 (火) 18:16:03)
![]() | |
武器種 | アサルトライフル |
---|---|
属性 | ![]() |
武器タイプ | フルオート |
リロードタイプ | マガジン |
基本情報 | |
攻撃力 | 135 |
衝撃力 | 82 |
衝撃残留 | 35 |
重量 | 3830 |
EN負荷 | 153 |
詳細 | |
直撃補正 | 185 |
射撃反動 | 19 |
性能保証射程 | 162 |
有効射程 | 304 |
連射性能 | 2.9 |
マガジン弾数 | 15 |
総弾数 | 450 |
リロード時間 | 2.4 |
弾単価 | 50 |
チャージ | |
付帯効果 | |
ー | |
備考 | |
ー |
バージョン情報
App Ver. 22 / Regulation Ver. 1.02
PARTS INFO
ベイラムの開発した火力型アサルトライフル
単発の攻撃性能を重視して調整を施したバリエーション
発射サイクルは長くなっており 使用には精度が要求される
入手方法
- パーツショップで購入可能
チャプター2クリア後から販売開始
205,000 COAM
基本性能
単発火力に優れるフルオートの実弾アサルトライフル。
初期ライフルRF-024 TURNERをそのまま一回り強化したような性能で扱いやすい。発射レートが若干下がったので火力はほぼ同じだが、結果として反動制御に一役買っている。
ミッションでは癖のない扱いやすい武器と言えるが、対人戦環境となるとアサルトライフルというカテゴリ自体が不遇と言わざるを得ない。実弾ライフルとしては大差ない負荷のMA-J-200 RANSETSU-RFや負荷は高いが強力なチャージを使い分けられるリニアライフルに攻撃力、衝撃力、直撃補正、有効射程など重要なステータスが軒並み上回られているのでフルオート射撃という楽な操作性以外はこれらに優位性がほぼ無い。フルオートという観点でもクイックブースト1回分近付けばマシンガンの有効射程になってしまう。
そもそもとして対人戦では中距離での射撃戦が続く事は少なく遠近どちらにも特化させられない中途半端な扱いになってしまいがち。
しかし、射撃ボタン押しっぱなしのフルオート射撃ができオーバーヒートもしない武器では最も射程があり威力衝撃力も他と比べれば低いだけでDPS的には悲惨な差でもない。初心者や長時間プレイする者にとって両手もしくは片手に採用し垂れ流し、他の武器や機体操作に集中力を割くというのも悪くない。良くも悪くも扱いやすさを評価する武器と言える。
アップデートで火力と弾速が上がったことで性能保証距離外からの攻撃でもダメージを通しやすくなり、中遠距離からの削りとACS回復阻害の面では十分な性能を持つようになった。
バランス調整履歴
- App Ver. 22 / Regulation Ver. 1.02.1
攻撃力 / リロード時間 / 弾速 を上方修正
攻撃力 110 → 135
リロード時間 3.2 → 2.4
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」