▲
スポンサーリンク
質問掲示板
- ぱりぃ練習で闘技させてもらってるんだけど、直剣のパリ、刀はセスタス系じゃなく中盾パリィで安定してきた。大剣両手、片手R1ィタイミングが全くつかめません。どのパリィ道具でどのあたりでパリィ押すべきか教えてください
[ID:nqJtOiCfmMA]
- 槍のダッシュ攻撃を前ロリで避けた後に振り向きスタブのやり方は見たまんま、ダッシュ攻撃後後ろを振り向いてR1でいいんでしょうか?
[ID:yBeE/q3wNAE]
- 文書がおかしい…ダッシュ攻撃を前ロリで避けられた後のスタブのやり方を教えてください!
[ID:yBeE/q3wNAE]
- 操作はそれ。しかし前ロリするタイミングがかなりシビアだけど
[ID:6fKD5PW7cLU]
- 申し訳ない、自分が槍側で聞いています。んま、逆に槍のダッシュ攻撃に早出しロリしたらスタブ取れそうよね。
[ID:yBeE/q3wNAE]
- 原盤使っても受け値+1にしか上がらない盾って最大強化までしますか?1週目とか武器にまだ強化候補があるならそっち優先ですかね?それとも受け値+1の効果は侮れませんか?
[ID:OFjVDYzmHPU]
- DLCがある今は受け値も何も気にせず使うのであれば取り敢えず最大強化してる。+3生命指輪を取るまでに原盤は最高45個も手に入るので余程の事が無い限りは余る。受け値+1の効果自体は微々たるものだけどそれ以上に原盤の価値は低い。
[ID:QKXog.aVVY.]
- どうもです。気にせず使います。
[ID:frEWjl48//o]
- 信仰特化で接近太陽槍直当てマンをやりたいんですけど、やっぱ太陽のタリスマンが安定ですか?修正値一番低いのが気になるんですが、威力出るんですかね?
[ID:gdh4yZ1c96w]
- 出ない。被ダメと与ダメが釣り合わないから太陽タリスマン使う奴は居ない。断固直当てはタリスマンが一般的
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 自分はタリスマン使ってますね。太陽は威力修正低すぎますし、タリスマンでも特大R1一回くらいは耐えられるので崩されることは稀です
[ID:Ra0va7Q0k32]
- 分かりました。お二人共アドバイスありがとうございました。
[ID:gdh4yZ1c96w]
- 協会の槍で勝ったのですが勝った瞬間切断されたのかハーフライトがでて来ました。切断はダメだよとメッセージ送ろうと、一緒に遊んだプレーヤーを、みたのですがいませんでした。こんなことあるのですか?
[ID:HYj2NP4G1Hs]
- ハーフライトの前に出る協会守ではなく、ボスの体力バーが表示された戦いに勝ったのに、またボスが出てきたということですか?協会守をボスだと思ってて倒した後にハーフライトが出てきたなら一緒に遊んだプレイヤーに表示がないのもうなずけるのですが…
[ID:MQ7jfqVKsKk]
- いやさすがにそんな勘違いはないよ。ボスの体力削り切ったらたぶん切断されてハーフライトがでて来た瞬間死にました。
[ID:HYj2NP4G1Hs]
- 失礼に思われるようなコメントをしてしまって申し訳なかったです…
[ID:MQ7jfqVKsKk]
- 自分の場合、直近でマッチングした相手は表示されてないことが多い。闘技で回線抜き等をブロックしようとしても直後だと木主と同じ状況になる。その後2,3人とマッチした後で一緒に遊んだプレイヤーの一覧に表示される。
[ID:RcXmXBHXiXA]
- 対人用にステータスシミュってるのですが、武器やある程度の見た目の防具をつけた上で軽ロリ狙おうとすると、寵愛3と虜囚使って必要体力が59,ハベル3使っても45必要みたいです。 流石にそこまで体力に振るのはコスパ悪いでしょうか。おとなしく中ロリか、全裸になるべきかな?
[ID:qCq4bQBRPaI]
- PC版のレベル210なんですが、かなり過疎ってます。レベル120ぐらいに抑えればもう少しマシですかね?
[ID:kj9RIWZfATo]
- もう少しどころかかなりマシになる。
[ID:fC.dQOCOYxE]
- SL130で侵入してるけど、それなりに侵入できてる。一方、SL180で攻略4週目のキャラはオンラインで侵入されたのは森とサリ裏のみ。サリ裏メインで活動するか、いっそSL351以上の無制限帯に行くかだね。
[ID:hCR5HZfkILE]
- そこまで過疎ってるわけじゃないんですね。レベル帯が悪かったのか・・・。
[ID:vGUtsyJQ4kk]
- PC版でプレイ中に闇霊が侵入してきて突然楔石の塊や光楔石が大量取得され、直後に自分のキャラが突然死しました。その後、普通に攻略をすすめていたのですが、結晶トカゲやリスポーンしない銀騎士などが最初からいない状態になってしまいました。メーカーに不具合でメールしても大丈夫でしょうか
[ID:mloiUkUlXsY]
- チートやねぇ。影響与えてくるのはフロムに報告しとくといいんじゃなかろうか
[ID:fk5JubgtOcc]
- うわ~、そういうチートはマジ勘弁。そんな事やってるから過疎っちまうんだよ!
[ID:vGUtsyJQ4kk]
- 何れはオンラインサービスが終了すると思うのですが、そうなるとマルチプレイが出来なくなりますよね?そういった場合救済処置といったものはあるのでしょうか?周回になると白の方に協力していただかないと倒せそうにないボスがいるので・・・。
[ID:frEWjl48//o]
- オンライン無くなった状態で周回回す必要あるかな?まぁ、マッチング無視していいわけだし、レベル上げまくれば行けるでしょ。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 先のことは気にしないようにします。サービス終了する頃には、やってない可能性の方が高いですし、たしかにいざといなればレベルを上げまくれば良いですしね。
[ID:frEWjl48//o]
- SL350以上の無制限帯というのは350の人も802の人も一緒にマッチングするということでしょうか?350のひとは802の人のかいたサインがみえるのでしょうか?
[ID:HYj2NP4G1Hs]
- SL351以上の人たちはレベルに関係なくマッチングする。つまり、SL351で侵入した先のホストはSL802の場合もあるってことだ。
[ID:VIzUTNXeptM]
- 4週目の王たちの化身で生じた現象です。第1形態を終えて第2形態に移行すると思っていたのに移行せず、そのまま勝利してしまいました。原因ないし条件をご存知の方は教えて下さい。そのときは、SL271で、白霊(ユリア、ロンドールの白い影)召喚しました。混濁のロングソード+9で第1形態をバサバサ切っていったら発生しました。
[ID:KAKB9CXg0OQ]
- 第2形態が即死するバグは不死隊でもあったけど化身でもあったとは
[ID:4hOg19k7RYU]
- コメありがとう。現象としてはほぼこれと同じです。
[ID:KAKB9CXg0OQ]
- デーモンの王子で同じようなバグ起こったなぁ。その時はNPCと自分でトドメと怯み致命がタイミング被ったのでそれが原因で不具合起きたのかな、と思ったのだけど、木主はそういう思い当たる節無い?
[ID:UXqa0VshQ92]
- ひるみ致命ではありませんでした。第1形態のHPがなくなって、うずくまって爆発するかと思っていたら、第2形態に変化せずに、そのまま勝利となりました。その点で、正確には、第2形態になってすぐに終了する深淵の監視者の場合と違っていました。
[ID:KAKB9CXg0OQ]
- youtubeで同じような動画を見つけた
[ID:4hOg19k7RYU]
- ttps://youtu.be/nzqWxMeT474 第2形態に移行しちゃってるから違うかな?
[ID:4hOg19k7RYU]
- コメありがとう。ご指摘の動画は、第2形態へ移行時にソウルを入手したパターンのようですが、私の場合これではありませでした。
[ID:KAKB9CXg0OQ]
- どうやら原因不明のバグのようですね。さらなる周回で再現されるかどうか、今後注意してみます。ありがとうございました。
[ID:KAKB9CXg0OQ]
- またこないだと同じ人が槍できて倒したら切断されたので見たら、やはり遊んだプレイヤーにいません。どうなってるんだ。
[ID:HYj2NP4G1Hs]
- すぐには更新されないだけ。ID覚えるために一旦クリップを取っておいて、後で確認しながらブロックしましょう。
[ID:owe3ys.GYlE]
- もうそれから20時間はたってると思うし、他のひとはすぐに載ってるのに…
[ID:HYj2NP4G1Hs]
- サリ裏侵入で属性戦士やるなら、二股槍と四つ又どっちの方が戦いやすいですか?リーチと火力は二股の方がいいみたいてすけど、横幅とスタミナ消費は四つ又の方が良さそうなので一長一短で悩んでいます。
[ID:c6PDJWLNDb2]
- 複数戦前提のサリ裏ではどちらの差異もあまり意味を成さないと思う。強いて言えば二股のリーチ持ちながら呪術仕込まれると少し面倒かなと。サリ裏で槍を使うのであればパルチザンの方がまだ良いような気も。
[ID:QKXog.aVVY.]
- なん…だと…白とホストが固まってると手が出ないから、長いダッシュ攻撃で少しでもダメージ与えた方がいいとおもってました。パルメザンですか、スパゲティにかけてみます!
[ID:fEDU1w/TCfw]
- 節子、それ槍やない。チーズや
[ID:U6jPVYv0I1s]
- サリ裏で開催されてるらしい未クリア道場?って何が悪質なんですか?荒らしても大丈夫なんですかね?
[ID:WBoMozaGHrY]
- 道場じゃなくてリンチ場やってる人が質が悪いと。闇霊枠も赤サイン使って見知った人間呼んで埋めてしまい、ホスト・白×2・闇×2の五人で野良で召喚された番人を攻撃するのは、質(たち)が悪いんじゃないですか。大丈夫と言うのにはいろいろ考慮しなきゃならない事があると思うが、荒らし=嫌がらせに取られる遊びは禁止プレイではないです。
[ID:nqJtOiCfmMA]
- 道場ってサイン召喚した白/赤/紫が闘技場よろしく戦う場。それを未クリアでやってると、普通の侵入霊や誓約霊が入れてしまい、残り火無しの不利な決闘への参加を強いられるか、他の召喚霊にリンチ喰らうかのどっちかだからじゃないかな。道場したいだけなら、クリア後にやればいいわけだし。
[ID:hCR5HZfkILE]
- なるほど。。。そういう事やってるクズがいるんですね。自分も迷惑行為しないように気を付けてます。ありがとうございました。
[ID:WBoMozaGHrY]
- 現在3周目。昨日磔の森で狂霊フォドリックを召喚した後、モブの発狂おじいちゃんと対峙してたらフォドリックが割り込んできてモブに戦技かましたら2300くらいダメージが出て「!!?」ってなりました。これカンストだとさらにダメージ出るんですよね?5000くらい出ますか?
[ID:LWUSHcgHADg]
- サリ裏で一番背の高い横たわってる巨人の上に走って乗っていたホストがいたのですが、どうやってるのでしょうか?自分で試しましたが走っても途中で落ちるしジャンプしても飛び越えてしまいうまく乗れませんでした
[ID:eIY78K80g/s]
- 俺のやり方①装備重量を30未満にする②左腕付近の鎖にローリングで乗る③肩の辺りN
[ID:3Z8Tu4VsLbM]
- ③肩の辺りにローリングで乗る。追記:②のローリングはバクステの方がやりやすいかもしれない。
[ID:3Z8Tu4VsLbM]
- ありがとうございます。練習してますがうまくいきません…proでもノーマルでも出来ますか?
[ID:eIY78K80g/s]
- 婆ちゃん殺して、早めの段階で踊り子を倒したのですが、ソウルが45000ちょっとしか落ちませんでした。sl1の1周目、どうしても一人では無理だったのでマルチプレイで倒しました。獲得ソウル量が少ないのは、これは不具合でしょうか、それとも仕様でしょうか。
[ID:1D5Cjzd4IUs]
- 協力者呼ぶとソウル減りますよ
[ID:HYj2NP4G1Hs]
- あ、そうでしたか。ダクソ起動するの久しぶりすぎて忘れていました。不具合だったらセーブデータ大丈夫かなあ…とか心配してしまっていましたが、安心しました。ありがとうございます!
[ID:d62vTs32m9g]
- 闇派生で理信の補正が高い武器って何がありますかね
[ID:ckJz9SYg9HE]
- ラル曲とかいう謎補正付きのがあってですね,,.。 まあラル曲は置いておいて、やはり定番のロンソ、シミター、ツヴァイ、ダガーあたりだとかそこら辺ですかねぇ。後のは私の知識じゃ不確定なんでその道のプロにお願いします。
[ID:Yd9L0xa1.bE]
- 皆さんはどんな防具を着込まれていますか?体力にあまりステを振っていないので、着込むにも火継ぎ、踊り子、不死隊あたりが限界です。体力にあまりステを振っていない方でオススメの装備を教えていただきたいです。
[ID:by68syjSDTQ]
- 防具は見た目オンリーで決めるからオススメというのがないがいっそ軽いのばっかり着て軽ロリになるようにするのはどうだろう あとあまり振ってないではなく数値を書いた方が重量が出るしこういう武器やこういう育成してます(使ってるのは大槌で脳筋目指してるとか)も書くと他の方も回答しやすいと思うで
[ID:hREmjjdkVlE]
- 大書庫にある高い場所の本を取る階段(車輪付き)の下のスペースから出られなくなりました。転送アイテム以外で脱出方法ってありますか?
[ID:FGTH/hyjqho]
- プロロしてみたらどうでしょう
[ID:fk5JubgtOcc]
- 書いてなくてすみません。白霊やってる時になりました。
[ID:FGTH/hyjqho]
- ああー、スタックしてしまったら諦めて水晶使って帰るしかないですね。アイムソーリーの人面使っておけばホストも許してくれるでしょう
[ID:fk5JubgtOcc]
- そうですよね… 解答ありがとうございます。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 出待ち糞投げホストってどうして言語選択がほとんど英語なんだろ。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 下世話な話だね。それはね、そいつが誰かを不愉快にさせたいけど同情はされたくない。だからプロフィールで言語を変えて外国人になりすますんだよ。
[ID:nqJtOiCfmMA]
- 言語選択変えただけでなりすませるものなの?
[ID:HYj2NP4G1Hs]
- 第二言語でコミュニケーションしなきゃいけないと思ったら腹たっても放っといてくれるってさ
[ID:nqJtOiCfmMA]
- 解答ありがとうございます。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 太陽のメダル収集中なんだが、オススメのボス前サイン場所ある?侵入で集めるのも良いんだけど回線切断が頻繁にあるから、効率が悪い
[ID:by68syjSDTQ]
- レベルにもよるけど竜狩り前とか火の炉とか?
[ID:Mucx7ZIL83.]
- Lv70くらいまでなら踊り子前がよく呼ばれたよ フリーデ前も呼ばれやすいけどホストも割と死ぬ
[ID:9nhORoBFP6I]
- 需要の高さなら無名前。やってて楽しいのはドヤパリィ出来るグンダ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 太陽のメダル収集中なんだが、オススメのボス前サイン場所ある?侵入で集めるのも良いんだけど回線切断が頻繁にあるから、効率が悪い
[ID:by68syjSDTQ]
- 理力40と理力35って違いありますか?指輪で補うべきか迷っています。
[ID:by68syjSDTQ]
- 異端の杖の威力修正がだいぶ伸びる。理力武器の威力も上がる。指輪使うよりステ見直して振りなおすのを進める
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 指輪で魔術の威力を1.2倍にするってのは、威力修正が1.2倍になるって事でいいの?
[ID:z/osv09IA0w]
- 白サイン(協力)を書いた後、指しゃぶしたらどうなるんですか?呼ばれやすくなるんですか?
[ID:COi/nOZDeys]
- どうもならない。指はあくまでホスト側と敵対霊の枠を一つずつ増やすのと侵入されやすくする以外の効果はない。俗説では色々あるかもだけど、基本的に迷信みたいなものだし
[ID:3XDJiK0U5bw]
- 技量特化の致命用武器って何がありますか?鋭利派生のダガー?って言っても雷派生とか混沌派生よりダメージ出ないだろうし。
[ID:WBoMozaGHrY]
- 属性ダガーがぶっ壊れなだけで鋭利ダガーも火力すんごいのでダガーで良いと思います
[ID:fk5JubgtOcc]
- レイピアとか鴉羽あたりの刺剣が通常攻撃にも使えて軽くてお手軽。
[ID:hCR5HZfkILE]
- よし、じゃあメインに他の武器を入れてサブに刺剣とダガー両方仕込んでみるかな。技量武器は軽いから助かりますね。回答ありがとうございました。
[ID:WBoMozaGHrY]
- 今回、属性付与武器って壊れ気味ですか? ロスリックの大剣とかスンゴイ削って来るんですけど。ん~理信上げないとダメなのかな。
[ID:XQG0reg2D52]
- ロス大は表示火力が高いけど重厚や鋭利に薬包や雷剣使わないど普通の特大。エンチャしたらとんでも火力になる感じ。理信はさほど関係ない。祝福派生なら信仰が物凄く大事
[ID:fk5JubgtOcc]
- 属性攻撃力持ちエンチャ可能武器は、エンチャと指輪等で超火力を発揮するのは可能。重厚とか鋭利に派生させたロス大に雷エンチャ(アイテムor奇跡)して雷寄手の指輪でブーストとかね。まあブースト指輪等にデメリットあるから、一概に壊れとも言えないと思うけど
[ID:Wy/JX4Z3VNI]
- 高信仰筋バサが持つ祝福ロス大は物理・雷両方に信仰補正がどかんと乗るチート武器。竜狩りの大斧並の火力になる。まぁ特大剣だから当てるのに苦労するけど
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 現在、SL150で技量80、理力40で技魔プレイ中です。そこで、重量的に3.0空いてるのですが3.0以下の重量でおすすめの武器ありますでしょうか?
[ID:eUZXtUpRNAg]
- ショートソード
[ID:fk5JubgtOcc]
- シミターかウィップ。対パリィマン用に、詰め用にどうぞw
[ID:.8vSFvtCJkU]
- 「太陽を見つけたソラールさん」という設定で「Soliar of Sun」という名前をつけたいんだけどもやっぱりsunの前にtheを付けないとおかしいかな?Solair of the sunだと文字制限で入らないんですよね…空白を詰めるのも嫌だし…
[ID:.okzgnDVC2k]
- 調べたらララランドにAnother Day of Sunという曲があるから「of sun」という使い方もできるらしいんだけどどういう違いがあるのかわからん…細かいかもしれないけど気になるとどうしても止まらぬ…
[ID:.okzgnDVC2k]
- 英語なんて米、英、インドらへん以外どうせみんな第二言語だから多少のことは気にしないよきっと
[ID:/Wq5rek/0Rc]
- 盾めくりにカーサスの鉤刀を使おうと思うのですが強いのでしょうか?
[ID:eUZXtUpRNAg]
- 貫通目的なら中々良いと思います。他にも貫通持ちの武器があるので(ショーテルとか)、軽く触ってみるのをお勧めします
[ID:fk5JubgtOcc]
- 盾めくりにカーサスの鉤刀を使おうと思うのですが強いのでしょうか?
[ID:eUZXtUpRNAg]
- 暗月やったことなくて挑戦してみたいんですけど上級騎士着込んでやるのは微妙ですかね…強靱心許ないし今まで白でヒーラーとしてしか動いてなかったし…
[ID:CKNF.69dbas]
- どんな装備でも大丈夫、というか基本的にやることは白と変わらない。
[ID:KCj3ylkcaTA]
- 上級騎士とは名ばかりで、実際の性能は下級だからね、仕方ないね。何を装備してるかは知らないが、多少他のステータス犠牲にしても、着込んで硬くなった方が役に立てると思う。
[ID:vpFRGtW9Unk]
- 防具は気にするな。当たらなきゃ良いだけだから。暗月で大事なのはマップ構成とモブ配置の把握。把握してないと迷子になるし時々とんでもねー所に放り込まれるから、何処に湧いても安置まで逃げ切る算段が付いてないとエスト便の速達になる。あとはホストの居場所を探る勘。合流さえできれば後は慎重な白として動けば問題は無い
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ちょっと暗月挑戦してみたけどまぁまぁ楽しいかな、ただプレーヤースキルがアレだからホストさんには申し訳ない…あと、一回だけ指有りホスト一人のサリ裏呼ばれてめっちゃ大変だったことが…ホストさん縦横無尽に駆け回って追いつけないし自分と同僚でわんこそばみたいに入ってくる闇神喰らい追いかけ回して結局闇にすり潰された(白目)まぁこれぞダークソウルって感じで逆に楽しかったなぁ
[ID:CKNF.69dbas]
- プレイヤースキルは馴れれば良いけど、霊体置いてって走り抜けるホストについては訣別するか自分のペースで進んだ方が良い。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 高体力で中~重装着込めばそりゃあちゃんと固くはなりますが、どんなに上手な人でも死ぬときは死にますからね。好きな格好でも良いんですよ。(特大は強靭確保したいですが
[ID:LUs1GT6itZk]
- 闘技場で瀕死になったら赤涙とモーリオン二刀流でお前を殺す的なジェスチャーやったあと突撃したいんですけどいいジェスチャーありますかね?
[ID:wxTbBnu0LUU]
- ………前指差しですかね
[ID:Ky0dMivu.9s]
- 久々のコメント失礼。
[ID:HDKsOg3.7J6]
- 突然だけど古老指輪3いらないとか言う有志いないすかね?
[ID:HDKsOg3.7J6]
- 要る要らない以前に古老の+3は存在しないからなぁ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- え。ないんでしたっけ?
[ID:HDKsOg3.7J6]
- あ、2止まりか、さーせん
[ID:HDKsOg3.7J6]
- 2周目になるとデーモンの老王戦で大沼のククールスを生存させるのは難しくなりますか?
[ID:frEWjl48//o]
- 闇、雷、結晶派生のセスタスで我慢ごり押しすればすぐ倒せるので可能ですよ
[ID:LUs1GT6itZk]
- ククールス召喚→待たずにすぐにボス霧にIN→老王を振り向かせるために入り口から反対までダッシュで大分時間が稼げる あとは先の枝主殿の言うように弱点武器用意してコロコロするだけじゃ!
[ID:oJNQiiRCLnA]
- 情報ありです 試してみます。
[ID:frEWjl48//o]
- ショトカ開通済みのエリアで、侵入者がショトカとは別のルートへモブ逃げした時(その時はロスリック城だったけど、侵入者が明らかにモブ前待機してた)、侵入者スルーはセオリー無視?やっぱり協力者と共に、侵入者とエリア対人が暗黙の了解とかある?
[ID:9y2L6gluBdM]
- そんな暗黙の了解は無いはず。スルーしても良いと思う。でも健気に待ち続けている闇霊さんの相手をしてあげる優しさもアリだと思う。
[ID:.FK6Ltpyb8c]
- 今度健気な闇霊さんに会ったら、ぬくもりの火の手を差し伸べようと思います。
[ID:9y2L6gluBdM]
- 何らかのイベント(闇霊接待)に参加してる時は逆にショトカを無視するのがセオリー
[ID:sYy3iwb4EhA]
- こんなところにすみません。古老指輪2いらない人とか居ませんか?自分で探せやって話しですけど、久々に起動したらノーマル古老だったもんで、今から攻略とかきついし、楽出来ないかなーと。
[ID:HDKsOg3.7J6]
- 協力の板に出せば渡してくれる人いるかもよ
[ID:fk5JubgtOcc]
- 周回してホストして。やくめでしょ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- つか技量が20あればノーマルで事足りる
[ID:sYy3iwb4EhA]
- わかりましたー。いろいろやってみまーす。
[ID:HDKsOg3.7J6]
- 竜体両手ハベルで対人してたらパリィ狙ってくる人結構いるんですけど大楯ってパリィ出来るんですか?
[ID:wxTbBnu0LUU]
- 出来ません。誤爆もしくはミスパリィからのお尻狙いかしら。
[ID:LUs1GT6itZk]
- またすみません。こんなところにすみません。古老指輪2いらない人とか居ませんか?自分で探せやって話しですけど、久々に起動したらノーマル古老だったもんで、今から攻略とかきついし、楽出来ないかなーと。石の原盤くらいなら交換出来ます。レベル117です。
[ID:HDKsOg3.7J6]
- 協力の板に、テンプレを埋めて、募集しろ
[ID:fk5JubgtOcc]
- PS4のダクソ3のコミュニティに入って言えばすぐくれる
[ID:HYj2NP4G1Hs]
- 板の趣旨もわきまえないクレクレ厨は本当にウゼェな
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 大きく内容が変わったりするんでないなら自分のコメに枝しなされ お前さんの木乱立で流れてる他の質問も増えてる 上の枝主さんも少し声を荒げ過ぎてるが自分も含めて同意する人は多いだろう 注意した方がいい
[ID:vHY3DjFlXEQ]
- オンラインゲームではありがちだけど、どこ行ってもクレクレ君は嫌われる。3週くらい自分でしろっての。
[ID:soeQyEwEcAQ]
- はちみつとかかな?
[ID:HYj2NP4G1Hs]
- 三週してやっと手に入るアイテムと、クソほど余る原盤を交換とかw ただでさえ厚かましいのに「楽したい」とか「くらいなら」とかよく書き込めるよなw こんな文面じゃ余ってるやついても出さないだろ
[ID:frEWjl48//o]
- そもそも強化素材は渡せなかった気がするしね。アイテム移動のお願いなら対応する人もいただろうに。
[ID:soeQyEwEcAQ]
- 曲剣の斬り下がりバク転は無敵時間ありますか?華麗にバク転したつもりがダメージ受けるんやけど...
[ID:6a04xAkU3t2]
- あ?ねぇーよ!ダメージ入ってるなら分かれ!
[ID:soeQyEwEcAQ]
- sl300で侵入が来ますか?
[ID:FGTH/hyjqho]
- 間違えました。侵入は来ますか?
[ID:FGTH/hyjqho]
- 大分というかかなり渋いが来ないことはない 少しでも来て欲しいけどレベルも上げたいならもう50上げて350以上の無制限帯に突入するといい
[ID:vHY3DjFlXEQ]
- 回答ありがとうございます。無制限目指して頑張ります。
[ID:FGTH/hyjqho]
- ゲームに関係ない長文すいません。協力募集板に書き込むとphpのメモリ割り当て不足エラーが出て書き込めません。普段大変お世話になっているので対処できるものであればしたいのですが、手順も問い合わせ先をwiki内検索しても解決内容はヒットしませんでした。お手数お掛けして申し訳ないですがご存じの方いらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。
[ID:l1sNpjoJrKQ]
- 管理人様が対応してくれました。今後のためにこちらでご報告しておきます。
[ID:l1sNpjoJrKQ]
- ダクソRから来たんですけど、ダクソ3ってキーコンフィグ無いんですか?
[ID:35PbVWXroZA]
- 殆ど弄れない。ジャンプの割り当てを変えるくらいしかない。なので慣れろ。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- どうしても変えたいのならps4本体設定アクセシビリティのボタンの割り当てで変更することができるよ。
[ID:lYpm3NL33Wc]
- ボルドの大槌とか相手にしていると攻撃回避してるのに凍傷が蓄積していきます。これはラグっているからでしょうか? それともそいう仕様? ちなみに出血の場合はどうなりますか? 直撃しなくても蓄積していきますか? クイステ相手に盗人の短刀を振り回してみようと思うのですが。
[ID:QnMCdo2U2jo]
- あともう一つ。対人をしているときに攻撃が当たっていないのに「ザシュッ」っと血が出て自分や相手のキャラが「うっ」とか「あっ」とか言っている事があります。これはラグのせいですよね?
[ID:QnMCdo2U2jo]
- 凍傷や出血はそういう仕様のはずです。直撃しなくても蓄積しますが、ゲージが溜まったタイミングに回避されると無効化されます。もう一つは推測ですがロリやクイステの無敵時間中に攻撃をもらったのではないでしょうか?
[ID:KCj3ylkcaTA]
- 無効化というのはゲージがまた0からやり直しになるという事ですか?
[ID:QnMCdo2U2jo]
- はい、ゲージがまた0からやり直しになります。正確にはロリの無敵時間の間に出血・凍傷の割合ダメージが入るので実質的に無効化されるという事です。凍傷の追加効果等は無効化されなかったはずです
[ID:KCj3ylkcaTA]
- そうか~。直撃しなくても蓄積させられるんなら有効だな、と思ったんですけどそう上手い話では無いわけですか・・・。回答ありがとうございます!
[ID:QnMCdo2U2jo]
- チェインについて質問です R1連打でもコンボしてダメージが跳ね上がりますが、そのことではないのでしょうか? とある記事の書き込みに戦技やR2などの組み合わせが紹介されていて、自分の認識とは違う印象を受けました。正確に知りたいです。
[ID:frEWjl48//o]
- 連続で確実に攻撃が当たればそれをチェインと呼ぶ。多くの武器はR1R1しかチェインがないが、一部の武器はR1から溜め無しR2だったり、R1から戦技がチェインする
[ID:Rv7fA0XoQSc]
- あまり意識したことが無かったのですが、組み合わせでもチェインする武器があるということなんですね 色々調べてみます。どうもでした。
[ID:frEWjl48//o]
- 右手武器にチェインしやすい左手武器を探しています。強化クラブとハルバードは試したので、それ以外でオススメありませんか?
[ID:GlqnUbbSExE]
- 右手大斧左セスタス、R1L1R1JR2でスタミナ全消費と引き換えに(決まれば)霊体ワンパンも可能
[ID:fk5JubgtOcc]
- セスタスから大斧って繋がるの?ローリング狩りにはなりやすそうだけど。
[ID:soeQyEwEcAQ]
- 繋がらないがロリ狩りに適しているってだけ
[ID:fk5JubgtOcc]
- 刺剣チクチクからの直剣。凄くウザい
[ID:sYy3iwb4EhA]
- それナマポッポのコージーやんけw
[ID:COi/nOZDeys]
- 凍傷解除用で使い勝手の良い武器はありませんか?今現在は軽さ重視で炎のセスタスを使用しているのですが、リーチが短いのと、他の用途で使用したほうがいい気がして変えようと思っています。
[ID:frEWjl48//o]
- 噴流を勧める
[ID:fk5JubgtOcc]
- 魔法は他に使いたいものがあるので、重量1.5、クイックステップ、炎派生も優秀なダガーにしました 致命用としても使えそうですしね。
[ID:frEWjl48//o]
- 火炎壺。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- その手もありますね、ダガーと併用しようと思います。情報ありです。
[ID:frEWjl48//o]
- カット率下がるので無理に解除せずに別の武器に変えるのもありかと
[ID:eIY78K80g/s]
- 総重量25前後で対人(侵入対策)に有用かつ、ロスリック戦旗に合うような防具はありませんか?必ず一式じゃなくてもいいんですが、騎士や真鍮あたりに目をつけてますが他にもおすすめあれば組み合わせ使いたいです
[ID:mKDbTylk4vQ]
- 日本語が不自由で申し訳ない
[ID:mKDbTylk4vQ]
- 何度も申し訳ないです、強靭よりもカット率を重視したものだとありがたいです
[ID:mKDbTylk4vQ]
- 祝福、愚者の効果について質問です。wikiでは武器強化値によって回復速度が上昇するとあるのですが、+9と+10とでは結構な差が出るのでしょうか?
[ID:frEWjl48//o]
- 祝福だと回復間隔が0.31秒縮まる。愚者だと0.2秒縮まる。つまり祝福は差は出るけど愚者は大して変わらない
[ID:vNPG7llK0Bk]
- ttp://dark-soku.blog.jp/archives/60552254.html このページ見て、どうぞ
[ID:vNPG7llK0Bk]
- 何で喧嘩腰なの?キモーい
[ID:/afkOMkq.HA]
- このゲームを快適にやるうえで、回線速度の数値は出ていても、プロバイダによってはラグが頻繁に発生するということはありますか?ちなみにOCNでping値1~20、上り下り3桁Mbpsですが、日本人相手でもラグが多く快適にプレイできません(/_;)
[ID:QuzaNtBTSto]
- 素性伝令で始めようと考えていますが、伝令のオススメビルドを教えて頂けますか?
[ID:FGTH/hyjqho]
- 体力や筋力、技量を削った信仰戦士向け……だけど騎士の劣化になることがままありうるので伝令にこだわりがないなら騎士で始めるのを勧める
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 回答ありがとうございます。調べてみて、ほぼ騎士の劣化versionだと知り質問しました。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 調べたと言うことでわかってないということはないと思うが最低ラインとして大回復が使える信仰を確保しつつレベルをどこまで上げるかと相談しつつ使いたい武器に合わせて筋技を上げるのが信仰戦士 ビルド考察ページや先の枝主さんの言う通りにこれをやろうとすると騎士とのステ差(特に全素性最低値の持久と運の5ポイント)で余程の理由(かなり時間がたってるのにその情報が無いのはその余程がいまだに見つかってないか面倒でここに書き込んでないか)を作れなければ劣化になるのを覚悟でやるしかない なので自分はこれもある種のイバラの道だが運信をオススメする アン直や亡者血毒派生に雷剣エンチャや各種回復で状態異常としぶとさで戦っていく 雷や状態異常が効かないとアン直でペチペチやらざるえないが これなら一応妙に高い伝令の運を殺さずにかつ信仰値も活かしつつビルドでき…無くもない
[ID:ZtXfmCnbT/c]
- 回答ありがとうございます。
[ID:FGTH/hyjqho]
- ムチ持ちの相手ってどうやって対処してますか?
[ID:CKNF.69dbas]
- 盾直。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 大剣等の強靭武器で、鞭の戦技の出始めに引っかからないようにひっぱたく。我慢、ボウガン、その他遠距離武器。
[ID:EaFvKYZJJ2g]
- アドバイスどもです!
[ID:CKNF.69dbas]
- 今回のサーバーメンテは何が変わったんでしょうか?
[ID:VBHZiQDMHps]
- メンテ≠アップデート。何も変わらん。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 【急募】構えからかち上げ盾崩しに入らない操作ミスの端的な呼び方
[ID:nqJtOiCfmMA]
- 構えたかっただけー
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 構えん坊将軍
[ID:ITpCmzTctbY]
- 侵入してきた竜体(惜別なし)で妙に硬い奴を倒したんだけど、しんで人間の姿に戻る時にハベルを着ていたんだ。もしかしてそういうチートがあるのかな?
[ID:lYpm3NL33Wc]
- 相手がホバー移動し始めるのは、こっちと相手どっちがラグいんでしょうか?自分は有線で、途中まではラグなくやっていました。場所が森だったから重かっただけでしょうか。
[ID:EaFvKYZJJ2g]
- 霊体の出入り時はほぼほぼホバー移動になるからこれはフロムが悪い。特に何もないのにホバー移動し始めたらどちらかが悪い。大体は相手が悪い
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 狂王のL2の強靭に関して、これってモーションの強靭度+自分の強靭度?それとも防具関係なくモーションだけで固有の値?
[ID:mKDbTylk4vQ]
- モーションの強靭度…?強靭度はステータス開いたときに書いてあるものがそうですよ。狂王の戦技一段目に限らず、攻撃モーションの発生直後にスーパーアーマーが発生して、その時同時に受けた相手からの攻撃の強靭削りより高ければ怯まず、低ければ怯みます。
[ID:CKNF.69dbas]
- 闇霊、狂闇霊、契約霊が落としたアイテムってホストさん拾えますかね?
[ID:sV2b5CsS9Ow]
- 「置いた」のなら拾える
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 感謝!狂闇霊で木の実置いてんのに誰も拾ってくれないから疑問でした
[ID:sV2b5CsS9Ow]
- 巨人樹の種はアプデで譲渡不可になったので他のプレーヤーからは見えないですね。「オンライン要素」のページに譲渡不可のアイテムが載ってますよ
[ID:CKNF.69dbas]
- ありゃ、そうだったんですか!そうか、渡せないのか……。情報感謝です。
[ID:sV2b5CsS9Ow]
- 接近戦メインのキャラってスタミナいくつぐらいまで上げてる?
[ID:BZrxuMSf9nU]
- 白呼んでも全く動こうとしないホストにはどう接するのが正しいんや…
[ID:EKdXmZVzBes]
- サリ裏で侵入してるんだけど、同僚が落ちて3対2でもやっぱり逃げずに戦うべき?一応戦う気はあるんだが、自分に2人くるとどうしてもガン引きしてしまう。2対1でも戦える戦い方や武器を教えてくだしあ。ユニーク武器以外でお願い致しますorz
[ID:KSIZRax68xw]
- 3vs3でスタートしたのなら、最後までやるべきと個人的には思う。2対1は相手の武器にもよるけど、慣れればそれなりに時間稼ぎは出来る。その間に、同僚がタイマンに勝利して駆けつけてくれることを祈るんだ。ノーロックに不自由しないならば、ダッシュで追いかけてくる相手の後ろに回り込んでバクスタを狙うと、相手にだいぶプレッシャー掛けられるよ。
[ID:hCR5HZfkILE]
- そんなの付き合う必要無いんじゃない。そもそも3対3
[ID:2ftr566fFeg]
- ミスった。3対3でもホスト側が有利な訳だし。その上で数的にも不利だったら負け戦でしょ。「自分達が有利な戦い」になんかわざわざ付き合う必要ないよ。
[ID:2ftr566fFeg]
- 強靭40越えで最軽量の組み合わせを教えて下さい!棘もありでお願いします
[ID:YKan3u/kovA]
- 出来れば総重量も教えて下さると助かります!
[ID:YKan3u/kovA]
- 煙特両手R1を刀ガードで四連撃受け切った奴が居た。チートだよね?こっちは騎士狩り指輪も付けてるんだから一発ですら受け切れるかどうか怪しいのに・・・。スタミナ増大チートとかバレにくそうで厄介だな。
[ID:JZQZAjvEch6]
- スタミナが回復する一瞬の時間があればスタミナ回復速度アップガン積みでなんとかなるんじゃね?
[ID:YKan3u/kovA]
- いや、どんなに回復速度上げても刀ガードじゃ無理だと思う。多分中盾でも無理だ。寵愛バグも考えてみたけどガード姿勢維持したままだったから違うと思う。
[ID:JZQZAjvEch6]
- スタミナ増大でなく無限チートだろうね。最近丁度話題になってたやつ。クリップがあるなら通報しておいてほしい。
[ID:KSIZRax68xw]
- ああ、やっぱりそういうのがあるのね。・・・ゴメン、証拠残ってないや。でも一応通報しておく。
[ID:JZQZAjvEch6]
- 武器ガードはすぐに剥がれるから使いどころが難しいのに、特大を防御とか両手持ちが捗りすぎるよなぁ…チートツール作ってるやつが一回、見せしめに逮捕でもされないとカジュアルチーターが永久に消えないよな。
[ID:hCR5HZfkILE]
- チートツールではないらしい…セーブデータを改ざんしているそうな。だからサブ垢簡単に作り放題。
[ID:KSIZRax68xw]
- 最近モ○ハ○の改造セーブデータを販売していた無職の男性が逮捕されたね
[ID:lYpm3NL33Wc]
- そのセーブデータ改ざんにツール使ってんじゃない?エディタで簡単にいじくれるようなフォーマットならいらないかもしれないけど。
[ID:bMaLL.cdGNw]
- ポ○モ○の不正データを販売していた会社員の男性も逮捕されたみたいだね。こういう人達はどんどん逮捕していってほしい
[ID:lYpm3NL33Wc]
- おまえら、トロコンで一番苦戦したトロフィーなに?
[ID:W22MON4ucQ.]
- 奇跡全部だな レイ○目で機械のように銀騎士狩ってた(白目)
[ID:Ag1vpWUPL5s]
- あとすごくさらっと書いてるけど雑談じゃなくて質問板だったよな、ここ どっちかと言えば雑談向きのネタな気が…
[ID:JCL3MDHFkkc]
- ID変わってるけど枝主じゃ
[ID:JCL3MDHFkkc]
- はぁ?まず、一番言いたいのは「うざい」「無粋」 ただそれにつきる。質問でも雑談でもどっちでもいいわ。そういう一番くだらねぇコメントが要らないってことを理解しろ。真面目に冷めたわ。「ID変わってるけど枝主じゃ」←ハァ?何が言いたいのか。自演とかか?思い込み激しすぎ。ワケわからん。ほんと~に冷める。頼むからスッこんでろ。最初の「奇跡全部」とコメをマトモに返せる人だけコメントして。本当に興ざめするから。
[ID:O/sCpbp7ZWo]
- マジシラケたつまんねー・・・
[ID:O/sCpbp7ZWo]
- まったく時間置いて来てみりゃ、まともな1つで↑の要らんコメかよ。頼むからうざいってこと自覚して?お願い。
[ID:O/sCpbp7ZWo]
- 質問というほどでもないのですが、現在愛でてるlv120技呪キャラちゃんに筋12技40→筋14技38にして亡者狩り持たせようかという悩みです。理信は30で、武器は絵画曲剣とセスタスメインだったので重量的には担ぐ余裕はあるんですよ(鎧着込む余裕まではないけど)。対人技量は絵画セスタスで金には比較的すんなりなれてます。ただちょっと欲が出て、ボスソウルから作れる物理武器が欲しくなったという…。使うなら軸ずらしも視野に入れてるので両手のみ運用はあんまりしたくないかなというもの。技量ちびっと裂いて持たせるだけの価値がありそうならと聞いてみました。長文失礼しました。
[ID:LUs1GT6itZk]
- 呪術むずかしくて詳しくないですが、大剣はよく使ってきたので。スパアマなしの遅いロリ狩りやノーロックで使う範囲攻撃と、置くように使ったりカウンターでダメージレースに勝つ突き、どちらにしても遅いモーションを呪術と絡められるかどうかだと思いますが、どう使うんでしょ。範囲攻撃が絡んだスパアマ両手持ちぶんぶん強いけど、スタミナ少なめなんだろうな
[ID:nqJtOiCfmMA]
- ふーむ、こちらの射程外から同じ戦法繰り出すシミター法曲辺りが一番苦労してたのもあり、亡者狩りならばスパマ発生も早いから先置きできればいけそうだというのも思い、見た目も合いそうな亡者狩りを候補に上げてみました。スタミナ管理も楽な部類みたいなので少し使ってみようと思います。参考にさせて貰います。ご意見ありがとうございました。
[ID:LUs1GT6itZk]
- 亡者狩りはスタミナ消費がめっちゃ少ない+槍以外の軽量武器に圧倒的な強さを持ってるので参考程度によろしく!
[ID:YKan3u/kovA]
- そうだった。他の大剣と比べて1回多めに振れる
[ID:nqJtOiCfmMA]
- 理信補正のあるオーニクスのが素直な選択じゃない?リーチ最長クラスだし。
[ID:bMaLL.cdGNw]
- 亡者狩りは筋技のバランス整ってないと火力イマイチだぞ。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- お互いに大剣両手R1で耐えられる強靭値を教えて下さい!あとその値以上で棘込みで最軽量の組み合わせも教えて下さると助かります!
[ID:YKan3u/kovA]
- ここ、神攻略wikiは便利なもんでな、そういった強靭の一覧が既に作られてるんだわ。ありがたいことにな。無限猿とかも使って自分で組み合わせてみてから質問してもいいんじゃない?
[ID:HBfk9iIDo9c]
- ありがとうございます!組み合わせて見ます!
[ID:YKan3u/kovA]
- ちょっと猿触って色々試して来ましたが頭流刑人胸ハベル腕棘腰絵画使者だと思うのですがどうでしょうか?
[ID:YKan3u/kovA]
- 悪くはないけどまだ軽くは出来るよ。胴ハベル腕トゲを固定して頭と足、使いたい武器やステータス込みでやりくりするといい。ファーナム辺りは強靭高いぞ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- ありがとうございます!もうちょっと考えてみます!
[ID:YKan3u/kovA]
- 色々試して来ましたが頭防具で重量に対する強靭度が高いのは流刑人の仮面のようです足で重量に対する強靭度が一番高いのはグンダの足甲のだと思う組み合わせを練って来ます
[ID:YKan3u/kovA]
- ホスト側3人で固まってるとやることほとんどなくないか…隙をついて槍や大曲剣のダッシュ攻撃を入れるくらいしかできない。特大や大剣を敵のど真ん中で振ってる人をたまにみるのは、どういった状況判断をしてるんだろう。
[ID:KSIZRax68xw]
- なにも考えていないんやで…彼らは亡者なんや
[ID:8.XlnUNT2X.]
- 格好いいだろう?
[ID:YJuVBES93/Q]
- 白霊でフレンドの大書庫攻略お手伝いした時の話なんですけども。自分でモブにダメージ与えても何故か即座にHP元に戻っちゃって「???」ってなり、ちょっと間を空けて待ってみるとHPちゃんと減って…味方がモブに与えたダメージは特に異常な感じは無かったんですけどね。なにが原因で起こってるんですかね。カクついたりスライド移動したりみたいなおかしな挙動は無かったですし。しかも侵入された時闇霊にほとんど攻撃当たらなくて。見た目では当たってるんですが…何がなんだか…
[ID:CKNF.69dbas]
- 多分、自分の回線の調子が悪い
[ID:sYy3iwb4EhA]
- PC版ですけど、ふたつの現象が時々あります。長く闇霊をやっている人は自分に当たり判定がない現象があることを知っていて、安心して攻撃対象をほかに絞ります。ボス戦でなかなかHPが減らないどころか、少し戻ることがあるのは双子王子戦であります。普通だったら倒しているくらい攻撃しているのに一向にHPが減らないので、ホストさんが力尽きてしまう。それと、たまにあるのがボスを倒してソウルなどが表示されたのに、ボスが動いていて不死身状態のため、結局、最後には自分が死んでしまうとか。(しかし、その後、ボスのソウルは回収可能です。)
[ID:rIGKytHDYck]
- 白霊でその現象に合ったのは、シンクでお手伝いしたときだけですね。シンク霊ではありませんでしたか?闇霊だと、NPC白霊のHP回復現象を時折見ます。例えば、森でイーゴンにバクスタ決めたのに直後にHP満タンに戻るとか。原因は不明ですね。
[ID:hCR5HZfkILE]
- レベルシンクしてました。でもこれまでもシンクでのお手伝いは何度もあったんですが、見たことがなかったんで…
[ID:CKNF.69dbas]
- シンク霊でも、その現象が起きる時と起きない時がある。レベル差が大きかった時に起きた気がするね。
[ID:X1vgrC3.3oI]
- まったく時間置いて来てみりゃ、まともなコメ1つで↑の要らんコメかよ。頼むからうざいってこと自覚して?お願い。
[ID:O/sCpbp7ZWo]
- すまん。書く場所間違えた
[ID:O/sCpbp7ZWo]
- pc版の海外オンで遊んでます。 たまにる招待が怖いです。 招待を来なくしてたり、スマートに断る方法はないですか? というか、ほかの人は招待やフレンド申請あるたびに受け入れて、ボイチャとかして一緒に遊ぶんですか?
[ID:uvQ.LZwISEo]
- 無視すれば良い。同じ人から何度も来るならブロック。因みに、フレンドなったらリストでオンかどうかが分かるぐらいだ。心配いらん。
[ID:uRJuIx7pCN.]
- ありがとうございます!
[ID:uvQ.LZwISEo]
- ありがとうございます!
[ID:uvQ.LZwISEo]
- ↑ミスりました…無理に絡まなくてもいいってことですよね。安心しました。
[ID:uvQ.LZwISEo]
- +3あるし指輪+1+2とか売ってしまったんだけど、これ指輪トロフィーとれますかね?取得したことになる?
[ID:Mrb11qNJN/c]
- 手持ちで一通り揃ってないとダメだったよーな?もしトロコンにならなくても4週目行けば揃うから大したことじゃない
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 4周目いきあす。ありがとう、あざーす
[ID:Mrb11qNJN/c]
- 久しぶりにダークソウル3に帰ってきたのですが、今ってDLCエリア以外に野良白さんはいらっしゃるのでしょうか?教えて下さい!
[ID:YNBLwAiY2yo]
- 日付変わるころなら偶にいる
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 返答ありがとうございます!まだいるみたいで安心しました。攻略したいと思います!
[ID:YNBLwAiY2yo]
- PC版(Steam)を買おうと思ってるのですが、PS4のようにUSBにセーブデータを保存してアイテム掘りを繰り返すようなことは可能ですか?(セーブデータの抜き出しと上書き)後、PS4版と比較して人の数はどうでしょうか?
[ID:frEWjl48//o]
- PC版はチートが充実しているのでアイテム増やすなんて序の口でなんでもできる。人は国内は少ない。海外は多いがクソラグ
[ID:eIY78K80g/s]
- PCを買い換える予定があるのですが、スチームのセーブデータは移行させられますか?
[ID:frEWjl48//o]
- ダクソ数年やってるのに侵入・攻略での対人が全くうまくならないんだが、みなさんはうまくなるためにどういうことしてました? やっぱり闘技場やら道場やらフレと練習したりとかしてるんですかね 立ち回りはだいぶ覚えたけど、具体的にとどめとかタイマンのシチュエーションの時に決め手にかける
[ID:scn3VtHDYGE]
- 武器庫スタイルでシチュごとに有利な武装を引っ張り出すスタイルは、武器性能自体が補ってくれるから便利だと思う。戦闘中のインベントリつえっかえの精度を上げるとか?
[ID:ylzZO2U6iY2]
- つえっかえ=付け替え
[ID:ylzZO2U6iY2]
- 直剣・大剣・槍・特大の付け替え、指輪の付け替えは最近覚えました(起き攻めとか致命切り替えはできないですが)。 厨武器やクソチェイン武器に手を出すか……
[ID:scn3VtHDYGE]
- 1000回ぐらい死ぬまで対人してれば自然とうまくなると思う。もちろん、殺されたときにどういうヘマをしたのかって分析は必要だが。いろんな武器を使ったのなら、それらの得意、不得意なシチュエーションがわかったはずだから、相手の武器を見て弱点をついていくようにしよう。あと、同じようにメタ武器に持ち替えてくる相手の場合は、自分が得意なスタイルで対応できるようにしておくことも重要。
[ID:bMaLL.cdGNw]
- やめろ、それらは闇の武器だ。手を出したら戻れぬぞ。上手くなりたいなら厨武器より良武器さ。自分も下手だからあまり大きなことは言えないけど、基本は距離感とタイミングだと思う。
[ID:jV.WZo2OekM]
- 囚われないのなら厨に触れるのも発見があるとも。ただのテンプレ厨編成でなくオリジナリティを追加してもいいし。それに慣れないのなら厨ってのは慣れるまでの入門にも機能するしガバランス特有の逆振り的よい面とも思う
[ID:ylzZO2U6iY2]
- 単純な勝ちよりも好きな武器・防具・キャラで勝ちたい気持ちもある。よく厨武器に負けることもあるので、自分の視点から厨武器を使ってみます 皆さんサンクス
[ID:scn3VtHDYGE]
- 白教の環ってどうなると使えるようになるんですか?体張って回線切りを何回かやってるんですけど、使用可能状態にならないんですよね~wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ID:38vxzmq03mI]
- 短期間で20回くらい回線落ち(≒引っこ抜く)すると隔離されるぞ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- そうなんですねww回答ありがとうございます
[ID:38vxzmq03mI]
- 闇霊さんを倒した時に、侵入と対戦ありがとうございましたという意味でお辞儀するんですけど、これって「煽り」行為ですか?^_^
[ID:9y2L6gluBdM]
- 残念ながら煽りと思う人はそれすらも煽りと思う なんにもしないで去るだけでもファンメが来たことすらある 明確に煽りと思われる撃破地点に糞団子や貶すような内容のメッセージを送るのでなければキミ、好きにしたまえよ
[ID:ZETJnNvcmm.]
- 一部界隈では下指死亡確認と糞団子で死体の香り付けするのが礼儀らしいゾ
[ID:scn3VtHDYGE]
- ホストで遊んでいる時に侵入して来た誓約霊を倒すと誓約アイテムが貰えるたりするんですか。同じホストの所に何度も呼び出されてはすり潰されるのでいい加減キツイ…
[ID:kA/JptFbbvo]
- 貰えない。呼ばれたくなければブロック推奨。誓約侵入の頻度がかなり減るけど。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 暗月霊をやっている時、ホストと合流して間もなく決別で返されました。悪質な行為はしていません。考えられる理由は何だと思いますか?ちなみに鴉村です。
[ID:FGTH/hyjqho]
- イタズラではなければ、白霊を呼びたかったからですかね?付けるつもりの無い青教間違えて付けてたからとかもあり得なくはないですけど…。あとプレーヤーによっては装備見ただけで返すとかも…あるとか無いとか(青教外せよってなりますけどね)
[ID:CKNF.69dbas]
- きっとご飯の時間だったんだよ(全ての理由不明決別に適応できる回答)
[ID:e4srsI1dVC2]
- 解答ありがとうございました。やむを得ない事情だったしても何らかのジェスチャーは欲しかったです。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 闇派生武器一つも無くて、貴石あるし2、3個作っておこうかなと思ってるんですけど、何かおすすめってありますかね
[ID:CKNF.69dbas]
- 筋技ステータス言ってくれんと勧めても合わなかったら使えないっしょ。鉄板はロンソとアス大、ハーラルド大曲
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 鉄板にハーラルド大曲剣…それは知りませんでした。キャラは複数居るんですがどれも筋バサです(参考にギンバサ向けも知りたいです)
[ID:CKNF.69dbas]
- 技バサだとロス直 アス大 四又鋤 レイピア 曲剣は鋭利でエンチャした方が強い
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ありがとうございます~
[ID:CKNF.69dbas]
- 現時点でマッチングしやすいレベルは120?130?それとみんなはSLいくつでやってる?
[ID:HQLnzMt1mlY]
- 海外ビルドプランナー(MugenMonkey)の投稿統計だと120Lvらしいですね。120が5桁で10±させると4桁になる。120で完成させてバックアップ後に足していって、120にメタるのが安定感?
[ID:OdfdsX5jPDg]
- ボスとの相打ちってボス撃破したことになる? 白活ボス討伐中に、後ちょっとのところで倒せはしたんだが、同時にホストが死んで、「火の宿主が死亡しました」のメッセージが出た。その後にボス撃破の文字が出たには出たんだが、これはちゃんとボス撃破扱いになっているのだろうか
[ID:scn3VtHDYGE]
- 場合による
[ID:OdfdsX5jPDg]
- ボスを倒したソウルが入手出来てれば倒したことになったはずです。倒したけどソウル入手前にロード入ると倒せてなかった気が
[ID:NtuxT31U/wM]
- 長槍ロス騎士を脳死で屠る方法誰か知らん?
[ID:WI.QatKhKAY]
- ガン盾密着して左回りで後ろを取りバクスタを取りまくる、大剣の構え戦技で盾剥がしとか
[ID:scn3VtHDYGE]
- 先ずはロックする。攻撃してくる時にガードしながら方向キーを押すとすれ違って背後が取れる。バクスタ入れる。これを繰り返す。対処法を知ればクソ雑魚になる。偶に振り向きシールドバッシュしてくるのには要、注意。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ロス騎士を正面に捉えて右斜めに歩けば徒歩でケツ掘れる。別にロックいらんけど、盾保険欲しいならすればいい
[ID:Yb1nslsWi2U]
- それ、長槍横払いモーションもスカせる…?
[ID:WI.QatKhKAY]
- 横振りは横に粘着するプレイヤに対しての行動だから、都度正面に立つ
[ID:Yb1nslsWi2U]
- 逆に利用して盾横殴りを誘発させて再度バクスタなんてのもある
[ID:Yb1nslsWi2U]
- なるほど、試してみる。サンクトゥス!
[ID:WI.QatKhKAY]
- みんなありがとう、盾持てば確かに安定しそうやな
[ID:WI.QatKhKAY]
- もう解決してるっぽいが弾かれない攻撃(両手持ち直剣等)でガード割りながら戦うのもありじゃなかろうか スタミナに余裕が必要だし剣盾騎士よりは割りにくいがあれこれ考えないでいい
[ID:Oobm0.w25LI]
- バクスタって突き刺すものと叩き殴るモーションの二種あるけど前者が発生早いのに対して後者の利点って何?
[ID:iSUccdOXIvc]
- スカした時にグルンと振り向けるので掘りミス狙いのバクスタ潰せる時がある
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 大書庫の結晶古老って結晶槍と矢雨は使いますか?
[ID:FGTH/hyjqho]
- 自分で確認しました。締め切ります。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 地域外マッチングオンにしてると執拗にL1連打してくる人とよく会う。敵も味方も。何の意味があるんだ
[ID:szvqYE3Br8I]
- ワンちゃんがしっぽふるみたいな感じかと
[ID:WI.QatKhKAY]
- 自分は殺された後にやられる時以外はおおむね好意的に受け止めてる。
[ID:RTy2k4qO2jE]
- 味方同士なら挨拶か、こっちだ的な合図。敵なら嘲笑か挑発。勝った後ならバーカ、バーカ・ザマァw的な煽り
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 殆ど煽りだけど、武器振りのフェイント戦術だったりもする
[ID:Yb1nslsWi2U]
- ホスト闇問わず関わりたくないプレーヤーはid憶えて後でブロックしようとすると、既にブロック済み。ブロックしててもガンガンマッチングするけど皆そんなものですか?
[ID:xSNi1dSYj5M]
- ブロックリストに入れていても古いものほどマッチングしてしまうので、もしマッチングしてしまったら一旦ブロックを解除して再度ブロックすれば当分会わずにすむよ
[ID:lYpm3NL33Wc]
- マッチングしなくなる、ではなくしずらくなるくらいの効力なんですね。教えてもらったブロック更新してみます!
[ID:xSNi1dSYj5M]
- 大書庫大好きすぎてめっちゃ周回まわしてるんだけどそろそろバックアップに逃げても良いよね…?
[ID:35eiq6zHS.M]
- 闇・白としてはホストしてくれるだけで十分ありがたいんで好きにすると良い
[ID:scn3VtHDYGE]
- 白呼ばずにまったり攻略してたら闇霊二人来たんだが、間違って指使ったとして(多分使ってないが)白呼んでなくても二人来ることってあるのかな…PC版だからチートを疑ってしまうんだよな
[ID:jXGvvTdNtAQ]
- 白呼ぶかどうかは関係なく指しゃぶれば2人闇が来るようになる・クールタイムがなくなる・白が3人呼べる、だと思う。もちろんガバガバサーバーなのでバグも十分ありえる
[ID:scn3VtHDYGE]
- ありがとう、バグか指使ったかだと思っておきます
[ID:jXGvvTdNtAQ]
- 侵入しようとして槍にされたり、ファラン誓約なのにサリ裏に呼ばれたり、そんなのは日常だ。俺なんか最近、赤オーブこするとシーリスさんとクレイトンの仕合が繰り返されるようになっちゃってるんだぜ?w
[ID:hCR5HZfkILE]
- ホント、ガバガバすぎて萎える場面が多すぎる…ELDEN RING はフロムじゃなくて外部のしっかりしたとこにサーバーの運営を委託してくれないかなぁ
[ID:QuzaNtBTSto]
- エンチャントして戦う方々はステ振りはどんな感じですか?ギンバサ110で技45信30でやってるのですが、エンチャできない時も属性派生で信仰を活かしやすいように技量削って信仰に振ろうか迷っています。武器は打刀とかサーベルを使ってます。良ければご意見いただきたいです。
[ID:xCFKF2Qa9yA]
- 自分は筋バサキャラ使ってますが、癒やしのために信45まで上げてます。(筋は32)45もあると、物理系派生にスペルエンチャも火力出ますし雷・祝福派生も充分攻撃力ありますね。
[ID:CKNF.69dbas]
- SL130での筋27技40信40の上質バサって使用感どんな感じになるのか教えてくれ先輩方
[ID:HQLnzMt1mlY]
- ちょうど使ってたことあるけど、エンチャした時の火力は凄まじい。攻略だとエンチャは回復回数とトレードオフだからどっちかというと侵入に向くと思われる。祝福ロス大もかなりいい火力になるけど、どーしても装甲が薄くなりがちなのでそっちメインならキャラ紹介のとこにあるロス大剣タマネギを参考にされるのがよいと思われますね。
[ID:KXFIGQSkJmk]
- 未クリア道場ってそもそも道場とどう違うんだろう。何でそんな嫌がられるんだろう
[ID:msz8jLC2UjE]
- 邪魔だから。ホスト・召喚闇霊は残り火在り 侵入霊は残り火なし 迷い込んだ侵入プレイヤーが圧倒的に不利。侵入側の使命であるホスト打倒の為にホストにちょっかい出すと、犬と化した召喚闇全員で襲ってくる。嫌われない訳がない
[ID:sYy3iwb4EhA]
- サリ裏で犬を分断し、なんとか減らした枠に来た守り手がホストや犬と慣れ合い始める。しまいには一緒に襲い掛かってきたときの腹立たしさよ…
[ID:QuzaNtBTSto]
- オレはわかってるでw侵入してきた奴がホストに襲いかかっても絶対助けへんもん。そして袋にされた闇霊みてあーかわいそwてなる
[ID:ycqr46YAXkc]
- そういえばサリ裏の銀騎士エリアで、出待ちの一人が黒騎士の盾を構えて大弓をガードした所に、ロンソの戦技・構えR1を入れたがガードを崩せなかった…スタミナが170~180でも不可能ですよね?なんだったのか…
[ID:QuzaNtBTSto]
- 盾両手持ちで受け上がればあるいは… 魔力盾エンチャなら余裕でイケる
[ID:BKAZ3spVe52]
- 盾直で片手持ちでしたね。何回かマッチングして相対しましたが、エンチャしてる様子は見れませんでした。死角でエンチャして指輪で隠している可能性も、0とまでは断言できませんけど薄いと思います…
[ID:QuzaNtBTSto]
- やっぱり例のチートなんかねぇ…
[ID:Yz/zda8ss46]
- [急募]直剣セスタスの対策。パリィが怖くてふれません!大剣片手持ちで軸ずらしって、リーチの長い直剣相手にやって効果あるんでしょうか。
[ID:xy17r607.XU]
- やりようによっては完封できる。片手大剣の強みは雑に振ってても当たる攻撃範囲の広さ。先端不可を意識した間合いで正対しない様にノーロックで振ってれば、パリィミスで相手は自滅する
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 軸ずらし出来るなら、直剣よりダメージ大きいし強靭も勝る大剣片手ブンブンでなんも問題ないじゃん。ノーロック出来ないマンの俺みたいなやつは、小盾かカット100%のパリィ中盾で相手の安直なブンブンを咎めつつ、たまに振るようにしてテンポをランダムにする。盾を構えながらダッシュでうろうろしながらの通常R1は体の向きが変わりやすいので、簡易的な軸ずらしみたいになってパリィを外せることもある。あとは、第1武器と第2武器を頻繁に持ち替えるとか。
[ID:hCR5HZfkILE]
- テンポを変えればパリィなんざ怖くないのは百も承知。問題はリーチと発生に優れる直剣なのさ。空振り見てから振るとパリィのタイミングに噛み合う。ちょっと遅らせるとブンブンに当たる。相手も振るかパリィするかの二択だから読み合いなんだろうけど、尻込みしてしまうのさ。
[ID:Yz/zda8ss46]
- 盾で保険しながらケツ掘る※蹴り注意
[ID:Yb1nslsWi2U]
- 大剣片手持ちは先端パリィ可なうえ強靭もつかーん!軸ずらしするとリーチが短くなるから、直剣相手にどうなのかなって思って。
[ID:o7Ukqmaulds]
- レベル140の信仰戦士を作ろうと思うんですが、太陽の直剣とロス直どちらがオススメですか?筋19技22でツヴァイと剣槍も持てるようにしたいと思っていますが、信仰の値はどの程度が良いでしょうか?魔法は使いません。
[ID:Q3WvG5g0qYE]
- 信仰は35~40がいいですかね。太陽直剣使ってないんであまり詳しくないですがそこそこ信仰上げるのがいいかと。ただ上げすぎると剣槍戦技の攻撃力の伸び率が悪くなるので…でも信高ければ太陽直剣をスペルエンチャでかなり威力上げられると思うので信仰高めに欲しいですね。ロス直は雷+10で信補正Sなのでやはり信仰高い方が良いですね。雷無限エンチャされてると考えれば、汎用性は高いです。攻略にも向いてますし対人でもサブとして使えますね。ちなみに剣槍使うなら重いせいで体力も必要なので他のステが犠牲になるのは不可避です。筋技を19・22で抑えるならツヴァイは雷派生がいいかもですね。
[ID:CKNF.69dbas]
- ロス直より太陽直剣を選ぶとしたら利点は戦技だと思うので、結局どっちを選ぶかは好みになりますかね。ただし戦技だけじゃなくて信仰上げてスペルエンチャも使わないとロス直に負けやすいです。
[ID:CKNF.69dbas]
- 侵入時のお手軽赤モリ調整って何かないですかね?
[ID:0pb1L/01UqU]
- 落下ダメージ、血狂い戦技、ミミック頭を着け外し連打(赤モリ発動は音で判断)、糞団子ポイポイして自分を猛毒状態にしhp調整後に苔玉などかな?現実的には落下ダメか血狂いでおおざっぱにhpを減らした後にミミック頭かな…
[ID:lYpm3NL33Wc]
- まて!答えておいてなんだが侵入でどういう使い方をする気だ?もしそれが魔法、大弓などの遠距離攻撃だと相当嫌われることになるし決別などしようものなら最低行為になるぞ?
[ID:lYpm3NL33Wc]
- いやいや…最低行為はないだろ。そう思う甘ちゃん入るだろうが、その火力を出すために一撃死まで自分を追い詰めてるんだから相応の対価だよ
[ID:Yb1nslsWi2U]
- ※決別は除く
[ID:Yb1nslsWi2U]
- 少し書き方が悪かったな…赤モリ発動させて遠距離攻撃するだけして最終的に決別するのが最低ということね。あと惜別かければ一撃死というリスクはなくなるからモブのかげから結晶槍など打って引くの戦法が強い。以前やっていたことがあるけどお手軽で強すぎるし自分にとってはつまらなかったしpsがどんどん下がっていくからすぐやめた(あとファンメもきた笑)
[ID:lYpm3NL33Wc]
- ある暗月活動動画で見た、追うもの特化の闇霊は印象的でしたね…赤モリで追うもの展開して突っ込んでくるという神風仕様…不運にもボウガンの流れ弾に当たってお亡くなりになってたのがなんとも言えない光景でした
[ID:CKNF.69dbas]
- 血狂い。アンバサなら薔薇
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 木主です。亀レスすいません。擬態からの怒りブッパでもしようかと思ってたんですがやめときます…
[ID:0pb1L/01UqU]
- 地下牢の獄吏が吐いてくるガスは何の効果がありますか?
[ID:EV2mDT5.yvM]
- ガスは特にないはず。仕組み的にはランタンの光が当たる射線上に居るとHP最大値削りだとか
[ID:scn3VtHDYGE]
- ガスは特に避けなくて良いんですね。ありがとうございました
[ID:EV2mDT5.yvM]
- 低体力、低筋力で湿った手鎌に対抗する方法ってありますか?
[ID:FGTH/hyjqho]
- 体力、筋力共に10です。
[ID:FGTH/hyjqho]
- ステータスは39 30 30 10 10 12 20 18 40です。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 体力は軽ロリの方がハメから抜けやすいですけど、中ロリでも苦しみながら抜けられます。発生の早い武器、そのステだとアン直、ハルパー、ダガー、エストックおすすめ。うまく戦わないとハメられて終わりですけど、セスタスも中々。
[ID:.JFSxVwiCOA]
- 丁寧な解答ありがとうございます。
[ID:FGTH/hyjqho]
- クイステマンは直剣握ってこちらの射程外から片手r1ブンブンしてると狩れるのでロンソ一本でも太刀打ち出来ますよ。左に小盾持ってパリィちらつかせてるだけでも威嚇効果は見込めると思います。
[ID:LUs1GT6itZk]
- 使い慣れてない人相手ならこれで狩れる。ある程度のレベルになると、直剣の空振り見てパリィの間に合わないタイミングで差し込んでくるようになるから、相手によっては勧められない。個人的には軽曲なんだけど、ステ的に持てぬのう。
[ID:fZY4nlKfEjY]
- お二人とも解答ありがとうございます。軽曲を使う方に訊きたいのですが、技量を1増やしてシミターを持つとしたら右手持ちが良いですか、それとも左手持ち良いですか?解答よろしくお願いします。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 枝4です。確かに直剣ブンブンは手鎌スタークラスには難しいかもですね。シミター握れるなら話は早いですね、両手持ちできれば良いので左右どちらでも良いですよ。相手が振って来るだろうなって距離を意識してこちらが振る直前に半歩ほど下がってから振ってリーチで押すとかも良いですよ。コツとしては相手の画面を想像しながら戦い、攻める攻められるその一瞬だけ集中する様にすると落ち着いて出来ると思います。対クイステで大事なのは自分の逃げ道(背後の広さ)を常に確保する事です。難しいなと思ったら無理せず大回りで走って広い場所に逃げると良いかもしれません。必ずではないので参考までに。長文失礼しました。
[ID:LUs1GT6itZk]
- おっと、補足ですがシミターは両手持ちが基本になります。
[ID:LUs1GT6itZk]
- 竜首の盾の戦技や爆烈ボルト地面うち(ステ的に持てないですが)も一応対策には…手鎌は全武器に有利と言われているので、他の武器のように対策武器を出したら勝てる、というものでもないので、「上手くなる」が最大の対策だったり(辛み)
[ID:/WithIRjZ5M]
- 様々な意見ありがとうございます。参考にします。
[ID:FGTH/hyjqho]
- オンラインプレイ初心者です。
[ID:77GJZ0kSKIo]
- 誤送信すみません。闇霊を呼ぶ人はタイマン練習したいのかな、と思っていたのですが、複数の闇霊を呼び、自分は見ているだけ、というホストの目的は何なのでしょう?観戦ですか?
[ID:77GJZ0kSKIo]
- ホストの目的が観戦という時もありますが、闇霊が対人をしたいからホストは召喚して戦う場所を提供しているということです。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 所謂道場というものです。ホストが残り火状態で未クリアで道場をすることを、未クリア道場と言います。未クリア道場は、道場に参加したくない侵入勢が入ってしまうことがあるので、迷惑行為として嫌われています。
[ID:.JFSxVwiCOA]
- ボスを倒さないと侵入霊もやってくるのでホストに召喚された闇霊が侵入霊を倒そうとしているのかもしれません。これは未クリア道場といって悪質な行為です。
[ID:FGTH/hyjqho]
- なるほど、よくわかりました。ホストの方が赤サインを拾ってくれたことに感謝して、闇霊どうしで戦えばいいんですね。
[ID:77GJZ0kSKIo]
- 腕に自信がないので侵入の予定はありません。赤サインを拾ってもらって、侵入霊がやってきたら、未クリア道場と判断します。決別が正解でしょうか?ホストに非があるのなら、侵入霊と協力して戦うべきでしょうか?
[ID:77GJZ0kSKIo]
- その場の空気次第。侵入霊がホストにちょっかいを出すのなら傍観か協力するか決別かをその時の気分で選択。ホストを庇って侵入者を撃退するのは犬霊と呼ばれる行為でとても嫌われるから止めた方がいい。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 無難に傍観が良いと思います。犬霊行為は侵入闇霊たちから嫌われるけど、道場主を襲うと召喚闇霊たちからの覚えが悪くなるかも。ホストが死んだらタイマンも中断されちゃうからね。
[ID:d9tpMelmvwI]
- 法王サリヴァーンを倒して真っ直ぐ進んだところにある広い場所で赤サインを出している方々と対人の練習をしていたのですが、エスト瓶で回復しようとしたところ闇霊の方が頻繁にジェスチャーを行っていました。もしかして対人中にエストで回復することは反則なのでしょうか?
[ID:OCAK6WtA4VI]
- 赤サインの闇霊はホストと同じように体力は増えますがエスト瓶の本数は普通の霊体と同じく減った状態だからです。
[ID:FGTH/hyjqho]
- そもそもサリ裏のルールなんて暗黙の了解程度ですし。反則ではないですが、自分が使えば相手も使うのでその分長引くと思います。相手が使ったならこっちも遠慮なく使いましょう
[ID:WpJDtus0dhc]
- 別にルールがある訳ではないが、サリ裏は黄色エストはもちろん酒や女神の祝福、中回復などのHP回復手段を戦闘中に使うのはマナー違反とされる。理由は上の枝の通り。祝福装備やリジェネは黙認している人が多い。あと滅多にいないがエルドリッチの赤石や生命狩りの鎌は問題ない。
[ID:5phE2vRWobY]
- 赤サインを拾ってもらっておこなうタイマンは練習試合のようなものと解釈しているので、ある程度ダメージを与えたら、ホストさんがエストを飲むかどうか選択できるよう、自分は攻撃をやめて距離を取ります。もちろん、生きるか死ぬかの緊張感は大切だと思いますが…。
[ID:77GJZ0kSKIo]
- 卑怯とは言わないけど長引くのは嫌だな。
[ID:d9tpMelmvwI]
- とりあえず赤サインは予めエストの数を半分に減らしてから拾うことにします。皆さんありがとうございました。
[ID:OCAK6WtA4VI]
- 先日対戦した人は開戦時に何本か消費してみせる、というスタイルでした。せっかく呼んでくれたホストさんをあっという間に沈めてお別れ、は何となく寂しいので、何回か再チャレンジがあるほうがいいです。あっという間に沈められたときはまたサイン書けばいいだけですし。
[ID:77GJZ0kSKIo]
- 召喚から帰ったら一回ロード挟まないと大体セッション参加失敗するんだけどだれか対策教えて…
[ID:EKdXmZVzBes]
- どこぞの闇霊にでもブロックされてる可能性。ブロックした白の召喚弾くらしいよ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- モデムリセットしてみ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- お二人とも解答ありがとうございます。軽曲を使う方に訊きたいのですが、技量を1増やしてシミターを持つとしたら右手持ちが良いですか、それとも左手持ち良いですか?解答よろしくお願いします。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 枝を付け忘ました。
[ID:FGTH/hyjqho]
- ありがとうございます。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 両手持ちしないと発生遅いよ。
[ID:eaPHzEtgpd.]
- 直剣の1振り目が普通に当たったのに2振り目がパリィとられるんですけど、これはラグ??
[ID:uvQ.LZwISEo]
- 皆さんは、暗月待ちに何してますか?ヒマすぎる…。
[ID:77GJZ0kSKIo]
- 反転バクステとリバスロの練習してます
[ID:LUs1GT6itZk]
- 侵入。闇を狩るには闇を覗く必要がある(建て前 二枚舌寄越せ(本音
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 盾について質問です。強化すれば受け値が上昇しますが、この受け値のスタミナ減少効果は物理属性以外の魔法、炎、雷を受けた場合にも効果はありますか?シリーズで違いがあればそこも教えて頂けると幸いです。
[ID:frEWjl48//o]
- 祝福派生のダガーとレイピアって+10で信仰値40だとどっちが致命強いんですか?
[ID:6Mz3PF4Pw6A]
- 比べて無いけども、たぶんダガーじゃないですかね。短剣は致命倍率がカテゴリそのものに掛かってるらしく、致命100の短剣でも実際の威力はこちらの数値以上って何処かで見た気がしますが…どこだったかしら。曖昧でごめんなさいね、参考までに。
[ID:LUs1GT6itZk]
- あまりにもデタラメなこといってたら申し訳ないので手持ちキャラで簡単に検証しました。筋35技40の子で無派生+10のダガーとレイピアで祭祀場でてすぐの亡者くんにメバチパリィで比べて見ましたところ、物理表示火力238ダガーで1422ダメージ、物理表示火力345のレイピアが1400ダメージという結果になりました。先程の私のコメント通りに短剣カテゴリそのものに高い致命倍率がかかっているようです。
[ID:LUs1GT6itZk]
- 上の人の言う通り短剣は致命攻撃力に優れてる。(そして刺剣は若干低め?) 筋13技12信40のパリィ致命時の攻撃力はダガーの場合247(攻撃力)x3.6(モーション値)x1.3(武器の致命補正)=1156 レイピアの場合269x2.45x1.3=857 なのでダガーの圧勝!
[ID:.sAMorTMNuA]
- 質問ですが 強靭を確保しようとすると必ず打撃カット率が下がってしまいますカット率のバランスが良い防具構成にしたいのですが・・・打撃カット率が高く強靭も高い防具ってありませんか?
[ID:YKan3u/kovA]
- 強靭を積みたいってことなので重装だと思いますが、どの程度積みたいのかで変わるんじゃないですかね?とりあえず、重量問題がクリアできてるならハベルやスモウはどっちも高いです。もうちょっと軽いものならファーナムあたりが重量に対する強靭が優秀で、カット率も高めです。防具はパーツごとに特性が違いますから、いろんなものを組み合わせてみてください。装備画面で装備中のものと変更しようとしている物の間の変化を表示できますので、それを使うといいでしょう。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 最近、皆でワイワイやるのが楽しくて輪の都で未クリアデータ保存して延々と攻略ホストしてるんですけど、やっぱ白や闇からしたら迷惑ですかね?
[ID:JDqsYLolZGw]
- バックアップ巻き戻してホストするって事?なら大歓迎ですよ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- なんか再起動しても何してもダクソのネットワークに接続出来ないのですが自分だけでしょうか?、他のオンラインゲームは出来ます
[ID:8j957EJNQrc]
- その時間はわかりませんが18:00頃は接続出来ました。今も出来ます。
[ID:FGTH/hyjqho]
- 1日たったら出来るようになりました、ありがとうございました
[ID:8j957EJNQrc]
- トゲ装備について。カークを倒していないのだと思うのですが、エリアボス攻略済だとその周回では入手不可ですか? 久々に立ち上げたデータで侵入キャラ作ろうと見返したら必須のトゲが見当たらず、、
[ID:RxlQUXXwucw]
- 入手不可です。
[ID:FGTH/hyjqho]
- ですよねー、残念。ありがとうございます。
[ID:RxlQUXXwucw]
- やった事無いから聞きたい。例えばさ、マップが横幅3人分くらいの狭い通路でそこに主、白1、赤1が居るとするじゃん。で、主に斬られて赤がロリ回避しながら白の後ろの通路に逃げようとするじゃん。この時に主と白は勿論仕留めたいから何としてもここで始末したいとするじゃん。この時って単純に中盾構えるのと長槍構えるのとでつっかえ棒(足止め)的な意味で防御リーチって伸びたりするんでしたっけね?
[ID:z2xI7Q2eyUM]
- 急いでたから説明が滅茶苦茶だった。何が言いたいかって言うと槍を両手持ちで防御すると確か自分の前で横に構えるじゃないですか。その自分の真横に伸びた槍のところって当たり判定ってか通せんぼ判定あるのかなって事が知りたかった。
[ID:z2xI7Q2eyUM]
- ない。自分で槍ガードしながら壁にこすってみるとわかる
[ID:eIY78K80g/s]
- ご教授感謝…圧倒的感謝!
[ID:z2xI7Q2eyUM]
- 教会守りの薄刃を当てられて、大剣で切られたように身体をくの字にまげて怯むことがあるんですが…マジでなんなんでしょううか?カウンターだと起こるんでしたったけ?
[ID:QuzaNtBTSto]
- 薄刃だとヘッドショット判定ならありうるか… あるいはククリと見間違えたということは?
[ID:lC/9xa6xUVs]
- 薄刃はヘッショ判定があるのでそれだね
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 自分ではヘッドショットなんて起きたこと無いのですが…ノーロックや高低差があるときの投擲なら発生するんですか?知りませんでした…
[ID:QuzaNtBTSto]
- FPたくさん確保して人型モブに投げまくってみると分かりやすい。ゲールにもヘッショ致命できるよ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 自分ではヘッドショットなんて起きたこと無いのですが…ノーロックや高低差があるときの投擲なら
[ID:QuzaNtBTSto]
- フリーデの鎌ってガーキャンがチェインするんだっけ?片手持ちならチェインするのかな?いつ避けていいかわからなくて困ってます。戦技も特大受けられちゃうからしんどい。何か対策をばご教示願いたい。
[ID:3fj0azf2vRg]
- ガーキャンはパリィで割り込める
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 対人戦について質問です。状況は相手の方が対人戦のpsが高くタイマンで倒さなければならない。相手の装備は右手ダガー左手セスタス防具は軽装で軽ロリ(雀蜂指輪と多分血環指輪装備)相手の戦闘スタイルは自分からは決して手を出さずにこちらの攻撃をひたすら回避、ときおり左手のセスタスでパリィ致命を狙ってくる感じです。こういった相手の場合、皆さんですと、どうやって倒しますか?
[ID:lYpm3NL33Wc]
- 力量差があるなら、パリィ不可特大武器の先端ヒットを狙うのはどうでしょう?背後に回られないよう、警戒しつつ…。
[ID:77GJZ0kSKIo]
- なるほど質問に答えていただきありがとうございました。また今度そういう人にあった場合には竜鱗をつけて特大武器を使ってみます
[ID:lYpm3NL33Wc]
- 前ロリの頻度が高い場合、ローリング見せて直剣等を振らせた後、着地後パリィを取る戦法だと思うので、ローリング見た後にすぐ反応して直剣等を振らないこと。逆に、ローリングを見た後に少し遅らせて振ると、パリィ後の隙に当たることが。前ロリ読みで定期的に単発で振っておくのも対策になるかと。何かしらの行動の後の最速行動がパリィの置き場なので、そういったところで逐一ちょっと遅らせると相手もやり難いかと。
[ID:RkJTuYUqQmo]
- 間合いに入った瞬間振る、とか、相打ち後即座に振る、とか、近づいてロリ狩り、とか、パリィ見てから振る、というようなところがパリィの置き所さん。短剣なら、致命以外は食らっても致命傷じゃないから、じっくり戦っていこう。回避が上手な相手に特大を使うなら、至近距離でR2とか使ってタイミングずらしていかないとまず当たらないかな。ノーロックできるなら大剣で軸ずらしが簡単。
[ID:RkJTuYUqQmo]
- 大変勉強になります。相手のローリング後に合わせて直剣をふっていたのですが当たらず相手もパリィを狙ってこないので安心して攻撃したところをパリィ致命されたり、そのうちに当たらないことにイライラしてブンブンしたところをパリィ致命されるという感じでした。今度からは焦らずにじっくりいきたいと思います。
[ID:lYpm3NL33Wc]
- 傀儡の鋭爪やデーモンナックルなどに見られる硬直をキャンセルできるというのはどういうことですか?
[ID:BOJTltFJf6M]
- 最近よく見かける低SLのまま共闘依頼出してる人達。具体的にどういう目的なんだろう。SL1縛りでも装備縛りでもないみたいだし…
[ID:53up.q5wVw6]
- 強い闇霊を作りたいんじゃないかな。初心者狩りするなら、そのレベル帯にあった侵入用キャラをいくつか作らねければならないから。そもそもチャレンジで低レベル縛りで攻略している人が共闘を頼むなんでおかしな話だよ。
[ID:XjOGwAInj92]
- あの低SL共闘募集は初心者狩り用垢作ってる奴だったのか。クソ野郎やんけ、二度と手伝わねえわ
[ID:XZSNYtmky1c]
- 初狩り狩りかもしれんよ。もしくはレベルをできるだけ絞ってやったけど詰んじゃったとか
[ID:EKdXmZVzBes]
- "初心者狩り"狩りをやるくらいの人は、人の助けを借りないようなイメージがあるけど、単なる思い込みかなあ?それに詰んじゃたら、素直にレベルを上げればいいだけだし。レベルを上げたくなければ、気長に頑張ればいいし。
[ID:XjOGwAInj92]
- 一人でボス倒せない人が初狩り相手に役に立つとは思えないし、初狩り垢作るやつが利用している可能性もあるから、低レベル1週目は手伝う意味はなさそうだとは思う。(竜断ちもって聖堂騎士にすりつぶされる白を見ながら
[ID:dzDr9M27kWs]
- 共闘っていうから闘技場だと思ったが白募集か? 自分は一週目はファラン手前まで行ったらそのままDLC1・2行って+3指輪回収して、レベル上げて、その後ヨエルでLV+5してる。 その際フリーデ戦を+7以下武器でやらなあかんでそこだけ白欲しいわ。デーモン王子はパッチいれば楽勝。
[ID:PRM9HPFX0Ac]
- 信仰キャラを新たに作り始めたんだけど、武器がない。解呪石を気軽に変えるようにユリアルートで行きたいんだけど、ロザリアクリニック使って敵対大丈夫だっけ?wikiさらったんだけど、明確には書いてなくて、念の為。
[ID:MbeWTXWB9eA]
- 単に能力を変えるだけだったら、誰とも敵対しませんよ。ただし、青い舌を捧げるとシーリスと敵対します。信仰キャラは、雷派生ができるまでは騎士などと同じ武器を使っていればいいんじゃないですか。攻撃面で信仰キャラが生きるのはゲームの後半になってからです。
[ID:XjOGwAInj92]
- ウォルニールの聖剣が手に入るまでは忍の一字。ロザリアクリニックは少なくても銀猫の指輪を手に入れるまでは我慢
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 輪の都で塊集めながら暗月やってたらサイン書いてないのに白で何度か呼ばれたのですが、こういうことってよくあるんですか?
[ID:M8NaSiI4qMg]
- サインを書いてないのに、白で呼ばれたことは一度もないですねえ。
[ID:XjOGwAInj92]
- 闇で侵入したのに白で呼ばれたりすることもあるから良くあるとは言わないがある時はあるんじゃないかな
[ID:dzDr9M27kWs]
- ガン盾黒炎+断固雷の矢で少しHPが減ると、追うもの展開で放つ回復…闘技場タイマンで、こういう絶対勝ちたいマンとマッチングしたら皆さんならどう対処します?近接ビルドだったから手も足も出なかった…槍も断固雷の矢で相打ちにされてしまうし、リジェネじゃ回復追いつかないからダメージレースで負けちゃう。
[ID:QuzaNtBTSto]
- 絶対勝ちたいマンでなく、絶対負けないマンだからまともに相手をしなければよい。振らなければ寄ってもこないでしょ。遠くでお散歩してなさい。
[ID:RkJTuYUqQmo]
- んまぁ、簡単対処方は大正義我慢黒盾大短刀。持久に40近く振っていれば、黒炎連打されたとき、一発耐えてから大短刀差し込めるから。雷矢は盾受け、追うものは展開させない。黒炎以外怖いものないし、あとは頑張って(適当)
[ID:RkJTuYUqQmo]
- できれば倒したいけど、アーバレストかクロスボウ無いとムリかなぁ…我慢使用すると、速攻でガン逃げクイステマンにチェンジするから追いきれない。
[ID:QuzaNtBTSto]
- 盾持ちにボウガンは殆ど無意味だなぁ。我慢貼って近づくんでなくて、相手が近づいてきた時とか雷矢に使う。別に我慢なくてもいい強戦法やで。まぁ、属性でないと盾には効果薄いかもだけど。
[ID:RkJTuYUqQmo]
- そもそも追うものを展開していない状況では、絶対に自分からは近づいてこない。追うもの展開にクロスボウが有効かと思ったけど違うかな?相手の行動としては、常に追うもの展開し黒騎士盾構えながらノーロックで散らしつつ接近して黒炎。ある程度近い距離で追うものを出すのに隙がある場合は断固雷の矢で、近づく=相打ち+手鎌か黒炎…距離を取る=削りに矢を放ちつつ距離を取り追うもの展開…我慢発動=矢キャンセルガン逃げで、我慢切れたら再度前述を繰り返す…灰エストは1~2本にしてくれないと、制限時間内じゃFP切れも無いしお手上げです。
[ID:QuzaNtBTSto]
- 勝てるかわからんが、追うものには取り合えず誘い頭蓋
[ID:zX8y0iGuG.6]
- あと闇方石の指輪と黒虫の丸薬
[ID:zX8y0iGuG.6]
- 爆裂ノーロック地面打ちができれば、左の裏に仕込むのはありかも。追うものの扱いは上手くないから、避けたら展開できない距離維持。雷矢も黒炎も盾受けした後はこちらの短剣の方が早い。勿論即即ロリの方が早いけど、遅らせたり大短刀戦技を使うとロリ狩りできる。この辺は読みあいなんだけど、リスク負う行動が極端に少ないから、気持ち有利ではある。黒炎モードのときはローリングしないでブンブンしよう。
[ID:rllvSOMEZvQ]
- 同じ戦術の人に一度だけ勝ったことある。もうブロックしちゃって二ヶ月近くたってると思うが、黒炎1段目回避二段目誘って踏み込みから特大剣チェイン、逃げるので追いかけて追い打ちジャンプ攻撃でギリ倒せた。行動がワンパターンだったのと、相手自身がまだ研究不足なところがあっての結果。また会っても同じ方法じゃ勝てない。送り火に変えてたら無理だろうな
[ID:nqJtOiCfmMA]
- 研究不足なんじゃなくて、有利な状態で有利な行動しかしてこなかったから、他の引き出しが無い、だと思う。戦法があれだけ徹底しているのに、回避が未だに適当で被弾して、挙句逃げ回るから自分がやるとドローが多い。少なくとも去年の頭にはいたことを知ってるけど、そのときから技量的には何も変わってない。HP不利になると逃げ回って面倒だからブロックでいいと思う。
[ID:rllvSOMEZvQ]
- 特大とか話にならないくらいガン不利なはずだからね。(賞賛)
[ID:rllvSOMEZvQ]
- 研究不足だというのは、もし相手の触媒が送り火だったら踏み込みじゃ追加炎で耐えられない。あと場所が火の炉だったのも、どこだろうと同じくやるおいかけっこでも、距離を詰めるのにこちらに有利に働いた。
[ID:nqJtOiCfmMA]
- 話してる相手が同じ相手だとすると、研究や改善する気さらさら無いと思うよ。強戦法で対処を知らない人間を狩りたいだけ。多数の強戦法知ってる人間が、その程度のことを知らないわけはないから、多分戦法暴発を嫌ったのかと。初心者の頃会った時はすごいと思ったけど、化けの皮剥がれると技量の無さが見えてきてしまった。回避が単調だから当たるけど、勝ち切るのはやはり難しい。ただ、相手は相手でリスク負って決め切る能力に欠けるから、結局ドローという展開が多くて面倒。円形以外はガン逃げし放題だし、特大で勝ち切るのは余計に難しい。
[ID:rllvSOMEZvQ]
- 戦法暴発→戦技暴発
[ID:rllvSOMEZvQ]
- 当時同じことしてる人が二人いた。少なくとも一人は変えるべきところを変えないまま同じスタイルで闘技に出没してるってことかな。言いたいのは特大で勝てるじゃなくて、操作してるのは多分人間wである以上、鈍重な特大剣とダメージ食らう前提の行動とか、矛盾的な行動から思考のストレスを起こせば勝てることもあるのかなっていう
[ID:nqJtOiCfmMA]
- 楽なことして勝とうと考えていて、実際単調な動きでも大半の人間が狩れる上、何だかんだ上級者もほどほどに狩れてるだろうから、そこから何も成長しなくなったって感じ。強戦法も使い手次第なんだけど、変わる部分もないと尊敬の念とか消えるもんなんだなぁ。相手の読みを外せれば勝ちやすい、真理やな!
[ID:rllvSOMEZvQ]
- いろいろな意見や立ち回り方法など、とても参考になりました。書き込みいただいた皆様、ありがとうございます。やはり数をこなして、当該戦法の対処に慣れていしかないですね。精進させていただきます。あれからマッチングしませんが…(´・ω・`)
[ID:lKkCCXZVV7o]
- 新キャラでホストやりながら攻略してる。ラグい闇霊が来たんだけど、俺がホストだし不利はないと思ってたらお互い直剣の相打ちなのに相手の怯みだけ遅かったりするんだが、コレナンデだ?ホスト側で判定してんじゃないの?
[ID:MbeWTXWB9eA]
- 古老の指輪って+2だったら技量40の時と同じ詠唱速度になるんですか?それとも技量10+40で最速詠唱になるんですか?
[ID:74/RvcG/VjI]
- そだよ。だから素性、戦士・呪術・聖職でない限り古老+2の40+技で最速
[ID:7lGbtxTWgXE]
- 発生や判定、フレームのことを知り尽くしているのでは!?と思えるくらいの直剣使いに出会い、なす術もなく斬り伏せられました。直剣強者の皆さんは、何を意識して戦っていますか?
[ID:77GJZ0kSKIo]
- 相手に振らせて後出しする。自分から振るときは必ず当てるつもりで振る。誘いで振る場合は必ず失敗しない距離で空振る。直剣はリーチが長いように見えて実際は踏み込み量が多いだけなのでとにかく空振り厳禁
[ID:eIY78K80g/s]
- なるほど、とにかく間合いなんですね。今まで、直剣に大剣をかぶせて勝っていて、「直剣なんて楽勝」と思い上がっていた矢先のことでビックリしました。返答ありがとうございました。
[ID:77GJZ0kSKIo]
- 最近闇霊をしてますが、モブ利用をしても1、2で別れられ結局2対1になってしまいます。こういった場合逃げたほうが良いのでしょうか?
[ID:VffCgFUYABc]
- 2vs1なら地形と武器&立ち回りでダメージ与えることは出来る。が、それも相手次第(追いかけてきてるのが大斧とかだと撃ち負ける)なので、増援来るまで待ったほうがいいかもね。
[ID:xSa.mbqN7X2]
- 開幕盾直ブンブン、負けそうになったらクイステフンフンしながら物陰に隠れて回復する、みたいな相手に毎回勝てません。どうすればこういうゴミカス野郎を地獄の底に叩き落とす事ができるのでしょうか。教えてくれればありがたいです^^
[ID:eegV.eBlbaI]
- 鞭をサブで持っておけば、壁越しに攻撃できるのでは?死にかけなら発動前に止めをさせるはず…たぶん
[ID:QuzaNtBTSto]
- ありがとうございます!これで相手を二度とダークソウルのできない身体にできます^^
[ID:eegV.eBlbaI]
- オレの場合まず、相手を倒すことにこだわらず回復容認。何度でも惜別飛ばして見逃し、追いかけない。止めをさすそ振りも見せない。そして相手に敗北感を植え付ける。気をつけたいのは絶対追いかけないこと。
[ID:p2nU5MS3h3Q]
- 質問です。葦名を守りたいんですが変な忍びに御子を取られそうで困っています。どうすればいいでしょうか。ちな巴流です。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 隻狼スレでやりなよ……
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 雷矢手鎌使えばいいよ
[ID:eIY78K80g/s]
- 相手に対抗するために今の刀を捨て、オーニクス不死斬りを使ってみてはいかがでしょうか?マジレスすると巴流なんてゴミ捨てて葦名流極めろ
[ID:wuIUMqzbBzo]
- は?ふざけるのもいい加減にしろよ。巴の雷、見せてやろう😡
[ID:eegV.eBlbaI]
- 篝火タイマン?篝火デスマッチ?どういう意味なんでしょう?無知ですみません…。
[ID:77GJZ0kSKIo]
- 多分ロスリックの高壁とか輪の内壁とかて戦う事ではないでしょうか?タイマンの方はそういう意味だと思いますが
[ID:eegV.eBlbaI]
- それらの場所で戦うことは、他の場所とどう違うのでしょう?攻略中と違って、死んでもすぐにソウルを拾えるとか?
[ID:77GJZ0kSKIo]
- 多分そういうのは篝火の近くでこもっている状況になり、闇は実質的にタイマンを強いられる状況になります。ホストは闇より生命力もエストの量も多くなっており、タイマンとは言い難いフェアではない状況になるんですよ。だから皮肉をこめてそう言われてるんだと思います。間違ってたらすみません。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 闇霊侵入時、私はピンチになるととにかくホスト達から逃げて物陰でエストや大回復をするタイプなんですが、ホストや白霊が2〜3人でどこまでも追ってきてる時って他の闇霊の皆さんはどう対処していますか?だいたい逃げ切れず殺されるので困ってます。
[ID:M2/n9TnaA0k]
- どういう状況かにもよりますね。狩られていないなら強モブの所に逃げ込んで回復というのは当たり前ですが、弱モブすらいない時はもう被弾覚悟で回復するしかないですね…
[ID:eegV.eBlbaI]
- ハーラルド大階段で侵入したとき、ホストが先の方に行っててこちらが後ろに付いた時とか、背後から不意打ちしてピンチになると大階段逆走するって感じです。逆走なんでモブもいないし、囲まれて殴られるので回復も間に合わない時が多いんですけど
[ID:M2/n9TnaA0k]
- そういうときはいっそ沼地の方まで被弾覚悟で突っ切ってみてはどうでしょうか。沼地の法官はホスト側と闇側の一種の境界線のようになっているので、そういった安全地帯を模索してみてはどうでしょうか?
[ID:eegV.eBlbaI]
- あと竜狩り鎧前や輪の騎士の溜まり場、ミディールBBQロードなんかもオススメですよ!
[ID:eegV.eBlbaI]
- 後ろに逃げることばっか考えてたました…、ありがとうございます
[ID:M2/n9TnaA0k]
- 筋27技40理信30の属性戦士をしているんですが、いつも闇ハーラルド以外の武器を闇にしたらいいのか混沌がいいのか迷います。なにか基準とかあるのでしょうか?ダガーとかの致命武器が混沌の方がいいというのもあまりわかっていません、教えてください………
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- その前に質問なんですが、属性戦士で技量を40にしているのは何か理由があるのですか?
[ID:Tv9woPh5mKI]
- 噴流と黒蛇or罪炎を仕込んでいるのと闇混沌派生でハーラルドのように筋技に補正が掛かる武器の火力を出来るだけ伸ばすためですね。
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- なるほど、総合的な強さより、闇ハーラルドを最大強化したいということですね。さて、混沌か闇かという問題ですが、次のような決めたらどうでしょう。1.何らかの理由で、混沌と闇で火力に差があるときは、火力の高い方。たとえば、今は修正されているのかわかりませんが、闇ダガーはスズメバチの指輪の効果が乗りません。だからスズメバチの指輪を使って致命をしたいときは炎(混沌)ダガーを使う。2.マップや敵によって使い分ける。ここまでレベルを上げているということは、周回を予定していると思うので、同じ武器でも混沌と闇派生を作って使い分ける。たとえば冷たい谷のイルシールでは闇派生の武器を多用するとか。ボスには闇派生があまり効果ないものが多いですが、対人では有効だと言われています。
[ID:Tv9woPh5mKI]
- なるほど、ちょっとバックアップ取って色々試してみます
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- どうしてもハーラルドを闇派生にして、呪術も使いたいのであれば、今のままだと筋技のステが無駄なので、筋技を必要最低値にして、理信をそれぞれ40にする。そして、古老の指輪+2をつける。残ったステはほかに使いたい武器や防具があればそれに使い、なければ集中や持久力にふればいいと思います。でも正直ここまでレベルを上げるのなら属性戦士はやめておいたほうがいい気がします。
[ID:Tv9woPh5mKI]
- 振り向き結晶塊・槍コンボ、高火力結晶槍してくる魔術師闇相手にどう対処してる? 自分は青虫・幻視・魔方石付けて、我慢武器にして、最優先の警戒と排除対象にしてる。 だいたいは誰かしらが牽制してる間にモブ処理進めて、隙があれば魔術師は紙装甲なので撃破できるんだけど、もう1人闇がいる状況だとかなり難易度が上がる…… 今日はそれでホストと青がめっちゃ死んだ。ちなみに頭蓋はいまいちでした
[ID:scn3VtHDYGE]
- 魔術師の天敵は魔術師。即死高火力の代償として頭にバナナ挿してるから、一人囮になってそいつを狙ってる隙に結槍ズドンで蒸発させる
[ID:sYy3iwb4EhA]
- キャラについて質問です。グウィンの孫とは誰ですか?
[ID:ngg6JNSpqwk]
- 考察動画からの情報だとプリシラかな。グヴィンの子供が無名の王。無名の王の子供がプリシラ。プリシラとグヴィンの子供(!?)がグウィンドリン、ヨルシカ。あくまで考察動画の内容だから、公式的にはわからない。
[ID:VxTwGWSdNXs]
- おそらく様々な答えをいう人が居るでしょうが、ボカされている部分が肝心なものですので”正解”というものは一切存在しません。尤もらしい考察の類もどこかで急に強引な仮説を正しいかのように発言しているに留まっております。故にフロム脳という言葉が生まれた次第です
[ID:Nxm.acbgjHE]
- 正解はあるんだろうが、ああいう勝手に決めつけたっつーかいやそれ違うだろってもん見ると不快になる。受け取り方も人によって屈折するものよな
[ID:tFoJ3FHchxA]
- 物は言いようで"決めつけ"も"補完"と個人が理解してれば問題ない。解析組の情報も入れると公式がユーザーの世界観を逆輸入したという説もあるし、ブラックなところは公式的にもブラックなままなのかもしれない。宮崎氏の脳内世界自体も定型とは限りませんしね。
[ID:Qh2IZLpCTfY]
- 大盾を両手持ちにすると受け値が上がったり 攻撃弾き能力が上がったりするんですかね?
[ID:YKan3u/kovA]
- 弾き能力に関してはわからぬ 受けは大盾に限らず上昇する こちらも具体的な数値は出てないが何時だか輪の都の召喚弓隊の射撃に対して試したことがあって片手では防ぎきれずにブレイクされるのを両手持ちなら終わりまで受けきれたりするので上昇してるのは間違いない
[ID:.Bcrc7mJczQ]
- ブロックしたやつとマッチングしたんだけど、ブロックの機能の仕様がイマイチわからない、誰か教えて
[ID:M2/n9TnaA0k]
- ブロックしてても別のホストに先にブロックしてる対象がいる時に後から自分が後からマッチングして入るとブロックしてても出会う可能性がある まだ白召喚に闇霊侵入中のインターバルが無かった頃に前述のことを確かめられる状況になったことがある ただ状況からの推測が入ってるので確定の話ではないことを前提としてくれ
[ID:.Bcrc7mJczQ]
- あくまで体感的な話になるけどブロックリストに沢山の人を登録してあると古くに登録した人とマッチングする可能性が高いように感じる…ブロックリストパンパンになってない?
[ID:lYpm3NL33Wc]
- それな オレもあったわ
[ID:a7JuWhDfE2.]
- 質問です。北米版と日本版でマッチングすることは可能でしょうか?
[ID:VR9Uno94WPo]
- プラットフォームが共通なら可能。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 侵入先でホスト・白・警察×3の5人パーティが結成された…バグかな?
[ID:QuzaNtBTSto]
- 質問です。皆様、海外マッチングオンにしてますか?
[ID:g1f9hwbNmTc]
- ライブ客「してるううううううううううううううううううううううううう
[ID:a7JuWhDfE2.]
- しないと過疎ってて、ろくにマッチングしないけど…ラグや同期ズレの嵐で、まともにゲームできないというジレンマ。
[ID:QuzaNtBTSto]
- 質問なのですが、中盾で直剣1段目盾受けから2段目パリィって可能ですか?NPCのフォドリックがやってくるのでできるのかな?と思い質問しました。読みにくくてすいません。教えて下さい!
[ID:YNBLwAiY2yo]
- これは間違っている情報かもしれませんが、一応書いておきます。私はPC版をプレイしていて、相手が私の直剣2段目をパリィするのはよくあり、私もそれやるので、そのようにここに書いたら、それは3段目で、大剣の場合と勘違いしているのではないかと言われました。改めてwikiを読んだら確かに3段目と書いてある。でもPC版だとできるような気がするのですが、もしかすると私の勘違いかもしれませんので、念の為。
[ID:WiwJHhIp0Cg]
- 推測になるが実際は1段目からパリィが可能だがそれこそ某T○SさんやNPCでないと反応するのは不可能に近い猶予しかないということかもしれん
[ID:35GbQwLzYvE]
- 上記のPC版について書いたものですが、直剣の過去のコメントを読んでいたら、2段目パリィできるのは小盾らしいですね。そういえば私がパリィ使うときはリンドの盾でした。失礼しました。
[ID:WiwJHhIp0Cg]
- 輪の都の大階段でハーラルドの戦士の落下致命のコツはありますか?吹き溜りは上手くいきますが、輪の都はあまり成功しません。
[ID:FGTH/hyjqho]
- ハーラルドニキの頭以上の高さで致命攻撃の体勢に入れてると専用致命になるようだ(厳密には胸?くらいの高さでもでも成功したことはある) 上まで来る3体は袋小路の闇霊出現エリアに行く橋を使って誘導、落下したら早すぎると空中で当たるのか失敗しやすいので着地音が聞こえてから後を追って致命 下の沼直前のは階段では前述の条件が満たせる高所が無いor長距離の誘導が必要 横道から行くなら橋か高台にてチャンスはあるが前者は高さが有りすぎて狙いにくい上にミスれば落下ダメージにニキ達のど真ん中に降りることになる 後者は高さが微妙なので通常の落下致命になりやすい 自分ではこんな感じだがもっと上手いやり方があるかもしれん
[ID:35GbQwLzYvE]
- 安定しない落下致命より、片手振りをパリィしたほうが安全。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 幻視ミル弓、壺投げばっかでやる気が無いのかと思いきや後出しに徹底した直剣ブンブン丸への対処法を誰か教えてくれ…
[ID:g1f9hwbNmTc]
- 通報ってできるんですか?ラグ使って負ける奴は何がしたいんや。
[ID:VxTwGWSdNXs]
- 雑談板書き込めないの俺だけ?
[ID:XdZJdWyRCWU]
- 友人の誕プレに、布教を兼ねてダクソ3 プレゼントしたいんですけど、DLC同梱版とそうでない版とでは、マッチングは可能なのでしょうか?(プラットフォームは共にps4 です)
[ID:3vbGjFAzroE]
- できる。DLCのマップでマッチングはもちろんできないけど。しかし今3か。エルデンリングまで待てというべきか、エルデンリングの前にやっておけというべきか。
[ID:XAuQtzmCBYU]
- コメ主です。布教というよりは、ただいっしょに遊びたいのが本心のような気もしますね…ありがとうございます。アリアンデルのハエ地帯なんかは割と人選ぶような気もしてたので、取り敢えずそうでない版を送ろうかと思います。
[ID:3vbGjFAzroE]
- DLC同梱版にしておいたほうが絶対いいですよ。私は1年位通常版をプレイしてからDLCを買ったのですが、時間を無駄にしていたと後悔しました。ハエゾーンが嫌なら、DLC2だけでもプレイすればいいですしね。強力な武器やアイテムがあるのでDLC2はやっておいたほうがいいですよ。
[ID:WiwJHhIp0Cg]
- 今から三周目するんですけどレベルってどれくらいあればスムーズに攻略できますかね。
[ID:aPYgim9olAs]
- 二周目と大差ないからそのままで構わない。マッチングを気にしないならガンガン上げよう
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ギンバサにおすすめの武器ってある?教えてクレメンス!
[ID:g1f9hwbNmTc]
- 祝福派生ロス騎士直&大剣、アストラ大剣、ムラクモ、バッソ、クレイモア、フランベ、傭兵の双刀辺りを雷派生か、鋭利派生+エンチャで運用…かな。
[ID:QuzaNtBTSto]
- 法官の拉致対処法って篝火以外に何かありましたっけ?
[ID:YF.5wB6CKaM]
- 初期レベ武器強化無一周目で踊り子が倒せないので何かコツを教えて頂けませんか
[ID:lNdjOvIBYCE]
- 結局無名の王が追放された太陽の長子って事でいいのかな。古龍と友達になっちゃったからお前出てけやって言われたのか…
[ID:B96yZjHjK6I]
- 某YouTuberの考察によると、太陽の長子と古龍の間に生まれた娘と、太陽の長子の父親であるグウィンが子作りしてしまって、グウィンに存在をなきものにされた、的な胸糞ストーリーだった気がする。要するに、太陽の長子からすれば、自分の娘を親父に孕ませられて、且つ、親父から自分の存在を抹殺された、ということ。その無念たるや想像を絶するわ。
[ID:bihfy3dhgVY]
- 鉤刀のような盾貫通武器の貫通率は、相手の盾や派生に多分よりますよね。とすれば、ローリングに対し雷鉤刀を持つより、闇や深みの鉤刀を持った方が効果は高いんでしょうか?
[ID:pi1cP.3Vqtk]
- ローリングではなくロス盾でした。
[ID:pi1cP.3Vqtk]
- ハベル寵愛+3つけた状態でフルカタリナ着込むには体力幾つ必要ですか?
[ID:sp3L6FTGivk]
- イベント掲示板に、イベントの予定を書き込むにはどうすれば良いんでしょうか?
[ID:3g5vamRt8Fg]
- いくらマラソンしても銀騎士の剣と槍が落ちません。多分バグなのでしょうがどなたか対処法を教えてくれませんか?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 銀騎士の武器はダクソ3に存在しないんですよ…なぜだ、なぜだフロム…キ、キヒィィィィイ!(発狂)
[ID:3g5vamRt8Fg]
- あと骨の拳も何処にもないんですよ。おかしいなあ、あるはずなのになあ。何処にも、どこにも、ドコニモ、ドコニモ……
[ID:eegV.eBlbaI]
- ゴースの遺子コスをしたくて一応闇ハーラルド(見た目と戦技が似てるので採用)振り回し再現に黒髪、第二形態の雷再現に嵐の落雷、といった感じでやろうと思うんですが、肉塊を投げるやつに近いスペルなどが分かりません。前述の武器の通り呪術ビルドでやりたいのですがどなたかこの哀れな老いた赤子にアドバイスを頂けますでしょうか。
[ID:eegV.eBlbaI]
- あっ、ちなみにビルドとしてはほぼ裸で高火力紙耐久みたいな感じでステ振りしようかと思うんですがそこに関してもアドバイス頂けるとありがたいです。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 参考になるかはわからんが、コスイベの時に見かけたゴースコスの人は炸裂火球で肉塊投げ再現してたかな……
[ID:MOVGbSjUQnM]
- 確かに炸裂火球は近いですね。ありがとうございます!威力が心配ですが使ってみます!
[ID:eegV.eBlbaI]
- 物語の設定でわからないところがあります。この世界の人間は不死なのに、死んだNPCはどうして生き返らないのですか?寿命がないだけで絶命はするということでしょうか?悲しいです。
[ID:y7zeuKPriVw]
- 私はよく分かりませんが、白霊や闇霊のシステムのように、NPCにもそれぞれ別の世界があり、プレイヤーの世界でNPCを殺すと生き返らないのは、単に自分の世界に戻っているだけっていうのを聞いたことがあります。うろ覚えですみません。
[ID:eegV.eBlbaI]
- アンリをお手伝いするイベントでそれっぽい描写ありましたね。刺されたことを自分の世界で怒ってるのだろうか…
[ID:y7zeuKPriVw]
- ダクソ1でソラールさんが「世界が一瞬交わってるだけだから貴重な時間やで」って言ってたような気がしますね
[ID:CcqaDea80/U]
- 不死なのは灰の人だけで、それ以外は普通に死ぬのでは?不死街最初の篝火がある大橋に巡礼者の亡骸がたくさんありますしね。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 右手に趣味用エストック、左手に出血狙いで盗人の短刀という変態装備を考えているのですが、この場合、左手の盗人の短刀を両手持ちして出血エンチャしてから左手持ちに切り替えてもエンチャント効果は発揮されますか?
[ID:s7ZYcCTaqj6]
- される。なんなら右手にも同時に出来る。
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 赤涙やモーリオンのエフェクトは静かな竜印の指輪で消せますか?
[ID:wxTbBnu0LUU]
- その指輪のページに書いてありますよ、惜別の涙以外には効果がないと。もしあったら赤涙モリ幻肢大弓の闇霊侵入が蔓延り、世界はもう少し早く終焉を迎えているでしょう。
[ID:928kDhorbJM]
- 無制限帯やってみたくてレベルあげしてますが、内壁でも250からほとんどサインないのです。皆さんどこでレベルあげしてますか?はーラルド大階段、サインあるときは法の再起やってますが一人だと地味に辛いです…
[ID:YEjzp3V2Ns2]
- ビルド変えながらのんびり周回してソウル稼いでましたけど、ダラダラやってたので無制限帯に入るまで時間はかかりました。おすすめ稼ぎ情報の項目を見ると、篝火古龍の頂で蛇人やるのが一番効率良さそうですが、一周目以外だとできるか怪しいですね。金デブは少しやりましたが、カンスト周回でソウルアップフルセットで一匹10万弱もらえました。一度おすすめ稼ぎ情報を参考にしてみてはいかがでしょうか?
[ID:8xJk/bzUATA]
- ありがとうございます、おすすめ稼ぎ情報見てみますー!内壁飽きたら蛇人金デブもいってみますね~
[ID:YEjzp3V2Ns2]
- ロザリアで無限に生まれ変われるバグって使ったらBANされるんですかね…?
[ID:3g5vamRt8Fg]
- 俺の時は使った次の日、フロム社員が直々に家に来てPS4を持っていかれた。
[ID:MB014kU8SIk]
- ヒエッ…使わないでおきますね…
[ID:3g5vamRt8Fg]
- この裏技を使ったら、夜、蛆人を抱えたロザリアが夢に出てきて、一言 "Let it be."と耳元でささやいて消えて行ったよ。
[ID:t2a.I.Fw6CA]
- これは二人だけの秘密だけど隠し誓約アイテムの蛆人の特大剣が手に入る条件がそれだよ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- エストってモーション始まって(エスト取り出したあたり)からキャンセルできますかね?自分で試したら無理だったんだけど。
[ID:GDei/vTEjNQ]
- …私はなぜあんなに嫌われたんでしょうか?
[ID:eegV.eBlbaI]
- ここはゲームに関する質問をするところだゾ
[ID:CcqaDea80/U]
- ここで趣旨を弁えない質問をしたりするデリカシーの無さが原因なんだよ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 面白くないのに出しゃばるから。
[ID:at3uUb7IX4s]
- ロングソードとショートソードってフレーム モーション早くならなくてスタミナ消費量の違いだけですか?
[ID:qsERHh4/tXQ]
- モーションは一緒のはず。スタミナ以外にもリーチと攻撃力が違う。
[ID:GDei/vTEjNQ]
- ロス直系モーションでロンソとはr2が違う
[ID:slEtihXV9Us]
- ミコラーシュコスのキャラを作ろうと思ってるんですが、スペルをどれにしようか悩んでいます。どんなスペルが似ていたりしているんでしょうか?
[ID:3g5vamRt8Fg]
- よく見かけるミコラーシュは神の怒りと天使の光柱とミコラ神拳で襲いかかってた
[ID:6AkaW/fz90U]
- oh…理力重視にしちゃったなぁ…ステ振り直しますかね。解答ありがとうございます!
[ID:3g5vamRt8Fg]
- マウス+キーボードでキャラクリ画面でキャラグリグリする方法教えてください。カンスト周回までやっているのに未だにわからない・・・
[ID:as1bK/ozfD.]
- すみません、キャラセーブデータをコピーして、ステータス上げたり試して元データで上書きして元に戻したりしてたら、ゲーム起動時に不正感知?とかでペナルティが課せられました的なのが出るようになりました・・・これどうすればいいですか?というかペナルティって何が課されたんでしょうか
[ID:ZL0e4rinWMo]
- ちなみにソウル系のアイテム使ってそれで試してました(勿体なくて本データでは使えないので戻すために上書き)
[ID:ZL0e4rinWMo]
- セーブデータ戻しで警告は受けたことないな。ゲームを終了しないまま電源を切るとちゃんと終了させてから電源切ってね、と言われるからそれかと。
[ID:mp5qliTH9BM]
- 強制終了の注意とはどう見ても違うんですよね、第10条とか明確に警告・ペナルティと表記されてるので、もちろん、セーブデータの名称いじってキャラ複製(出来るか知らないけど)とかはしてないんですよね・・・まだ1週目の手探りで錬金とか試してただけなので全部消してやり直しても問題は無いんですが、何が原因だったのかが・・・実験データで侵入とかもしてないです
[ID:ZL0e4rinWMo]
- 錬金て何のこと?
[ID:hCR5HZfkILE]
- やったのはPC版か?PS4のバックアップではそうはならないはず。ペナはネットから隔離されて他に受けた奴としか繋がらない。データ消しても治らないのでフロムに頼むか、steam垢作り直すかしかないよ
[ID:eIY78K80g/s]
- もしかしてセーブデータの改造をやったのですか?それなら仕方ない。
[ID:m8PYlxhcYZg]
- 青の守護者と暗月だとどっちが呼ばれやすいとかってあるんですかねぇこれ
[ID:jz7dFZW6XZY]
- ない。呼ばれるかどうかはレベルとマッチング環境と時間帯(オンラインが賑わっているか)とゲームサーバーの依怙贔屓(個人の運) による。特にサーバーの依怙贔屓の要素が大きい。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 回答ありがとうございました。リアルラックかぁ。そればっかりはどうにもならないな。
[ID:jz7dFZW6XZY]
- 回避に徹底してる人に攻撃当てられないんですけど、何か当てやすい武器ってありますか? 追尾出して避け回り、張り付くと直剣みたいな感じなのですが 東樹でよく見るのですが8割方負けます
[ID:oqmlPI391TE]
- ロス旗か物干し持って追い回す。バナナつけてるならエンチャも良いぞ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 侵入に関して。youtubeでWexDust?という遺灰?を使って、火防女のところから各地にランダムに侵入しているものがあったのですが、どのアイテムでしょうか?
[ID:dflCJBvvLjI]
- それModですから、オリジナルにはそんなアイテムはないですよ。
[ID:H66ki8q5P0U]
- ありがとう。やっぱりMODだったのね。でも普通に公式化して欲しいわ。青霊verとかも
[ID:dflCJBvvLjI]
- ただ、このアイテムはキャラを作った瞬間から、マッチングするホストがいるところへ無条件で侵入できてしまうので、レベル1縛りをやっている人には迷惑な代物だと思いますよ。
[ID:H66ki8q5P0U]
- PC版でLv1縛りしてますが、白サイン描く前にまず侵入して調べるんですよ・・・
[ID:dflCJBvvLjI]
- 月光マンビルドで内壁白霊活動しててミディールに呼ばれた時、致死霧持ってなかったら訣別したほうがいいのかな… ロス旗持って頭に結晶槍エスト切れたらつんつんしてるけど、微妙だなあと迷ってる
[ID:Gy4WW3OTxCE]
- 幾ら何でも決別はあかんやろ。どのビルドでも使える粗製竜断持てばええんちゃう?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 個人的にはどうやってもお荷物になるから横道入ったら決別してる。戦い始まるまでに決別すればそのまま行ってもらってもミディールの体力増やさずに済むし。あと、スペルは撃たないほうがいいよ。タゲ狂って他の近接の事故につながるから。
[ID:.k6wlPDEeDw]
- 近接と同じ動きして、直近で槍うつかんじにしてます。やはり訣別のほうがいいですよね^^; 霧にしても足元狙いになるから、余計に邪魔になるとおもうんです。 竜断やってみましたが、火力…結晶槍のほうがまだましなレベルでした…w
[ID:Gy4WW3OTxCE]
- 指輪でステ補って狼騎士剣で殴ってるわ。深淵特攻が乗るから要求値ギリでもそこそこな与ダメになる。何より扱い易い
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 闇霊で切断するのってなんか意味あんのか? 負けそうになったら煽るだけ煽って切断していくやついるんだが、黒水晶でええやん?
[ID:MHAyN7assL6]
- 彼らの中では「負けじゃない」んだそうだ。俺からしたら敗北宣言でしかないが、彼らの中では「負けてない」から切断するんだとよ。一例でしかないがそんな心理らしい
[ID:HBfk9iIDo9c]
- なるほど 亡者の心理状態はわからんものです… 切断ペナ強化求む
[ID:MHAyN7assL6]
- おかしい 完全におかしいこっちはフルハベル&HPMAXの状態から浄火で一撃で倒されたそんな火力出るもんなの?
[ID:YKan3u/kovA]
- 相手のステ振りと装備にもよるけど、浄化は掴み致命みたいな感じだから大体9割は消し飛ぶ印象
[ID:eegV.eBlbaI]
- ちなみに木主のHPってどれくらいなん?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 爪痕で浄火使うとダメ跳ね上がる仕様なんだかバグなんだか分からんやつがあったような
[ID:ySsGPOOKhpY]
- 爪痕って確か技量補正があったような…技呪フルブ浄化だとバカみたいな火力叩き出した記憶
[ID:3g5vamRt8Fg]
- 青活動中に紫霊倒すと椎骨が手に入ったり入らなかったりするんですが、あれ何か条件あるんですかね。それとも完全にランダム?
[ID:ySsGPOOKhpY]
- 狂霊が死んでログアウトするまのでの僅かな間に残ってるダメージ判定に、最後に振れた(≒止め刺した)キャラが骨をゲットできる仕組み。状況がタイマンでの勝利なら100%ゲット
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 返信遅くてすまん体力は1515あるよ
[ID:YKan3u/kovA]
- バフなんて幾らでも付けられるからやっぱり仕様の範囲内でワンパンされたんじゃないんですかね(鼻ほじ)
[ID:eegV.eBlbaI]
- カウンター浄化決まるとホスト体力だろうが消し飛ぶのは確かだが普通に食らってその生命が消し飛ぶってのは中々考えられんな。どこかしらのステに無理をしてた特化型だったのかもしれないが
[ID:HBfk9iIDo9c]
- モバグ使えばどんな体力だとワンパンですからそれでは??
[ID:/orDHAHJ5uo]
- 誓約のファランの番人って灰の墓所にも召喚されるんだっけか?同じホストに何回も呼ばれてはボコボコにされた。PC版
[ID:lKrwNALPIXk]
- 今まで魔術、呪術しか使ってこなかったからわからないんだ……
[ID:lByyWuw1F/Q]
- 今まで魔術、呪術しか使ってこなかったからわからないんだ……
[ID:lByyWuw1F/Q]
- 連投ミスしたあげく、書くところも間違えましたごめんなさい
[ID:lByyWuw1F/Q]
- ついでに質問。初めて爪を触ってみようと思うのだけど攻略として考えたら、血派生と鋭利派生どっちがいいですか?
[ID:lByyWuw1F/Q]
- サリ裏出待ちホストなんだが、正直言って巨人広場で戦うの面白いか?ワチャワチャした乱戦こそサリ裏の醍醐味だろうに、呼んだ白が広場に留まろうとするとほんとウンザリする。共闘がやりたいんなら闘技に篭ってろよ…
[ID:eegV.eBlbaI]
- DLC持ってない人は闘技行けませんから…。ところでなんで質問掲示板?
[ID:X2cREjE9ij2]
- そういう理由もあるのか…、まあ皆は劣化共闘は面白いかって質問してるからいいんじゃないんですかね
[ID:eegV.eBlbaI]
- 勝手に醍醐味を決めるなよ。元からサリ裏は対人好きが集まる場所だろ。大半の人間はそれを楽しんでるんだし、どこだってわちゃわちゃできるんだから別でやればよし。
[ID:mGfvochhgfI]
- ははぁ、そういう意見もあるのね…でもやっぱりそれって劣r(
[ID:eegV.eBlbaI]
- ここで聞くことかわかんないんですけど、玉ねぎってデーモンから深み井戸もしくは市街の間にフラグ折れることあるんですか?
[ID:MHAyN7assL6]
- ないです。
[ID:H66ki8q5P0U]
- デーモン倒した後に同じごとしか言わなくなるまで話しかけない、とかならあるのかも。
[ID:k5y1jYgkuUg]
- 聖堂の扉開けてないだけでした お騒がせしました
[ID:MHAyN7assL6]
- 暗月警察してるのですが、赤霊倒したらいつもより早く元の世界に戻された時に報酬の耳がなかったのですがよくあるバグですか?
[ID:c7RYs/cQF/M]
- 闇霊を討った際に撃破と使命達成&帰還の順番を取り違えて報酬が不払いになるのは結構頻度の高いバグ。俺は100枚くらい取り損ねてるわorz 闇霊が二人ほぼ同時に死ぬと片方は無視されるってのは日常茶飯事。青霊のシステム周りはグッダグダだから。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- なるほど、勉強になりました。返信ありがとうございます!
[ID:c7RYs/cQF/M]
- 皆さん2周目以降の集会をする時、既に1周目で取ったアイテム(装備だとか)はどうしてます?スルーですか?それとももう一度入手しますか?
[ID:pllWVYRF1dI]
- あともう一度入手される方に質問ですけど、入手した後は売り飛ばしますか?それとも木箱行きですか?いちいち売り飛ばすのは面倒な気がしますが…
[ID:pllWVYRF1dI]
- いろんなビルド用に変質ごとに作ってる
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 一周1本のみの物と原盤は取っといた方がいいぞ。3週くらいアイテム回収きちっとやってソウル溜めたキャラをオンスト保存しとけば無限生まれ変わりとSLマッチ範囲も自在でキャラ遊びは断然はかどる。ひたすら周回攻略したいってだけならスルーでいいんじゃないかね
[ID:EEL1fbhZaHU]
- 今3週目なんですがほぼ原盤目当てです。PCなのでオンストなるものは有りませんが。でも無限生まれ変わりはPCでも出来るのでそのための変質に使おうと思います。
[ID:28.Wc6Wr.1Y]
- 無名の騎士「実は罪の都で原盤を無限に・・・ウッ、ゴボッ」。騎士はFS団に殺られたようだ。
[ID:H66ki8q5P0U]
- 全装備コンプ後集めてませんでしたが、かなり後悔してます 輪の都白活中に銀猫渡したくなるホストがたくさん
[ID:MHAyN7assL6]
- 人にあげたりするのもいいですね
[ID:28.Wc6Wr.1Y]
- 規約10条に違反した場合どうなるのか?
[ID:1.ny6ilHV1k]
- 死ぬ
[ID:eegV.eBlbaI]
- つまんねぇコメントだなおい。
[ID:mXtcOZXWz7I]
- 曲剣のバク転モーション(蹴り)の使いどころが未だにわかりません。上手い人是非教えてくれ。
[ID:N3HPRZIdApw]
- ダメージは少ないが発生は早いので、相打ち後に出す、ダッシュ攻撃を当てた後に出すとか。軽曲はそもそも速いから無理に使う必要はない
[ID:eIY78K80g/s]
- 一応、バク転中に無敵はないけどロリ強靭は機能するから強靭足りてればバク転中は怯まない(出し始めだと怯むけど)。同じキック入力でもレイピアの方は割とおまけで使いやすいんだけどねぇ。まぁこっちもあまり使うプレイヤーいないからチェイン後やダッシュ後に相手のペース惑わすとかが主かもね。いかにも技量武器使ってる感は出せる
[ID:EEL1fbhZaHU]
- 沼地のスタイリッシュ高速移動 FP消費なし (蹴りで良かったのに…。)
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ps4でもダメージ反映しないバグというかチート、あるんですかね?さっきこちらの攻撃全くダメージ入らない闇がいた。即ブロックですが、pcではみかけたことあるけどps4では初だったもので
[ID:3J7NHyzEiyY]
- 無敵チートありますよ。そういうチーターは即ブロックで対応ですね。わかりにくいのがカット率やスタミナなど、見えない数値をいじっているチーターですね…見えない分発覚しにくく、某自称連勝記録保持者のような悪質プレイヤーが、悪用して無双しているケースもあります。
[ID:lKkCCXZVV7o]
- なるほど;;ps4でもそういうチート使えるんですね
[ID:3J7NHyzEiyY]
- 致命について質問です。筋力66で、ミルウッド戦斧表示攻撃力500と、グレアク表示攻撃力636を使用していますが(どちらも重厚派生)、何故か致命の与ダメはミルウッド戦斧に僅かに軍配が上がります。これだけ表示攻撃力に差があるのに、ミルウッドに軍配が上がるのが「?」です。これは武器毎の筋力補正のAとBの違いなのでしょうか?それとも隠れた致命補正が武器毎に存在しているからでしょうか?
[ID:9y2L6gluBdM]
- 特に思い当たりませんが、参考までに与ダメがいくらだったか書けます?あと、モブ相手なのか、対人なのか、等。
[ID:73WUz29XKB6]
- 与ダメを検証してみた相手は、2周目のロスリック城のロスリック騎士、サリ裏の主教と銀騎士です(他敵での検証や、対人や侵入などではしてません)。 サリ裏主教ノッポに、パリィ致命 ミル斧→1189 グレアク→1133 ちなみに鴉人の大短刀(炎派生)→1108 ロスリック城ロスリック騎士 ミル斧→713 グレアク→707 ↑銀騎士でも僅かにミル斧が与ダメ高い
[ID:9y2L6gluBdM]
- モーション値の合計が大斧より斧の方が高く設定されていて、かつミル斧の筋力補正が優秀なのでグレアク表示攻撃力よりミル斧の致命の最終ダメの方が上回ってる
[ID:eIY78K80g/s]
- モーション値は攻撃力に掛ける係数で詳しく説明すると長くなるので、斧は60(初段)+220(二段)、大斧は85+165の数値で察して欲しい
[ID:eIY78K80g/s]
- モーション値、言葉は聞いた事がありましたが、どういったものなのかはリサーチ不足でした。教えて頂きありがとうございました!ただ、ダガー致命はさておき、そういう設定だとしても大斧が斧に与ダメで負けるチグハグ感はやっぱりしっくり来ない…
[ID:9y2L6gluBdM]
- モーション値の数値にそれぞれ表示攻撃力を掛け算して合計したらミル斧の方が高くなるでしょ。斧の表示火力って上質40/40だと大体420前後だから特大武器の致命を上回ることはないんだけどミル斧の筋力補正が特別優秀で500という軽量武器では珍しい補正を出すからそうなるんだよ
[ID:eIY78K80g/s]
- 軸ずらしがどういう状態なのか、どうしたら軸ずらしになるのかがわかりません…w 初歩的なのでしょうが、どなたか教えていただければ嬉しいのですが
[ID:3J7NHyzEiyY]
- 手順1 ロックをはずす(R3)
[ID:woGUA60wH3k]
- すみません。途中送信ミス。手順2 相手に対して横を向く。手順3 武器を振って相手に当てる。直剣とか振りが横ナギの武器だと相手に当てやすい。ちなみに相手の向きが↓とすると、自分の向きが←または→。普通にロック状態で攻撃すると相手の向きが↓に対して自分の向きが↑になってしまう。これを←または→にずらしながら攻撃を当てることを軸ずらしと呼んでいる。
[ID:woGUA60wH3k]
- なるほど!詳しくありがとうございます!
[ID:3J7NHyzEiyY]
- 使いたい武器やステータスやレベルによるんだろうけど、鉄の加護+3つけるのとハベル+3つけて厚着するのはどっちがいいことが多いかな?侵入するなら、指輪枠が余ってる方が便利だよな。
[ID:jg.ockdFhDM]
- 悩ましいところだけど、なんだかんだでハベル一択かな。鉄の加護は対人だと効果下がるし、ハベルで防具着込んで強靭も上げられるし。かつ、武器も持てるようになるのが大きいかなぁ。
[ID:woGUA60wH3k]
- やっぱり鉄加護要らない子だったか。もう不要だからな君にあげよう(左薬指にハメー)
[ID:jg.ockdFhDM]
- ファラン誓約侵入でこっちsl26wl3なのに明らかにsl100wl10ぐらいのホストに当たるんですがそういうものですか?
[ID:TyYqYL5eDYM]
- ファラン誓約侵入でこっちsl26wl3なのに明らかにsl100wl10ぐらいのホストに当たるんですがそういうものですか?
[ID:TyYqYL5eDYM]
- 鋭利派生傭兵双刀に結晶エンチャするなら、技60理40と技40理60のどちらが火力出ますか?
[ID:waSsJfPUYYs]
- 理60の結晶エンチャ、と言いたいところだけど、ぶっちゃけ信60の暗月エンチャの方が強いという。信仰なら雷の剣も闇の剣も選べるしね!
[ID:.pu9uFHavDU]
- 運技を作って綻びと墓守と鬼斬と鴉鎌で出血させるのでお前らの普段の防具とステ振りの出血耐性を上げていってくれ。場合によっては運技は諦める
[ID:OrtOK6Ro6eM]
- 出血耐性がバカ高い流刑一式と普通の属性戦士ステで405。綻びはうん50で240の蓄積できるから二回R1当てれる技量があれば出血込みで1200〜のダメージは出せる。他の武器だときついが綻びなら戦えると思うから頑張れ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- いちばん発生の速い武器って何?教えてけろ。
[ID:eegV.eBlbaI]
- エストックちゃう?(適当)
[ID:0XgDgCd/Tuo]
- エストックも微妙に遅いんだよなぁ。魔法とか戦技とかでも全然OKだぜぇ。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 発火とか?(適当)
[ID:QU65PG/mD1w]
- それだ!早速やってみますわ。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 普通に短剣でしょ
[ID:V77IsZSnBGw]
- 一番ではないけど、火刑の芒で斧槍の攻撃に、ファランの速剣や他の魔術を組み合わせるのも楽しい。ムズいけど…
[ID:T4l2RJad29Y]
- 刺剣の切り下がり。ダメージは低いが
[ID:eIY78K80g/s]
- モーリオンブレードの効果って、反対の手の武器を両手持ちした状態でも発揮されますか?
[ID:ZV1jjqR.VEs]
- されます。落下や貪欲者でHPを減らして発動させてみてください。両手持ちしてもエフェクトは消えないし、数値を確認しても上がったままです。
[ID:T4l2RJad29Y]
- ありがとうございます
[ID:ZV1jjqR.VEs]
- ついでに質問なんですが、要求ステ満たしてなくても効果は発動するのでしょうか?
[ID:ZV1jjqR.VEs]
- します。戦技はNGだけど、持ってるだけで発動するタイプの特殊効果は大丈夫です。
[ID:T4l2RJad29Y]
- ありがとうございます
[ID:wctWRE6M8BY]
- 要求ステを満たしていない触媒による魔術や奇跡は威力減衰しますか?
[ID:SPTyFxgNHAg]
- 当然する。ただし、威力修正の影響を受けない効果固定のモノは問題ない
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ありがとうございます。アリアンデルの薔薇のために技にステ振りするか迷ってました。
[ID:YCFeYQf1mKU]
- 不死の闘技やってると、明らかに皆こちらの間合い外から攻撃してなす術なく負けるんですが、これがラグってやつなんでしょうか…。現在10連敗中です。
[ID:x8tTW0fDpMQ]
- 一時間ほど続けてみましたが、全く勝てないのでやめました。
[ID:x8tTW0fDpMQ]
- あるある。異次元リーチ使い。まあでも敵全員そうなら、間合いの読み違いってこともなくない?
[ID:G1pvZoo3Mgo]
- ローリング1回分くらい離れてるのに食らったりしてたので、流石に読み間違いは無いと信じたい…。今やったら普通に避けられたので、やっぱり回線の問題なのかな
[ID:x8tTW0fDpMQ]
- リーチフワッフワな奴はたまにいるね。左ハンアクが異様に長くて、武器から2キャラ分離れているのに当ててくる人がいておったまげたことがある。相手が全員そうなら、こちらの回線がおかしい可能性。無線とかだとなるのかもね。
[ID:J0O3eWo0KII]
- ボス戦で白霊を呼ぶとどれくらい出血耐性 or 冷気耐性上がりますか…?二人呼んだらさらに上がるかも知りたいです。
[ID:Tl2UPdxpCB.]
- サリ裏をソロ攻略してたんだけど、指を使用していないにもかかわらず、神喰らいが3人侵入してきて嬲り殺された。あれぇー…指無しで3人ってありえましたっけ?
[ID:T4l2RJad29Y]
- 公式ルール上は無いけど、マッチングシステムがガバいから人数超過は偶に起こる。俺も同じ目に遭ったし…。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- なるほど侵入先で、あれっ…人数おかしくないってことは何度かありましたが、自分の攻略時に
[ID:T4l2RJad29Y]
- 「誤送信」なるほど。侵入先で、あれっ…人数おかしくないってことは何度かありましたが、自分がホスト攻略時におきるとは…
[ID:T4l2RJad29Y]
- 過去に神喰らい5人ってのを見たことが合ってな…
[ID:hCR5HZfkILE]
- 絶対死待った無しですね。くわばら、くわばら…
[ID:T4l2RJad29Y]
- ホスト側が数の暴力を味わえる貴重な場所
[ID:EEL1fbhZaHU]
- 磔の森に青で呼ばれた時に何かフィールドの色が変なんだけど。狼狩りの板切れが真っ白。んで沼が真っ黒。全体的に色が暗くて鮮やかさがないんだ。戻って自分の世界の森と比べるとやっぱ色違うなぁってなる。これはなんなんだろう。
[ID:CDbhL.WeEDA]
- 描画バグ。色がおかしいのはまれに起こる。彩度が無く真っ暗だったってのは材質の色設定の3要素のうちの拡散色が仕事しなかったんだろう。逆に材質に被せてある反射(艶)が仕事しすぎて一面銀世界って事もある。銀世界のイルシールは美しいぞ…。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 返信あざます。そっか、バグかぁ
[ID:CDbhL.WeEDA]
- steam版でチーターと遭遇しても[表示]→[プレイヤー]から探すと誰が誰だか分からずブロックできません…他pcユーザーの方はどのように対処していますか?
[ID:IQd.HaM1/s.]
- steamのブロックってゲーム内マッチングの完全ブロックにはならないんだよね。それでもマッチングが減ったりするからどういう仕様なのか、いまだに想像できないんだけど。本題の相手特定はキャラネームとIDが一致してない場合は不可能。個人的には、プロフ非表示・未作成・CRKの国の人・IDが数字のみ、あたりの人は経験上、大体ろくでもない人が多いのでブロックしちゃってる。相手に迷惑をかけることは無いからね。その上で、2~3回会うことがあれば、その時の共通IDから割り出せることがあるので、出来た場合は通報してる。過去に1回だけ、通報内容に対して処理しましたってSTEAMから連絡来たことがあるので、確率は低いが無駄ではない。あとは、即座に決別。ホストだった場合は佇む+擬態でどっかにかくれんぼして放置するしかないな。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 「プロフ非表示・未作成・CRKの国の人・IDが数字のみ、あたりの人は経験上、大体ろくでもない人が多い」に深く同意。わからなければまとめてブロックしてしまえばいいと思う。PC版はチート使いが多いので、おおらかな気持ちでプレイするといいかも。(アドバイスになっていないw)
[ID:H66ki8q5P0U]
- 成程…皆さんありがとうございます!
[ID:IQd.HaM1/s.]
- こっちもcheatツール使ってID検出する。結局チートにはチートで対抗するしかない
[ID:eIY78K80g/s]
- ガン盾野郎に勝てません、どう対策したらいいですか(´・ω・`)。黒炎のために理力信仰にふりたくないし、盾貫通武器は貫通率が低いし、直剣大剣の戦技は出が遅くて当たらないし万策つきました。
[ID:JpxTAQLXPH6]
- ガン盾をやってみるとわかるけど、鉄壁に見えて結構ぎりぎり耐えてること多いですよ、スタミナ的に。SL100~120ぐらいの近接型の場合(自分のキャラがそれだけ)、属性武器か出血武器で削っていくのがお勧めです。盾直スタイルで盾の上から攻撃して相手のHPを少しずつ削っていく。よほど慣れている人以外は、HPが削られていくことに大きなプレッシャーを受けて慌ててロリや攻撃してくることが多い。ロリ逃げ始めたらロリ狩り、攻撃はパリィで仕留めるといい。あと、攻撃の合間にちょくちょく蹴り混ぜとくとスタミナ削り効果大なのでなお良し。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 大扉の場合、ガードしながら攻撃されてしまうのでカット100%の盾を構えつつ回り込んでバクスタ狙おう。シールドチャージして来たらロリスタが割と狙いやすくなるのでチャンスだ。チャージを全くしてこない場合は蹴り2発も入れれば崩れることが多いよ。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 属性ビルドにして左ハルバで引き打ちして削るか、ゴッヒルでDL1R1を打つか、黒盾鴉短で引きうちからラッシュ仕掛けるか刀
[ID:eIY78K80g/s]
- 属性ビルドにして左ハルバで引き打ちして削るか、ゴッヒルでDL1R1を打つか、黒盾鴉短で引きうちからラッシュ仕掛けるか刀
[ID:eIY78K80g/s]
- みなさん、ありがとうございます。試してみます(^^♪
[ID:JpxTAQLXPH6]
- 今更ながら初プレイしてます。光る楔石がちょっとずつ溜まってきたのですが、この強化素材を使う武器で初見(というか初プレイ、初心者)で使いやすい武器を教えてほしいです。素性呪術師で呪術と近接半々くらいな器用貧乏やってます。
[ID:AGUDJtf82a2]
- オーニクスブレードが大剣で理信補正かかるけど、おすすめとまで言えるかはわかんないな。デモ爪の方がいい気がするけど、あれはウロコだしな。
[ID:eY3Bklic6uw]
- 魔女の黒髪とかどうですか?でもムチは使い方が難しいから、無理に使う必要はないかも。
[ID:H66ki8q5P0U]
- 単純に使いたい武器でいいんじゃないかな?呪術師で使う近接武器(属性武器)となると店売りが優秀なの多いし、光る楔のおすすめとなるのは大体後半だからそのころには無限で買おうと思えば買える
[ID:HBawODxQzCo]
- ショップに売り出されるまでは特に意識しなくてもよいのですね。ならば安心して何か目についたもの強化してみようかと思います。返事くれた皆さまありがとうございました!
[ID:AGUDJtf82a2]
- 黒騎士武器のデーモン特効ってダメージどれくらい乗るんですかね?(質問既出かもですけど…)
[ID:CKNF.69dbas]
- 闘技場にて透明な人と当たりましたロックできる距離でも透明でしたがそういうバグはありますか?
[ID:RgzbK1lzvqE]
- あるよ。オンラインやってると、ごく偶に透明プレイヤーに会う。
[ID:DuPRiYuuHOo]
- 左手素手で運用したいんだけど、武器枠で素手武器武器にすると既に切り替えられないのだけれど、武器枠1つにする以外の方法ありますか?
[ID:dflCJBvvLjI]
- ない・・・はず。いろいろ試したけどなかったからたぶんできない
[ID:9OcAuB2bM26]
- 三枠使用中に現在手に持ってる(装備として選択中の)装備を外すと素手に出来なかったか?まあ一度でも切り替えちゃうと同じ操作しないとならないはずでもあったが
[ID:CE.AtyQTPsE]
- ありがとう。素手パルチしたいのだけどおとなしく戦技盾使います
[ID:dflCJBvvLjI]
- PC版でプレイしています。いくつかキャラビルドを試す為、バックアップから巻き戻して遊ぼうと考えています。しかし、過去の質問に巻き戻しでペナルティを受けたという例があったのですがPCでプレイされてる灰の方、問題なくバックアップからの巻き戻しはできるのでしょうか?
[ID:gCo.QtGkqo6]
- バックアップを使ってプレイしても問題ありません。それができないと、トラブルがあったときに対処できないからです。ペナルティを受けた人は、読んだ限りではデータをいじったのだと思います。それはチートなのでやってはだめです。
[ID:H66ki8q5P0U]
- 回答ありがとうございます。助かりました!
[ID:gCo.QtGkqo6]
- PS4オンラインストアでこれを買おうと思ってるんですが、DLC含めて全部やるつもりなら、オールイン版のTHE FIRE FADES EDITIONでいいんでしょうか? シーズンパスというのもあるらしく、他に追加で買うものがありますか? あと不思議なのが、オールイン版よりもダクソ3単品が値段が高いようで、ちょっとよくわからず見落としがあるのか不安です。
[ID:mPw1MpfwEW.]
- そちらで合ってます。シーズンパスは無印版にDLC要素を全盛りするためのものなのでオールイン版を買うなら必要ありません。オールイン版の方が安いのは……まあ、フロムの好意じゃないですかね?
[ID:SeHYPtqO3i6]
- ありがとうございます
[ID:mPw1MpfwEW.]
- 特大武器の致命が強いよって聞いたからやってみたら全然強くないんだけど何故か流刑人大曲だけ超強くなる・・・。誰か理由わかる人いる?ビルドは筋力60で試した武器は重厚グレクラ、レド、重厚グレソ、重厚グレアク、重厚流刑人です。
[ID:9OcAuB2bM26]
- 筋60で上がってる武器は全部致命威力が高そうだが、重厚流刑だけ飛び抜けてって話は聞いたことないなぁ。友人やMOB使って検証したのでなければ、流刑のときだけメバチ指輪つけてたとかじゃない?
[ID:CqPi27pz7Co]
- 相手の装備によって割と変わったりする。打撃、通常、斬撃、刺突と分かれてるからな
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 重厚グレアクと重厚流刑は同じ斬撃属性じゃね?それだったら、グレアクの方が威力高くなりそう。
[ID:CqPi27pz7Co]
- 標準だぞ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 重厚グレソが同じ斬撃属性ですね。スレ主の回答が無いから何とも言えないけど、グレソと流刑で条件同じで大きく与ダメが違っていたら謎だけど、そんなのあったら話題になってるよなぁ。両方ともユーザ多い武器だし。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 斬撃……え?グレソが斬撃?
[ID:HBfk9iIDo9c]
- ダクソ2と勘違いしているんじゃないかな、ダクソ2だとグレートソードは「斬撃/刺突」だから。ダクソ2の「白王の冠」では、敵が硬いからグレートソードばかり使っていたなあ。
[ID:H66ki8q5P0U]
- 侵入時のパリィメバ致命で流刑人だけ霊体ワンパンだからおかしいなと思って竜血騎士に試したら流刑人が一番強いやん!ってなった次第です。あとグレソは多分標準です
[ID:9OcAuB2bM26]
- 老狼の曲剣の連撃によるバフは要求ステを満たしていない場合でも発動するでしょうか?
[ID:qyyFs9ZfSGc]
- 能力不足でも機能する。だもんで武器として使われる事無くずっと背負いっぱなしってケースが良くあるので、老狼ランドセルと揶揄されたりもする。これに限らず装備することでバフを得られる武器は、装備条件を満たしてなくても恩恵に浴することが出来る
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ありがとうございます
[ID:qyyFs9ZfSGc]
- 侵入動画などで虜囚の鎖を付けていない方をよく見かけるのですが、何故虜囚の鎖を付けないのでしょうか?デメリットよりもメリットの方が大きいと思うのですが…
[ID:vVJTlveoghI]
- 虜囚はステータスのレベル加算による上昇分を参照して補正する代物なんで、予め生命持久体力にガッツリステを振ると伸びしろが無くなりメリットが得られない。例えば持久に40振った後で虜囚を付けてもスタミナは増加しない。基礎ステを重視する近接型だとレベル補正の虜囚を付けるより、乗算して最大値を拡張するの寵愛+3を付ける方がメリットが大きいのです
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 逆に、低レベル帯に侵入している闇霊は虜囚の指輪をつけていると思いますよ。なにせホストより15レベルも上乗せできるのですから。
[ID:H66ki8q5P0U]
- pcでのダクソ3ってどんな感じ? マルチできるかとかチーターの多さとか
[ID:RYGsTRK8/Ec]
- 日本人は、ほとんどPS4でプレイしているので、地域外マッチングをオンにしないとマルチはできない。土日は日本人プレイヤーがいることがあるが、それ以外は時差を考えてプレイする時間帯を選ぶ必要がある。チートや煽りは日常茶飯事。ロボットさえいる。ラグや不具合が多く、いろいろなことを笑ってやり過ごせる人にはおすすめします。でも、とにかく過疎っている。
[ID:H66ki8q5P0U]
- そっか。今まで普通のPS4でやってて、60fpsでるPCでもやろうかなと思っていたけれど金の無駄か… ありがと。
[ID:RYGsTRK8/Ec]
- 今日闘技で、長方形の大楯でくいッと軽くパリイするようなモーションで、キックと同じ効果のことをしてくる人がいたんですが、これってどうやるんでしょうか?因みに片手持ちでした。1年やってきて初めて見たのですが、再現できません。
[ID:8xJk/bzUATA]
- 単純に盾右手持ちキックじゃないか?
[ID:EEL1fbhZaHU]
- ありがとうございます。確かに右手に持ってました。
[ID:8xJk/bzUATA]
- カタリナ防具に黒騎士の盾、罪の大剣でSL120くらいで周回ホストやってみようと思うのですが罪の大剣って筋技40振りくらいでいいんでしょうか?あと体力をいくら振れば中ロリ出来るかを知りたいのですがどこかのページに書いてありますか?
[ID:I4SZk.dlb36]
- 罪の大剣は、筋技40で攻撃力605なので、それでいいじゃないでしょうか。中ロリは、ダークソウル3の場合、装備重量を70%以下にすればいいと思います。
[ID:H66ki8q5P0U]
- 全備重量(指輪込み)÷7×10-40で計算しろ ハベル指輪云々は知らん
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ありがとうございます。参考になります。
[ID:I4SZk.dlb36]
- フォースについてですが、スタミナぎりぎりまで敵を切る→フォースで吹っ飛ばしてダウンさせる→スタミナ回復→起き攻めにまた切る→・・・みたいなハメ技的感じで使えますか?
[ID:mPw1MpfwEW.]
- 対人でというなら無理。相手が回避行動を先行入力してればフォース発動の合間に抜けられる
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ありがとうございます 対人ではなく、攻略で、タフだったり盾持ちだったりの強敵を簡単に倒す方法はないかと思いまして
[ID:mPw1MpfwEW.]
- そういうのならR2に突きモーションの有る特大剣で最大溜めR2で吹っ飛ばすのがお手軽で確実。吹っ飛ばしてダウン→起き攻めでフッ飛ばしてダウンでハメられるから
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 戦技やフォースでのFP消費がバカにならないので出来なくはないが灰エスト等と相談が必要 先の枝主さんの言うように最大タメR2に吹き飛ばしor打ち上げor強制ダウンがつく武器で起き攻めが良いかと 負荷が高くなくて確実に手に入るのだとアストラの大剣かツヴァイ辺りか
[ID:CE.AtyQTPsE]
- ありがとうございます どうやらフォースは盾で防がれてしまうらしく、アドバイス通りふっとばしモーションもある巨大武器で処理するのがよさそうです 参考にさせていただきます
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- レベル60位で侵入したと同時に霊体が死んで49万ソウル位入ったんだがチートなのか?
[ID:9otf8TGIEss]
- 自己解決しますた
[ID:yZfn/8nRSQQ]
- 相手せずにすんでラッキーでしたねぇ。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 無縁墓地の犬溜まりでホストより先に死んでたからまさかシンク霊とは…
[ID:2hBNzugOIsQ]
- 筋力にステ振ることによる物理防御の上昇って振らない時との差が分かる位の物何ですか?
[ID:t0CHrFriRF6]
- 防御力上昇は1か2程度ではわからないが、10上げれば実感できる。3発喰らえば死んでたのが、ぎりぎり踏み止まるとかそんな感じで
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ステ画面の呪いなんですが、ゼロにすることはできても、この呪い項目自体をステ画面から消すことはできますか?
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- 暗い穴を塞ぐか、次の周回を始める必要があります。穴を塞ぐには「穢れた火防女の魂」を火防女に渡して、膨大なソウルを支払う必要があります。
[ID:H66ki8q5P0U]
- ありがとうございます。周回を始める必要があるとのこと。ただ、呪い値も周回で引き継ぎされると本サイトにあったので、周回ではステ画面の呪い項目は消えないと勝手に思っていました・・・。
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- 確かに呪い値は、周回で引き継がれるので、解呪してから周回を始めたほうが精神衛生上よろしいかと思います。別に呪い値が残ったままで、新しく周回を始めても、解呪すれば呪いの項目は消えますから安心してください。
[ID:H66ki8q5P0U]
- 技運はどれくらい筋力に振れば良いのでしょうか綻びメインです
[ID:ntUV8rTcnFQ]
- 主要レベル帯で抑えるなら綻び刀の必要筋力11になります。それ以上筋力を上げても攻撃力はさほど伸びません。というか技運にそれぞれ40振っているので余裕もないと思います。刀といっても周回するなら盾があったほうがいいと思うので、あとは持ちたい盾に合わせるとか。刀で盾を持つと邪道とか言われますが、盾を持つと戦力が上がります。
[ID:H66ki8q5P0U]
- 筋力は綻びメインなら必要値でいいけど、他にも手を出すなら16あたりが上限になるかな
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 最近SL140になったキン肉マンですけど、筋力と技量どちらにも40ずつ振った方が火力出ますかね?
[ID:0D6oKcqd9fo]
- それとも技量特化とか、筋肉特化とかの方が火力出ます?
[ID:0D6oKcqd9fo]
- 武器によるけど基本的には筋技40の上質派生よりは特化しての鋭利や重厚の方が火力は出やすい。筋技40の利点は多様な種類の武器を安定した火力で扱えることや派生強化の出来ないソウル武器やユニーク武器に向いてるところ。
[ID:TT9FGqXQ6pk]
- 篝火ロスリック城から妖王の庭へ行くエレベータのあいだに大盾持ちのモブがいますが、こいつを1発で怯ませる近接武器ってあるんでしょうか? 安全に完封する方法を探しています
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- 直剣などの戦技「構え」からの通常攻撃で、下から盾を崩して、致命をとったらどうでしょう。盾などでパリィができればそれでもOKです。
[ID:H66ki8q5P0U]
- 完封ではないが最小で済む方法なら…。聖堂(妖王)騎士大槌大楯はシールドバッシュ→メイスで殴ってくるという確定行動をとるので、態とバッシュを食らい盾を振ると確定でパリィが取れる。で致命入れて起き攻めでボコせば簡単に無力化できる
[ID:sYy3iwb4EhA]
- エレベーターが下に降りてる状態なら、その穴に落ちるように誘導するのが簡単なような気がする
[ID:jy7C3niFIlA]
- ありがとうございます。やっぱりなにも考えずにブンブン振るだけで完封ってのはないようですね。書いてもらった技や地形利用で完封を目指したいと思います。
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- これも完封とは行かないが構え始める距離からダッシュで近づきガードに構わず両手持ちした武器で殴る 直剣辺りなら3回程でガード割れるので近づいて振るのをやめてスタブ 起き上がる前に後ろに回るように動いてから殴れば相応に強化してれば仕留められる 気の早いのがガードせずにバッシュしてきたりメイスで殴ってくることがあるから絶対ではないし上記の行動で仕留められるだけの攻撃力も必要だが脳死ブンブンに近い動きならこんな感じでやってる あるいは狭くてやりづらいが物理しかないので物理100%カットの盾構えつつ後ろに回り込んでスタブも良いかと もう解決してそうだが参考に
[ID:lKogNABLXBE]
- ありがとうございます。両手持ちだとガード割れやすいんですね。とても参考になりました。
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- ガード割りやすいというかガードしてるとこを殴っても弾かれにくいから両手持ち 弾かれないで連続で殴れるから結果的に割りやすく感じるんだろう 余談だがガードされた時の挙動は武器種、持ち方、弱攻撃か強攻撃か、強攻撃は最大溜めか否かで弾かれるか弾かれないかが分かれる また相手にもよる(こちらと同じく小楯っぽいなら攻撃しても弾かれにくいし割りやすい、デカい盾なら割りにくいし弾かれる攻撃が多い)
[ID:lKogNABLXBE]
- 素性が聖職者なんですけど、聖職者の初期ステを活かせるビルドってあります?
[ID:VcISB.ypOw6]
- 信仰いっぱい振るなら大体聖職者が強い。殴り合いたいなら大体騎士が強い。つまり聖職者でおすすめなのは純バサか無駄に高い運を活かした運バサ
[ID:C01qwIZnvLg]
- あまり強くなさそうなビルドにしか向かないんですね。ありがとうございました。
[ID:VcISB.ypOw6]
- 追うものや結晶塊で背中向けて待つ相手はどう対処すればよいですか?下手に攻撃すると前ロリで当て逃げされるし、かなり削られるので盾受けしたくないのですが向こうもそれがわかってるのでお互いウロウロして時間だけ過ぎます
[ID:eIY78K80g/s]
- ボウガンでチクチクする 頭蓋投げて発動を阻止し我慢で距離詰めてタコ殴り ロスリックの聖光のような射程があって出の早い戦技でチクチク削る。その際は戦技盾推奨
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 投げナイフもオススメ。相手が背中向けてるから割と当たるしこちらの隙も少ない。
[ID:TT9FGqXQ6pk]
- ありがとうございます。やってみます
[ID:eIY78K80g/s]
- 指輪って+1~3の同種重複装備はできませんよね 1周目DLCで有用な+3指輪を入手できるんだから、2周目以降の本編で+1~2指輪を入手する装備的価値がないように思います トロフィー目的ですかね?
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- この手の質問はもう何回もされていて今更なんですが、次のような理由です。1.すべての人が攻略サイトやwikiを見てプレイしているわけではないで、必ず指輪の取りこぼしがある。したがって2周目以降に取れないとコンプリートができない。2.すべての人がDLCを持っているわけではない。私がこれにあてはまり、ゲームはたいてい最初はノーヒントでプレイするので、NPCイベントやアイテム収集が不完全でした。DLCは6周目やったあとに買ったので、難易度が少し高くて閉口しましたが。
[ID:H66ki8q5P0U]
- ありがとうございます!
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- 周回攻略用で出血武器欲しいんですが、盗人の短刀の血派生のほかにお勧めはありますか?
[ID:OyNvNnYuUVc]
- つ墓守双刀 物理派生にして威力を保ったままで使ってよし(この場合は緋刃塗って異常値を補う) 出血派生にして特化させてよし
[ID:qz/M4srxg9Y]
- グルーの腐れ短刀。出血値がやや低いが毒と出血を同時に狙える。古老やアリアンデルといった状態異常耐性の低いボス絶コロ兵器。大書庫の古老に特に有効
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 協力板にアイテム移動の募集してもいいの?っていう質問をこの板でしてもいいんですか?
[ID:C01qwIZnvLg]
- 「いいんです!」(古いw)。具体的にやり方を書くと、協力してくれるかたもやりやすいと思います。
[ID:H66ki8q5P0U]
- なるほど!参考になりました!ありがとうございます。
[ID:C01qwIZnvLg]
- 皆さんダッシュジャンプの暴発防止のために工夫されていることはありますか。ボタン割り当てを削ってしまうのが一番でしょうか。
[ID:egj6grzlhiY]
- L3(左スティック押し込み)にするとほぼ暴発しなくなるよ
[ID:aiRo/fg02js]
- 返信ありがとうございます。現状L3押し込みでジャンプが暴発するので私の操作が悪いのでしょう。工夫してみます。
[ID:egj6grzlhiY]
- 最近ヤーナムからロスリックに流れ着いた者なんですがたま~に遭遇するホバーやローラーダッシュしてるPCってラグ?それともまさかチーター?
[ID:LhZDmc/kTjc]
- 回線の都合。特に侵入や誓約召喚でゲストが割り込んでくる時にホストがホバーになるのは回線都合による仕様
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 回答ありがとうございます、チーターでは無いようで安心しました
[ID:LhZDmc/kTjc]
- 久々に再開し始めていて、剣槍メインSL100なのですが、120にしようか悩んでいます。マッチングのために100のままにしてますが、120でもマッチングしやすいですかね? ちなみに海外マッチもONにしています。
[ID:Tf7at28GSlY]
- マッチングが100主流って何時の話だ…。今は120-140が主流帯
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 早めの返信ありがとうございます。上げたら戻せないものですから、今もプレイしている人の体感を聞いてみたいと思いましたので。では、120に上げてみます。
[ID:Tf7at28GSlY]
- 老狼の曲剣、法王の右目、左目って戦技の突撃はカウントされるんですかね?
[ID:n/fEVlodzSo]
- そこにダークソウル3があるじゃろ?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 周回すると敵の攻撃力がUPしますが、プレイヤーが盾受けした時のスタミナ削りもUPするんでしょうか 現在スタミナ160大盾持ちなんですが、ザコもボスもかなり盾が仕事してくれます ただ2周目以降だとそういうプレイは通用しないんでしょうか
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- スタミナ削りは上がるけどそんだけスタミナ振って大盾持ちなら周回でもだいたいの場面では通用する。周回数が上がるにつれてスタミナ管理の重要性も上がってはいくけど。
[ID:TT9FGqXQ6pk]
- ありがとうございます いけるところまで盾マンでいきたいと思います
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- 攻略は
[ID:KLzvavTvFbU]
- 攻略が盛んなレベル帯はどれぐらいですかね?60ぐらい?
[ID:KLzvavTvFbU]
- 1周目の話?周回攻略の話?一周目なら大抵のプレイヤーにとってレベル60は通過点だなぁ。育成途上で武器レベルがばらつくからマッチングは難しい。周回するならビルドが一人前になって武器レベルも最大になり、人の多い120帯を選ぶ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- はい、どうもありがと。別に難しくないよ。
[ID:KLzvavTvFbU]
- まあ120の方が人口は多いよね。ここの掲示板しかり。
[ID:eegV.eBlbaI]
- ありがとね。ただこいつ(EhA)の文章はいつどこで見ても何か不快やなぁってだけ。ここで質問した俺が間違ってたなとwいい加減に直せばいいのに。120了解す!ではでは
[ID:wtA4GBrTksY]
- ねえねえすみません!フィリ鈴で固い誓いを振り撒いて一人遊んでたら1回オレンジの波紋が広がった後に、灰の人の下が光ってもう1回波紋が広がったんです!なんと2回連続でこの現象が起き、調べても出てこないんです···😫何が起きたのか、何方かご存知ありませんか?
[ID:9hcW2Gzd5DE]
- シーリスのカンコス、というかエストック暗月エンチャで二桁ダメを再現したいんだけどいい案ない?
[ID:5UpzV3BcryA]
- 未強化、能力不足、武器破壊でいけるかな?
[ID:T4l2RJad29Y]
- 頂のハベル殴るならそれでもいけるけど普通にやってると二桁安定しないんだよね
[ID:5UpzV3BcryA]
- 薄暮のタリスマン破壊したら威力修正下がるとかないかな
[ID:5UpzV3BcryA]
- 素性魔術師で筋初期値重厚か筋義初期値熟練ならエンチャは維持しつつ火力を下げられそうかな?どっちが低いかはやってみないとわからないが
[ID:5phE2vRWobY]
- 雑談掲示板に書き込むとエラーになるんですけどここで質問してよろしかったでしょうか?
[ID:BGPbMotSUTg]
- すいません大丈夫でした
[ID:BGPbMotSUTg]
- ロンドールの薄い影を間違えて敵対したままファランクリアしてしまいジェスチャー取れなかったけどイルシールで闇霊倒してから免罪してイルシール前で呼べますかね?ちなみにファランでの闇霊は撃破してます。
[ID:1j0R4mWMiHU]
- 自分がホストでプレイヤー白霊を召喚したい場合なんですが、残り火を使用したあと、白サインが見当たらなければ、残り火は使い損ってことになるんでしょうか? ブラッドボーンではホストが召喚アイテムを使用し、召喚できなければアイテムは使用したことにならなかったので、ちょっと戸惑っています
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- 残り火状態の効果は、白霊が呼べるようになること以外にHP上昇効果があるよ。白サインは残り火使用直後に見えないこともあるから、少し待ってみましょう。もちろん、そこに誰もサインを書いていなければいくら待っても出てきませんが、あれば時間差で出現することもあります。
[ID:gFAoIi2UTn6]
- ありがとうございます! ブラボの「ホスト側から救助要請を出して、待機中は散策も可能」というシステムに慣れすぎていたので、ダクソのことよくわかっていませんでした。
[ID:Ze3qtgqD2jU]
- アノールロンドで白霊してた時に、こちらの攻撃が雑魚に一切ダメージを与えられなかった。 体力ゲージは減るんだけれど、瞬時に回復してしまう。闇霊は問題なく倒せた。 ホストの攻撃しか通らないので、申し訳なく途中で決別してしまった。 よくあることですか?回線の問題?チートかなにか?PC版です。
[ID:X8Ja6fQPugY]
- PC版だと外国の方とやることが多いせいか、似たようなことがよくあります。たとえば双子王子戦に白霊として召喚されたときに、ダメージを与えてもボスの体力が戻ってしまって一向に減らないとか。当然、いつまでたってもボスが倒せないので、ホストさんが力尽きてしまう。そんな時、申し訳ないなあと思います。
[ID:H66ki8q5P0U]
- よくあることなんですか.... あまりにも見事に通らないのでびっくりしました。 返信ありがとうございます。
[ID:X8Ja6fQPugY]
- 藍玉をライトセーバーに見立ててスターウォーズっぽい見た目のキャラにしたいのですが、ロールプレイ的にしっくりくる見た目の防具は何かありますか?現在は頭魔術師、胴魔術師、腕無し、足ドランでやっています。
[ID:QITAGyMUBqk]
- なんか海外の動画で見たけど兵士の鉄兜+キャラメイクと輪騎士直剣でダースベイダーのコスプレしてる奴あったな…スターウォーズはよく知らないんだけどフォース(直球)とか使うのはどうだろう?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 藍玉使うなら魔力あるだろうし、歪んだ光壁で敵の玉やフォースを弾いた、的な。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 対人でのフリーデ鎌対策を教えて頂きたい。
[ID:2xC8D53pZ3U]
- こっちも強靭高い技でゴリ押しか、自分は一度も成功してないけどパリィで致命取るか。フリ鎌使う奴にはゴリラが多いから落ち着いて戦えばいけるぞ。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 突進戦技を多用する相手なら踏み込みかちあげや我慢ブンブン、断固太陽槍といったカウンター系戦技のカモです。戦技のパリィを狙うなら補助鎌での一段目は不可なんで盾受けして二段目をパリィで
[ID:sYy3iwb4EhA]
- グレランでリーチぎりぎりから突くのも良いよ。乱舞に対しても戦技の突進で強靭勝ちできるし決まると気持ちいい。フリ鎌乱舞への対応が苦手なんであれば、あまり近づきすぎずに相手の動きをよく見た上で対応するのが基本。もしくは強靭高い装備来て大剣あたりでごり押し。
[ID:TT9FGqXQ6pk]
- 回答ありがとうございます!
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 初心者です。投げナイフなど装備しているのに投げられません、わかるかたいませんか
[ID:8nUBtL7cdMA]
- PS4なら□ボタンを押してみましょう。(XboxならXボタンです。)
[ID:H66ki8q5P0U]
- 一応念の為。十字キーの下を押すとアイテムの切り替えが出来る。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 未クリア道場が迷惑行為である、というのは知っていますが、具体的には何がいけないのでしょう?侵入霊プレイヤーが無駄足を踏むからですか?問答無用で惨殺されてる道場主を、たまに見かけます。
[ID:77GJZ0kSKIo]
- 侵入はホスト倒したいからしてるのであって対人したいなら闘技か赤サイン書くのが当たり前だからだよ。ホスト倒しに来てんだからそりゃ問答無用で殺すわ。迷惑行為なんだから道場開いたり参加したりすんなよ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- システム悪用してホスト側が一方的に有利な状況で相手をボコるのを目的とした行為が何故悪いのかって本気で言ってるのか?
[ID:S9xE8Vyp4OA]
- 冷静に考えるとそもそも他の人の世界に入って相手の攻略を邪魔したり殺したりするのも立派な迷惑行為だよね…
[ID:eegV.eBlbaI]
- それはフロムに言え
[ID:HBfk9iIDo9c]
- なんか紫の光る剣にボコボコにされた。黒騎士の特大剣とロングソードでの立ち回りが聞きたいです。
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 暗月エンチャでないなら裁きの大剣だろうね。裁きビルドは基礎ステが犠牲になりがちだから着込んで強靭任せの黒特か、我慢してロンソブンブンでいいんじゃないかな。戦技は喰らうとだいぶ痛いので焦ってローリングしないで、しっかり見てから避けること。下手に転がるとロリ狩りされる
[ID:HBfk9iIDo9c]
- なるほど、回答サンクス
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 質問なんですけど、キック以外に相手を蹴ったりする攻撃ってありますかね?
[ID:eegV.eBlbaI]
- オンラインするならLv120ぐらいがマッチングしやすいのは分かったが、そのへんで止めるようになったのには何か理由があんのかね。そのへんならビルドに特色を出しつつ戦力としては仕上がるからとか?
[ID:JRkiWCAC2ss]
- レベル100で煙の特大持ってハベルで覆って中ロリ出来るようにしたいんですけど、素性騎士で生命30筋力50での体力と持久のおすすめの振り方ありますか?煙の特大が重いんなら黒騎士大剣とかも考えます。
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 煙特ハベル中ロリに必要な体力はハベル寵愛+3込みで体力52。生命30筋50でレベル100だと虜囚なしだと足りず、虜囚込みだと47でスタミナにはほとんど振れない。ちなみに黒大ハベルは体力42
[ID:sYy3iwb4EhA]
- いまどき100レベより120レベのほうが
[ID:eegV.eBlbaI]
- 多いし、素直にあと20レベル上げたほうがよくない?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 素直にドッスンしてます…
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 侵入はサリばーん裏と輪の都が多いらしいのですが、何か理由があってその2エリアが選ばれているんですか?
[ID:p7wnnd4mRS2]
- まずサリヴァーン裏、通称サリ裏について。サリ裏は普段侵入してくる闇霊の他に、神喰らいの守り手と呼ばれる、所謂契約霊が侵入してきます。それは契約によってサリ裏に薪の王状態のホストが入ると自動で侵入できるシステムの為、必然的に多くの人が侵入してきます。そして何よりサリ裏はプレイヤー同士の戦い、対人を好むホストが多いので、その対人に参加したい為に、闇白問わず沢山の人がサリ裏に集うんですね。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 次に輪の都について。輪の都はDLCステージで、マップや敵の強さも本編以上に難しくなっており、ホストは苦戦を強いられます。それは闇霊側で考えると、よりホストに勝ちやすいということです。すると当然自分が不利なステージより、自分が有利なマップに侵入したいですよね?だから他のステージより輪の都に侵入してくる人の方が多いのだと思います。あと通常、そのステージのボスを全て倒すと、そのステージでの侵入や白サインは無くなるのですが、輪の都ではとある場所でソウルを支払うことによりボスを何度でも復活させる事ができる、つまり何度でもホストとしてオンラインプレイができるという事です。なので周回せずとも気軽に協力プレイが楽しめ、また輪の都の敵はソウルが美味しいため、ソウル稼ぎの為に多くの白霊がサインを書きます。つまりホスト、白、闇。それぞれに利点があるステージの為、必然的に多くの人が侵入しているのだと思います。(長文失礼しました。)
[ID:eegV.eBlbaI]
- サリ裏は誓約エリアでホスト側と闇霊側の人数がイーブンで闇側が他エリアより有利なのと、侵入多発による乱闘を好むホストが攻略せずに居座っていて侵入しやすいから。輪の都はホスト人口の多さ。法の再起により周回を回さずに何度でもホストが出来るんで侵入先として集中しやすい
[ID:sYy3iwb4EhA]
- すごい、綺麗に纏めてる…
[ID:eegV.eBlbaI]
- ありがとうございます、よくわかりました 需要あるんだし、ボス復活システムは標準にしてほしいなぁ
[ID:p7wnnd4mRS2]
- 対人で法王騎士の曲剣使いにハメられて、よく苦戦します。直剣では不利かと。対策はないものかと。誰かヒント下さいー。
[ID:13Wl1wCfnlA]
- 左ハルバでいいんじゃない
[ID:HBfk9iIDo9c]
- おそらく左ハルバードで法曲使いを倒してきてるってことですね。確かに左ハルバも強い。試します。ありがとうございます。
[ID:13Wl1wCfnlA]
- ハルバでもすかされて詰められるだけなので結局自分も法曲使うか手鎌でハメあいするしかないと思います
[ID:eIY78K80g/s]
- ハルバ避けから詰めて来たところを直剣で迎撃すればいいということでは?
[ID:S9xE8Vyp4OA]
- ハルバ初段から二撃目または別武器はスキがあるので間に合わないか良くて相打ちから不利取られる。牽制でハルバ振ってるとスタミナ不利なところを潜り込まれるし
[ID:eIY78K80g/s]
- ハベル一式に大竜牙とハベル盾と狼指輪まで付けてゴリ押そう(適当)
[ID:2xC8D53pZ3U]
- そこまでいくともはや折れ直で完封できちゃうレベルなのでNG
[ID:eegV.eBlbaI]
- ハベル一式でやってるとダガーとか曲剣に苦戦する。スタミナ持ってく狙いの奴ってどう対処するべき?
[ID:2xC8D53pZ3U]
- ハベル一式とは武器も含めて?大竜牙と盾を持ってるってことかな??
[ID:0XgDgCd/Tuo]
- ストームルーラーは処分できないらしく拾いたくないのですが、1周目でジークイベントを完遂(ヨーム撃破)しつつ、ストームルーラーを拾わず、カタリナ装備(頭胴手足)は入手するって可能なんでしょうか
[ID:c1OdUPmj4tU]
- 無い。ジークバルトのイベント完遂につき漏れなく一個付いてきます
[ID:sYy3iwb4EhA]
- これどうして鎧→武器の順に拾わせてくれないんだろうね。というかそれ以前に、捨てたら再配置なり幾らでもやりようはあっただろうに
[ID:SvYwpkXaiH.]
- 教会の槍で戦っている方に質問なのですが、中・大回復なしでも戦えていますか?槍として戦うのは好きなのですが、3~4人だと使者だけの回復だけでは戦えないものですから、回復なしでも戦える方の意見を聞いてみたいです。
[ID:Tf7at28GSlY]
- ちょっと前にやって時は総督とかレド槌とかグレメイとかの火力高い武器とか我慢持ちの武器使えば割と勝てた印象
[ID:5UpzV3BcryA]
- 今235くらいのレベルなのですがレベル上げるのは120推奨などよく見かけるのですがなぜなのでしょうか??
[ID:/yrhut0sKA.]
- こまかいこと全部すっ飛ばして言うと一番人がいるから。
[ID:eegV.eBlbaI]
- お答え頂きありがとうございます!マッチ最近しないなと思ったらそういう事だったんですね( .. )
[ID:/yrhut0sKA.]
- lv120~140が一番キャラの特徴が出やすい。脳筋とか魔術師とか。そのレベルだとオンラインの人も多い。上手いプレイヤーも多いと思います。
[ID:JjxlcU1OK2E]
- lv無制限で、スーパー上質戦士で魔法も全部使えるマルチ同士の戦いは別ものですね。
[ID:JjxlcU1OK2E]
- 細かくありがとうございます!特徴が出やすい等システム関連に対して無知だったのでありがたいです!
[ID:/yrhut0sKA.]
- 『枷の椎骨』の自殺稼ぎは協力掲示板に書き込めば良いのでしょうか?
[ID:c44wqBxCwj2]
- いいんじゃない?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 回答ありがとうございます!助かりました。
[ID:c44wqBxCwj2]
- 狂王の磔はどの攻撃がチェインするの?
[ID:Hkvx34B3KVg]
- 回答まだ??
[ID:QPcRNsAj9ZI]
- 誰か教えてやれよ
[ID:idcu96sgl96]
- 強い派生
[ID:uUi7osHagI2]
- 強い派生
[ID:uUi7osHagI2]
- PC版でコントローラー設定に関する質問。キャラメイク時に右スティックがマウスポインタ操作になってしまって角度の変更ができません。スチームでの設定は一般的なコントローラ、使用機種はPS2コンです。解決方法をご存じの方がいましたらお教えください。
[ID:dflCJBvvLjI]
- ライブラリからDS3を選択した状態で、ウィンドウ右側にコントローラ設定があったはず。そこから、ゲーム以外の操作項目(ブラウザだったかな?)を選び、右スティックの割当を無しにすると問題なくなるはず。注意点としては、STEAMの設定からたどり着けるコントローラ設定項目ではなく、ライブラリの対象ゲーム部分からコントローラ設定へ飛ぶこと。STEAMの方でやっても改善しないので。
[ID:hCR5HZfkILE]
- Big pictureモードにするー>ライブラリー>DS3ー>ゲームの管理ー>コントローラの設定ー>Menuタブと進み、右スティックの割当をなくす。
[ID:gFAoIi2UTn6]
- 解決しました。ありがとうございます。右スティックの割り当てが「右ジョイスティックマウス」となっていたのを「右ジョイスティック」と切り替えた所、正常に動作しました。長い間悩んでいたのでとても助かりました。
[ID:dflCJBvvLjI]
- 振り返りブンブンをしっかり盾受けされた後に正面バクスタ取られることがあったんだけど、パリスタみたいにそういうテクがあるんですかね?ラグにしても処理の順番がおかしいし
[ID:IQd.HaM1/s.]
- 盾受け直後に相手が(後ろに現れ)バクスタしてたら反転バックステップで後ろ取られたんだと思いますが、正面でバクスタモーションしてたらわからないです。
[ID:LUs1GT6itZk]
- 無制限帯ってメイン帯と比べてマッチング頻度ってどうなんでしょう?あんまりマッチングしないんでしょうか?
[ID:CKNF.69dbas]
- 地域外オンにすればマッチングはすると思う。ただ、レベル無制限の宿主は戦わずにまったり感を出してる人も時々いるみたい。
[ID:v3uRl4KqBQY]
- シビアに対人しまくってるのはlv120からlv140だろうな。
[ID:v3uRl4KqBQY]
- 攻略でレベル無制限は、サインの数がかなり減りますね。
[ID:v3uRl4KqBQY]
- なるほど・・・ありがとうございます~
[ID:CKNF.69dbas]
- キャラの肌色が斑になったりアザや傷痕みたいのが浮いたりするんだが、これは暗い穴とかが関係ある?
[ID:JRkiWCAC2ss]
- 補足:暗い穴5、呪い99、暗い偽りの指輪使用。プラットフォームはPC。
[ID:JRkiWCAC2ss]
- それが亡者化だぞ
[ID:S9xE8Vyp4OA]
- 偽りつけたんだから亡者ではないだろ。PC版だからテクスチャがバグったのかな?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 二人とも返答ありがとう。見た目ミイラになるのとは別の亡者関係のエフェクト?とも思ったんだが、なんか変化が一定じゃなくてな。まあテクスチャバグかも知れん。次周はロンドール無視するから差があるか見てみよう。
[ID:JRkiWCAC2ss]
- 多分、設定で流血表現をONかマイルドにしてません?返り血を浴びると生身部分にテクスチャが付くので。Offにすれば顔に汚れが付きません。ちなみに敵を切ったりした時の流血もしなくなります。
[ID:RpARdrWlfAU]
- どうやらそれだった。変化しなくなったわ。ありがとう。
[ID:JRkiWCAC2ss]
- ノーデスクリアを目指してるんですが、ゲーム上でノーデスor死に回数を確認する方法ってありますか?
[ID:c1OdUPmj4tU]
- それはないかなぁ。証明するには某youtuberみたいに一発撮りするしか…。
[ID:RpARdrWlfAU]
- そうですか…。不本意ですが、不死街に行ったらすぐにヨエルから穴1つだけ開けてもらって、呪い値を便宜的に死に回数ってしようかな。でもそうするとロンドールイベントが進められないんだよなぁ。
[ID:c1OdUPmj4tU]
- 緑花草と指輪は重複しますか?
[ID:2xC8D53pZ3U]
- たしか、両方の効果が乗るはず。FAQなのでwikiのどこかにちゃんとした説明があると思うよ。
[ID:hCR5HZfkILE]
- ありがとうございます
[ID:2xC8D53pZ3U]
- えっ!しまった!何年もやってるのに知らなかった!
[ID:0XgDgCd/Tuo]
- 低レベルキャラを作ろうと思うのですが、こちらが侵入する場合、未強化武器のホストとマッチングするには、+1までにしないとだめですかね?+2でも大丈夫ですか?
[ID:ziAObtiyxpA]
- まあ駄目でしょうね。
[ID:nMaj2VN2n12]
- 最近ダクソ買って呪術師やり始めたんですが、攻略中の白、闇霊用に赤ハルバートか黒炎のエンチャントできる大剣かで迷ってます。近接めちゃくちゃ下手糞なのを加味してどっちがいいですか? 対人なら混沌より闇のがいいんでしょうか?
[ID:8hVyY8.Nafw]
- 左手赤ハルは強いのだけど見てからきちっとかわす相手にはあんまり通用しないし大剣もそれなりに腕が無いと勝負しやすい相手が限られてるので、あくまで個人的なオススメはキャラへの負担が少なく扱いやすい軽武器が良いですよ。ロンソ.左手奴隷斧.両手持ちシミター.手鎌辺りが負担も少なく対人でも強力です。対人はこなそうとする以上は現状残ってる人達にマトモにやり合おうとするとどの武器使っても相応の腕前が必要になってきます。しばらく対人練習してみて自分に合った装備を模索するのが一番間違い無いと思います。派生にかんしては相手の服装とかでも属性相性が変わってくるので可能であれば混沌と闇どちらも用意したいところ。どっちに絞るのであれば、属性武器の強みはやはり盾越しにダメージ稼げるところなので、ここで人気のある盾のロス盾と黒騎士盾を見てみるとロス盾は雷に強く黒盾は炎に強く、どちらにも効く闇属性をオススメしたいです。わかりにくかったらすみません、長文失礼しました。
[ID:LUs1GT6itZk]
- おっと、対人ではない攻略近接だと雑魚相手の大剣は怯みも強く盾受けもめくり易いのでオススメできます。ボス相手だと避けて殴るのが基本中の基本になるのでキャラ負担の軽い軽武器が輝いてきます。追記失礼しました。
[ID:LUs1GT6itZk]
- 闘技場で試合開始直後に元の世界に戻る人って、どうやってるのでしょうか?決別は使えないし。回線ぬくか、電源切ってるのかな?複数戦でしらけるし、一人去られたあと時間の無駄
[ID:T9tgpqVCMCk]
- 盾の受け能力についてですが、40から50程だと実感的に差は感じますか?戦技を多用するために受け能力を削って愚者にしようか悩んでいます。因みに盾は見た目の相性としてホークウッドの盾を使っています
[ID:Tf7at28GSlY]
- 俺は違うと感じますね。40とか盾受けすると一発でスタミナ持っていかれる。対人なら集中上げたほうがいいし、攻略なら持ち替えで立ち止まってFP回復と攻略は分けて方がいいですね
[ID:nMaj2VN2n12]
- 回答ありがとうございます。では、変質せずに使っていきたいと思います。
[ID:Tf7at28GSlY]
- 強靭40を満たしたかっこいい装備募集(かっこいいかどうかはその人の判断に任せる)
[ID:5UpzV3BcryA]
- 頭:砂の呪術師のフード、鎧:グンダ、腕:ハベル、足:グンダ、とかでいけたはず…!
[ID:0XgDgCd/Tuo]
- 有り難いしかっこいいので満足何ですけど腕が見えるのとか気になる
[ID:5UpzV3BcryA]
- アルバ 聖堂 流刑 流刑
[ID:HGQ/3Q71Kbw]
- アルバ 聖堂 流刑 流刑
[ID:HGQ/3Q71Kbw]
- 有り難いしかっこいいので満足何ですけど腕が見えるのとか気になる
[ID:5UpzV3BcryA]
- ホレイスは何故アンリを見限ったのですか?????
[ID:FYehx2XBGCk]
- 不死の呪いは甦りの代償として記憶と理性を奪い次第に亡者化していく。で、ホレイスはかろうじて理性と記憶が残ってる亡者。カーサスで罠に嵌っておっちんで甦った際に完全に亡者化してアンリの事を忘れたのだよ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- なるほど。意図的にやった訳ではないのか。。。
[ID:FYehx2XBGCk]
- 冷蔵庫にとっておいたジークバルト印のプリンを食べられたから あるいは装備のフレーバーにエルドリッチと縁戚関係を匂わすっぽい文があった筈なので関係あるかも?答えは自身のフロム脳に委ねるんだ!
[ID:/Kxnogvn6fY]
- グレイラットやらジークバルトやら…世話になったNPCが最終的にお亡くなりになるのは悲しい😭
[ID:Hkvx34B3KVg]
- ロスリックきしとかの盾持ち強雑魚が苦手なんですが、楽な処理教えて下さい
[ID:LfCeuqqUgyk]
- 我慢メイスブンブン、構え戦技で致命辺りが良い
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 両手持ち時直剣等の盾受けされても弾かれない攻撃でガードを割りながらゴリ押す 転倒するタイプなら特大剣、大槌等の最大溜め強攻撃で転倒させる→距離を微調整して起き上がりに再び最大溜めのループも良さげ
[ID:/Kxnogvn6fY]
- ロス騎士はロック→突きに合わせてガード+方向キー↑ですれ違って背中が獲れるのでバクスタの繰り返し。聖堂騎士はシールドバッシュを態と喰らい、その後確定で来る攻撃をパリィ致命→凹す。輪の騎士は…これといった決め手が解らない。盾崩し戦技が一番楽かな
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 呪術師のステって理信35でも火力大丈夫?直剣と黒炎で戦うスタイルにしたいんだけど。指輪は大沼と魔女両方装備する予定。
[ID:FYehx2XBGCk]
- 大ダメージで俺つえーするわけでもないなら、基礎ステ上げたほうが、なんだかんだ勝率良さそうに思いますね。
[ID:nMaj2VN2n12]
- 致命のモーションで相手を押し倒すようなモーションを見ますけど、何か条件があるのでしょうか?自分がやっても刺すモーションしかならないので
[ID:Tf7at28GSlY]
- 特大武器のモーションかな?
[ID:6qz/kHadzaw]
- 確かスズメバチの指輪を装備して、プレイヤー相手にパリィ致命すると武器によって特殊モーションになるような気がします。
[ID:H66ki8q5P0U]
- 雀蜂の指輪を装備してるとモーション(武器によってモーション違う)が変わり、致命ダメージが上昇します。
[ID:LUs1GT6itZk]
- 送信タイミング被ってしまった
[ID:LUs1GT6itZk]
- 木主です。回答ありがとうございます。指輪をつけて見てみようと思いましたが、mobには普通なんですね。対人のパリィは苦手だから体感するのは難しいかなw
[ID:Tf7at28GSlY]
- 敵対NPC相手にも雀モーション出たはずです。人型のやつでチャンスが有れば試してみるといいですよ。おすすめは古龍の頂で蛇召喚士が呼び出すリカール先生です!
[ID:gFAoIi2UTn6]
- 木主です。回答ありがとうございます。指輪をつけて見てみようと思いましたが、mobには普通なんですね。対人のパリィは苦手だから体感するのは難しいかなw
[ID:Tf7at28GSlY]
- 明確な定義はないと思いますが、低レベル攻略ってどのレベル帯を指すと思いますか。理由もあればお願いします。
[ID:c1OdUPmj4tU]
- 個人的には50以下ですかね。
[ID:nMaj2VN2n12]
- 理由はキリがいいから。(ぁ
[ID:nMaj2VN2n12]
- 「うさぎのダークソウル DARK SOULS 3」というサイト(すでに更新されていない)の管理人によれば、「SL22以下、武器は+2以下」だそうです。理由は、このサイトの「ダークソウル3広辞苑」の「低低(ていてい)」という項目に書いてあります。
[ID:H66ki8q5P0U]
- ありがとうございます。参考にしたいと思います。
[ID:c1OdUPmj4tU]
- 配信でたまたま相手の大剣ダッシュ攻撃をすかしてダッシュで後ろに回り込んでバクスタしているところを見たのですが、スロー再生すると明らかにバクスタモーションが出る前に相手の攻撃を食らっている(ダメージが減っている)のに怯んでいませんでした。どうしてでしょうか?
[ID:eIY78K80g/s]
- 我慢してたとかではないのでしょうか
[ID:wkxKj494xrk]
- ラグだったり、あるいはスタブモーションに入った瞬間ならダメージ食らってもスタブになる。海外オンだと顕著
[ID:HBfk9iIDo9c]
- ttps://youtu.be/Ah4-1L_not0?t=133 我慢はしていないです。ダメージ食らってうおっと言っているタイミングではスタブのモーションにはまだ入っていないと思います
[ID:eIY78K80g/s]
- 怯み後即スタブモーションが出ただけかと。DR1の怯み時間はR1と比べて短い。DR1は相手と交差しやすく後ろを取られやすいというのもありますね。
[ID:Vqq4Vbtb9UE]
- PC版でID表示にする方法を教えて下さい。チートがいても推測でしかブロックできない。
[ID:dflCJBvvLjI]
- 多分、出来ません。私は推測でブロックしちゃってます。相手に迷惑掛かることはないので。個人的にはVAC記録有り、プロフィール非開示or未作成、数字のみなどのおかしなID、CRKの三カ国、のいずれかに該当してたらブロックしてます。
[ID:gFAoIi2UTn6]
- ゲーム内設定でキャラ名表示と切り替えられるの、steamIDじゃなかったっけ?PS4に乗り換える前、IDはわかったけどブロックの方法がわからないってここの板で聞いた記憶があるんですよね......
[ID:W11RxdRQ716]
- それ出来るのはPS4だけじゃね?
[ID:3k7ojzNPIf.]
- ありがとうございます。捨て垢っぽいのをブロックする方針でいきます。
[ID:dflCJBvvLjI]
- 大剣を使っているのですが狂人はどの位積めば良いのでしょうか
[ID:iB5YPOQ47yY]
- 積めるなら52か59あたりですかねぇ。
[ID:nMaj2VN2n12]
- その強靭積むにはどのような組み合わせがオススメか教えて頂けませんか?
[ID:iB5YPOQ47yY]
- 個人的には大剣両手R1に一発耐えられる38あれば充分。特大との相打ちを想定してるなら上の人が書いてるくらいあった方が良いだろうけど。
[ID:TT9FGqXQ6pk]
- 強靭27では厳しいでしょうか..?
[ID:iB5YPOQ47yY]
- どういった戦法を想定してるかによる。直剣や曲剣とかの軽めの武器に対してのみ相打ち前提なら27も要らないし結局は相打ちの場合どこまで耐えたいか次第。このwikiのシステム→強靭のページに武器ごとの相手の攻撃に耐えるための必要強靭値が書いてるから、それを見て自分で必要と思う数値を決めれば良いと思うよ。
[ID:TT9FGqXQ6pk]
- 直剣とかに被せる予定だったのでそのままにします解答ありがとうございました!
[ID:iB5YPOQ47yY]
- 暗月の剣に関する質問です。暗月を昨日初めてやって2回呼ばれました。最初は合流前にホストが闇霊を撃破、2回目はもう一人の暗月が撃破したんですが、どちらも耳が貰えませんでした。暗月は自分が闇霊を撃破しなければ耳は貰えないんでしょうか?
[ID:2.YF8im3596]
- 戦闘に参加してれば貰えたはずだけど、それ結構昔から条件議論されてて、召喚された直後に誰かが闇倒して(戦闘に参加してなくても)貰えるって話も聞いたことあるから、どうすれば貰えてこれだと貰えないって条件の話自体信憑性が薄いのよね。もちろん戦闘に参加してたのに貰えないっての聞いたことあるからなぁ…自分が倒すってのが間違い無さそうではある。曖昧な解答でごめんよ
[ID:aONa9dZPBkc]
- 補足程度に追記すると、自分は↑で上げた条件の話は経験があるうえで掲示板見て他にもおんなじ人いたんだなぁと判断して聞いたことあるって書いてます。
[ID:aONa9dZPBkc]
- 自分で倒しても貰えないこともあるんやで…。誰かしらが闇霊を撃破→撃破したという派手なアナウンス(同時に耳ゲット)→闇霊が居なくなったから帰るアナウンス、て順序が正しいんだけど、暗月(青霊)のシステム周りはガバくて時折この撃破→帰還のアナウンスの順序が逆になりマルチプレイの報酬が貰えないバグが起こる。で、この頻度がけっこう高いのよorz
[ID:sYy3iwb4EhA]
- そうだったんですか。お二方、返答ありがとうございます。
[ID:2.YF8im3596]
- 不死の闘技でメダルの色が戻ったんですが、仕様変わったんでしたっけ?
[ID:0XgDgCd/Tuo]
- 負けが込むとメダルのランクは落ちる。これは元から。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ありがとうございます。不死の闘技のページにある「メダルは消えない」というのは、青銅→無になることはないという意味でしたか。
[ID:0XgDgCd/Tuo]
- 急に貪欲者の烙印装備してもないのに、装備をいくら変えても貪欲者の烙印を装備した時の挙動から戻らなくなりました…同じ状況になったことある人いますか?原因も分からず…
[ID:Uz7kZMzF/RU]
- 電源切ってやり直しても戻りません…
[ID:h8Brz5NFYPA]
- 何しても貪欲者の烙印装備の挙動と変わらず走れないしローリングもできないので初めからするしかなさそうです…最初の火の炉に辿り着いてdlc先に攻略してた矢先なのでつらすぎます
[ID:h8Brz5NFYPA]
- 烙印にそういう効果はないので別の原因では?正常なら装備重量70%超えるとそうなります。個人的には指輪を金蛇からハベル(または寵愛か虜囚)に戻し忘れてそうなる事が多いです。
[ID:3bBLVHZhy/.]
- 協力掲示板の無制限マッチングの合言葉、【kami】と【bonfire】。設定してる人が多いのはどちらでしょうか?
[ID:d7VjgFJ4MzM]
- 信仰戦士作ったけどなんか火力が低いんすよ、lv.120筋力18技量18信仰44なんですけど原因ありますかね?
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 素性と他のステも出来れば教えて欲しい。何で戦うかによるけど、その筋技信だと雷祝福派生で戦うにはちょっと物足りない。粗製に雷暗月エンチャするのが基本になりそう?
[ID:Hnj7KezRMZk]
- 雷派生なら筋技40信40以上の伸びが微妙な武器が多いので、信→筋技に4振る。均等より筋力に寄せた方が火力が出るのが多いけど、武器次第。信仰40ならたまにエンチャする分には良いけどメインにするには微妙と聞く。どっちの場合でも、Lv120で火力オバケにするには基礎ステからあと20くらい筋技信に振りたいなぁ…
[ID:aoeOlBCKIdg]
- 木です、素性騎士生命37持久30筋力18技量18信仰44ですね。武器は基本は雷派生ロンソで、場合によって闇派生とか雷・暗月エンチャもする。固い誓い深み加護でエンチャ、雷槍も使う感じです。生命は35までなら削れますね。
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 純粋に筋技信の合計値が低い。持久と体力を必要最低限まで削って信仰に振るのが良い。信仰戦士はステ振りがカツカツだから基礎ステは指輪で補う前提で低めに抑えるのをお勧めする
[ID:eWxvEo/IZeI]
- 筋力か技量とっちか捨てて筋か技バサ寄りにするのです。筋バサ向けの固有武器は割と数多いのでそれに合わせたビルドにするのも手です。筋肉を崇めよ。或いは両方捨てて信60攻撃奇跡頼みの純バサにしよう
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 師よ、ご覧あれ!私は…ついに私はやりましたぞ!穢れた生命と持久を潰して潰して潰して!信仰60に変えてやりましたぞ!でもやっぱエンチャしながらだとソロはキツイっす…
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 他でやるゲーム無くなってDLC2やる前に辞めたから復帰しようか考えてるんですがまだ100前後って野良でも人いますかね
[ID:5jXphWhK50k]
- 結構サイン見えるし侵入はDLC2なら二つ目のエリアで大量に来るぞ
[ID:5UpzV3BcryA]
- 特大系の武器使ってる時にロリスタ使ってくる奴にはどう対抗したらよいか?もちノーロックで振り回してる。もはや使うのをやめるしかないか?
[ID:B4kBKp5lPbA]
- R1の2段目をディレイ入れて振ってみるとか、溜めR2を引っ掛けるとか。それで駄目ならサブ武器取り出したほうが早いでしょうね…。
[ID:0XgDgCd/Tuo]
- 縦振り特大だときついな。片手横振りノーロックすれば勝手にあたりに来てそんな困った記憶ないわ。踏み込み多用で派生させずに通常R1でリズム崩して引っ掛けもよく決まる。軽量武器の2段目に相打ちロリスタ決めてくるような達人相手は無理だ。面倒なら左に直剣やダガーで追い払えば。
[ID:xVGvWCNxKPU]
- 御意。感謝致す。
[ID:B4kBKp5lPbA]
- 煙特のガードって受け値55で中盾並みの値なんだけど、直剣R1x4をガードしても崩れないもんなんですかね?
[ID:gFAoIi2UTn6]
- 最近ラグくないですか?前まで普通にラグなく出来ていたのですがここ3日程妙にラグラグしいです
[ID:KXZiHEt12AE]
- 地域外マッチングしない、で闘技場にいるが、今日初めてラグの対戦相手が現れた。なんか使ってるのかな?
[ID:hGmkuAqKnJI]
- 自分闘技はあまりやらないので、自分では無いと思うのですが...夜で回線が混んでたのかもしれません
[ID:ANvbWlMs4ds]
- ロスリック城のボス付近まで行くと、たまに楔石の塊を入手した表示が出る時があり、恐らくどこかの
[ID:yGg79sC1/IQ]
- すいません、途中で切れました。恐らくどこかの固定敵が所持しているものだと思うのですが、それがどの敵なのかわかりません。ご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
[ID:yGg79sC1/IQ]
- 名前忘れたけど、竜狩りの鎧の前にいるデカイ竜2頭の足下の黒いデカイやつ。双王子前のエレベータ起動して塊入手したのならそいつらやね。バグなのか仕様なのか謎だけど、黒いの倒してない状態でエレベータ起動するとそいつらが勝手にしぬ。
[ID:pgJEzJWgGjc]
- ありがとうございました
[ID:yGg79sC1/IQ]
- この質問はよくあるみたいで、このwikiのロスリック城のところにはバグと書いてありますね。
[ID:H66ki8q5P0U]
- PC版のタイトル画面にて、不正なプログラムを検出したというメッセージが。。。これってBANですよね??
[ID:lBAw43kddao]
- Cやmodsも使ってないので、思い当たるのは、白霊やった時にホストがCだと気付かず暫くプレイしてたぐらいなのですが。。それが原因ならメチャクチャ迷惑なんですが!!!!!!!!!!
[ID:lBAw43kddao]
- 思い出しましたが、そのCホストから残り火99個拾ったこともありました。それも原因なのか、、、、
[ID:lBAw43kddao]
- ここには確答できる人間が多分いないので問い合わせした方がいい。
[ID:JRkiWCAC2ss]
- 自分も不当にBANされたから問合せしたけど「規約読めカス」みたいな返事しか返って来なかったから質問するだけ無駄かもね。新キャラ作るならsteamのサブ垢作ってファミリー共有した方が早いよ。
[ID:SDl/5jh0mUk]
- ちなみに自分はCPUの不具合でアプリ強制終了を繰り返したせいだと思われる
[ID:SDl/5jh0mUk]
- 一週目の双王子に素手縛りで挑戦しようと思っているのですが、縛りとして適切なレベルってどれくらいでしょうか?
[ID:T.TG5m3Q9OI]
- 素手縛りならlv1じゃないでしょうか。
[ID:LUs1GT6itZk]
- 回答ありがとうございます。レベル100前後かな?と思っていたので思ったより高い壁ですね…。レベル1だと双王子までいけそうにないので、到着時のレベルで頑張ってみようと思います。
[ID:T.TG5m3Q9OI]
- 弓モバグってどうやんの?
[ID:ChZcsOIPBj2]
- タイトルからLOAD GAMEにカーソルを合わせて○、□、←、○の順に入力。一度アプリケーションを終了してNEW GAMEを選択、キャラ作成後に画面右上に火のマークがでている内にPS4の電源コードを引き抜く。再起動後に作成したばかりの筈のキャラが弓を持った状態になっていたら成功、無詠唱で魔法が撃てるようになります!
[ID:6hcYkwzsISw]
- 注意、NEW GAMEで作成するキャラクターは女性、壮年にして下さい。男性、および他の年頃では何度試しても失敗しました。
[ID:6hcYkwzsISw]
- 何故か不正データプレイをしたとしてペナルティを受けたのですが、白教の輪が使えません。どうすればいいんでしょうか?
[ID:S7/Zzzn5aJ6]
- 負けそうになったからってケーブル引っこ抜くからだよ。諦めてオフライン専用になれ。
[ID:gFAoIi2UTn6]
- 誤字のせいでめちゃくちゃ軽いペナルティに見える
[ID:SvYwpkXaiH.]
- 誤字?
[ID:NQ/a3IWM7dM]
- 「白教の輪」は奇跡で、「白教の環」は道具だから。木主さんが言いたいのは、多分「白教の環」のこと。
[ID:H66ki8q5P0U]
- どうもです。こんなアイテムあるんですね。知らなかった。
[ID:NQ/a3IWM7dM]
- たまにエラーでそうなることがあるようなので、日をおいたりしてしばらく様子を見たらどうでしょうか。
[ID:H66ki8q5P0U]
- サリ裏で弓持った奴と対峙してたら、いきなりゲールが持ってる連射クロスボウの発射音がして自キャラが即死したんですが・・・これはチート???
[ID:CDP/KZIpqWo]
- PC版だとよくあるチートみたいだね。PS4のチーターはせいぜいステータスをいじる程度だけど。PCだよね...ね?
[ID:JvaaxIRT8QI]
- PS4です。やっぱチートだったのか!!あのクソゴミチキン
[ID:CDP/KZIpqWo]
- 弓バグでしょ。
[ID:6hcYkwzsISw]
- そういやモバグができるんだっけか、忘れてた。まあブロックしておけばいいさ
[ID:JvaaxIRT8QI]
- 最近、侵入したらすぐにホストが血狂い自殺することが結構あるんだけど、流行ってんのか?
[ID:gFAoIi2UTn6]
- 8周監視者強い。アンバサだから火力無いわけではないけど追い込まれて防戦一方になる。パリィはできるけどミスも多いし…
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 監視者はケツ掘りに集中すれば一気に雑魚になるぞ
[ID:ON4yIZ7U0cU]
- 持てるならだけどアス大やロス大の両手溜めR2でダウンとり続けるのも楽。
[ID:TT9FGqXQ6pk]
- 対人で目の前でくるくる旋回して攻撃して来るプレイヤーがよくいるのですが、何か意味があるんですかね?
[ID:yGg79sC1/IQ]
- 装備を変えたりノーロックで間合いを測り隙を伺いつつ対戦相手をおちょくっている
[ID:mea2JXzpADY]
- やっぱりあんまり意味ないんですね
[ID:yGg79sC1/IQ]
- おちょくっているかはともかく......ノーロックだと相手の攻撃を透かしやすいし、読まれづらい動きができるほか、振り向きつつ振ることで判定が強くなる武器もあるね。
[ID:JvaaxIRT8QI]
- ノーロックで距離を維持しつつ微調整するのと次の移動方向をごまかすのに使うよ。
[ID:eIY78K80g/s]
- ノーロックで距離を維持しつつ微調整するのと次の移動方向をごまかすのに使うよ。
[ID:eIY78K80g/s]
- 右直剣左エストってどういうふうに使えばいいの?
[ID:nfZ8T/ku3Ps]
- 出の早いエストックで先当てし、怯みを取ったら直剣で高ダメージブンブン。
[ID:rihiQj0Efuw]
- 対人ベテラン勢の皆様にお伺いしたい。惜別はがした後のトドメはアイスラッガーと投げナイフとどっち使ってますか?自分は今はアイスラッガー使ってるんですが、刺さっても死なない(多分リジェネ使用)の相手に逃げられることが結構ありまして。投げナイフの方が威力と回転が良さそうな気もするんですが、比較した方がいらしたらコメントください。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 威力でのちゃんとした比較はしたこと無いけど、どっちみちナイフも薄刃も惜別剥がした直後しか狙えないと割り切った方がいい。嫌じゃなければトゲ着てぶつかる、起き攻め技を用意するのが確実。上質の薄刃は普通に痛いけど戦闘中にチクチクするならfp圧迫しないナイフをオススメしたい。逆に上質以外が薄刃ナイフ使っても大したダメージにならないからお好みでいいと思う。
[ID:/2bIdzHQUeI]
- 投げナイフはね「動くと当たらないだろぉぉぉ!」と絶叫したくなるのよ。薄刃の代わりに採用するとコロコロされて当たらない→エスト一気飲みってパターンになるよ。止めの飛び道具の主流が薄刃なのはそっちの方が命中率が高いからなのだ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 肝心な時投げれなくて泣いた経験から普通の投げナイフばっか使ってる。
[ID:5UpzV3BcryA]
- FPなくなるの嫌だから割り切ってナイフ使ってる。気持ち出が早いような気もするし、きちんと避けられる奴にはどちらも当たらないし。
[ID:Nt2WvbkE5u.]
- 使い方の問題かな。近接で詰める動きを見せておいて、相手に武器を振らせて投げつける。それで死ななくてもロリ狩りの起点になる。複数戦も見据えるなら当てやすい薄刃一択。
[ID:JvaaxIRT8QI]
- 皆さま、たくさんのアドバイスありがとうございます!ナイフ派、薄刃派、どちらの意見も参考になりました。特に、最後の方の使い方はとても参考になりました。また、色々探ってみたいと思います!
[ID:hCR5HZfkILE]
- 変質強化の補正一覧が載っているサイトとかページってあります? 聖職者向けの雷派生くらいしか見当たらないですが
[ID:ZAvWttQbpVU]
- mugen monkeyで検索するのだ…
[ID:dE5s8jHZQ5U]
- ありがとうございます。でも速見表みたいのが欲しかったんだ…
[ID:ZAvWttQbpVU]
- 求)手鎌に張り付かれたときの対処法
[ID:0XgDgCd/Tuo]
- 解1) 諦める。うまい(使いこなしてる)手鎌使いだったら張り付かれた時点で死の運命しか無い。
[ID:gFAoIi2UTn6]
- これに尽きる。本格的に張り付かれる前なら我慢、手斧軽曲ブンブン、紐付き火炎壺、回転戦技なんかで足掻けるけど。生まれるべきではなかった武器No.1。
[ID:JvaaxIRT8QI]
- 闘技共闘で追い込まれてきた時にこれが出てくると絶望する。ワンチャンパリィするも無事切り刻まれる。どうすりゃいいのよ…
[ID:0XgDgCd/Tuo]
- 強靭の発生と持続の長い竜血か亡者狩りだと割と殴り合える
[ID:ON4yIZ7U0cU]
- 直剣とセスタスでいい。基本はこちらから間合いに入らずガン引き。間合いに入ってきたらブンブン。初段をクイステから差し込まれるって言うけど相当タイミングよく潜り込まれなければ、2段目に引っかかるか相打ちですむ。直剣の攻撃をクイステで避けられた後の手鎌のR1にはセスタスのパリィが間に合う。セスタスの裏にはクロスボウ仕込んどいて相手が逃げ腰になるようなら打ち込んでイラつかせる。こちらの直剣が2チェインした後も振ってきたりするからパリィの挿しどころは結構ある。箇条書きっぽくなって分かりずらければ申し訳ない。総じて、強くても短剣なんだから間合いに入らせないように立ち回れば十分戦える。あとはいかに相手をイラつかせて判断を鈍らせるか。途中で煽り入れるのも効果的かも
[ID:4xqSJUZJ2jw]
- 後はやっぱり自分で使ってみる事。闘技の決闘とかに持ち込んで闘ってみるといい。上手い相手ならそれなりの対処してくるだろうし、そこから学べる事もいっぱいあると思う。
[ID:4xqSJUZJ2jw]
- 使いこなしてる人の場合、クイステは適当ではなく見てから発動してくるので当たらないよ。なんちゃってユーザーの場合は貴君の戦術で大体撃退できる。特に、直剣ブンブンをディレイ混ぜつつパリィも混ぜつつ振ってれば結構撃退できる。けど、真の使い手だったら無理だと思うわ。数回しか対戦したことが無いけど、張り付かれた後はブンブンしても当たらんしパリィは当然外れるし、回避して距離取らしてもらえないんだよね。やべぇ、悪夢が蘇ってきた…ガクブル
[ID:hCR5HZfkILE]
- 皆様方ありがとうございました。いろいろ試しながら精進します。
[ID:0XgDgCd/Tuo]
- 侵入してきた人があまりにも固すぎたのでその人のトロフィーを見るとそこにいたるまでに必ず習得するはずのトロフィーをとっていませんでした(灰の審判者グンダなど)こういった場合はチーターと考えていいのでしょうか?
[ID:lYpm3NL33Wc]
- "そこ"が装備ならば、フレンドに協力して貰って受け渡しした可能性があるね。それ以外を意味しているなら、不正行為の可能性もあるが、説明がないのでは判断できん。
[ID:3/ST2bv7Xl6]
- 説明不足ですみません…そこというのは場所であり灰の審判者のグンダのトロフィーをとらずにマルチができるのか?チーターではないか?という質問です
[ID:lYpm3NL33Wc]
- なるほど。高壁以降のすべてのステージにはグンダ倒さずには到達できませんね。
[ID:gFAoIi2UTn6]
- ダクソ3のトロフィーが一切無いの?無いのならトロフィーを非公開設定にしてあって、こっちからは見えないだけかと
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 非公開設定ではなく一部ないのです(踊り子のトロフィーはあるのに灰の審判者グンダのトロフィーはないなど)この相手との対戦はビデオグリップに録画してあり防具、指輪、ステふりなど含めフレと検証した結果チーターだろうということでフロムに通報しました。ちなみに言語はCでした。お答えいただいた皆様ありがとうございました
[ID:lYpm3NL33Wc]
- 転送や準備のために篝火休息しようとして侵入された時、自滅しておさらばするのはマナー的にどうなんですかね?普通に相手してあげた方がいいんです?
[ID:tq/qVsQVBsc]
- 折角侵入できたんだから遊んでくれ、とは思うけど、帰還して次探す為にオーブこすれば忘れてるので、好きにすればいい。相手するのが面倒くさいって心境は良く分かるし。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 中盾って相手の直剣に対して1段目ガード2段目パリィって出来ますか?
[ID:ea/daduGemA]
- ガード出たなら無理。ラグがあって且つ一段目にものすごい遅れてパリィ出してたら、偶然二段目にタイミングが合う可能性はある。
[ID:FoAlNY5G4EI]
- ロスリックの高壁で初心者狩りからホストを守るキャラを作ろうと思ってて、レベル17武器+2です…もしかしてこれだとレベル7武器+0のホストとマッチングしないですかね?
[ID:UyYRIbLTVR6]
- 左様。レベルは7のホストと当たれるが武器は+1のホストが最低範囲でござる。
[ID:pKLGXO/Mg6A]
- ありがとうございます!作り直すゾォ
[ID:UyYRIbLTVR6]
- 騎士狩りの指輪って強いんですか?
[ID:rAYFkjwTSDA]
- 連投すまぬ
[ID:rAYFkjwTSDA]
- 相手次第では輝くよ。例えば大盾相手に使う時がある。馬脚派の人もいる。
[ID:HBfk9iIDo9c]
- ガン盾で引く人相手なら有効。
[ID:GcOm0DKflTs]
- 確か検証動画を出している人がいたから騎士狩りの指輪で検索してみるといいかも
[ID:lYpm3NL33Wc]
- 騎士狩りの指輪って強いんですか?
[ID:rAYFkjwTSDA]
- 教会の槍戦で、儀式槍(地面から槍が直線状に飛び出すやつ)を使いながら断固回復してくる人と当たったんですが、どう対処すべきなんですかね?我慢からのバクスタ?普通に近付こうとしたら、槍ヒットモーションでまともに動けず…。
[ID:R.PuS6dG9JY]
- 近接は基本的に我慢スタブしかない。魔法使いや呪術師なら回復読みの大技ぶっぱなんかもあり
[ID:ON4yIZ7U0cU]
- ありがとうございます。もし今度当たったら試してみます。
[ID:R.PuS6dG9JY]
- 準備万端でお呼ばれした槍の行動なので、対策をして無かったらどうしようも無いかな。
[ID:GcOm0DKflTs]
- 片手短剣の2段目って怯み無いんだっけ?連打に対し断頭斧のl1で割込めたんですけど
[ID:IQd.HaM1/s.]
- 左手はひるまない
[ID:eIY78K80g/s]
- 知りませんでした!ありがとうございます!
[ID:IQd.HaM1/s.]
- 軸ずらしってのはロック外して真横向くだけでいいのか?直剣とか斧とかもパリィ出来なくなるのか?
[ID:bJZI.PwfRaw]
- 大雑把なやり方はそれでいいです。ただやりやすいカテゴリは限られてて、片手直剣とか片手大剣のように横振りモーション(判定発生が真横)のモノに限られると思っていいと思います。自分と相手の向きが水平だとパリィが成立する(厳密には許容角度はもっと拾い)ので、そのパリィが成立しない角度で当てる事によって軸ずらしが成立します。
[ID:ybMji4MPvgU]
- 刀や槌でも出来る。右に45度傾けて先端ではなく振り終わりを当てる
[ID:eIY78K80g/s]
- タイマンで対闇ハーラルドが苦手すぎて困っています。こちらは上質の盾直でやっていますが、相手の懐にもぐりこんだところを立ち切りされるパターンが多いです。かといって中距離だと強靭R1チェインくらってしまい、盾ガードしても闇の分でチクチク削られます。自分の武器にこだわりはないので、この武器だとやりやすい、とか、そもそもハーラルド側はこういう立ち回りされるときつい、とかあればご教授お願いします。
[ID:c1OdUPmj4tU]
- ハラ曲使いだけど、強靭もしくはリーチで勝るようにするかr1パリィ狙うか我慢セスタスなりでごり押すか。戦技に踏み込みは有効だけど、戦技抜きの大曲部分だけで強い相手にはほぼ通用しない。馬脚キックと戦技に注意して見てからかわす事に集中、回り込もうとする意図は伝わっても良いから密着して戦技誘発させた上で避けれればロリ狩りを狙えると思うよ。
[ID:ybMji4MPvgU]
- ありがとうございます! パリィや見てから行動は今後の課題として、まずは高強靭でグレクラあたりを振り回してみたいと思います。慣れて戦技モーションが見えるようになってきたら、回り込みバクスタとかがんばってみます。
[ID:c1OdUPmj4tU]
- 全ステ99の時に雷属性の奇跡の威力が1番高くなる触媒はどれなのでしょうか?分かる方いればよろしくお願いします。
[ID:n/H4kFQyGLc]
- ハベル1式の対処法教えてください…
[ID:e4aHHAiND3A]
- 全身ハベルで特大武器両手持ちブンブンの相手との戦い方はいくつかあります。カット100%の盾を構えつつロリ回避しながら、スキを見てバクスタを狙う戦法。特に出の早い属性ダガーや刺突系などを持っていると効果的でしょう。レンジ外から戦う戦法としては、同じく受け値の高い盾と槍を使って相手の特大武器リーチギリギリをウロウロしながら空振りを誘い、その好きに一発ずつ差し込んでチクチクする方法。バクスタと違って大ダメージが狙えず、長期戦になるので根気が必要。あ、このへんは全部近接前提なので、術師の場合は他の方におまかせします。
[ID:gFAoIi2UTn6]
- 回答ありがとうございます…!!リーチの長い武器かぁ…少し苦手だけど頑張ってみますみます
[ID:e4aHHAiND3A]
- 特大両手持ちにエストックやレイピアで振り終わりを狙ってチクチクするのは非常に有効。もちろん、1発で止めとかないと、相手のスタミナに余裕があってもう一振りあったときに潰されますんで、そこは注意が必要だが。大体、これを3回ほどやってると武器変えてくることが多いので、そしたら普段の自分のスタイルで攻めればいいと思います。
[ID:gFAoIi2UTn6]
- 祝福ロス大で殴る
[ID:kLMCk1uwWoo]
- ハベル1式の対処法教えてください…
[ID:e4aHHAiND3A]
- 墓守の双刀って重厚でAになりますけど素直に鋭利にするのとどれくらい差が出るんですかね?する理由としては大弓担ぎたいだけなんですが
[ID:5jXphWhK50k]
- 素性騎士(初期筋13技12)ですが生まれ変わりで大雑把に見てきました。鋭利派生.筋13技50で表示火力344、重厚派生.筋50技18で318、ついでに熟練派生.筋35技35で321、余程な拘りがなければ鋭利一択ですね。大弓使うだけなら筋力は両手持ちで要求満たせる数値(例=ミル弓なら筋19)に抑えて残りを技量にまわす方針で良いと思いますよ。
[ID:LUs1GT6itZk]
- わざわざ調べていただきありがとうございました 鋭利で行きます
[ID:5jXphWhK50k]
- 質問です。この板についてのことなんですが、ボス攻略の項目の各ボスのページに、ボスのセリフや関連するテキストなどを一部抜粋して、書き加えても良いでしょうか?分かりづらい質問ですが、どなたか答えてくださると嬉しいです。
[ID:eegV.eBlbaI]
- イメージとしては王たちの化身?に試しに書か加えてみましたので、邪魔でいらないという意見やここはもっとこうしたらいいよというアドバイスなどがありましたら書いて頂けると嬉しいです。
[ID:eegV.eBlbaI]
- ブラボ板みたいな感じか。目次より上に書かれると煩わしいかな。それより下なら個人的には有り
[ID:SvYwpkXaiH.]
- 分かりました。早速位置を変更してきます。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 削除することになりました。質問に答えて頂きながら、申し訳ないです。詳細はボス攻略のページを見て頂けると有難いです。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 技量&理力補正が高い武器って何があるのでしょうか?フリーデ鎌以外で
[ID:e4aHHAiND3A]
- 結晶派生させたダガーや軽曲や刺剣、藍玉もそれなり、筋に振らない技魔ならコレくらいかな?本職のかた後は任せた!
[ID:QITAGyMUBqk]
- 曲剣は視野に無かったな…オススメとかあります?(寿司屋感)
[ID:Q2crsb3OXGs]
- 左手結晶エストデーモン爪痕しゅごい脳汁出ちゃう…
[ID:Q2crsb3OXGs]
- 技&理が「高い」には該当しないかもしれないけど、欠け月の曲剣は技理ビルドでこそ使える物じゃないかな
[ID:NtuxT31U/wM]
- そんな武器があったんですね…探しに行きます、ありがとう!
[ID:Q2crsb3OXGs]
- そんな武器があったんですね…探しに行きます、ありがとう!
[ID:Q2crsb3OXGs]
- 東国の遺灰
[ID:2BUvUHlcNEM]
- 東人の遺灰
[ID:2BUvUHlcNEM]
- 見た目が気に入ってるので装備変えるつもりはないのですが、物理防御のためだけに体力に振るのは勿体ないですか?生命力39あるのでそっちに振るより伸びしろが有りそうで...接近戦主体なのでタフさが欲しい。
[ID:gPfvruAvqbg]
- 自分は強靭確保と重装オシャレのために振ってる。正直カット率なんか裸とハベルくらいしか明確に差は出ないから好きなように着ればいい。あと余った重量とかでサブ武器とかも持てるから振って腐ることはない。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 検討違いの回答だったわスマヌス。防御率は裸以外は目くそ鼻くそだから振らなくても良いんじゃない。ちなみに木主の装備は?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 回答ありがとう。兜・説教者、鎧・獄吏。重装キャラメインだったからか、脆くね?って思いましてね。記憶に爪痕を残したいが戦力にもならないと申し訳ない。
[ID:gPfvruAvqbg]
- ここにしていい質問なのかわからないのですが忌み探しのアルバのコスをして侵入プレイをするとしてSL120だとどういうステ振りがいいと思いますか?
[ID:QR/AD4L8u5g]
- 素性騎士の上質をベースに、生40集10持36体20筋38技40なんてどう?(理信運は初期値)指輪は寵愛+3と生命+3を固定として、あと2枠を自由に使える。これで重量的には、お守り代わりに左手セスタスをサブに入れても中ロリ維持、残り火無しでHP1,400↑、スタミナ160↑でそこそこ立ち回れると思う。鋭利ムラクモの火力が物足りなければ筋技のバランスを見直したり、他の派生にしてみてもいい。シミュレータ眺めながらの回答なんで食い違いがあったらスマヌス
[ID:JDH85LEoV2w]
- 質問した者です。丁寧な回答ありがとうございます!参考にしてキャラメイクしてみたいと思います
[ID:uGYkOMjpBzA]
- ここにしていい質問か迷いつつ。ダクソ1リマスターの対人ってケツ掘りゲーと聞いたんですが、どういうことですかね?
[ID:fTBStBy7Ykk]
- 強靭とバクスタの仕様の違いですね。無印の場合、高強靭だと被弾時の怯みが発生しません。また、バクスタの判定が強く、モーションが出るとほぼ確実にバクスタが成功します。この2点の原因により、ハベルを着込んでグレクラを担ぎ、ひたすらケツを狙うスタイルが無類の強さを発揮します。これがケツ堀ゲーと言われる所以です。
[ID:6t7KZdRBQAI]
- ありがとうございます。動画見てもウロウロして謎バクスタが発生、という意味不明な感じだったので。
[ID:fTBStBy7Ykk]
- 無印の対人も少しだけやったんだけど、3の感覚で直剣や大剣をヒットさせても全くひるまずケツ掘られる。掘るのが分かっててロリしても離れたつもりが吸い込まれるようにバクスタになる(通称ダイソン)。複数出待ち以外は重装脳筋が最強と思ったけど、無印はパラメータ振り直しが無いので急激に冷めてやめたな。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 青霊やってて初めてモバグするksと遭遇したんすけどこれブロック以外にどうにかする方法ありますかね?
[ID:kKp9lJommHc]
- あったらモバグなんて流行ってない。おとなしくブロックするのが一番。
[ID:eegV.eBlbaI]
- ユリアさんを3回殴って敵対になった後(殺さず祭祀場で放置)、アンリ生存ルートでイベントを進めると(擬態婆殺害後サリヴァーン撃破)ユリアさんは居なくなるのでしょうか?そこに至るまでロンドールルートだと恨み言を言ってから居なくなりますが、戦闘状態キープだとどうなるのかなと思って。
[ID:Q81KMGNKJk2]
- ここのwikiによると、ユリアと初会話後、老婆を殺害すると行方不明になると書いてありますね。
[ID:vaQ9v1NnQrk]
- そうですか…白影との戦い為に敵対化はどうしてもしたいのですがそれはこちらからの意味不明な攻撃なので、キチンとおハナシ然とした対決がしたくて。そしてそれは老婆殺害してアンリ救って裏切りから会話して対決してユリア遺灰も入手がベストかな?と思って。
[ID:KHkeSbWGoCI]
- PCの闘技でPS4とくらべて対戦相手の動きがやたらと速く感じるのですが原因は何でしょうか?
[ID:eIY78K80g/s]
- fpsは常時60出ているのでスペックは問題ないと思います
[ID:eIY78K80g/s]
- 個人の感覚だけだと何とも言えません。ゲーム仕様はPS4と全く一緒のはず。PC版は色々、不正ツールが出回ってるので、モーション値をいじってる可能性は無くはないです。
[ID:hCR5HZfkILE]
- ありがとうございます
[ID:eIY78K80g/s]
- 周回まわすにあたって近接で一番効率の良い武器はなんでしょうか?
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 効率という言葉の意味にもよるが「とりあえずそれ1本あれば何とかなるので持っておいた方がいい」ということならこのWikiでも言われてるように直剣系かなと思う。ダメージ効率の話だと出血や凍傷→解凍繰り返しの方がいいこともあるんで一概には言えない。レベルを制限しないなら理信にも振った混沌・闇武器の与ダメは目を見張るものがある。
[ID:JDH85LEoV2w]
- 黒騎士剣+受け値の高い盾、流刑大曲、ロス騎士特大剣とかが楽かな?
[ID:8AIF8t7Y7XM]
- ありがとうございます
[ID:2xC8D53pZ3U]
- 傭兵双刀の火力に酔いしれるがいい、RTAでも使われるガチ武器だぞ
[ID:sEZLVljnfJ6]
- 初期エストでアヴェリンなどの強い武器を持って侵入するのは初心者狩りに入りますか?
[ID:rAYFkjwTSDA]
- ちなみに大剣は使用しません。基本右手に強靭の乗らない武器(刀 直剣 曲剣)
[ID:rAYFkjwTSDA]
- しか使いません。
[ID:rAYFkjwTSDA]
- 序盤でゲット出来ない強武器持ってる時点で初心者狩りじゃないかな。
[ID:WNQGwOyMVa2]
- 初心者狩りの明確な定義はない(と思う)けど、普通に考えるならば「そのレベル帯の攻略ステージまででは手に入らない強武器でホストに不利を強いた侵入」と言えるでしょう。例えば不死街あたりを攻略してる1周目のホスト世界にそれ持って行くのは初狩りと思われても仕方ないんじゃないでしょうか。
[ID:hCR5HZfkILE]
- 自分も基本そう思う。ただ武器だけではなく指輪やエストの強化度合い、所持アイテムなどのどれかひとつでもホストより秀でていれば初狩りと思われる可能性がある。初狩りの定義はやられた側が初狩りだと思えば初狩りになるんじゃないかな?
[ID:lYpm3NL33Wc]
- そうですね。仮にエストが未強化だったとしても本数が多かったり、メバチ指輪やケツ輪などで致命威力を有利にしたり、やり方は色々あるので、マウント取れてしまう方法は全部初がり認定されても仕方ないといえまsね。
[ID:gFAoIi2UTn6]
- 年末セールやらvチューバーやらで増えた新規さんを減らしてはいけない(糞闇並感)。というのは置いといて、糞戦法とかモバグみたいなことや、煽り散らしたりしないならありではないでしょうか。手に入れていない武器を使われて自分も使ってみたいと思わせたり、あるいは対人戦に免疫がついたりするかもしれません。楽しみ方は色々ですが、それが共有できるなら賛成です。ただし双大剣はNG
[ID:FMYgKBhZzpA]
- もちろん白や青で活動してみるのも良いと思いますよ。どうであれ悪質な初心者狩りは狩られるべきですから。ダクソ3が賑わうならば大歓迎です。フロムソフトウェアの売り上げを伸ばす好機です。そちらにとっても、悪い話ではないと思いますが。
[ID:FMYgKBhZzpA]
- まぁ新規が離れない程度に程々にな、初狩狩りキャラで初心者ホスト守るから宜しくな!
[ID:FIVCOb.N9pk]
- ヘイゼルは結晶の古老と戦わないとありますがそもそもヘイゼルを白霊として呼ぶには結晶の古老を倒して深みの聖堂に行かないといけない気がするのですが抜け道があるのですか?
[ID:rAYFkjwTSDA]
- みんなタイマンやっててクイステ短剣とか大短刀持ち出すのってどんな時?
[ID:5UpzV3BcryA]
- 相手が手鎌持ち出した時…
[ID:LUs1GT6itZk]
- 対人で、断頭斧と戦うとき何の武器が相性いいですか?いつも苦戦します。
[ID:iHOjVE9g.Fg]
- あれのL1はやはり強力だけど逆にL1ぐらいしか強みもなく振ってくる間合いも掴みやすいのでパリィ狙うか振りの速い武器(片手短剣とか)と受け高めの盾持って密着出潰しするとか(蹴り注意)。L1によるロリ狩りや起き攻めが怖いので回避は慎重に、先行入力密着意識しつつ、ほとんどの武器相手がそうだけど、きちっと見てから避けるのが大事。
[ID:LUs1GT6itZk]
- ゴッヒルですかされないように確実に当てるといいです
[ID:eIY78K80g/s]
- sl120、信仰60の純バサでの対人で相手にロスリック騎士の盾を持ち出されたとき、どうすればいいんですか…我慢→メイスブンブンしか出来なくて困ってます
[ID:3RoXLyvRKW2]
- 指輪を騎士狩りに付け替えて盾崩しを狙おう。盾受けパリィに注意な。
[ID:sYy3iwb4EhA]
- ありがとうございます!盾崩して太陽の槍刺すのを狙ってみたいと思います
[ID:3RoXLyvRKW2]
- 騎士狩り着けて盾の上からメイスブンブンしたらロスリック騎士の盾も崩せましたし、金が取れました!ありがとうございました
[ID:3RoXLyvRKW2]
- 騎士狩り指輪+炎か深み派生の鴉人の大短刀で、戦技を織り交ぜながらゴリゴリ削ってブレイクしたら致命…とか?
[ID:lKkCCXZVV7o]
- レベル100止めのはずが逃したイベントで実現出来なくなりました。レベル帯って基本体感でしかわからないとだろうから答えづらいと思うけど、今対人、協力は110、120でもあまり変わらないのでしょうか。他のソウルシリーズでは対人はタイマンが好きだったので、闘技場がメインになりそうです。
[ID:5wk7T41qK1U]
- 対人はレベル120あたりが一番賑わってると思うよ。イベントなんかも120~140って指定されてる。
[ID:IatHScGoitM]
- イベント大好きなんでイベントの基準は非常に安心できる…!素早い返信とても助かりますありがとう。
[ID:5wk7T41qK1U]
- だから基本的には120の人とマッチングする100~140("オンライン要素"ページのマッチング範囲参照)辺りが安定だね。逆に言えば、初心者狩りする人はレベルめっちゃ低いし、レベル高くしてる人は120前後とは全然違うビルドになってる(と思う。自分は120~140しかやらないのでわからない)。
[ID:IatHScGoitM]
- ムラクモに似合う装備、サブウェポンを教えてください
[ID:e4aHHAiND3A]
- 私はパルチザン推し!
[ID:LUs1GT6itZk]
- おー…!今初めて入手して使いましたが良いですねコレ!
[ID:e4aHHAiND3A]
- 対雑魚で使いやすいR2とパリィ不可かつ強靭適応の戦技と非常に優秀でありムラクモにない刺突の武器として大変お奨めです。
[ID:LUs1GT6itZk]
- ムラクモじゃ辛い場面に凄く刺さる…ありがとう!
[ID:e4aHHAiND3A]
- どうでもいいけどムラクモにパルチって前作のオルフェニクスさんの品揃え思い出すな。
[ID:iY7NJj6KUXE]
- 拙いながらも「対人考察」のページを作ったはいいものの、目次の「知識・考察・検証など」のところに表示する方法がわかりません。ひとまず「侵入プレイのすすめ」の下に置きたいです。どなたかやり方教えていただけませんか?
[ID:JvaaxIRT8QI]
- Menubarからできるんですね。やってくださった方感謝です。
[ID:JvaaxIRT8QI]
- ちょっと気になったので書きます。PS4版です。こちらは鋭利カーサスの大曲刀+10、トゲ一式、SL100。お相手はロングソード(ブロードソードだったかもしれません)、輪の騎士一式だったのですが、こちらの一振りダメージが84、お相手の一振りダメージが304。この数値の差はSLの差が原因でしょうか?だとすればSLいくつでお相手と互角になれるのでしょうか?
[ID:dQxE/V8PTu.]
- あなたのステ振りを教えてください。
[ID:vaQ9v1NnQrk]
- もたざる者、生命43、集中10、持久28、体力10、筋力18、技量50、理力10、信仰10、運10です。
[ID:dQxE/V8PTu.]
- マルチでのマッチングには一定の範囲があるので、SLの差ではないと思います。YouTubeで、カーサスの大曲剣を使って対人をしている人の動画をご覧になるとわかると思いますが、常に一定のダメージを与えられるわけではなくて、少ないダメージのときもあります。常に小ダメージということは、チートやシンク霊でもなければ考えにくいと思います。
[ID:vaQ9v1NnQrk]
- お相手は単身実体で常に84や22などのダメージでした。チート…とは考えたくありませんが、ご意見ありがとうございました。随分前ですが教会の槍で呼ばれた際、こちら一振りがが全て1(棒立ちで)、向こうのダガー一振りが600(黒騎士の大斧は1000)の輪の騎士装備の4人と遭遇したことがあります。輪の騎士怖いです。大人しく誓約マラソンはオフで行います。
[ID:dQxE/V8PTu.]
- どんなにカット率の高い防具を身に着けていても、鋭利派生のカーサスの大曲刀+10で技量50なら、ダメージが100以下なんてありえないので、何らかの不具合が考えられるかもしれませんね。
[ID:vaQ9v1NnQrk]
- 詰め武器で一番強いのはどの武器なのでしょうか?個人的には綻び刀が逃げ狩り性能、パリィ対策、中距離攻撃が揃ってて強い気がするのですが、皆さんはどうでしょうか?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 相手の装備と残り体力によるかな。綻びもいい武器だけど、戦技は素出しして当たるものでもないから、HP3割くらいでラッシュかけるのに向くと思う。トドメとしては爆裂ボルト地面撃ちがかなり汎用性高い。
[ID:JvaaxIRT8QI]
- 爆裂ボルト…自分はサリ裏ホストやってる以上使えないんですよね…
[ID:eegV.eBlbaI]
- 左エストとか持ち替えでサーベル戦技やグンダが強いと思います
[ID:eIY78K80g/s]
- カンスト世界における下記のMOB撃破時の獲得ソウルを教えていただきたく存じます。アバウトで構いません。条件は1.獲得ソウルのブースト最大 2.オーバーキルなし アノロン銀騎士3体・大書庫の羽騎士3体・輪の市街ハーラルド6体
[ID:W8h3YTT/73Y]
- 狂霊(白サイン)ってボスエリア入れるんですか?
[ID:e4aHHAiND3A]
- 連投すみません…
[ID:e4aHHAiND3A]
- 無理
[ID:iY7NJj6KUXE]
- そうだったんですか…ありがとうございました
[ID:e4aHHAiND3A]
- 狂霊(白サイン)ってボスエリア入れるんですか?
[ID:e4aHHAiND3A]
- どなたか貪欲の銀+3を原盤と交換してくださるかたいませんか?
[ID:tm9rANZ6fGk]
- 強化素材は受け渡しできないです
[ID:eIY78K80g/s]
- 120で運戦士やりたいんだけど亡者でもカッコいいキャラメイクか亡者の見た目でも納得のいくかっこいい設定教えて
[ID:iY7NJj6KUXE]
- キャラメイクは完全に死にますが、全身上級騎士装備で「アストラの◯◯」のような設定は如何でしょう?
[ID:QMapMV0xOZo]
- ラグがある時、ロリr1とダッシュパリィは、パリィタイミングを早めないと取れないということですか?
[ID:abjSNi84eqo]
- 闇属性の有効な敵って冷たい谷のボルドと踊り子、外征騎士以外にいますか?闇属性の利点が今一つ見つからない・・・
[ID:0Pex9FmTnwM]
- 無名の王とか…ダークソウル エネミー 耐性で検索すると幸せになれるかもしれない…
[ID:lYpm3NL33Wc]
- 黒銀騎士、デーモン系、貪欲者、無名本体、とかはざっと出てきます。
[ID:LUs1GT6itZk]
- 回答ありがとうございます。耐性一覧とかチェックできていませんでした、情報ありがとうございます。
[ID:0Pex9FmTnwM]
- 頭装備でブースト出来る所とか?魔力もブースト出来るけど耐性持ちが多い割に刺さる敵は少ない気がする
[ID:plbqYZXdsxA]
- 闇属性の有効な敵って冷たい谷のボルドと踊り子、外征騎士以外にいますか?闇属性の利点が今一つ見つからない・・・
[ID:0Pex9FmTnwM]
- 戦技に関して質問です 筋40でレド両手の戦技発動時の火力判定は片手時の画面判定時の-〇〇の所をそのまま基礎値から引いた数字でいいですか?
[ID:kKp9lJommHc]
- いいえ、その数字は“装備条件を満たしていない状態”での攻撃力なので違います。戦技の威力は“装備条件を満たしている状態”でのステータス補正付きの攻撃力で決まるため、筋40のステータス補正がプラスされた攻撃力で戦技の威力が決まります
[ID:ON4yIZ7U0cU]
- PC版で侵入しているとよく自動で惜別が付与されるんですけどこれチートですか?
[ID:2Zwe.B8K4fo]
- チートでしょうね。私も何回か経験あります。凄いやつになると、侵入先が自分の世界とかいう、ワケワカメな設定になってるものまで有りました。すぐに決別したほうがいいですね。たまに、アイテムの動作まで変えられてるときがあるので、そのときは自決して戻りましょう。何されるかわかんないので…
[ID:gFAoIi2UTn6]
- 手鎌を見てからかわせる人いますか?コツを教えてください
[ID:eIY78K80g/s]
- 見てから回避だけだと難しいけど、振ってくるタイミングが比較的わかりやすいから、振ってくるってわかってれば見てから回避も出来なくはない。ただフレームもほぼ最速だったはずだし、それでも集中しないと見てから回避は難しいね(ここにラグだの何だの絡むから尚更)。
[ID:JeV.yKrY4r6]
- 手鎌を見てからかわせる人いますか?コツを教えてください
[ID:eIY78K80g/s]
- オフラインで誓約アイテム集めようと思ったらそれぞれどれくらいの時間がかかりますか?
[ID:WTtOEdRuMQI]
- 自分の記録で時間もちょいうろ覚えで申し訳ないが、太陽のメダル:1時間半くらい、青ざめた舌:1時間無いくらい、約定の証:3時間とちょっとくらい、狼血の剣草:3時間無いくらい、人の澱み:1時間半無いくらい、フィリアノールの髪飾り:1時間とちょっとくらい、です。枷の椎骨はオンラインでやりました。また、集めたのはランク最大になるまでです。フィリアノールの髪飾りは法の再起の確定ドロップでマラソンしました。長文すみません
[ID:iY7NJj6KUXE]
- 情報ありがとうございます。剣草は自分でマラソンしたんですけど3時間ぐらいで僕も終わりましたね。他のやつも意外と時間かからなさそうなので頑張ってみます。
[ID:WTtOEdRuMQI]
- 黒色が好きなのですが、決闘メダルは赤(銅)から黒にランクダウンする事はできるのでしょうか?かれこれ20回以上連続で敗北してるのに黒に戻れないです…。
[ID:JajTCe0fSLw]
- サリ裏でホスト側に追いかけられるとどうしても逃げられません。振り向きブンブンやパリィは仲間に潰されるしフォースも決まらない、我慢は即掘られる。他の人の逃走経路を調べたり緑花付けてなるべくインコース攻めてもすぐ中ロリキャラに距離詰められるし引き剥がせない。他の方はどう対処しているんですか?
[ID:IQd.HaM1/s.]
- 装備外して軽ロリにして銀騎士のとこまで逃げる。湧き潰し出待ち3人に追いかけられたらあきらめる。梯子が開いてるならそっちに行く。以上です。
[ID:iY7NJj6KUXE]
- アノロンまで逃げ切れれば大体のホストは興味失って追ってこなくなる。逃げ切れればな。
[ID:eegV.eBlbaI]