RF-024 TURNER の履歴(No.10)

最終更新:

RF-024 TURNER(ASSAULT RIFLE)
武器種ライフル
属性実弾.jpg 実弾
武器タイプ
リロードタイプマガジン
基本情報
攻撃力87
衝撃力65
衝撃残留25
重量3560
EN負荷102
詳細
直撃補正185
射撃反動17
性能保証射程160
有効射程296
連射性能3.4
マガジン弾数18
総弾数540
リロード時間2.8
弾単価40
チャージ
付帯効果
備考

バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01

PARTS INFO

ベイラムの開発した普及型アサルトライフル
フルオートで扱いやすく 連射性能と威力のバランスも良い
企業の新兵から熟練の傭兵まで広く支持されるロングセラー

入手方法

  • パーツショップで購入可能
    55,000 COAM

基本性能

初期から所持しているフルオートの実弾アサルトライフル。
シンプルな性能をしており、重量・EN負荷ともに低めで搭載が容易。
さらに装弾数が多く、弾薬費が非常に安いために気軽に使いやすい。
フルオート対応で指やコントローラへの負荷が軽い。

しかし、火力・衝撃力は微妙で「扱いやすい」以外の長所があまりなく、器用貧乏。
ミッション道中の汎用兵器や小型MTなどの雑魚敵処理はそつなくこなせるが、他の単発威力が高い武器やマルチロックができるミサイルで攻撃したほうが手早く片付くことが多い。撃ち漏らしやミリ残りが発生することもあるので、その場合はこのライフルの出番となる。
ボス戦やAC戦ではこの火力のなさがどうしても響いてくる。しかし、射撃が継続して当たるということは、ミサイル等で与えたACS負荷残留を回復されないということでもある。ミサイルやブレードのクールタイムに撃ち込むことで、結果的にスタッガーまでのサイクルを早めることができる。
なお、スタッガー直前にリロードのタイミングが合えば全弾発射で直撃火力を出すことも可能なのだが、倍率がそこそこ止まりなので瞬間火力には依然として不安が残る。

総合的な結論としては「縁の下の力持ち」といったところか。絶対的な火力のなさで評価を落としてはいるが、スタッガーに絡むシステムを理解してくると「ブレードとミサイルでACS負荷を溜め、継続的に攻撃できるアサルトライフルで負荷回復を阻止する」という、初期アセンの武器バランスの良さにハッとすることだろう。

何も考えずにこの武器を使い続けるのではなく、色々と試してみると良い。
トレーニングをクリアしていけば無料で入手できるリニアライフル「LR-036 CURTIS」とレーザーハンドガン「VP-66LH」や、比較的早い段階でショップ販売される軽ショットガン「SG-026 HALDEMAN」など、他の武器カテゴリでも使いやすく優秀な武器がある。また、多少扱いづらくても特定のミッション/敵の処理で刺さる武器がある。
このゲームでクリアできないモノが出た時は「用意できる手段を片っ端から試してみる」と良い。試行錯誤を重ねていくうちに、この武器が最適だと感じることがある…かもしれない。

ちなみに、アリーナランク1位 V.I フロイトが愛用している。
結局のところ、武器は使い手の技量次第という事だろうか?

バランス調整履歴

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 反動制御はあきらめてナハト腕に持たせて反動で弾が散ることで弾速の低さを補うという運用が個人的に一番よさげ。反動蓄積は肩ガトリングや実弾オービットとの併用でどうにかなる。ラマーガイアーもしくはマインド腕での完全制御射撃はダブルトリガーでの衝撃蓄積こそできるけど命中精度はお察しになるので技量が要求される。エツジンより長射程からガチタンを刺せるという優位性はあるので一概に弱いとも言えない。総じて技量がよく出る武器。
    2024-11-20 (水) 09:43:54 [ID:eHzyFH2EPLg]
    • 近いことをやったけど愚直にぶつかってくる重ニとタンクには当たりはする。でもターナーがタンクの防御を貫通する距離でアサルトライフル振り回すときの頼りなさと軽ニに引かれるとかすりもしない命中率に悩まされた。
      2024-11-20 (水) 14:02:22 [ID:srALgScErig]
      • メインは両肩の羽ミサイルであくまで負荷の維持とかっていう感じで使ってた。間違ってもプラズマジャベリンみたいなよくあるスタイルの肩武器と組ませちゃいけない。肩にメイン火力を据えてアサルトはサブ。
        2024-11-20 (水) 22:40:17 [ID:6jOOwWIkxEo]
      • アサルトライフルを使う上で反動制御を重視しない、という部分については理解できるのよね。レティクルがカッ開くまで撃ち続けたところで押し負けるからQBを回避とポジショニングにつぎ込むもんで実質的な有効射程とか少ないマガジンやらリロードやらも考えると反動制御を多少軽視してもまあそこは割り切るに足るか、という感じで。ただ完全に捨て去るならランセツとか別の武器が候補になるんではないかと思ったりもする。
        2024-11-21 (木) 00:07:22 [ID:srALgScErig]
    • ガチタン相手にこいつが通るくらい近づいてネビュラミサ回避するくらいならプラミサレザドロ持って遠くから打った方が強いわ
      2024-11-20 (水) 19:39:40 [ID:9tE/WhCnOh2]
  • はちゃめちゃに弾速強化して衝撃残留しまくりマンみたいになったら面白そう
    2024-12-12 (木) 17:32:56 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
    • 開発もその役割を想定しているはず。実際は…
      2024-12-20 (金) 11:55:30 [ID:8Y9IsQIpx.6]
  • 衝撃とマガジン数伸ばして弾幕の初期ライフル追撃の火力型ライフルにしてもらうしかないな
    2025-01-16 (木) 14:13:40 [ID:Gp3ZojLfZgI]
  • もういっそのことアサルトライフルカテゴリの総弾数 3 倍にしようぜ
    2025-01-16 (木) 23:56:34 [ID:1Lu1LMpRD6Q]
    • …マガジン容量じゃなくて?

マガジン容量だとしたらまぁ2倍くらいで結構助かるかもなぁ

2025-01-17 (金) 00:01:15 [ID:hSu3FlGjh1E]
  • 距離210以上で片手だけ垂れ流す分にはレティクル気にならないし距離210以内だと開きっぱなしでもそこそこ当たるからフルオートライフル系はサブ運用として割り切るとAランク帯でもそこそこ遊べる
    ただライフル一本で息継ぎしに離れる相手に対するハラスメントとしては圧が弱過ぎるから他の武器との組み合わせ前提にもなる
    2025-01-20 (月) 13:03:46 [ID:SQXBL8S9Ygc]
  • もう少し反動軽減しないかね…?
    せめてエツジンの1セット分以下で反動11とかさ
    弾倉も増えて欲しいけど
    2025-01-22 (水) 08:41:10 [ID:ZTb7w0fyo/Y]
  • これでもまっっっったくのカスという程ではない。だとしてもあらゆるところで足りないと言われても致し方ないのは事実なのでその辺の都合で低評価ながら評価の方向性が違う。そんなかなり紙一重のポンコツ。劣るは劣るにしてもこんなんでも他に大差をつけて劣後するわけではないのがエツジン以外のオート武器のしょっぱさを表している気がしてならない。
    2025-01-22 (水) 18:30:37 [ID:srALgScErig]
  • フルオート射撃タイプの欠点について
    前までは賛同してたけどエツジンの調整みる限り首をかしげるようになった
    連射性能と威力のバランスも良いオフラインの新兵から熟練の対人勢まで広く支持されるエツジンと何が違ったんだ
    2025-01-22 (水) 20:45:47 [ID:GmWhXWXNbq6]
  • もう継戦能力最強カテゴリでいいよ、マガジン弾数3倍装弾数3倍にしてくれ、総火力最強()武器にするのだ
    2025-02-07 (金) 11:19:40 [ID:eSzq5zVFQY.]
    • 操作負荷の低さはかなり感じるけど、流石に攻撃性能低いからその辺の強化欲しいわ。
      2025-02-08 (土) 08:29:45 [ID:np49qOR4UQU]
    • それじゃあATTACHEが哀れじゃないか
      2025-02-08 (土) 13:18:37 [ID:npfSTm6SUf2]
      • ATTACHEちゃんはアサルトライフルよりも弾速が速くて時間辺りの衝撃力効率が倍強いから哀れでも何でもない、ただぽっちゃりだから余裕のある人にしか選ばれないだけだ
        2025-02-09 (日) 05:57:44 [ID:eSzq5zVFQY.]
      • 「OOが強化されたら(今も使われてない)XXが使われなくなるじゃないか!?」みたいなコメントよく見るけどXXが使われないのはXXが弱いからなのでOOがアッパーされようがナーフされようが変わりませんっていちいち注意書きつけたい
        2025-02-09 (日) 18:19:02 [ID:psJnBtYaRKM]
  • ならばATTACHÉも強化しよう
    エツジンの有効射程外から一方的に殴り続けられるような火力を与えてもらおう
    2025-02-09 (日) 22:06:46 [ID:ie0MJ5h7pFQ]
    • アサライ3つとATTACHEはせめて衝撃残留をあと3上げて欲しい
      2025-02-10 (月) 07:17:11 [ID:g0.4Ri607Bo]
    • 弾速がないと当たらねんだわ。
      2025-02-10 (月) 08:01:43 [ID:np49qOR4UQU]
      • なら火力と有効射程と弾速、ついでに衝撃残留を負荷相応に全部アッパーしよう!ついでに同じ強化をターナーとスカダーにも
        ランセツはもっと別の強化が必要
        2025-02-10 (月) 19:10:08 [ID:ie0MJ5h7pFQ]
      • スカダーからターナーに変えてランクマやってみたけど思ってたより戦えて面白かったわ。フルオートで射程もあるから調整むずいんだろうけど、もう一声欲しいなぁ。
        2025-02-12 (水) 08:35:28 [ID:np49qOR4UQU]
      • 装弾数欲しいとこやね…
        あと衝撃力か衝撃残留のどちらか片方を2か3上げて欲しい気はする
        2025-02-12 (水) 12:51:05 [ID:WoYLhwBVibw]
  • 正直なところオート武器だからこうとか単射武器だからそうとかそういうドグマが強すぎて機体の操作は明快軽快なのにあらゆる武器の取り回しにちょっとストレスがついて回るという意味分からんゲームになっとる。訳わからん束縛を全部にべったり貼り付けるくらいならライフルを基準に全部アッパー傾向で見直せばいいんじゃないかなとさえ思う。
    2025-02-12 (水) 20:24:22 [ID:srALgScErig]
    • ライフル系は弾速を今より100してもいいと思うわ
      エツジンで全部いいじゃんってなってるし
      2025-02-12 (水) 21:16:59 [ID:XqJ7BFI3pyE]
      • +100したらアサライの世界変わりそう。
        2025-02-13 (木) 05:40:51 [ID:np49qOR4UQU]
      • 装備負荷少し増やさんとエツジンがアサライにすげ変わるだけになりそうな…

てか弾速上げるのライフル系で括るとハリランが恐ろしい事になりそう

2025-02-13 (木) 07:50:59 [ID:WoYLhwBVibw]
  • QNしないと回避不可能な火力押し付けるだけのゴミみたいなゲームになり下がるのはNG
    2025-02-13 (木) 10:49:43 [ID:eSzq5zVFQY.]
    • 実弾ライフルは全体的に強化しつつも、代わりにアサルトライフルとランセツは反動を上げて、リニアライフルはEN負荷と重量を上げて軽量機のW鳥運用を難しくするとか?
      2025-02-13 (木) 15:32:34 [ID:b5MwPm2W7ug]
    • Wエツジンがもうそれになってる
      2025-02-13 (木) 16:31:28 [ID:XqJ7BFI3pyE]
  • AR系全般の弾速アップはそもそもゲームが壊れる可能性が高いからやらないほうがいい。
    2025-02-13 (木) 16:59:25 [ID:XQWZVq/40yM]
    • 弾速どこまで上げるのって話になるがな、+50ぐらいだったらそんなに壊れん というか上げてやっとまぁレベルになると思うが
      2025-02-13 (木) 18:36:27 [ID:LD7JoNZaAMc]
    • そもそもアサライが弱いからアッパーは必要だよ
      今のスペックのまま弾速だけ上げても削り+衝撃維持にしかならんし、それでも弱いと思うよ
      今は当たっても弱いのに弾速遅くて中距離で当たらないから使い物にすらなってない
      2025-02-13 (木) 19:34:04 [ID:uQ.DIjzagCY]
    • 弾が飛んできちんと当たるようだとゲームが壊れると言うなら今までのACシリーズ全部壊れてるから
      2025-02-13 (木) 19:51:22 [ID:srALgScErig]
      • 壊れるとか意味不明な主張を繰り返す人が居るから、ライフルが普通の機能にならない。
        代わりにショットガンが強い壊れたゲームになりました・・・
        これをみて納得してる人間が居るのも引くわ
        2025-04-15 (火) 00:06:36 [ID:7son5tgixis]
    • 有効射程が十全に機能するような弾速アップはアカンやろうね。継続的なAP削りと衝撃値蓄積がメインの武器だからそこが強化される項目(マガジン弾数、攻撃力、リロード時間)のアッパーは欲しくて、あわよくば弾速の微アップかなって勝手に思ってる。弾速はエツジンの前例があるから慎重だろうね。
      2025-02-13 (木) 19:52:33 [ID:np49qOR4UQU]
    • 戦闘距離(というか射程か)や距離が詰めやすいとか弾速の天井(実弾ならリニアが一番速いからそれ基準で)が決まってるからその観点から考えると慎重な強化は必要に思うけど、弾速20〜30と衝撃力か残留を微向上とマガジン5発くらいの強化は欲しいわ
      2025-02-13 (木) 19:53:04 [ID:WoYLhwBVibw]
  • アサルトライフルは弾切れだけなければ良いよ、チームやストーリーで弾切れするのがこのカテゴリのストレスだから
    2025-02-13 (木) 19:59:14 [ID:eSzq5zVFQY.]
    • アサルトライフル弾切れ問題はスペックがスタッガー周りと相性悪すぎるせいで実質的な威力不足を起こしているのと低命中率ゆえの無駄弾が原因だと思うの。アサルトライフルを完全に主力に据えると弾切れするけど他で火力が出る場合はそんなにひどくない。どの武器だろうと総火力≒継戦能力って理屈は成立するけど現状のアサルトライフルは実際の数値より総火力に寄与しない。
      2025-02-14 (金) 00:57:41 [ID:srALgScErig]
      • ああ、色々原因があるのはそうなんだが、15分トリガー引きっぱなしでも弾切れしなければもうそれだけでもいいよって言ってる、真面目にバランス維持しながらのアサルトライフルの上方って大分難易度高いからね
        2025-02-14 (金) 07:53:15 [ID:eSzq5zVFQY.]
  • 射程しかエツジンに勝ってないのに弾速に問題があって当たらないから結局近づかなきゃいけないという
    2025-04-08 (火) 15:31:00 [ID:bNzW9InRMX6]
  • 愛好家の皆様、FCS何で運用してます?自分はタルボットです
    2025-05-01 (木) 12:46:30 [ID:p6AL5Zxt3cg]
    • タルボとは逆の中距離以遠に重きを置いて、21AかWLTですねぇ。
      2025-05-01 (木) 14:06:18 [ID:sEoIxEdvhzI]
      • ありがとうございます21Aは目から鱗試してみます
        2025-05-01 (木) 16:12:02 [ID:O6T64GkSt96]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: