2C-3000 WRECKER の履歴(No.7)

最終更新:

2C-3000 WRECKER(2LEGS)
2C-3000 WRECKER.jpg
AP5220
耐弾防御350
耐EN防御312
耐爆防御383
姿勢安定性能1003
積載上限68900
水平跳躍性能86
垂直跳躍性能17
重量21680
EN負荷680
付帯効果
備考

PARTS INFO

RaDの開発した土建AC向け2脚パーツ
解体作業を目的として設計されており戦闘性能は控えめ
一方で剛性は極めて高く 積載性能には目を見張るものがある

入手方法

基本性能

二脚中トップの高い姿勢安定性を誇る重量級脚パーツ。その割に重量や跳躍性能は中量二脚寄りで、うまくアセンブルすれば軽快かつ堅牢な機体を組める。また、積載上限もかなり高い。他のほとんどの二脚が重量の変動に比例して姿勢安定性能を得ているのに対して、およそ唯一の上振れした例外であり、Ver.1.02.1現在、二脚の中では高い人気を誇る脚部と言える。
代償としてEN負荷が極めて劣悪。全二脚ワーストで、そのひとつ下、VE-42Aとは実に200以上の差をつける。性能バランス的には四脚に近しいポジションかもしれない。防御面も中二に毛が生えた程度だが、こちらは重量相応と言える程度。EN防御の低さは構築で補ってあげよう。

Ver.1.03.1にて、AP/姿勢安定性能/水平跳躍性能がそれぞれ1000/60/10ずつ上方修正された。
姿勢安定性能においては二脚中唯一の四桁パラメータとなり、タンク・四脚に数値こそ及ばないものの仲間入りを果たした。
AP面では二脚中トップ4となり、06-041 MIND ALPHAを抜き去り、本パーツとは逆にAPの下方修正を受けたLG-033M VERRILLとわずか30ポイント差に迫るまでに至った。

バランス調整履歴

  • App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
    AP 4220 → 5220
    姿勢安定性能 943 → 1003
    水平跳躍性能 76 → 86

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 唯一デブらないスタイリッシュ重脚だったのに…。ならせめてEN負荷も下げてほしかったなあ
    2024-02-06 (火) 22:56:19 [ID:NTk7bzRLbfo]
  • 愛機の蹴りの威力が上がったぜ!ヨシ!(白目
    2024-02-07 (水) 00:27:47 [ID:SpES6.vHlC6]
  • やっぱ重い中二じゃなくて軽い重二だったんだなこれ
    2024-02-12 (月) 05:05:12 [ID:T/Ri89PG2B2]
  • EN負荷に対して比率的に重量・積載・各属性防御全てが悪い半端な脚になった
    2024-02-12 (月) 12:26:55 [ID:2oOPPkhq6z2]
    • もう半端どころか全脚部最弱まである状態まで落ちた
      他中二が超強化される中コイツだけ弱体食らってるだけという
      2024-02-12 (月) 13:11:02 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • EN負荷を400代に減らしてもDESSERTに重量しか勝らず、何かしらの強化が必要。
    ...今更だけど何でこんなにEN負荷高いのだろうな。
    4脚のVERRILLとほとんど変わらない。
    2024-02-12 (月) 13:44:26 [ID:FGTH/hyjqho]
    • 姿勢と耐爆と跳躍性能はDESSERTより僅かに上だった。
      2024-02-12 (月) 13:55:51 [ID:FGTH/hyjqho]
    • 流石に4000近くに重量差を軽視するのはどうだろう……そこ気にしないなら中量脚でも使った方がいいんじゃ?
      2024-02-13 (火) 15:57:29 [ID:jkVYBHq8gbc]
  • どうでもいい事かもしれんけど先のアプデで重二の下方修正きた時にこいつも巻き添え食らったって事はレッカー脚は重二って事でいいのかな
    一応wikiの説明では中二って事になってるけど
    2024-02-13 (火) 23:48:39 [ID:rN.ETCfWD4Y]
    • 別に重か中かで修正決めてるわけじゃなくて使用率とか勝率見て決めてるとは思うけど、重量的には明確に他の中量と差がついて重量側に寄ったね。
      2024-02-13 (火) 23:57:28 [ID:mxBbjNVGs1.]
  • このフレームちょっと使い道無さすぎるので全部雑にAP上げるぐらいはしてほしい
    2024-04-15 (月) 18:23:59 [ID:sb24.4e2Mv6]
  • 安定最強は伊達ではない、EN負荷を無視できるジェネレータを積めば重量を抑えつつAPと安定の高い高火力QB回避機体が出来る、無論回避出来ない人には使えないし重量効率を無視したお手軽AB突撃構成にも向かないので下手な人にはおすすめ出来ない
    2024-04-15 (月) 20:22:17 [ID:DFY3n5pG9.o]
  • 今まで使ってなくて気づかなかったけど、なんじゃこのぶっ飛んだEN負荷は…ドム脚と間違えて逆に設定されたんか?
    2024-08-31 (土) 11:03:39 [ID:jeda.7stNWA]
    • 重量比的に高い姿勢安定の代わりに柔らかく高負荷が元々の特徴だったのだ
      なお重くなって全てが中途半端になった模様
      2024-08-31 (土) 11:39:18 [ID:8SYHZwyfcXs]
  • 他の重2脚が弱体化されて少しは立場がマシにはなったが、それでもなお少しで良いから軽量化なりEN負荷軽くするなりが必要だと思う
    2024-09-21 (土) 15:02:59 [ID:sGtFY/M1IbU]
  • 見た目アドが高いから性能面はやむ無し
    強化されたら溢れそうだしな
    見た目がデカパンおじさんとか言うやつはぶっ飛ばすからな
    2024-09-25 (水) 20:04:28 [ID:1NtwQ/MA22c]
  • 1.06で重二共々食らった下方の所為で明確に弱い脚になっちゃったからなぁ
    柔らかいのは中二だから良いとしても重量とEN負荷は上方しても良いだろうに
    2024-09-25 (水) 20:59:11 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • EN負荷相応の性能にしてほしいわ。2脚中でも各種防御属性も弱い。
    2脚中EN負荷2位のVE-42Aが465に対してこいつが680と1.3倍もありぶっちぎり。
    対爆11/16位・対EN15/16・対爆5/16位の紙装甲で重量4/16位では話にならない。
    重量がマインドアルファ脚より低い程度が適正。
    2024-12-02 (月) 08:57:27 [ID:cN3Lfn0tUR2]
  • 性能はこのままでいいからキックのダメージに特別な補正欲しいな
    この膝と足を活用しないと
    2024-12-23 (月) 07:14:34 [ID:HA3kKYnQSCA]
  • 悪魔っぽい見た目がすき。2脚で姿勢安定2000超えの中量級くみたいとき。
    2025-01-13 (月) 22:24:41 [ID:y4Xi6y3nGrU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: