スポンサーリンク


グレートランス

説明

本来騎兵が扱う突撃槍
長い槍頭が特徴

その攻撃は突撃を主とし
歩兵が扱おうとすれば
相応の筋力、技量が必要となるだろう

戦技は「突撃」
腰だめに槍を構え、一気に突撃する
また突撃中の強攻撃により
突撃距離を延ばすことができる

基本性能

デザインはダークソウル2の「ハイデのグレートランス」と同一。

さらにリーチと突進力を重視した長槍。
R1攻撃のリーチは作品中最長を誇る。補正は筋力向き。
重量がある分、攻撃力は他の長槍系よりかなり高い。

モーションを含め固有となる要素が非常に多く、唯一性を多く持つユニークな武器。

槍・長槍カテゴリで唯一両手持ち時にモブ大盾相手でも攻撃が弾かれない。

カテゴリで唯一両手持ち時に強靭度が適用され、怯み耐性を得る。強靭補正は控えめかつ強靭の発生も遅い為、強引な攻撃にはそれほど向かない。

両手持ちR2攻撃は最大溜めにすることでパリィ不可攻撃に変化する。溜め攻撃か否かでパリィ可・不可が変化する攻撃を持つ武器は本武器のみ。パリィ不可となるのはあくまで「最大」溜め攻撃であり、通常R2や最大まで溜めずに行ったR2攻撃はパリィされる点に注意。

また、槍や斧槍、鎌等の長柄武器で唯一武器の先端部が当たったか否かでR1攻撃のダメージが変化する「最適打撃」の判定が存在しない。至近距離でもリーチギリギリの間合いでも常に一定のダメージを与えることが出来る。

基本モーションは長槍系だが、ほとんどが固有のものとなっている。
ローリングR1やダッシュR1は従来の長槍モーションと同じだが、重量故かスタミナ消費量が多い。
片手、両手R1は従来の長槍より大きく前進して攻撃を行う。
Ver1.11以前は攻撃速度がとんでもなく遅かったが、現在は従来の長槍より若干遅い程度。
片手、両手R2は武器を持ち直した後に突進攻撃。溜めると威力と攻撃回数と移動距離が増加。
移動中もスタミナが低下するが、ダッシュR1と違って消費が大きいのは最後の攻撃のみ。
ダッシュR1と同様、最後以外の攻撃力が低くてカウンターによるダメージ増加は期待できない。
両手時に溜めればパリィ不可となるため、R1と併用してうまく当てていくと良いだろう。

戦技「突撃」は同系統の中でもFP消費量やスタミナ消費量が最も多い。
その反面、性能が良く、R2派生のフィニッシュに吹き飛ばし効果がある。

基本的には長いリーチを活かして距離を取りつつ、パリィ狙いには溜めR2などを駆使していくと良い。
最大溜めR2以外はパリィ可能なため、R1ブンブンなどパリィしやすい行動は控えること。

Ver1.11の大幅修正により、ガーゴイルの灯火槍が短くなった事で最長武器に繰り上げ。
補正の増加によって重量のわりに攻撃力もそれなり程度に上昇。両手持ち時は強靭度が追加。
遅かったモーションも速度上昇。もはやカモとは呼ばれない存在となった。

App Ver. 1.14 / Regulation Ver. 1.34

基本性能
武器種長槍
攻撃属性刺突
戦技突撃
消費FP15(-/15)
重量10.5耐久度90
物理攻撃力129物理カット50.0
魔力攻撃力0魔力カット30.0
炎攻撃力0炎カット25.0
雷攻撃力0雷カット25.0
闇攻撃力0闇カット30.0
致命攻撃力100受け能力25
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DD--
筋力技量理力信仰
必要能力値211600
主な入手先
ロスリック城の遺体
(篝火"竜の練兵場"から奥の階段を登ってすぐ左側へ行った場所)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目槍を引いてから踏み込み突き
二段目同じ
R2一段目槍を掲げて溜め、突進
二段目無し
ロリR1槍を振り下ろす
ロリR2R2と同じ
ダッシュ脇に槍を抱えて突進
ジャンプジャンプして前に突く
両手
R1一段目両手で槍を引いて大きく踏み込み突き
二段目同じ
R2一段目槍を掲げて溜め、突進
二段目無し
ロリR1下から槍で切り上げ
ロリR2R2と同じ
ダッシュ脇に槍を抱えて突進
ジャンプ片手時と同じ

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし129000010050.030.025.025.030.025000DD--
+1141000010025000DD--
+2154000010026000DD--
+3167000010026000CD--
+4180000010027000CD--
+5193000010027000CD--
+6206000010028000CD--
+7219000010028000CD--
+8232000010029000CD--
+9245000010029000CD--
+10258000010030000CD--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---3100
+1楔石の欠片×2620930
+2楔石の欠片×47441085
+3楔石の欠片×68681240
+4楔石の大欠片×29921395
+5楔石の大欠片×411161550
+6楔石の大欠片×612401705
+7楔石の塊×213641860
+8楔石の塊×414882015
+9楔石の塊×616122170
+10楔石の原盤×118662480

変質強化

+10強化一覧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
重厚238000010050.030.025.025.030.027000A---
鋭利238000010050.030.025.025.030.027000DB--
熟練225000010050.030.025.025.030.027000CC--
粗製361000010047.528.523.723.728.525000----
結晶15815800010047.533.023.723.728.525000DDA-
愚者13414000010047.533.023.723.728.525000CDA-
22002200010047.528.530.023.728.525000----
混沌13401400010047.528.527.523.728.525000CDBB
16300163010047.528.523.727.528.525000DD-A
祝福158000010047.528.523.723.728.523000CD-A
深み22000022010047.528.523.723.736.025000----
13400014010047.528.523.723.733.025000CDBB
199000010047.528.523.723.728.5255200CD--
199000010047.528.523.723.728.5250580CD--
亡者245000010047.528.523.723.728.523000CD--

各変質強化の詳細

重厚なグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし126000010050.030.025.025.030.025000C---
+1137000010025000C---
+2148000010025000B---
+3160000010025000B---
+4171000010026000B---
+5182000010026000B---
+6193000010026000A---
+7204000010026000A---
+8216000010027000A---
+9227000010027000A---
+10238000010027000A---

鋭利なグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし122000010050.030.025.025.030.025000DD--
+1134000010025000DC--
+2145000010025000DC--
+3157000010025000DC--
+4168000010026000DC--
+5180000010026000DC--
+6192000010026000DC--
+7203000010026000DC--
+8215000010027000DC--
+9227000010027000DB--
+10238000010027000DB--

熟練のグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし122000010050.030.025.025.030.025000CC--
+1132000010025000CD--
+2143000010025000CC--
+3153000010025000CC--
+4163000010026000CC--
+5174000010026000CC--
+6184000010026000CC--
+7194000010026000CC--
+8205000010027000CC--
+9215000010027000CC--
+10225000010027000CC--

粗製のグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし159000010047.528.523.723.728.525000----
+11830000100000----
+22070000100000----
+32300000100000----
+42510000100000----
+52690000100000----
+62870000100000----
+73050000100000----
+83230000100000----
+93410000100000----
+103610000100000----

結晶のグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし919100010047.530.023.723.728.525000EEC-
+1989800010030.3000DEC-
+210410400010030.6000DEB-
+311111100010030.9000DDB-
+411811800010031.2000DDB-
+512512500010031.5000DDA-
+613113100010031.8000DDA-
+713813800010032.1000DDA-
+814514500010032.4000DDA-
+915115100010032.7000DDA-
+1015815800010033.0000DDA-

愚者のグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし919100010047.530.023.723.728.525000DDD-
+1959600010030.3000DDD-
+210010100010030.6000DDC-
+310410600010030.9000DDC-
+410811100010031.2000DDB-
+511211500010031.5000CDB-
+611712000010031.8000CDA-
+712112500010032.1000CDA-
+812513000010032.4000CDA-
+912913500010032.7000CDA-
+1013414000010033.0000CDA-

炎のグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし10101010010047.528.527.523.728.525000----
+111101110010027.7000----
+212201220010028.0000----
+313301330010028.2000----
+414101410010028.5000----
+515401540010028.7000----
+616701670010029.0000----
+718001800010029.2000----
+819301930010029.5000----
+920702070010029.8000----
+1022002200010030.0000----

混沌のグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし970970010047.528.525.023.728.525000EEDD
+110101010010025.2000EECC
+210401060010025.5000DECC
+310801100010025.7000DECC
+411201140010026.0000DDBB
+511501180010026.2000DDBB
+611901230010026.5000DDBB
+712301270010026.8000DDBB
+812601310010027.0000CDBB
+913001360010027.2000CDBB
+1013401400010027.5000CDBB

雷のグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし940094010047.528.523.725.028.525000DE-C
+110100101010025.2000DE-C
+210800108010025.5000DD-B
+311500115010025.7000DD-B
+412200122010026.0000DD-A
+512900129010026.2000DD-A
+613600136010026.5000DD-A
+714300143010026.8000DD-A
+814900149010027.0000DD-A
+915600156010027.2000DD-A
+1016300163010027.5000DD-A

祝福されたグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし97000010047.528.523.723.728.523000DD-C
+1103000010023000DD-B
+2109000010023000DD-B
+3115000010023000DD-B
+4122000010023000DD-A
+5128000010023000DD-A
+6134000010023000DD-A
+7140000010023000DD-A
+8146000010023000CD-A
+9152000010023000CD-A
+10158000010023000CD-A

深みのグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし10100010110047.528.523.723.733.025000----
+111100011110033.3000----
+212200012210033.6000----
+313300013310033.9000----
+414100014110034.2000----
+515400015410034.5000----
+616700016710034.8000----
+718000018010035.1000----
+819300019310035.4000----
+920700020710035.7000----
+1022000022010036.0000----

闇のグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし970009710047.528.523.723.730.025000EEDD
+110100010110030.325000EECC
+210400010610030.625000DECC
+310800011010030.925000DECC
+411200011410031.225000DDBB
+511500011810031.525000DDBB
+611900012310031.825000DDBB
+712300012710032.125000DDBB
+812600013110032.425000CDBB
+913000013610032.725000CDBB
+1013400014010033.025000CDBB

血のグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし116000010047.528.523.723.728.5253000DD--
+11240000100253200DD--
+21320000100253400CD--
+31410000100253600DD--
+41490000100253800CD--
+51580000100254000CD--
+61660000100254200CD--
+71740000100254400CD--
+81830000100254600CD--
+91910000100254900CD--
+101990000100255200CD--

毒のグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし116000010047.528.523.723.728.5250360DD--
+11240000100250380DD--
+21320000100250400DD--
+31410000100250420CD--
+41490000100250440CD--
+51580000100250460CD--
+61660000100250480CD--
+71740000100250510CD--
+81830000100250530CD--
+91910000100250550CD--
+101990000100250580CD--

亡者のグレートランス

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし122000010047.528.523.723.728.523000DD--
+1134000010023000DD--
+2147000010023000DD--
+3159000010023000CD--
+4171000010023000CD--
+5183000010023000CD--
+6196000010023000CD--
+7208000010023000CD--
+8220000010023000CD--
+9232000010023000CD--
+10245000010023000CD--

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 侵入だと流石にケツ狙えないとキツイなぁ でも突撃チェインで惜別ごと吹っ飛ばせた時は気持ちいい
    2021-12-13 (月) 01:08:43[ID:uwzWtH5GJs.]
  • 2の突撃槍は爽快感あったのに何が違うんだろね。音かな。
    2022-01-01 (土) 13:11:43[ID:0kb/OxhcqxU]
  • 突進フルヒットすると急にオバケみたいな火力出て面白い
    2022-01-12 (水) 21:46:03[ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • 闘技でこれのパリィ不可を目の前でやってるのに棒立ちしてるパリィ自身ニキを削り殺すのマジ楽しいわ
    2022-01-21 (金) 20:30:03[ID:ziMv92TCUdY]
  • 個人的に対ミディールで最強の武器。たのしい
    2022-06-03 (金) 01:00:44[ID:v7eJYWSHbWQ]
    • 連打して2個でちゃった
      2022-06-03 (金) 01:01:10[ID:v7eJYWSHbWQ]
  • 個人的に対ミディールで最強の武器。たのしい
    2022-06-03 (金) 01:00:45[ID:v7eJYWSHbWQ]
  • ジャンプ攻撃の入力が他の武器よりもシビアな希ガス…気のせい?
    2022-06-04 (土) 12:14:39[ID:VhMsHql0iJw]
  • マルドロコス必須武器
    2022-06-27 (月) 08:03:33[ID:j2ZLAgR.7lY]
  • 左直剣グレランが最近お気に入り。剣盾チクの受けたら終わり感たまらん
    2022-07-31 (日) 10:39:20[ID:fAnOrQghUf2]
  • 表の片手R1えらい発生早いっすね…モーション的には両手とほぼ一緒に見えるのだが判定が出始める位置が違ってたりする?
    2023-03-27 (月) 22:17:13[ID:0I77Gr9girA]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください