MAJESTIC の履歴(No.12)

最終更新:

MAJESTIC(BAZOOKA)
MAJESTIC.jpg
武器種バズーカ
属性爆発
武器タイプセミオート
リロードタイプ単発
基本情報
攻撃力1109
衝撃力1090
衝撃残留850
爆発範囲15
重量4660
EN負荷178
詳細
直撃補正190
射撃反動85
有効射程800
総弾数52
リロード時間4.2
弾単価600
チャージ
付帯効果
備考

バージョン情報
App Ver. 50 / Regulation Ver. 1.05

PARTS INFO

メリニットの開発した中型バズーカ
同社は炸薬の組成から自前で行う業界の花火職人であり
武器も無駄がなく扱いやすいことを重視して設計されている

入手方法

  • パーツショップで購入可能
    チャプター2クリア後から販売開始
    121,000 COAM

基本性能

大豊バズーカことDF-BA-06 XUAN-GEと比べて攻撃力、衝撃力ともに増加し、装備負荷まで下がり非常に扱いやすいメリニット製の中型バズーカ。さらに弾速も若干速い。ただし、リロード時間と弾数で劣る。

固定砲台や動きの鈍いMT、大型ボスなどを相手する場合には特に高いパフォーマンスを発揮する。総弾数が下がってはいるが元々の継戦能力が非常に高いため弾切れになることはそうそうないだろう。

入手時期はやや遅いものの、バズーカの装備を検討するなら真っ先に候補に挙がる性能となっている。

バランス調整履歴

  • App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
    リロード時間 / 弾速 を上方修正
    リロード時間 4.9 → 4.2
  • App Ver. 50 / Regulation Ver. 1.05
    爆発時の攻撃範囲を縮小

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • オゥ!マジェスティック!夢の中でもレイヴンとは!
    2023-12-27 (水) 07:00:32 [ID:Bua3ZJ6v7MA]
    • けれど、けれどね
      周回は巡り、そして終わらないものだろう!!!
      2023-12-27 (水) 21:10:04 [ID:nMiMV71eW3Y]
  • だいぶ長い間トップメタになってヘイトを集め続けようやく調整されたと思ったら今度はタンクバグのせいで両手持ちしただけで怪しまれるアカン兵装になってしまった...まあ修正来たらいい感じのポジションになるだろうけど
    2023-12-30 (土) 07:25:55 [ID:9DVT3.N135E]
  • なんか軽量機でタイミング合わせてQBしても当たる時があるんだが何があかんのやろ
    2024-02-16 (金) 17:53:10 [ID:NGCVUjv053o]
    • 音ゲーで言うと判定パーフェクト以外はミス、ってくらいバズの構え精度は高い印象がある。
      2024-02-16 (金) 18:04:56 [ID:np49qOR4UQU]
      • 反応して回避してんのに喰らうの萎えるから信管の範囲狭くして欲しいわ
        それか信管が機能する距離遠くしてくれ
        2024-02-18 (日) 21:03:33 [ID:NGCVUjv053o]
      • 使ってる側からすると結構狭くなったんだけどな、上手い相手にはそうそう当たらん。重量機体には割と刺さる性能だからそこは相性。
        2024-02-19 (月) 01:24:26 [ID:67wqGtypA9U]
      • そのバズしっかり避けてくる上手い人って大体どこら辺のランク帯?
        どういう風に避けてくるかもできれば教えて欲しい。相手が構えてから横にQB2回吹かしても喰らったりするから軽量機使いとしてそこのテクニックは是非知っておきたい
        2024-02-19 (月) 04:16:41 [ID:wPVLY4TgguY]
      • S、タイミングよく避けるだけなんだけど間合いの取り方じゃないかな?バズの得意な間合いは徹底して外してくる、撃たれそうな時にブーストちょん押しして偏差を逸らすのも効果的、ブースタの噴射時間とか推力でも変わるかも。撃つ側は構えキャンセルで詰めたり他で動かしてみたり、フェイントを入れて当たる工夫はしてる
        2024-02-19 (月) 07:18:46 [ID:67wqGtypA9U]
      • 極端に遠くなければしっかり強いイメージなんだがバズの得意な間合いってどんなもんなんだ?
        ブーストちょん押しは知らなかったから試してみるよ
        2024-02-19 (月) 13:08:36 [ID:NGCVUjv053o]
      • 得意な間合いは中距離、遠距離は300mとかになると流石に遠いけど狙える範囲ではある。逆に近距離は少し詰められると近接信管が機能しなくなるし、張り付いてトップアタックされると追従しきれない事があるからどちらかと言うと苦手になるんじゃないかな。
        2024-02-19 (月) 23:27:05 [ID:67wqGtypA9U]
      • バズはがっつり距離詰めるかしっかり離れるかで対処してる。100~150をうろうろしてると逆に向こうのいいように距離調整されて当てられるイメージ。自分と相手の速度と高度によって条件も変わるから、どうしても苦手意識があるなら愛機でアリーナのスッラやシャトルーズ相手に回避練習すればいい。
        2024-02-20 (火) 10:08:18 [ID:XQWZVq/40yM]
    • マジェというかグレネード系は相手の画面判定のはずだから、こっちで避けても相手の画面では当たってることになる
      2024-02-19 (月) 00:59:45 [ID:olrdrRN9SS2]
  • てか弾頭のダメージと爆風のダメージ別々にしてほしいわ
    モロにぶち込まれるのと爪先ちょっと焼かれるのが同じなの違和感あるし
    2024-02-19 (月) 16:39:53 [ID:NGCVUjv053o]
    • 爆発狭い代わりに近接信管で引っ掻けるのがバズだし、感知内なら十分に性能を発揮するのは特に違和感ないかな。
      2024-02-20 (火) 18:33:02 [ID:np49qOR4UQU]
      • 武器のコンセプトじゃなくて描写的な話や
        レーザーとかはクリーンヒットじゃないと威力落ちるものとして扱われてるのにバズは弾頭直撃しても爆風掠っても変わらないから疑問に思ってな
        まぁ武装に個性与える上で生じた致し方ないガバだとは思うが
        2024-02-20 (火) 20:46:11 [ID:NGCVUjv053o]
      • 近接信管って特定距離に来たら爆発するものだからカスあたりって存在しないぞ。
        QBして掠った時も正面から食らった時も全部機体から8mのところで爆発してるから弾との距離は一緒。位置が横に8mか正面に8mかの違いだけよ。8mでのダメージが正規のダメージなんだからカスあたりはシステム上発生しない。
        近接信管機能しない100m以内ならもちろん直撃あるけどね。
        2024-06-19 (水) 03:01:54 [ID:KHvc1IrmPLQ]
      • じゃあそもそも爆発のグラが小さいから違和感あるのか。もっと派手に爆発して攻撃範囲に説得力持たせてくれや
        画面内にほぼ爆発写ってなくてスタッガーゲージだけモリっと増えるからびっくりする
        2024-06-19 (水) 06:50:01 [ID:NGCVUjv053o]
      • 現実のHEATとかだと爆発に指向性があるから正面で爆発するのと横で爆発するのとではかなり威力が違うはずだけどね…まぁあまりリアルにしても面白くないか
        2025-01-13 (月) 16:36:40 [ID:uPlOfca3f42]
    • 部位破壊無いので有情なんだよなぁ、全身同じダメージより足焼かれる方がやばい
      2024-02-20 (火) 18:39:45 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 二脚に載せて格闘機相手にすると1フェーズ二発も当てれるかは難しい。大人しく多脚か戦車に載せる方が良い。
    2024-02-27 (火) 20:06:58 [ID:Kqt/BQHVU3s]
    • 4脚タンク向きなのは否定しないけど、2脚であってもそれは流石に当たってなさすぎでは?FCSが中距離特化のFCS-G2/P05辺りでももうちょっと命中狙えると思うが
      アセンか戦法が悪いのか、あるいは相手がとんでもない手練れなのか理由は知らんけど
      2024-02-27 (火) 20:32:02 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • 格闘機や重ショに詰められるのでC3腕にTALBOTで近距離にしてました。片腕はルドローです。FCSが合ってなかったのはあるかもしれません。アドバイスありがとうございます。
        2024-02-27 (火) 20:37:09 [ID:Kqt/BQHVU3s]
      • 上手く交差できずに張り付かれて圧殺されるってのはバズの負けパターンかね。構えキャンセルを利用も取り入れると立ち回りやすくなるで。
        2024-02-27 (火) 20:47:12 [ID:np49qOR4UQU]
  • プラズマライフルや重ショもあるんだからこれの近接信管は0距離発動でも良いよ
    2024-03-31 (日) 20:37:34 [ID:caLF4HzGx.6]
  • これ一発を足止めて撃つより、動きながらエツジンLRB撃った方がダメージがデカい。高確率で盾に防がれてもう誰も使ってない。
    2024-09-12 (木) 21:19:51 [ID:SbgYw/bRDRw]
    • 昨日のランクマは自分含め3人いたな。エツRBが強いのはそう。
      2024-09-13 (金) 09:08:28 [ID:np49qOR4UQU]
    • 一本の武器としては絶対強いんだけどそりゃドテンプレ環境機相手には勝ち目薄いだろうね
      ずっとそうだけど環境はAB凸って殴るかガン引いて削るかの2極化だから中距離戦向き武器は凸には潜り込まれて引きには逃げられる運命、バズは足が止まるから更に顕著になる
      たまにエレベーター機に刺さるのは楽しいけどね(盾無しに限る)
      2024-09-14 (土) 02:35:46 [ID:Ynxau.QYIws]
  • 当て感が身についてくるとクソ楽しくなる武器。苦手な盾持ちや当てにくい軽量機にはアラートでハラスメントしよう。
    2024-11-19 (火) 08:38:36 [ID:np49qOR4UQU]
  • 回線絞りかもだけど当たり判定が打たれる側の画面外まであるから近接信管の理不尽感本当に強い
    通報すべきじゃなかったかもとか毎回後から考えちゃう
    2024-12-21 (土) 16:02:58 [ID:v04YBMUthX6]
    • 今はそんなことないよ、アラートタイミングで偏差射撃を外に誘導しながら逆にQBを切り返せば速度310程度の機体でも完全に回避できる、進行方向にQBするだけだと速度がいくら速かろうと普通に当たるってだけ、速度はもQBもあくまで回避の補助であって回避するのはプレイヤーの技量次第だよ
      2024-12-21 (土) 16:23:20 [ID:1Lu1LMpRD6Q]
      • アラートなってから逆方向に切り替えしても極稀に追尾してくる時あるから自分はコメ主の気持ちもわからんではない
        とは言え重ショとかLRBとか幾らでもやばい武器ある中そんな事で一々バズ通報するか?とは思うが
        2024-12-21 (土) 19:04:04 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
      • バズって相手のロック状態によっては切り返しQBでも避けられないとか昔出てなかったか?
        2024-12-22 (日) 01:26:18 [ID:9tE/WhCnOh2]
      • 基本切り返しで避けれるけど近いと相応に反射神経求められるし、そうでなくてもラグの影響が出やすい武器だと思う。とは言え、個人的にはレーザー武器ほどの理不尽感はないかな。
        2024-12-22 (日) 10:01:43 [ID:8E8UkPUuMoU]
  • 空中でスタッガー状態の相手にコレあてると
    相手が地面に急降下するのは、仕様?バグ?
    2025-01-11 (土) 18:18:00 [ID:dQp25BqhyO6]
    • 最初期からあるし仕様じゃねーの。
      2025-01-11 (土) 18:34:54 [ID:8E8UkPUuMoU]
    • 多分仕様。肩の拡散バズーカでも同じように地面叩きつけになる
      2025-01-12 (日) 05:03:25 [ID:sAh.WdxGd9.]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: