WUERGER/66E の履歴(No.19)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- WUERGER/66E へ行く。
- 1 (2023-08-30 (水) 11:27:49)
- 2 (2023-08-31 (木) 02:02:07)
- 3 (2023-08-31 (木) 23:09:08)
- 4 (2023-09-01 (金) 15:45:09)
- 5 (2023-09-01 (金) 23:23:09)
- 6 (2023-09-02 (土) 15:27:10)
- 7 (2023-09-06 (水) 11:28:28)
- 8 (2023-09-06 (水) 11:28:44)
- 9 (2023-09-07 (木) 10:30:56)
- 10 (2023-09-17 (日) 15:46:49)
- 11 (2023-10-10 (火) 16:57:13)
- 12 (2023-10-16 (月) 00:53:13)
- 13 (2023-10-30 (月) 13:00:04)
- 14 (2023-11-08 (水) 05:33:04)
- 15 (2023-11-08 (水) 09:00:07)
- 16 (2023-11-08 (水) 15:19:57)
- 17 (2023-11-10 (金) 12:59:44)
- 18 (2023-11-23 (木) 20:00:47)
- 19 (2024-08-20 (火) 18:18:14)
- 20 (2024-09-10 (火) 14:48:10)
- 21 (2024-09-14 (土) 10:34:54)
- 22 (2024-09-16 (月) 16:36:51)
- 23 (2024-12-24 (火) 23:04:34)
![]() | |
武器種 | レーザーショットガン |
---|---|
属性 | EN |
武器タイプ | チャージ |
リロードタイプ | オーバーヒート |
基本情報 | |
攻撃力 | 504 |
衝撃力 | 405 |
衝撃残留 | 144 |
攻撃時発熱 | 188 |
重量 | 2880 |
EN負荷 | 440 |
詳細 | |
直撃補正 | 145 |
射撃反動 | 20 |
性能保証射程 | 130 |
有効射程 | 235 |
連射性能 | 1.1 |
総弾数 | 66 |
冷却性能 | 291 |
弾単価 | 200 |
チャージ | |
チャージ攻撃力 | 1820 |
チャージ衝撃力 | 950 |
チャージ衝撃残留 | 360 |
チャージ攻撃時発熱 | 1000 |
チャージEN負荷 | 484 |
チャージ時間 | 0.4 |
チャージ消費弾数 | 3 |
付帯効果 | |
ー | |
備考 | |
ー |
バージョン情報
App Ver. 40 / Regulation Ver. 1.04.1
PARTS INFO
シュナイダーの開発したレーザーショットガン
拡散するレーザーは近距離での制圧力に優れる
チャージにより収束し 鋭いエネルギー刺突に変化する
入手方法
- パーツショップで購入可能
チャプター3クリア後から販売開始
147,000 COAM
基本性能
まるで刀剣のジャマダハルのような見た目の軽量レーザーショットガン。
通常射撃は9発の散弾を発射。連射間隔約0.9秒と連射力に優れるが集弾率が低く、ACサイズの敵に9発すべてを命中させるには最低50m以内で射撃する必要がある。
チャージ攻撃では武器を突き出しながら射程95mほどの短距離単発レーザーを放つ。通常射撃と比べて大きく威力が増すのはもちろん、チャージ時間が短く、また直撃補正も195に上昇するため、スタッガー時の近接攻撃として申し分ない。またチャージ攻撃には近接武器のチャージ攻撃同様の被弾硬直を発生させる効果があるので、カウンターとしても強力。
チャージ攻撃は構え扱いで、四脚とタンクなら足を止めずに撃てる。
チャージに関してはほぼ格闘技と捉えても良いが、腕部の近接武器適性は影響されない、逆に言えばどの腕部でも格差なく活躍が可能(ジェネのEN武器適性を受ける)。
そして踏み込まない代わりに発生速度と射程が強いが更に死角がほぼ無いという特徴も大きく、真上や真下に位置する相手でも80m程度なら命中する。これは他の近接武器にも真似できない性質で、その瞬間をフォトモードで見てみるとほぼ真下を見下ろしたり真上に拳を突き上げるACの珍しい姿勢を見ることができる。
発生の速さはチャージボタンを離してからレーザーの発生まで約0.52秒、レーザー発生から最大射程の形成まで約0.08秒の合計約0.6秒以下の発生と見てから対処は難しく超至近距離なら角度で躱し難い点と相まって厄介だが、とりあえず離れる方向にQBをすれば射程外に逃げられやすい。
欠点は弾持ちの悪さ。装弾数66発はショットガンとしては平均的なものの、高い連射速度が仇になり弾がすぐ底をつく。さらにチャージ射撃1回につき3発消費するため、チャージの使いどころを体得しこの武器を使いこなせるようになればなるほど弾の消費も早くなってゆく。
EN射撃武器適性が高いジェネレータVE-20BやVE-20Cを使い、できるだけ威力を底上げしたい。しかしこれらEN適性ジェネは高機動で近距離を維持するにはあまり向いていないのがもどかしい所。それでも単発火力が激烈に高まるわけではなく、あくまで手数で火力を捻出するタイプの武器なので、基本的に短期決戦向き。長丁場のミッションでは他の攻撃手段を用意し、この武器のみを頼みにすることがないようにしたい。
バランス調整履歴
- App Ver. 40 / Regulation Ver. 1.04.1
チャージ攻撃力 / チャージ時間 / 冷却性能 を上方修正
冷却開始までの時間を短縮
チャージ攻撃力 1459→1820
チャージ時間 0.6→0.4
冷却性能 244→291
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」