スポンサーリンク
デーモンの大斧
説明
デーモンの得物
炎の力を宿した大斧
混沌から生まれたデーモンたちは
皆炎を宿し、ひび割れ歪んでいる
生まれるべきではなかったのだ
戦技は「デーモンの一撃」
宿した炎を一時的に激しく燃やし
敵と地面に叩きつける
基本性能
筋力と並行して「12」というなんとも中途半端な理信も要求するため比較的採用されにくい大斧。
基本炎攻撃力は決して低くはないが、あくまで主力は筋力補正と物理攻撃力。
戦技や炎攻撃力を重視しないなら理信育成は後でも良いだろう。
ただこの性能でカテゴリ内で2番目に低い重量14.5は特大武器全体から見ても優秀。
炎属性効果やリーチも含め、装備条件さえ満たせば決して悪い武器ではない。
戦技は叩きつけ+周囲に炎攻撃。
発動中の強靭が高く、叩きつけるまで180度の旋回が可能。
斧部分の範囲は狭く、炎攻撃は広範囲だが持続時間が短い。
ただ理信が低くても高威力。吹き飛ばし効果も備わっている。
FP消費が激しく、発動前の隙の大きさから奇襲や不意打ちにお勧め。
ちなみに雷属性だが共通点が多い複合属性の大斧「竜狩りの大斧」と比較した場合。
最終的に攻撃力は竜狩りの大斧を上回る。ただ、主流レベル帯での実現はほぼ不可能。
例:デ/竜。筋技理信ALL30だと672/725、指輪装備で706/758。
ただし、炎属性効果や戦技の違いから取り回しの良さではこちらに軍配が上がる。
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.06
基本性能 | 武器種 | 大斧 |
---|
攻撃属性 | 標準 |
---|
戦技 | デーモンの一撃 |
---|
消費FP | 35(-/-) |
---|
重量 | 14.5 | 耐久度 | 60 |
---|
物理攻撃力 | 157 | 物理カット | 50.0 |
---|
魔力攻撃力 | 0 | 魔力カット | 40.0 |
---|
炎攻撃力 | 88 | 炎カット | 35.0 |
---|
雷攻撃力 | 0 | 雷カット | 35.0 |
---|
闇攻撃力 | 0 | 闇カット | 40.0 |
---|
致命攻撃力 | 100 | 受け能力 | 40 |
---|
射程距離 | - | 魔法威力修正 | - |
---|
|
|
モーション
右手 | R1 | 一段目 | |
---|
二段目 | | R2 | 一段目 | |
---|
二段目 | | ロリR1 | |
---|
ロリR2 | |
---|
ステップ | |
---|
ダッシュ | |
---|
ジャンプ | |
---|
|
両手 | R1 | 一段目 | |
---|
二段目 | | R2 | 一段目 | |
---|
二段目 | | ロリR1 | |
---|
ロリR2 | |
---|
ステップ | |
---|
ダッシュ | |
---|
ジャンプ | |
---|
|
武器強化
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 特殊効果 | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 受 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 |
なし | 157 | 0 | 88 | 0 | 0 | 100 | | 50.0 | 40.0 | 35.0 | 35.0 | 40.0 | 40 | | 0 | 0 | 0 | C | E | D | D |
---|
+1 | 183 | 0 | 102 | 0 | 0 | 100 | 40 | 0 | 0 | 0 | C | E | D | D |
---|
+2 | 208 | 0 | 116 | 0 | 0 | 100 | 40 | 0 | 0 | 0 | C | E | D | D |
---|
+3 | 234 | 0 | 131 | 0 | 0 | 100 | 40 | 0 | 0 | 0 | C | E | D | D |
---|
+4 | 260 | 0 | 145 | 0 | 0 | 100 | 40 | 0 | 0 | 0 | C | E | D | D |
---|
+5 | 286 | 0 | 160 | 0 | 0 | 100 | 40 | 0 | 0 | 0 | B | E | D | D |
---|
強化に必要な素材とソウル |
強化 | 素材 | 通常時 | 変質時 | 変質変更 |
なし | - | - | 変質強化不可 |
---|
+1 | 楔石のウロコ×1 | 1290 |
---|
+2 | 楔石のウロコ×2 | 2064 |
---|
+3 | 楔石のウロコ×4 | 2838 |
---|
+4 | 楔石のウロコ×8 | 3612 |
---|
+5 | 楔石の原盤×1 | 5160 |
---|
コメント