スポンサーリンク


ダガー

説明

標準的な短剣

短剣は威力とリーチに劣るが
軽量のため、素早い連撃が可能となる
パリィ後や背後からの、致命の一撃の威力も高い

戦技は「クイックステップ」
特にロックオン状態で使用することで
側面や背後に一気に回り込む動きも可能となる

基本性能

致命ダメージに優れた技量向きの短剣。
スタミナ減少量の少なさから気軽に振れるが、相手を倒すとなるとそれなりに命中させる必要がある。
Regulation Ver. 1.09において致命攻撃力が130から140に上方修正された。
さすがに特大武器の致命ダメージには劣るが、使いやすい戦技のお陰でサブとしても活躍してくれる。

App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.11

基本性能
武器種短剣
攻撃属性斬撃/刺突
戦技クイックステップ
消費FP5(-/-)
重量1.5耐久度50
物理攻撃力58物理カット35.0
魔力攻撃力0魔力カット20.0
炎攻撃力0炎カット15.0
雷攻撃力0雷カット15.0
闇攻撃力0闇カット20.0
致命攻撃力140受け能力15
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正EC--
筋力技量理力信仰
必要能力値5900
主な入手先
祭祀場の侍女が販売(300ソウル)
備考欄
-

モーション

両手R1の一段目は初撃のみであり、それ以降の連撃は二段目と三段目を繰り返す

右手
R1一段目右から左へ斬る
二段目左から右へ払う
R2一段目踏み込んで右から左にへ斬る
二段目左から右へ払い斬り
ロリR1正面を突く
ロリR2左から右へ払い斬り
ステップ少し走って腕をクロスさせて払う
ダッシュ腕をクロスさせて払う
ジャンプジャンプして短剣で上から下へ刺す
両手
R1一段目一歩踏み込んで突く
二段目左足から頭上へ斬り上げる
三段目右上から左下に斬り下げる
R2一段目左脇から正面へ突く
二段目頭から地面へ突き刺す
ロリR1正面を突く
ロリR2頭から地面へ突き刺す
ステップ左肩から斜め下に斬る
ダッシュ左肩から斜め下に斬る
ジャンプジャンプして短剣で上から下へ刺す

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし58000014035.020.015.015.020.015000EC--
+163000014015000EC--
+269000014015000EC--
+375000014015000EC--
+481000014016000EB--
+587000014016000EB--
+692000014016000EB--
+798000014017000EB--
+8104000014017000EB--
+9110000014017000EB--
+10116000014018000EB--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---650
+1楔石の欠片×2130195
+2楔石の欠片×4156227
+3楔石の欠片×6182260
+4楔石の大欠片×2208292
+5楔石の大欠片×4234325
+6楔石の大欠片×6260357
+7楔石の塊×2286390
+8楔石の塊×4312422
+9楔石の塊×6338455
+10楔石の原盤×1390520

変質強化

重厚なダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし53000013035.020.015.015.020.015000C---
+1580000130000C---
+2630000130000B---
+3680000130000B---
+4730000130000B---
+5770000130000B---
+6820000130000B---
+787000013016000B---
+8920000130000B---
+9960000130000B---
+101010000130000B---

鋭利なダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし52000013035.020.015.015.020.015000EA--
+1570000130000EA--
+2620000130000EA--
+3670000130000EA--
+4720000130000EA--
+5770000130000EA--
+6810000130000EA--
+786000013016000ES--
+8910000130000ES--
+9960000130000ES--
+101010000130000ES--

熟練のダガー

Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.11

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし52000014035.020.015.015.020.015000CC--
+157000014015000CC--
+262000014015000CC--
+367000014015000CC--
+473000014015000CC--
+578000014015000CC--
+683000014015000BB--
+788000014016000BB--
+893000014016000BB--
+999000014016000BB--
+10104000014016000BB--

粗製のダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし71000013033.219.014.214.219.015000----
+1780000130000----
+2840000130000----
+3910000130000----
+4970000130000----
+51040000130000----
+61110000130000----
+71170000130000----
+81240000130000----
+91300000130000----
+101370000130000----

結晶のダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし474700014033.220.014.214.219.015000EDC-
+1485000014020.215000EDC-
+2495400014020.415000EDB-
+3515700014020.615000EDB-
+4526100014020.815000ECA-
+5536400014021.015000ECA-
+6546800014021.215000ECA-
+7567100014021.415000ECA-
+8577400014021.615000ECA-
+9587800014021.815000ECA-
+10598100014022.015000ECA-

愚者のダガー

Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.11

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし474700014033.220.014.214.219.015000EDD-
+1484900014020.2000ECD-
+2505200014020.4000ECC-
+3515400014020.6000ECC-
+4535700014020.8000ECC-
+5555900014021.0000ECB-
+6566200014021.2000ECB-
+7586400014021.4000ECB-
+8596700014021.6000EBA-
+9616900014021.8000EBA-
+10637200014022.0000EBA-

炎のダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし630630013033.219.016.514.219.015000----
+1680680013016.6000----
+2730730013016.8000----
+3780780013017.0000----
+4840840013017.1000----
+5890890013017.2000----
+6940940013017.4000----
+7990990013017.5000----
+810501050013017.7000----
+911001100013017.9000----
+1011501150013018.0000----

混沌のダガー

Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.11

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし500500014033.219.015.014.219.015000EDDD
+1510530014015.115000EDCC
+2520560014015.315000EDCC
+3540590014015.415000ECCC
+4550630014015.615000ECCC
+5560660014015.715000ECCC
+6570690014015.915000ECCC
+7590720014016.115000ECBB
+8600750014016.215000ECBB
+9610780014016.415000ECBB
+10630810014016.515000EBBB

雷のダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし450045013033.219.014.215.019.015000ED-C
+1460048013015.1000ED-B
+2470051013015.3000ED-B
+3480054013015.4000EC-A
+4490058013015.6000EC-A
+5510061013015.7000EC-A
+6520064013015.9000EC-A
+7530068013016.1000EC-A
+8540071013016.2000EC-A
+9550074013016.4000EC-A
+10570078013016.5000EC-A

祝福されたダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし48000013033.219.014.214.219.014000ED-C
+1510000130000EC-B
+2540000130000EC-B
+3570000130000EC-B
+4600000130000EC-B
+5620000130000EC-B
+6660000130000EC-B
+7690000130000EC-B
+8720000130000EC-A
+9750000130000EC-A
+10780000130000EC-A

深みのダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし630006313033.219.014.214.222.015000----
+1680006813022.2000----
+2730007313022.4000----
+3780007813022.6000----
+4840008413022.8000----
+5890008913023.0000----
+6940009413023.2000----
+7990009913023.4000----
+810500010513023.6000----
+911000011013023.8000----
+1011500011513024.0000----

闇のダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし480004813033.219.014.214.220.015000EDDD
+1490005113020.2000EDDD
+2500005413020.4000EDCC
+3510005713020.6000EDCC
+4520006013020.8000ECCC
+5540006213021.0000ECCC
+6550006613021.2000ECCC
+7560006913021.4000ECCC
+8570007213021.6000ECBB
+9580007313021.8000ECBB
+10600007813022.0000EBBB

血のダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし49000013033.219.014.214.219.0153900EC--
+15300001304000EC--
+25600001304100EC--
+36000001304400EB--
+46300001304500EB--
+56700001304600EB--
+67000001304700EB--
+77400001304700EB--
+87800001304900EB--
+98100001304900EB--
+108500001305100EB--

毒のダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし49000013033.219.014.214.219.0150330EC--
+15300001300400EC--
+25600001300410EC--
+36000001300440EB--
+46300001300450EB--
+56700001300460EB--
+67000001300470EB--
+77400001300470EB--
+87800001300490EB--
+98100001300490EB--
+108500001300510EB--

亡者のダガー

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし52000013033.219.014.214.219.014000EC--
+1570000130000EC--
+2620000130000EC--
+3670000130000EB--
+4730000130000EB--
+5780000130000EB--
+6830000130000EB--
+7880000130000EB--
+8940000130000EB--
+9990000130000EB--
+101040000130000EB--

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ロスリック城で塊マラソンするために炎ダガー作ってロスリック騎士にバックスタブしたら、同程度の強化値の粗製盗人短刀よりも300近く高いダメージが出て驚いた。こんなに違うのか。
    2022-02-23 (水) 09:51:16[ID:Rxx6btiDMXA]
    • 致命補正と属性ダメージの影響だね。もう少し詳しく言うと、通常攻撃はカット率の影響を受けやすいから属性が分散してるとダメージが出づらいけど、致命攻撃はモーション値が大きくてカット率の影響を受けづらいので総攻撃力の高さがそのままダメージにつながりやすい。それに致命補正も加わって属性ダガーは恐ろしい火力になる。
      2022-02-23 (水) 10:42:15[ID:D8zdHtFir5U]
  • 筋力66の脳筋で、重厚にしようか炎にしようか迷ってるんだが、どっちが致命火力高いんだろうか
    2022-07-03 (日) 00:03:26[ID:InL4bicJ18w]
    • 炎一択だと思う。sl100~150くらいの主流体なら、後者は特大のメバチ致命くらいのダメージが出るよ
      2022-07-03 (日) 00:27:21[ID:VhMsHql0iJw]
  • タガーの致命補正120で良かった。
    2022-08-28 (日) 11:00:47[ID:I0ZkApLA7GA]
  • 深みダガーはマジで約定の証マラソンのお供
    2023-06-23 (金) 21:00:37[ID:zVYn.fbWZO2]
  • 闇ダガーと混沌ダガーって致命の威力に違いがあるんですか?
    2023-07-06 (木) 23:31:45[ID:J3CR.Ppv7Zs]
    • 試しにヨームに致命入れてみ??
      2023-07-06 (木) 23:45:34[ID:hJ.gcRqt6aM]
  • 闇ダガーと混沌ダガーって致命の威力に違いがあるんですか?
    2023-07-06 (木) 23:31:46[ID:J3CR.Ppv7Zs]
  • こいつ没モーションに謎のエンチャント戦技持ってるんだけど詳細知ってる人居らん? 一応短剣カテ全部試したけど、謎エンチャが発動するのはダガーと侍女の短剣だけだった。 表示アイコン見る感じ致命威力でも上がってんのかなと思って竜血騎士に致命叩き込んでもちょっとしか上がってなかったから、別にそういう訳でも無いみたいだし……。 竜狩りの大斧の戦技(もしくは同じ落雷系に属するモーションの戦技)から弓バグで発動できるから、是非試してみて欲しい。 暗月エンチャっぽいエフェクトが出たら成功だぜ
    2024-05-19 (日) 16:21:42[ID:YQ1vtbdMyps]
  • +8の状態で炎派生してサリヴァーンに致命したら、体力半分近くまで持っていってクッソ驚いた。お前、そんなに強かったのか•••
    2025-04-28 (月) 22:50:05[ID:GU6RCuSYny2]
  • +8の状態で炎派生してサリヴァーンに致命したら、体力半分近くまで持っていってクッソ驚いた。お前、そんなに強かったのか•••
    2025-04-28 (月) 22:50:08[ID:GU6RCuSYny2]
  • +8の状態で炎派生してサリヴァーンに致命したら、体力半分近くまで持っていってクッソ驚いた。お前、そんなに強かったのか•••
    2025-04-28 (月) 22:50:09[ID:GU6RCuSYny2]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください