リゲイン の履歴(No.3)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- リゲイン へ行く。
- 1 (2016-05-04 (水) 05:20:45)
- 2 (2018-12-07 (金) 21:24:08)
- 3 (2019-01-16 (水) 05:28:09)
リゲインとは
敵の攻撃を受けた際、一定時間内に反撃することでHPを回復できるシステム。
ただし、銃・秘儀などの遠距離攻撃では回復できない。
敵の返り血を浴びて回復するのではなく、やり返すことで「生きる力」を取り戻している模様。
ディレクターの宮崎氏曰く、リゲインの最初のイメージは「事後ガード」とのこと。
リゲイン量
リゲインで回復できる量は武器の種類や強化段階、血晶石の効果などによって変動する。
基本的には振りの速い武器が少なく、振りの遅い武器が多く設定されている。
例えば、慈悲の刃<ノコギリ鉈<獣狩りの斧といった具合。
また、同じ武器でもモーション毎にリゲイン量が異なる。
変動傾向については上記と同様、攻撃速度がひとつの目安である。
例えば、ルドウイークの聖剣の変形前R1/変形後R1などが分かりやすい。
その他
- 敵のHPが0になっても当たり判定は暫く残るため、攻撃し続けた分だけ多く回復できる。
- 血弾補充で消費したHPもリゲイン可能。
- 内臓攻撃が発動すると、右手を突き込む瞬間にリゲイン領域が全回復する。
- 血晶石の「リゲイン量を高める」はカレル文字と違い、表示値の4倍の効果がある。
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
©2015 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」