LR-036 CURTIS の履歴(No.6)

最終更新:

LR-036 CURTIS(LINEAR RIFLE)
LR-036 CURTIS.jpg
武器種リニアライフル
属性実弾.jpg 実弾
武器タイプチャージ+セミオート
リロードタイプマガジン
基本情報
攻撃力112
衝撃力135
衝撃残留52
重量4150
EN負荷289
詳細
直撃補正220
射撃反動30
性能保証射程190
有効射程337
連射性能2.5
マガジン弾数12
総弾数420
リロード時間2.4
冷却性能155
弾単価100
チャージ
チャージ攻撃力689
チャージ衝撃力850
チャージ衝撃残留260
チャージ攻撃時発熱550
チャージ時間1.0
付帯効果
備考

バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01

PARTS INFO

ベイラムの開発した連射型リニアライフル
電磁気力により弾体を加速射出する特殊ライフルであり
チャージによる弾速向上で威力を高めることができる

入手方法

  • トレーニング「初等傭兵教育プログラム2:戦闘基礎」のクリアで入手
  • 入手後にパーツショップで購入可能
    65,000 COAM

基本性能

チャージ運用が可能なセミオート式の実弾ライフル。
トレーニングをこなせば最序盤から無料で入手できる初心者の強い味方。単発射撃でも初期装備であるRF-024 TURNERより単発火力が高く優秀だが、その真価はチャージ時にあり、短いチャージ時間で高い火力・衝撃力を長射程から撃ち込むことが出来る。使い勝手の良さから雑魚敵からボス戦まで幅広く扱えるポテンシャルを持つ。
しかしライフル系射撃武器には競合も多く、純粋な火力ではEN系の武器には劣りがち。こちらはチャージの回転率や衝撃力などで勝負したい。

同カテゴリでLR-037 HARRISが存在する。あちらは単発火力は倍近いがチャージ攻撃時発熱が1000(=1発でオーバーヒート)とより攻撃的な性能となっている

バランス調整履歴

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 弾速上がってめちゃくちゃ当たるようになった
    今までが当たらなすぎたんだよ
    ようやく使える性能になった感じかな
    2024-09-20 (金) 15:23:17 [ID:uehAhasPemk]
  • 以前のバージョンで、この武器とハリスのW鳥やってたんだけど…ランセツ✖️ハリスとエツジン✖️ハリスの方が圧倒的に強かったんでリストラする羽目になった
    今ハリスとの組み合わせだと普通に強いんかな?
    それか、これをWにした方が強いんかな?
    2024-09-21 (土) 11:13:57 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
  • 当たるようにはなったけど、威力と衝撃の割にマガジン弾数少ないのがなぁ・・・
    結局ハリスかランセツに戻ってしまう
    2024-09-22 (日) 23:34:05 [ID:kgNjXCQ.6QA]
    • わかる、マガジン数がせめて18発とかならな…
      2024-09-23 (月) 00:45:23 [ID:4te610dDnww]
  • 引きに対しては弾が当たる関係でやりやすかったけど衝撃レースできつかった。強みを生かすならやはり片手運用で要所にチャージ撃つ運用がいいんだろうな。
    2024-09-24 (火) 11:50:14 [ID:XQWZVq/40yM]
    • 残念ながらチャージなしだと衝撃は高いと言っても連射性能低いライフル程度でしかないかならね
      もっと言うとライフルよりハンドガンが火力高いのも悪い
      2024-10-05 (土) 16:35:13 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • ランセツとそこまで重量差が無くて肩武器とかをちょっと妥協してランセツ握りたくなる、弾速と反動のついでに200ぐらい軽くなって欲しかった…
    2024-10-05 (土) 02:26:17 [ID:1P7rQRgRg3E]
  • 反動を抑え込める前提でのダブルトリガーがいい感じ、チャージを適切に扱えるなら強みになる
    2024-10-05 (土) 19:13:49 [ID:1Lu1LMpRD6Q]
  • ランセツ+ハリスでランセツの代わりに持つと反動制御が高い腕にする必要があって
    すぐに弾切れして頻繁にリロードするし…ってなる
    ランセツ+カーチスになると使ってる腕そのままで行けるけど攻撃と衝撃が低すぎて…これエツジンでもよくね?ってなる
    2024-10-05 (土) 21:08:27 [ID:4te610dDnww]
  • ハリス頑張ったけど何かむずい…でこちらを使ってみると良い感じ。これに限らずチャージして撃つモーションがかっこ良くて無駄に撃っちゃってその隙に弾を撃ち込まれがちです。
    2024-10-25 (金) 00:29:31 [ID:N9/h7ICLx66]
  • 性能の割に負荷が重過ぎる
    今の性能ならEN負荷はランセツと同じで良いと思う
    2024-12-04 (水) 07:47:34 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
    • どっちかというと負荷相応に総弾数あたりを強化して欲しい。
      2024-12-04 (水) 08:35:06 [ID:np49qOR4UQU]
      • 400発を撃ちきる状況ってそうそう無いじゃない?
        攻撃力強化とか装備負荷軽減のほうが妥当だと思う
        2024-12-04 (水) 21:02:52 [ID:mUR651yUN8k]
      • マガジン弾数だったわすまん。攻撃面は連射速度とトレードしてるからまぁいいとして、連射を活かせる弾数が欲しい。
        2024-12-04 (水) 21:23:00 [ID:np49qOR4UQU]
    • ランセツと同じはちょいやりすぎと思うが、リトルジェムにやったみたいに重量とEN負荷をちょっとずつだけ強化して重量4000・EN負荷265みたいな感じにして欲しい。
      2024-12-06 (金) 00:15:27 [ID:y9m0oNOOPwM]
  • マガジン数12は少ないししょっちゅうリロード挟むせいでいまいち圧が足りない
    20発マガジンにしてリロードは1.5秒くらいにしてくれ
    後反動は15にして
    2024-12-06 (金) 13:45:01 [ID:rGG/jg0xILs]
  • これ超楽しいな
    弾速UPで中距離の命中率改善したから、これ1本で中距離で衝撃溜めて、ABキックチャージショットコンボでスタッガー取ってブレード入れられる
    ミスってもオバヒしないからガンガンチャージショット入れていけるし、当たればまあまあ削れる
    古のライフルブレードミサイルアセンするならリニアライフルはバッチリだね
    アサライとかマシンガンにないチャージショットでの瞬間衝撃の高さが今作のゲームシステムで強く活きる
    フロムが初期に配った黒いチュートリアル中2アセンを久しぶりに使ったら楽しかった
    2024-12-09 (月) 23:05:04 [ID:1n.Wc2skfw.]
  • まあ対戦でいまいち噛み合うところがないだけで攻略なら一発の重いハリスよりも便利なとこがあるからいっちゃいいんだけど折角なら思い切ってCSをランセツモーションにするとかやってくれたら面白そうなんだけどな
    2025-01-24 (金) 17:05:38 [ID:ZQJ/4yjmYjw]
  • 暫く使ったけどこれノンチャの火力衝撃が低すぎるな
    この反動なら火力衝撃どっちも180でもいいと思う
    チャージショットが強すぎないから多少盛っても大丈夫だと思う
    ミッションで使っても削れね〜ってなる
    弾数減らしてもいいから火力上げてほしい
    2025-01-26 (日) 20:32:54 [ID:wttFEZ85LRs]
  • これとハリスの中間くらいのリニアライフルが欲しくなる
    2025-01-27 (月) 12:18:54 [ID:0AereXWMeFQ]
  • デサインがハリスに比べると安っぽい。先端部ののっぺり感とおもちゃみたいなグリップはなんとかならなかったもんか…
    2025-02-06 (木) 10:42:53 [ID:R1K61i.shHs]
    • 現実では存在しないリニアガン、それもAC用の武器ならこんなもんでしょ
      防衛省が作ったレールガンの方がよっぽどおもちゃっぽいよ
      2025-02-06 (木) 11:22:35 [ID:uPlOfca3f42]
    • 言いたい事は分かる、ハリスは凝ったデザインで格好良いのに、こっちはなんか安っぽく感じてしまうんだよな
      シンプルで、ある意味現実的ではあるのかもしれないけど
      個人的にデザインが気に入らなくて使ったことが無い
      好きだ、って人にはごめんね
      2025-02-06 (木) 12:34:38 [ID:7JVF5tK7LMs]
    • 気持はよく分かるよ、自分も「ポツンと穴が空いただけ」の銃口に違和感がある
      このパーツはプラモ化もしたんで立体物を見るとますますそう思う
      個人的にリニアライルフルはチャージショット時に砲身が展開するような
      ギミックがあれば格好良かったのになあ…とも思うが、まあそれは贅沢か
      2025-02-09 (日) 08:26:59 [ID:RAsfL7G24fw]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: