▲
スポンサーリンク
煙の特大剣
- モーションや必要ステータスに見合う攻撃力の特大武器がこれしかないのが問題 -- [ID:Kn/yxwoY4V2]
- 武器重量、必要能力値、モーションでかなりバランスとれてると思うけどな -- [ID:K87mP8M0ZU6]
- 今作かなり敵強いし -- [ID:K87mP8M0ZU6]
- 攻略なら別に煙の火力が無くったって充分なんだよなぁ… -- [ID:c2Bsu4Irjyk]
- 直剣の7~8倍位の重さ×直剣の2~3倍の消費スタミナ=直剣の約2倍程度の実ダメージ+1.5倍程度のリーチ、これが厨武器になるなら直剣はどう表現すればいいのかね -- [ID:EG05Qn7bZNk]
- これ使うなら直剣2回ふったほうが火力でるだろ・・・ -- [ID:/bFAknqXF/U]
- 今の直剣は火力あるにしてもそれは普通の事だろ -- [ID:MlDbXj34B8M]
- これの巻き添えを食らって他の特大も下方修正されそう フロムならやりかねん -- [ID:ztXGx5lnjac]
- 煙特が厨武器っていうか、直剣以外が常軌を逸して弱く唯一コイツを始めとした一部の武器がなんとか食いついてる印象 -- [ID:BEPGl9qnttI]
- みんなこの武器を弱体化しろというけれど、そんなに脅威か?あと2,3週間ほどすれば「煙とかww、パリィのカモ乙」とか言われる未来が見える。それに二撃で死ぬ奴って生命力幾つだよ。俺は生命力35の普段は上級騎士装備だが二撃まで耐えられるぞ。 -- [ID:Mnb3f0vUzFA]
- これのR2ってパリィできるの? -- [ID:K5F9btwmpEU]
- これ左にもって煙の騎士コスで火の炉で戦ってる -- [ID:WkkidkgO1tU]
- 頭外征他ローリアンで右手にロスリック直剣がそれなりにレイムっぽいかな?修正されてからまっとうな特大剣になって持ち出せるようになったよ -- [ID:mxYIo9OVrQs]
- 修正まえは使った事ないんだけど、煙+4が違う特大剣の+6よりだめ低いって下げすぎなきする -- [ID:vc3XG4FQc5w]
- モーション値っていうのがあってだな... -- [ID:rURDaF6WjEs]
- 意味わからん -- [ID:x7QMrHLjItU]
- 他の特大剣は上質気味だし脳筋はこれでいい -- [ID:3RGDHu8R3Wo]
- これが好きな人達はダクソ辞めたんだろうか。本当に見なくなったわ -- [ID:Tz/qZSiTra6]
- 元気に大斧振ってそう(偏見) -- [ID:xcNveRZ7/Cc]
- 僕はまだ使ってます() -- [ID:u0B3cBNJyJc]
- (半ギレ)が入ってないやん!修正されてやっと持ち出せるようになったけど、クッソ重いうえに大斧より火力低いからみんな黒騎士斧振ってます(ガチギレ) -- [ID:u0B3cBNJyJc]
- 左手に持って使ってます(半ギレ) 体力ガン上げ+防具+寵愛ハベルがデフォルトだから他の特大剣との重量差なんて誤差だよ誤差! -- [ID:K/4T1bVEGPg]
- 攻撃力下がったけど両手R1パリィ不可になって一部強化もされたのにな -- [ID:NGvaEk59R3U]
- +4で技量補正がDになる修正が良かった。そうすりゃ低SLだと筋力の兼ね合いで火力は出せなくてSL高くなって技量に振ると更に上がるようになるのにね。周回重ねるごとに残念さが際立つよぅ -- [ID:Dt5EOpPLRPA]
- 攻略じゃ弱くて使いもんにならんな。まぁ使うけどw -- [ID:z9TfqR3TFG.]
- 筋力に99振れば十分使えるゾ(池沼並感)ロイド付ければ一応700越えるし、やっぱ、煙は最高やな! -- [ID:u0B3cBNJyJc]
- 両手時に防御できる特大っていうアイデンティティはあるんだしまだまだ実用範囲内だと思う。筋50必要は確かに辛いけど俺は開き直って66まで振って両手持ちしてる。 -- [ID:slWs7TrEDg2]
- その弱さから誰も振るう者なく、やがて歴史から忘れ去られた -- [ID:JaInfnIiCD.]
- 今でも弱くはない むしろ強い部類 -- [ID:HR3/mg5WGKA]
- 筋力50で重厚+10のグレソ516 聖堂騎士510 煙+5は570。両手R1パリィ不可、煙は一番ガード性能高いから突っ込みやすい事を踏まえても現状の煙が弱いとは俺も思わんなぁ -- [ID:mTpP/X7qyrA]
- 最重量で火力は黒騎士大剣に大きく負けて利点がエンチャ可、少し長いしかない。重さと脳筋ステによる武器の選択幅が狭まるデメリット考えたら完全にゴミ -- [ID:BqS7TuEw8Hc]
- 遠回しに脳筋ディスるのやめてもらえませんかねぇ…黒騎士の大剣使ってる人見たことないな。あれのほうが強いんか -- [ID:DQImtDGIvpc]
- 出の早い突きがあるから素早い相手にもある程度対応出来るのが強みだと思ってる。 -- [ID:FyGsQq0nqos]
- ボス攻略もローリング突きで一撃いれて退避ってすればかなり安定するしね。まさに一撃離脱 -- [ID:DQImtDGIvpc]
- なんだかんだで持ってる人結構居るよな。R2が凪ぎ払いだったらよかった -- [ID:p7sCysr3JB6]
- 戦技がガード切りになるか、黒騎士斧位の威力になるかして欲しいわ -- [ID:uYVTrCIQFmM]
- 攻撃弾きはしないけど、ダメージカットは十分してるぞ -- [ID:ocYQ2GlXxKI]
- 戦技を炎のなぎ払いにしなかったフロム無能 -- [ID:r4CsxEQdIuY]
- ナドラはレイムにしか力を貸さないんだろ -- [ID:3RGDHu8R3Wo]
- ぶっちゃけ脳筋厨武器四天王の一角が崩れて強武器に落ちただけで、弱くはない 重量とステに見合ってるかと言われればNOだが -- [ID:AJEaWY7eT8w]
- (それを俗に弱いと言うのでは)これから先のアプデでしれっとマイルド上方修正してくれたらなあ。選択肢にはいらん。個人的には重量軽減希望 -- [ID:ocYQ2GlXxKI]
- 重さ24.5くらいになれば文句も出ないだろうな モーンとスモウが24だし -- [ID:YttThaH6bME]
- 重さに見合ってないから弱い・・・。重すぎてサブにエストックも持てない。というか上質ステじゃないからサブ武器も弱い。 -- [ID:Xze0K2h4ACs]
- 服脱いで重厚派生させた武器仕込むとはかは?右手に重厚派生させたショートソード、左手に煙で擬似レイムやってるゾ -- [ID:/6JfZXWd2Hk]
- 一つ聞きたいのですが両手持ちだと最低でもどれ位筋力必要ですかね? -- [ID:0juK6A57N1M]
- 1.5倍になるから34あればいいゾ -- [ID:oP5ZFWxcuGo]
- ありがとナス! -- [ID:0juK6A57N1M]
- 弱体化したならそれに伴って重量と必要筋力も下げてくれたら良いのに…。 -- [ID:yg7ZH171in2]
- 発売当初はみんな煙使ってたのにな…この重さと要求値で攻撃600超えない糞調整 -- [ID:kBcHiWgmV3Q]
- そのみんな使ってたのが修正の原因だと思うけどな 右向いても左向いても煙 あれは修正仕方ない というかやっぱエンチャ可能であの火力はおかしかった 今の特大で強いと言われてる黒騎士斧はエンチャ不可だし まぁエンチャできないとレイムごっこ出来ないんだけどさ -- [ID:vTEI84EX8Wg]
- ウォークライってエンチャ以上の効果のものが愚者のおかげでリスクなしでかけれるけど。ついでに黒斧は確定チェイン、こっちはカウンターチェイン。重さの差は6。修正叫んでたのは情弱だけだと思うわ。 -- [ID:vdBJllpTYt6]
- その情弱が今は黒斧修正とか言ってる訳だ -- [ID:EG05Qn7bZNk]
- だとすると修正を叫んでたのが情弱なんじゃなくて、煙使ってたヤツが情弱って事になるでしょ。弱化されて勝てなくなっちゃったマンかな? -- [ID:3YH2BMRCvvo]
- せめれもう少し技量補正上げてくれればなー -- [ID:JaInfnIiCD.]
- いくら補正能力があるとはいえ、クレイモアに基本火力が負けてるのはおかしいよな。なんだかなてなんね。 -- [ID:DmW8tOEmJXg]
- 左手セスタスにしてパリィに徹すると無理ゲーだな。相手が軽量武器なら10発以上あてなきゃならんのにこっちはパリィさえ入れば一発で沈める。 -- [ID:5jGLIb807ms]
- ごめんPC版ね。まだv1.05なんよ -- [ID:5jGLIb807ms]
- 片手持ちは見てからパリィされるからこっちから攻撃できなくなる。というかそれするなら大斧がいい。 -- [ID:5LZyMMqVDYI]
- そこでロリ攻撃の出番ですよ。上手い人には読まれちゃうけど・・・ -- [ID:5jGLIb807ms]
- 筋バサで断固深みやって雷エンチャかけてやってるけどやっぱ筋力50で素の火力600ないのは悲しい -- [ID:1BD7RBmYGTE]
- 大鎚もそんなもん。むしろエンチャ可能で600どころか700あった修正前がやばすぎた -- [ID:Fu7NyMPsQFQ]
- ウォークライ込みの両手持ちで今でも800いって煙と違って確定チェインがある黒斧があるけど。しかも煙より6も軽くて要求ステ的にサブ武器も持ちやすい。修正は強さじゃなくて声で決まってるってことだよね -- [ID:COolhlWkXcs]
- ↑ほんとこれ -- [ID:wQTXj8PxHRA]
- 修正前の煙なんか重量ありで確定チェインですらなかったのに今流行ってる黒斧やら黒グレのほうがよっぽどお手軽でヤバイよな -- [ID:wQTXj8PxHRA]
- 割と序盤で手に入るからみんな持っててホスト白闇全員が煙とかザラだったからね…しょうがないというのもわかるんだけど同じくらいヤバイ黒斧がまだ生き残ってるからなーあっちもマラソンするんじゃなく確定で落ちたり拾えたりしてたら全盛期煙ぐらい誰もが持ってたろう -- [ID:sOdmbDbExbA]
- せっかくの筋力補正Sなんだ。筋力66で使わなきゃ損だな! -- [ID:IRZvrpfoKpg]
- 今更なんだけど、筋力66だと両手持ち時に筋力99分の補正が乗るの? -- [ID:s5f5d..Zo0Q]
- 乗らない。この武器なら筋力34でも両手持ちなら扱えるようになるよってだけ -- [ID:0vpPf4y6GjU]
- 乗るけど、何普通にwikiで嘘ついてるの?筋66と99で両手持ちで同じmob殴っておいで -- [ID:COolhlWkXcs]
- 同じダメージだった。平然と嘘を吐いてすみませんでした。2とは違うんですね -- [ID:0vpPf4y6GjU]
- モーション値知らんのかこいつ -- [ID:0jnxQgseHN.]
- いやモーション値全く関係ないだろ 同モーションで比較しろって書いてるのに -- [ID:Y6AWHla79hM]
- 片手と両手で比較しろっていってるわけじゃなく同じ筋99になる条件の両手で同じMOBを同じ攻撃で殴ってみって言ってる、おk? -- [ID:3atj4w84uFA]
- しかし筋力99で640は辛いなぁ、前は筋力50で700だったかな? フロムはいつも極端過ぎる -- [ID:2b.UbMSbPyk]
- 完全に重量に見合ってないね。スタミナ消費もヨームの次に多いのに -- [ID:UciXy/M/8M.]
- 重厚グレアクが筋力60で633行くからね。リーチ考慮しても重量考えるとおかしい -- [ID:q029z1lA4GQ]
- いや比較対象に大斧持ってくるなよ 特大剣とはリーチが違うだろ -- [ID:sfBxZuh8Dh2]
- 戦技にガード状態にする効果着けて欲しい モーション似てるし -- [ID:F39IiPUCg0M]
- とりあえず、使ってみようよ -- [ID:3SnCR62cli2]
- え、ガードついてるじゃん -- [ID:4AmuL9kvjHM]
- そのガードのせいでスタミナが飛んで叩き潰し後無防備になります。 -- [ID:ZYb8gb3jL3Q]
- 重量をグレソよりちょっと思いくらいにしてくれないかなー。20.5とか。とにかく現状重さと強さが全然割あってない -- [ID:UVy8qo0kPWs]
- せめてもう少し火力上げるか重量を軽くするか盾受けを強くするのどれか一つは欲しい -- [ID:cvI3uqdLaaI]
- せめてR2がグレソと同じ薙ぎ払い範囲攻撃なら現状でも乱戦でまだ使い道があった。ロリR1が突きR2も突きってアホかよ今の煙に負けるような雑魚はマジでダクソ3辞めた方がいいってレベルのクソ産廃です -- [ID:3iZi7zihnSQ]
- エンチャできるから火力は十分だと思うが。モーション優秀だし言う程産廃か? -- [ID:Fu7NyMPsQFQ]
- 他の特大剣で良くね?という部分が多いからね -- [ID:cac5fFeOgiM]
- 一応脳筋ステで煙特に火力で勝てる特大剣はないぞ 重厚派生しても -- [ID:FhYsdrTdBTM]
- これ確定チェインがないからR1R2チェインある聖堂騎士のほうが重厚で火力↑になるよ。 -- [ID:PcJRTmw64kU]
- タイマンなら裸に鉄カゴ+2付けて振り回してるだけで結構勝てる。普通に使えると思うが。 -- [ID:1zoCxeE8S.k]
- 相手が雑魚なだけやん。 -- [ID:dLsqjreLm1M]
- 現状でも十分使えるけど相次ぐ特大武器の下方修正に怯えて産廃産廃言ってんだろ 情報戦というやつだな -- [ID:dTjdPebrVDE]
- 産廃とまでは言わんがこの重さでこの火力はおかしいと自信を持って言える。 -- [ID:m8wFCscybDM]
- 重い分盾削りは上がるからメリットはあるよ -- [ID:CP2usp3oeTU]
- 近い重さのスモハンが筋50で606 煙特が583 スモハンがエンチャ不可 煙特がエンチャ可能なこと考えると火力は煙特>スモハン まぁ重量1.5重いけど妥当なとこだと思うけどなぁ 重量24.5なら調度いいかな -- [ID:FhYsdrTdBTM]
- エンチャよりも物理23のほうが大きいよ。両手持ちだと差更に広がるし。まぁスモハンも産廃気味や -- [ID:PcJRTmw64kU]
- 武器の祝福でかろうじて逆転できるか。信仰に振る余裕があるかどうかは置いておくが -- [ID:rfsAszro1HU]
- 脳筋用の特大剣という事で独自の立ち位置確立してると思うけどなぁ。産廃とか言ってる人は今作の特大剣を少し勘違いしてるんじゃないだろうか。技量まで伸ばしてるんなら他でいいけど脳筋ステならこれだし -- [ID:wUw8LZERVCk]
- 重いせいで体力余計必要になるし、筋66にしないとまともな火力にならない。脳筋のメリットがない。 -- [ID:PcJRTmw64kU]
- 煙に強化が来るなら受け値を65オーバー、物理カットを100にして完全に大楯として使える特大剣にしてくれれば特色のでた良い武器になれるんだがなあ・・・ -- [ID:.RJLjheHwvw]
- 大盾要らなくなるからそれはNG 受け60、物理カット85くらいが妥当だな -- [ID:CP2usp3oeTU]
- 盾エンチャがかけられる唯一の武器とかだったら面白かったかもな -- [ID:rTZesjfBF.2]
- ダークハンド「俺もかけられるようにしてくれ」 -- [ID:D6iLYqUtysE]
- 煙に限らないけど踏み込みが改善されればまた攻め手も広がるかもね、我慢より弱いくせに消費FPは多いとか正気の沙汰じゃねえ -- [ID:P2oDYlH439E]
- 踏み込みしたい距離で使えないんだよな~。派生出す前にアーマー切れるし派生出るのが遅いからケツ穴増える事もあるし。それでいて派生の威力がべらぼうに高いわけでもないし -- [ID:wUw8LZERVCk]
- 一番踏み込みで対処したいエストックや直剣に対しては簡単にアーマー崩されるというね -- [ID:27Ja5Cs0mCg]
- 踏み込みR1とR2の派生あるのに、R1が素R1の二発目という残念仕様なんだよな。あとスタミナ食いすぎ。140近く消費するから、通常攻撃やロリと織り混ぜて使うというのが非常にしづらい。ぶっちゃけ、2のL2のが高性能とかいうね -- [ID:WbEA.w7eE8Y]
- 弱体するんだったら、重量や必要筋力も見直して欲しかった -- [ID:MU1YImW7fqA]
- それな、必要筋力50で重さが25.5もあるんだから相応の火力か、火力相応の装備条件にならないとおかしいよな -- [ID:ChIsPuEkLIw]
- 必要能力なんていいから威力もう少し上げろっての、モーション強くたってそこらの大剣にすらダメージ負けるとかアホだろ。筋力50振って中装相手に一撃が280前後とか笑い話にもなんねーよ。 -- [ID:FkpfmEJqDO.]
- それよな、ただでさえチェインもないってのに。 -- [ID:Ka/9E1o4dUc]
- 重量25.5という破格の重さで体力に振らないとまともに持てないことに加えて、筋力50必要な挙句、特筆すべきモーションのない戦技に必要値からは想像もできないほど低いダメージ。スモウハンマーと並んで十二分に産廃ですわ、いや、我慢がある分スモウハンマーのほうがまだ有利に立ち回れるか? これ担ぐならほかの特大担いでサブに刺剣直剣仕込む方がステータスに空きもできて重量も確保できるから断然お得。なんにせよ今のこいつを使えるだの言ってるのは再調整嫌がってる修正厨としか考えられんわ。 -- [ID:FkpfmEJqDO.]
- 大槌の我慢は他武器の我慢と違って全く使えない。刺剣弾き返しても追加の衝撃波のせいで反撃当てれない。産廃度ならスモハンもなかなかだよ。ただあっちはチェインがある -- [ID:27Ja5Cs0mCg]
- スモハン産廃って大槌最大火力を産廃扱いっすか・・・ -- [ID:oeyp5nD/sF.]
- というより大槌自体が… -- [ID:m8wFCscybDM]
- 現実を突きつけるのはやめろ -- [ID:VrvXik4MLxY]
- 火力あっても当てられなきゃ意味ないだろ、工夫するにしたってあのレベルになってくると同じ特大相手じゃない限り乱戦で影から奇襲くらいしかできんわ。モーションが全部死んでる武器。てか最大火力で産廃じゃないなら使用者もっといるはずだけどな、ほぼ全く見かけないんだからそういうことだろ -- [ID:FkpfmEJqDO.]
- スモハンに限っては重さ問題・視界阻害問題があるからねぇ 見た目最高なんだけどそれ故に邪魔なんだよねぇ -- [ID:VEzduAVtibU]
- 今の威力に下げるならガード性能をもっと上げて大盾と特大剣が一緒になったユニークな武器になった 大盾と特大剣が一緒になったユニークな武器に調整されたら面白かったかもね -- [ID:u639Xw7RMyk]
- 無印から2飛ばして3やってるからこの剣現物見るまで刀身が煙で出来たロマン武器だと思ってたわ -- [ID:LOkZLhSnoDc]
- 煙というふわふわした名前なのに、最重量クラスの重量武器なのが最高にイカす -- [ID:zLyS8DcAGFk]
- 敵をふわふわにする武器だゾ -- [ID:VEzduAVtibU]
- 右手にロス騎士直剣持って左にこれ持ってガードすると以外と固いのな -- [ID:D4jstQEpTYw]
- もちもちデュフェンダー系の武器だったからなー -- [ID:VEzduAVtibU]
- もちもち× もともと(元々)○ -- [ID:VEzduAVtibU]
- それは知ってるさ。しかし2見たいに肩に担ぎたい -- [ID:AnFep5XDPjI]
- 重さと能力がホント合ってない武器になっちゃったなぁ。レイムコス愛用してたから3でも使ってるけど正直上質罪大剣とか使ってる方がどの面みても優秀っていう。まぁDLCでレイム鎧くるって信じて使い続けるけどな! -- [ID:xUnNVf8NR5k]
- 久しぶりに使ってみたけどリーチの長さとガード性能の高さは未だに健在だから、産廃ってことは全然ないね!ただまぁ、やっぱり重量と攻撃力のバランスが全然取れてないけど…w -- [ID:u639Xw7RMyk]
- 罪+アルトリより重いからな -- [ID:BcAwoj.0mmU]
- 重量に対しての火力が全然だけど、強いか弱いかだけで言ったら強いね。リーチは正義 -- [ID:0I91uW5X8rE]
- そういや、これ2の時は技量30も必要だったんだな -- [ID:NQB68gJU1Eg]
- カウンターって言う失われた戦技があったからねー… -- [ID:XP/snInQEC.]
- 戦技はレイムが使ってくる超ねっとりディレイ斬りと闇弾を自分の周囲に発射するやつが良かったですね…産廃戦技でもあれが真似出来たら良かった。それが無理でもせめてレイムと同じモーションの戦技エンチャをだね… -- [ID:B/jnOkJIki6]
- 踏み込みにガード判定着くのは良いんだけどせめて踏み込み中だけでも受け値上がって欲しい。 -- [ID:wQDjUB1nBww]
- 特大武器のガード性能は昔から軽視されてるのがな -- [ID:phzkr8tpM3A]
- そりゃ対人でも攻略でもまず物流100なきゃ受け用途の盾じゃ土俵にすら立てないし -- [ID:mG0vp8ZkISc]
- むしろつかないでほしい -- [ID:p4jpe878E2w]
- 煙の特大剣+10、筋99技99で物理260+404でした -- [ID:lMtttn3OsZ6]
- それはそうとレイムコスをするにあたって右の直剣は何がいいだろうか…ロンソでもいいがロス直がそれっぽいか…? -- [ID:YV8ZT5Oqobs]
- ブロソ使ってたけど短すぎてなんか違う 煙直は直剣最長だったし 白くて長い直剣だとロス直、太陽、ロス聖、アス直、二刀だから微妙だけどゴッヒル辺りかな -- [ID:X.XJ7owoLpU]
- 過去コメントで筋60で620くらい欲しいと書いてる人がいるが今回のアプデによる両手持ち時の補正可視化で筋66あれば両手持ち時640いくことがわかったわけだが皆の心情は変わっただろうか -- [ID:q13hFRfsmCg]
- それ元々わかってたことだけど。前から両手持ちの筋力が反映されることはダメージでわかってた。 -- [ID:6C1yd9S.8bk]
- もう重量40で表示火力750位にして脳筋専用武器にしてやればいいんじゃね? -- [ID:9hNclkPe8v2]
- そんな大重量武器出されたらよだれ出しながらキャラ育てるわ -- [ID:i5kv4sIVyBY]
- 重武装脳筋の俺のステータスがやばいことになる。 -- [ID:OyQGEDscn3s]
- 750あるなら重量50でも使うわ。祝福塗れば奇手装備の魔法使いなんて1チェインで即死だろ。 -- [ID:JptXvxmD8lE]
- チェインなしなら物干しみたいな枠としてアリだと思う -- [ID:l.MboPhtfJY]
- 煙特チェイン無くなってるな火力下方修正して更にチェインなくすとかねえよフロムに文句おくるかぁ・・・ -- [ID:aM/tNHPHGcQ]
- 煙特好きで使ってるけど対人苦手なのも相まって4割位しか勝てない・・・ -- [ID:18EvHPuTek6]
- 勝ちを取りに行きたいなら強武器使うといい。本当にこの武器が純粋に好きだから使っているのであれば負けることを気にしてはいけない。 -- [ID:iQapZiu9NE2]
- そうか!そうだよな!ありがとう! -- [ID:18EvHPuTek6]
- どんな武器でも愛着ある一振りで勝てた時は嬉しいよね 貴公に煤の花嫁の導きのあらんことを -- [ID:wd5G/CHeza6]
- やはり、こいつを振るにあたって重装備でガチムチな見た目がいいと思うんだ。うん 体力35振るわ。 sl100 -- [ID:Fd5JRp7HVfc]
- 興<俺みたいになるには一式に大盾で体力56はいるぞ -- [ID:D.tQhy17OTY]
- これと大盾って正直相性悪いよね -- [ID:fmE8KhNxIBw]
- 盾ブチ抜くしな -- [ID:2whtoij9.G6]
- むしろこれが盾 -- [ID:F39IiPUCg0M]
- 両手煙、重装…ドッスン不可避 だがそれがいい! -- [ID:Fd5JRp7HVfc]
- 大した事じゃないけど古竜の頂に居る岩トカゲをかなり楽に倒せるな 両手R2が突きで射程が長いのに打撃だからフルチャージで510出た ついでにダウンするからもう一回フルチャージR2を出せば一連の動きでカンスト岩トカゲ安全に殺せて便利 岩トカゲで素材集めるぐらいならソウルで買った方が早いというのは目をつむって -- [ID:HoffTdOlxLk]
- あっこれ筋力70での両手持ちなんで実質筋力99での話です -- [ID:HoffTdOlxLk]
- ヨームが表示777、煙が812。なんだ煙最強じゃんね。 -- [ID:8eVmVQrR0m6]
- タイマンで踏み込みって何に使えばええんや… 相手の攻撃に合わせて踏み込んでもR1もR2も遅すぎて使い物にならんのじゃが… -- [ID:F39IiPUCg0M]
- R1くらわせてからの踏み込み叩き潰しは鬼追尾に超リーチでよく当たるゾ -- [ID:5Zqj1G5j2n.]
- 懐に入られるor2回後ろに避けられると当たらないンゴ・・・ なんで踏み込みR1はR1初段じゃないんだよぉ!! -- [ID:F39IiPUCg0M]
- 踏み込みR1はともかく叩き潰しは懐に入られても避けれないゾ。踏み込みはR1くらわせてビビらしてから慌てふためいた敵を追撃で潰すものだと思ってるゾ。 -- [ID:kALliHBG1U.]
- 要は使いようだゾ。踏み込みから攻撃に繋げなくとも踏み込み中は守備力が異常に上がるからチェインから抜け出したり戦技の威力を減少させたりできるゾ。 -- [ID:kALliHBG1U.]
- 皮肉抜きにタイマンで使うべき戦技ではない、乱戦時には多少活躍の目があるが。それでもタイマンでというなら、一応突撃やら回転切りやら一部の戦技には後出しで優位に立てる。それでも消費スタミナ&FPに見合うかと言えば、状況次第だが疑問が残るけど -- [ID:P2oDYlH439E]
- むしろタイマンで相手をかち上げる戦技だと思うんだが・・・ -- [ID:q2rhLw5JQKk]
- エストックとかで必死に突いてくるところを叩き潰すのが気持ちいい -- [ID:ET/DmzXktL6]
- この武器でかちあげとか、使ったことがないのが一発でわかるな -- [ID:P2oDYlH439E]
- この武器って弱体化する前からエンチャントできたっけ? -- [ID:oCdqHM24eow]
- 出来るよ、前は流石にそれもあって強すぎたが今は重量重い・リーチ長い・戦技が優秀な部類・エンチャ可能、マイルドな火力でちょうど良い感じになってる。ステもほぼ筋力だけに振れば良いし良武器の部類 -- [ID:NXkcSEYjcmA]
- 何処が丁度いいんだよ、一つ上のレスすら見えないのかお前、この糞重いゴミが優秀なら他の特大のがよっぽど戦術に幅が出せて優秀だっての -- [ID:8lsOCCscL/2]
- 言いたい事はわかったからもう少し言葉に気をつけられるようになってから出直してきてどうぞ -- [ID:srsGTJMD22c]
- 彼を許してやってくれ、彼は亡者なんだ -- [ID:B/K4Tkd2si2]
- 上のレス見ててそれに反映した意見を言えって?それこそ頭大丈夫か。火力と重量しか見てないし他の優秀な武器使えば良いだろ -- [ID:NXkcSEYjcmA]
- ああ、すまん。スタミナ消費もか。それを補うリーチと戦技あるし、まあ個人的な意見として思っといてくれ -- [ID:NXkcSEYjcmA]
- しばらくレイムスタイルで戦ってるけど強いし楽しいしで最高だわ -- [ID:F39IiPUCg0M]
- 今作は炎エンチャもできるから再現度も良好で良いね あとは片方の剣と装備さえ来てくれれば… -- [ID:ygT0irqPGfM]
- 直剣は何使ってる?見た目的にはロス直かロス聖なんだが要求ステが厳しい -- [ID:rQbKa0TF./s]
- 深みか闇派生したロングソードとかでも十分伝わるから良いかも、自分は技量にもちょっと振ってるから深みロス直くんにお世話になってます -- [ID:ygT0irqPGfM]
- 見た目でロス直使ってるよ、でも悲しいかな技量最低値+筋力60でも重厚より熟練の方が火力が高いです… -- [ID:F39IiPUCg0M]
- 次のアプデで重量を50にして筋力66の両手持ちでは火力800を越えるように調整いたします -- [ID:zuG5iJWAo2E]
- 純物理で威力800いくなら重量60でもぶっ壊れだわ -- [ID:QykiyneH0Z2]
- ハベルスモウなんて防具一式で重量60いくしね… -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- 裸族大量発生不可避 -- [ID:tmtohbZkCtQ]
- 追記 エンチャントは不可にして戦技を使用した時だけ煙エンチャされます 戦技のモーションは超広範囲を超低速で横薙ぎはらいするようになります。 -- [ID:zuG5iJWAo2E]
- 戦技で周囲にナドラの像を設置して全て破壊しない限り永続リジェネが付与されます -- [ID:.RJLjheHwvw]
- 物理カット80後半くらい受け値65くらいにして盾としても使える特大剣にして欲しいわ -- [ID:slfcaCihVCg]
- これ右に持って左に黒騎士斧持って攻略してます非常に楽しい -- [ID:AathCin34A6]
- 2のDLCと登場が遅いのに3にしっかり出てきてプレイヤーとNPCに愛用されてるのには流石のレイムくんも素直に喜んでるだろう それにひきかえ元同僚は… -- [ID:XjtD9Ao/CZM]
- 2とは逆でDLCの方に奴の武器が来ると信じてるがステ振りキツそう -- [ID:OKge72Hp7JQ]
- 疑問なんだけどDLCでも過去作の武器出してくれるのかなぁ? あったら嬉しいけど -- [ID:J6uQuT4sZ6U]
- ?「儂なんて王様なのにボンクラ呼ばわりじゃぞ」 -- [ID:3Lq.38v2D2.]
- おめえのソウルでできるダッチワイフ特大剣出すんだよあくしろよ。 -- [ID:Mmq3FM24SQE]
- 黒騎士剣のR1踏み込みロリ狩りが強そうと思ってやってみたら全然再現できない 武器の怯ませ率の都合なのかなぁ -- [ID:F39IiPUCg0M]
- 煙の特大剣専用のステ振りってどんなんや? -- [ID:LpqzJRUReXw]
- どうせなら両手持ちモーションは本家みたいに袈裟懸けからの横薙ぎにしてくれよ 威力低めなんだからそんくらい別にいいだろ… -- [ID:DygwmDyspPY]
- 重量25超えてるんだしどうせなら片手モーションもパリィ不可にしてもいいのよ?...いやダメだよなぁ -- [ID:lqA0hWW.x3c]
- ケムトク大好きなんだが、黒騎士は強くて面白いのが良い。そろそろ黒騎士に戻ろうかなw -- [ID:sBblZ5RrVU2]
- 「その重さから誰も振るう者なくやがて歴史から忘れ去られた」を表したかった弱体化だったのではないかと今更思う。 -- [ID:7Sf4cPceucs]
- 左手に持つと涼しそうだぜ -- [ID:xw2EC.38PIM]
- 他の特大剣にもいえることなんだけど、振り早い武器もってひたすら後出ししかしない相手だとなかなか勝てない。そんな相手にパリィなしでも勝てる方法ってなにかある? -- [ID:Fd5JRp7HVfc]
- 盾持ちとパリィ使いは分からんけど煙特の場合はロリ突きをうまく当ててたら何とかなったよあとは無理やり溜めをしたり -- [ID:uIYzeRlmWD2]
- これに結晶エンチャか魔法エンチャをかけると某国民的氷菓に! -- [ID:uS20wcfs7gk]
- 口ん中血だらけになりそう(小並感) -- [ID:GGJIfueoPzU]
- なるほど、ガリ◯リ君かwww -- [ID:lPE0hSOFvV.]
- 最近ゾリグ完コス侵入始めたから此処の情報が有り難いわぁ -- [ID:Mjfc2ium9I.]
- いややっぱり重量60ぐらいあれば筋力99で火力800は許されるな、ロス特も中々の火力出してるし。 -- [ID:iczqCubmkFg]
- 筋力技量最大にしても途中から上がらないのな 攻撃力は661で固定されてたからこれ以上上がらなかった -- [ID:uIYzeRlmWD2]
- 今後のアプデで攻撃力を調整するつもりがないなら、カット率と受け値を上げて"盾としても使える特大剣"的な立ち位置にならないかな。 -- [ID:KN48wyjkK3o]
- 受け値上昇はいいね。とっさにガード出来る特大ってだけで価値がある -- [ID:BBReW/XUGyM]
- 受け値とカット率あと5くらい上がれば左に持ってクッソ重いかわりに攻撃もできる中盾みたいに使えそう -- [ID:slfcaCihVCg]
- なんか武器説明のところでボロクソに書かれてるけど、特大剣では最もリーチ長い武器じゃないか?これ。結構なアドバンテージだと思うんだが… -- [ID:IA6O0wQTc0c]
- 筋力50だけでも両手で攻撃力600越えるし全然悪い武器じゃないのにな。必要以上にネガキャンしてる奴らがいるだけで -- [ID:TZK1fp2RJF.]
- 全然悪くはないけど重量が…って感じじゃないかな。あと5ぐらい軽かったら評価は変わってたと思うな。 -- [ID:j7Gk6LyzgeU]
- 元が強烈だったのが悪いんじゃ...使ったことあれば、そのイメージに引っ張られてそう。それに中盾クラスの受け値/カット率あるし、特大に盾がくっついたって考えれば重さも納得じゃない? -- [ID:C/XNIbqSsQA]
- 全武器中トップの重量、凄まじいスタミナ消費、他の特大武器と比べても高くない攻撃力、を補えるほど長いわけじゃないし。弱くはないがもうちょっと何とかしてほしい、ってのは散々ここにも書かれてる通りだろ -- [ID:7BSREoaBRWg]
- 筋力50あっても重厚でもない無派生グレアクに負けてるのはちょっとね・・・まぁこのままのが好きな人だけ使うからいいんかも知れないけどね・・・ -- [ID:IfDga4uDO3I]
- そもそも同ステにおける無派生グレアクの表示攻撃力に勝てる物理特大剣ってあるのか -- [ID:FlSr.WqqbYA]
- 盾性能付いてリーチもある。ジャンルも違うグレアクと火力勝負を挑む意味とは... -- [ID:.L/Z2XCPYGk]
- いやまぁ運用法が違うのはわかってるんだけどね・・・めちゃでかいんだし同じくらいあってもいいやんーと、ついぐぬぬとなっちゃってな・・・すまんよ -- [ID:IfDga4uDO3I]
- 脳筋キャラ作り始めたけど、これの防御性能を活かして相打ち上等のダメージレースで勝つ運用とか面白そうね 効果時間の長いメイス我慢からの踏込とかダメージカット90%いくんじゃないだろうか -- [ID:VN9pW1awZ5g]
- 受け値だけでも大盾クラスになってくれたりすると祝福とかでリジェネ筋バサとか面白そうなんだけどな -- [ID:hw.bkvLEkZk]
- 防御性能向上の -- [ID:3m1PvyJFO5c]
- ミス、防御性能向上の要望が多いけど、個人的にはそういうのはこの武器に求めないから攻撃面を見直して欲しい。批判じゃなくあくまで一意見としてね。一回攻撃力を下げられてるし、期待するとしたら個人的にはやっぱり重量の問題だけど -- [ID:3m1PvyJFO5c]
- 個人的な問題を他人に押し付けるな。文句言う奴は何やったって文句言うんだからほっとけばいい -- [ID:txnZ9upfQSo]
- どこが押し付けているのか… -- [ID:yHHH24zWV3g]
- 押し付けじゃなくて感想みたいなもんでしょ。今でも十分だが重量・威力・リーチ・防御性能どれかが上方されればまぁ嬉しいかなぁ -- [ID:NXkcSEYjcmA]
- これが押し付けだったら大半の書き込みがラリアット状態だろ。防御性能もいいけどやっぱ気になるのは重さかな、たまに他の特大武器持つと軽さに驚く -- [ID:7BSREoaBRWg]
- 筋力66技量10の脳筋キャラでたまーに使うけど、半端に付いてる技量補正に釈然としないものを感じるよね -- [ID:gSvZtwyMdN2]
- 判る、この重量なら完全に筋力補正でいい気が -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- 黒騎士の大剣のコメにあったんだけど、両手R1→踏み込みR2やるならリーチ的にこの武器のほうが引っ掛かりやすい?魔術師終わって脳筋やりたいから教えて頂きたい -- [ID:my5/W8dEbiQ]
- コレ持つなら技量に振っちゃ駄目。例えば大弓使いたいからって技量20なんかにしちゃったら4030でグレソ持った方が良くなる。 -- [ID:ttVJyZoAlsc]
- 当たり前だよなぁ?(脳筋)振るなら技量の分体力生命やな -- [ID:2whtoij9.G6]
- 上質ステで持とうとするから埋もれるんだと思うんよ。特大剣カテだけど育成方針はまんま大槌だよねコレ -- [ID:xw2EC.38PIM]
- 打撃だし必要技量10で補正もEだからな。特大剣モーションの大槌って考えた方が良いだろうね -- [ID:FkN41fuOJ5I]
- 上質ステで煙使ってるやつなんか居るのか?脳筋で使ってもリーチとガード性能くらいしか目立った取り柄はないような… -- [ID:0nABMrWmXXw]
- 上質というより使いやすいサブ持とうと思ったら技量いるんじゃね -- [ID:wQAXCd3EH1I]
- 重厚ロンソなら技量10で済むよ! -- [ID:YHIw989zYmo]
- 決して重量に見合っているというわけではないが、こいつならではの特徴がかなりあるため、今でも十分にそれを発揮できるいい武器。次に重い物理型の特大武器、スモウに比べると良モーション多いゆえに慣れればタイマンもできる。スモウには攻撃力と重量で負けているが逆にいえば負けているのはそれだけである。そもそも大槌は微妙だが・・・ -- [ID:Mmq3FM24SQE]
- この岩っぽい見た目がハベルと合わさって最硬に見える、だから使い続けるのだ・・・! -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- 既出だが"踏み込み"時に盾受けの効果がある。"踏み込み"のダメージ半減効果に加え、さらに盾でダメージを軽減する。ただし通常の盾受けと同様に相手の攻撃でスタミナが削られる。最悪R2に派生できない・敵前でスタミナ枯渇するというリスクもある。というか受け値が55しかないので・・・。 -- [ID:nclIIqucy5A]
- 踏み込みの効果は一長一短といえる。スタミナ軽減、攻撃力の微強化(筋99で670程度)くらいは欲しいところ。重量についてはテキスト通りだから別にいいや。 -- [ID:nclIIqucy5A]
- 受け値55って普通に中盾クラスなんだが… それに踏み込みからR1出すってのもありなんじゃないかな。色々出来そうではあるんだけど… -- [ID:YHIw989zYmo]
- 中盾も強化で60超えるしなあ。6週目書庫の赤目騎士(特大剣) -- [ID:nclIIqucy5A]
- 途中送信失礼。赤目騎士に踏み込みすると、踏み込み自体のスタミナ消費+攻撃を盾受けしたスタミナ消費で160が消し飛んでR1もR2もロリも出来なくなったので、55では低いのかなと感じました。 -- [ID:nclIIqucy5A]
- そこまで高周回のそれも赤目特大武器攻撃を基準にしちゃうのは難しいんじゃなかろうか -- [ID:FlSr.WqqbYA]
- たしかにな。弱い敵や対人で軽武器を使う相手には問題無いし。 -- [ID:nclIIqucy5A]
- 筋66で左煙特右ヨームしてるけど、煙特の範囲と火力は追い打ちや対複数で糞強い。特大同士のダメージレースはヨームでしたらいいし。 -- [ID:2GFsroakous]
- 後、見た目の重厚感がかっけー -- [ID:2GFsroakous]
- 問題は煙を左に持つと団扇みたいにヒラヒラさせる事かな -- [ID:CMs4KSrIc8Q]
- どんなステ振りしたらそれで動けるんだw -- [ID:YLJIc.hyPgs]
- ロリR1にロリR2を組み込めばめっちゃ勝率上がった いいかこれはケムトクにしかできないことだぞ! もう一度言うこれはケムトクにしかできないことだからな!! -- [ID:yFwpt683XZY]
- 筋力66技量11で片手が593、両手が648。スタミナ消費は大斧系と同じぐらい、かな? -- [ID:YHIw989zYmo]
- これの両手持ちR1の初段ってパリィされるんやね。されないと思ってた。 -- [ID:nclIIqucy5A]
- DR1じゃなくて? -- [ID:uqs04UsoDTY]
- ああDR1等はされるのか。ダッシュしてたかも。回答どうもです。 -- [ID:nclIIqucy5A]
- 闇+炎の複合エンチャントスペルさえあれば… -- [ID:VyRwa9VPg5E]
- L2構えからのR1低速なぎ払い、R2怒り、派生語は闇炎エンチャント……みたいに夢見たりして -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- ダクソ3であのスピードだと誰もあたらなさそう、、 -- [ID:XiXknPwbUac]
- タイマンでは当たらんが乱戦であんなもん出されたらうざさはんぱなさそう -- [ID:RAUqJIEYU.k]
- 侵入者が同僚ごとホストを薙ぎ払いそうだな -- [ID:HGEbK00GoDE]
- 重さ威力スタミナ据え置きでいいからエンチャした時に対応属性のカット率を上げてくれんかのう。 -- [ID:pv98/JmdZmk]
- 2時代から愛剣 但し個人的にはグレソとモーション交換して欲しい気もする 両手R2は良いんだがロリは突きより回天薙払いのが合う気がするの -- [ID:PSuNQw0nzr.]
- これってステ上は刺突書いてないけどR2やロリ攻撃は刺突属性なの? モーションだけ? -- [ID:.cRm6hiylgQ]
- フロムの下方しゆ -- [ID:Jf/xrYtEfVY]
- 煙の剣が追加されることを願って使い続けるわ -- [ID:IYcOoD5iuUU]
- 煙の直剣(必要技量30)とかだったら泣くわ -- [ID:GhyZ5KLhpmA]
- 18くらいはまぢできそう -- [ID:pv98/JmdZmk]
- 基本性能の説明がやたらネガティブなんだけど特大最長リーチだし戦技にガード判定があるとかそういうのに触れないのは何故? -- [ID:aOZUyDUO6DE]
- その特大最大のリーチや戦技にガード判定ついてても、重量 スタミナ消費量に見合ってないからじゃない? -- [ID:REuc9/2BuWw]
- 受け値的にガードがもはや特長としては使いにくいしなぁ、、。まぁかっこいいから俺は使い続けるよ勝率も悪くはない。ただ何かと割りに合わないなぁとは常々思うところがある -- [ID:QE8BCKFNgAc]
- 受け値に関しては両手持ちで上がるし数値以上に高いからなかなか使えるんだけどね。実質的にそこらの中盾片手持ちより受け値は高いんじゃないかな? -- [ID:q029z1lA4GQ]
- 7/24辺りからの木でまったく同じこと感じてる人いたのでやりとり見てみるといいかも -- [ID:FlSr.WqqbYA]
- 外征頭 ローリアン胴 狼手足で右ロス騎士 左煙でやってるけどどうかな? -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- ちょうどその装備をしてやろうと考えた!同じ考えのものがいるとはな、、 -- [ID:Sn/moJn9.Dw]
- せめて筋力50で攻撃力600は超えようよ… -- [ID:EWl7qU13QdI]
- 声のデカいほうを優先するのが実にフロムらしい、ほんと客観的に見れないよな 火力が高すぎるって叩かれてる!文句言われないように低くしよじゃなくて取りあえず問題視されてる武器はただ強いだけなのか考えてほしいわ、こっちは相応の対価を払ってるのにさぁ -- [ID:Jf/xrYtEfVY]
- 2の時の軽量武器弾き持ってきてくれるか、筋50で両手650か重減5かくれば丁度釣り合い取れそう -- [ID:IYzCnOnx01U]
- 筋力50の脳筋専用 最重量の25.5 スタミナも大斧より多い なのにこの火力とかそりゃ文句の一つや二つでるよ。 -- [ID:REuc9/2BuWw]
- 大斧使いの立場から言えばこれが一番苦手。次に黒騎士大剣。他の特大剣は罪だろうがアス大だろうが数値だけ優秀なゴミ糞 -- [ID:LxjZq9U5t92]
- 罪大使いだけど確かに煙トクはなんか苦手。でも大斧相手は個人的に楽かな。てか、踏み込み使えば大型カテゴリ相手には中々有利。 -- [ID:uX9MCnjmdgA]
- sl120で好きな防具つけるため筋力50でとめてるんだけどやっぱり66とか必要か脳筋は -- [ID:CDzTZEbNyxM]
- 騎士の指輪はおすすめ -- [ID:oCX5jqScalc]
- 特大剣の中では煙トクが相手するの一番きついな…笑なんだかんだ言っても火力高いしリーチやばい コスパは悪いんだろうけど煙トク持ち見るとカッコイイって思うから使い続けてください笑 なんか上から目線やけど… -- [ID:WN6luZcNH4U]
- これ踏み込みR2の速度が絶妙なのか結構引っかかる気がするんだよね。弱体化入って相手が油断してるのもあるかもしれないけど -- [ID:MjaImK4yb0U]
- 軽くして肩のめり込み無くしてくれ -- [ID:XQ6FUzFbku6]
- 筋力60で攻撃力590。十分だな! -- [ID:7Gly9XDjQTM]
- 重量、要求とは釣り合ってないのが少し悲しいけど -- [ID:nfZyHSOl/8w]
- 技量に振る分を体力に振ればたいしてキツくない。頑丈さを維持して火力も十分だ。R2の威力もかなり高いと思うし。ただ使うなら筋肉の女神の騎士にならないとだな。集中技量理力信仰投げ捨てて生命持久体力筋力だけ振るのがいい。脳筋キャラ最高や。 -- [ID:JW7mKXmYN7s]
- ちょっとダクソから離れてて復帰したら煙特使用者急増してんだけどなんかあった? -- [ID:EOnHo8x7MgM]
- やっぱり火力低いよこれr2確かに射程は長いけど喰らっても全然痛くない、他の特大みたいにやべー喰らっちゃったじゃなくてあぁ喰らったかレベル -- [ID:Jf/xrYtEfVY]
- 火力しか見てない人多すぎね?確かに火力は大分控えめだけど打撃属性というとこにもっと利点を見いだそうぜ。 -- [ID:YTg7a5z3p4E]
- モーション、リーチ優秀だけど重さとスタミナ消費に対して火力が微妙なのが問題なんだよ、打撃属性なら聖堂騎士大剣か大槌で良いし -- [ID:nfZyHSOl/8w]
- 実は打撃って骨相手にしか対して有効じゃないし盾受け狙おうにもそもそも連続で受ける奴は早々居ないという...(鎧MOB相手なら雷とかの属性で特効狙う方が良い) -- [ID:LUjd.ubii0M]
- ガード踏み込みが唯一にして最大の強み。 -- [ID:Op/rnczAu9I]
- なお安易な踏み込みはケツ掘りされる模様 -- [ID:uXomnVlww7A]
- 火力の低い特大は特大じゃない これだって異常な要求と重さによる火力がコンセプトなのに度重なるフロムのオカマ調整でどんな武器にしたいのかよくわからない -- [ID:EM//ZlOOMtM]
- この三ヶ月くらい武器使ってみた感想。強い。だが重量が25.5となるとみんなが文句言うのも分かる。武器としての性能は良い。ガードも出来る。だが重すぎて防具が貧弱になり強靭が少なくなる。その上特大剣のカテゴリでも屈指の強さかと聞かれるとそうでもないっていうか、重量5.5離れてるグレソと火力もあんま変わらない(というかR2モーション強い向こうのほうが強いまである)あと一番の欠点は補正s、最重の癖にヨーム鉈のほうがほぼ全ての面で強いこと。 -- [ID:Rn/T5VzLMJE]
- あともう一つ。打撃属性ついてるとこもこの武器の魅力だが、打撃属性には優秀なグレクラがあるためそっちを使ったほうが圧倒的に強いし、聖堂騎士の大剣の方が優秀なチェインがあるためやっぱりそこまでこの武器を使うメリットは無い。一番の魅力は特大最長リーチ。 -- [ID:Rn/T5VzLMJE]
- まぁ重量無視して使う分には全然問題ない武器よ。SL120で重装備しながらぶん回せてるし満足満足。 -- [ID:UiqqvHzP6gs]
- お前の上見ると問題しかないんだけど -- [ID:Jf/xrYtEfVY]
- 大丈夫大丈夫使える使える。 -- [ID:UiqqvHzP6gs]
- 火力だとか重量だとか関係ないね。死ぬまで殴ればいいんだから -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- お前それハルパーの前でも同じこと言えんの? -- [ID:2cZ4vM18uzY]
- 言えるさ。折直でも勝てるんだから -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- この武器使って勝率かなり下がった 助けてくれ… 亡者になりそうだ -- [ID:szq5pXp9EPk]
- これ両手R1より片手R1の方が扱いやすくて強いように思える。グレソもこんなもんなのかな -- [ID:i5kv4sIVyBY]
- 両手はスパアマ発生が片手より早いから強靭任せのカウンターが強い、モーション値も上だし -- [ID:4nZA/A6dMJw]
- 次回アップデートの"その他いくつかのバランス調整"に煙の特大剣の上方修正が含まれていることを信じている。 -- [ID:nclIIqucy5A]
- 攻撃面の性能は悪くないから、攻略メインだったりとりあえず振れればいいって人には十分な性能に見えるんじゃないかな。対人やら侵入やらやったり武器全体の中で性能を調べたりすると、弱くはないが色々と惜しい性能だとは思う -- [ID:7BSREoaBRWg]
- 対人でも使えないことはない。強くはないが弱くもない。上を見なければそのまま持ってても問題ない性能。 -- [ID:JW7mKXmYN7s]
- こんなのつかうのはやめとけ、他にいい武器があるよ -- [ID:Jf/xrYtEfVY]
- 使いたいから使うのであって、他にいい武器が有るかどうかなぞ関係ないんだよ。お気に入りの一振りで勝つのが楽しいのであって、大して愛着無いけど強い武器で勝ってもそれほど楽しくないのさ -- [ID:wUw8LZERVCk]
- お前には言ってない、俺はこれ使おうかなどうしようかなって人に向けて言ってる てめーは一生オ/ナ/ニーでもしてろ -- [ID:Jf/xrYtEfVY]
- 喧嘩腰兄貴オッスオッス! -- [ID:JW7mKXmYN7s]
- へたくそには扱えまてん -- [ID:uqs04UsoDTY]
- 使おうかなって思ってるんだけど、対人では充分だな。理由は長くなるから省くけど、やはり貴公の言う通り、これで勝つのはとてもいい気分だ。 -- [ID:R2N4nSpPtSU]
- どうせ自分が上手く扱えないかすり潰されたんだろ -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 下品な言葉を平気で書き込めるあたりがもう・・・ね・・・ -- [ID:wUw8LZERVCk]
- 中学生レベルの煽り文句で草 -- [ID:2cZ4vM18uzY]
- 実際中学生かそれ以下なんしょ。夏だし -- [ID:k3Wn/zGeyg6]
- あと一週間ぐらいで終わるな・・・それで平和になれば良いが -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- わざと荒れること言うのは気持ちいいだろう -- [ID:clwufqzyvrE]
- まぁ荒らしってそれの為にやってるしね笑上手く乗っちゃってる人たちがかわいそう笑夏だから中学生以下、下ネタ普通に言うから中学生以下。大人の考え方は素晴らしいものですね! -- [ID:9207DjVUTXY]
- 取り合えず句読点を使おう、話をするのはそれからだ -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- 上の書き込みに対しても1人に対してみんなが同じような事を言って責め立てる…大人の考え方はやっぱり素晴らしいですね!! -- [ID:9207DjVUTXY]
- ほら、句読点がどうとかで話変え出しますよね笑句読点がないと話できないんですかね笑やっぱり大人の考え方は素晴らしいですね!! -- [ID:9207DjVUTXY]
- 僕!夏休みの宿題終わってなかった!素晴らしい大人の方々の意見を見れて楽しかったです!では、子供はおとなしく宿題してきます! -- [ID:9207DjVUTXY]
- 夏だからってのは流石に道理が通らないが、ここで下ネタ普通に言っちゃあ中学生以下言われても仕方ない -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- そりゃ最初から話し合う気が無い相手に話す人はあんま居ないわなぁ・・・ -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- 侵入して四人とも特大剣だった時の時間が止まる感じを体験した事ないんじゃない? -- [ID:aC/XbCwwrDk]
- わろりん 呪術師、純魔、純魔、ボウガンニキだったことならあるけど -- [ID:ozUtaBA2Mio]
- 上の奴なんか無視してさ、コレの左手持ちの正しい使い方教えて下さい。 -- [ID:zL198rmi2qk]
- レイムコスでやってるけど左特大剣自体は右2回振ったあとロックはずして振ればパリィ耐性をつけつつロリが刈れたりするけど煙の利点は・・・とっさの超簡易盾になれる事・・・か? -- [ID:1A2z79oEYEA]
- 右手にレイムの武器っぽい武器を持つ -- [ID:Rn/T5VzLMJE]
- 繋いでおいたzoy -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- 煙特使いたいけど取りに行くのめんどいんだよなぁ -- [ID:fWyHGOtIklw]
- 分かる、と言うかあそこ自体行くのが面倒・・・2本確保して以降は行って無いなぁ、両手に持てて満足 -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- 左手に持ってみると案外いけるもんだね、ちょっとした盾ぐらいの受け値とかあるし、右手に軽量で振りの速い武器もって混ぜるといい感じ -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- 左にもったらパリィできねぇだろ・・・常識ねぇのかよ -- [ID:Jf/xrYtEfVY]
- パリィなど、不要っ・・・! -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- 常識など、不要っ・・・! -- [ID:R2N4nSpPtSU]
- 狂気の沙汰ほど面白い・・・!(全裸両手煙) -- [ID:6eP3KQT2rrM]
- 騎士ダメルかな? -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- これ要求50なのに40から攻撃力の伸びが止まる、笑うしかないw -- [ID:Jf/xrYtEfVY]
- 60まで振って、どうぞ -- [ID:8aulyPnGIgQ]
- 聖堂騎士持つんで結構です -- [ID:Jt3Kq1QsFg.]
- 補正AとかSは60超えたあたりからまたグンッて伸びたりするで -- [ID:dkbfAH5.QbI]
- 知ってるわんなこと、何か月たってると思ってるわけ?40~50の空白のこと言ってんの! -- [ID:Jf/xrYtEfVY]
- 効率求めるなら他の武器がいいに決まってる。現状の仕様だとこれは木主には合わないってことだね -- [ID:T/aEltYEDww]
- 火力だけで言ったら補正Aの一部武器に負けてますし... -- [ID:v7UbeqvsiLQ]
- DLCで聖鈴の大槌来ないかなあ(あえての煙の特大剣のページに書き込む) -- [ID:YgfQU0CbL.E]
- 煙の騎士先輩は今や純愛を貫く漢だからそんな安い挑発には乗らんで(いい度胸だてめーケムトクですり潰すぞコラ) -- [ID:dwiKocPOVb6]
- タイマン下手くその俺でも、このリーチと威力があれば勝ってしまうんだが。逆にアストラだと全く勝てない。そんな人、他にもいる? -- [ID:ALwAAb4pnfY]
- リーチは正義。このゲーム何故か結構な人が表示火力に囚われてるけどね。個人的に一番重要なのはリーチだと思う。ラグとかで判定ガバガバだし -- [ID:wUw8LZERVCk]
- ほんとそれよね対特大剣の中で煙トクが一番苦手だわ いつもぎりぎりの間合いで立ち回るから煙トク怖い怖い -- [ID:AVL2vjb9CiY]
- どんなデカイパワーも当たらなきゃ意味無いってセルも言ってたしな -- [ID:tmtohbZkCtQ]
- タイマンと対複数の違いがわかってない奴おる? -- [ID:Jf/xrYtEfVY]
- 煙メインのキャラを作りたいのですが、これ使ってる先輩方は持久にどれだけ振ってますか?自分は30+寵愛2あれば充分かなと思っているのですが、いかがでしょうか? -- [ID:Plb7i7iwQUc]
- 20あれば十分だと思ってる -- [ID:UiqqvHzP6gs]
- アドバイスありがとうございます。持久20にするのはグレアクと同じように、r1を2回・ロリ1回出来る数値と言うことでしょうか? -- [ID:Plb7i7iwQUc]
- これ踏み込み中に攻撃受けるとスタミナ減ります? -- [ID:YTg7a5z3p4E]
- 踏み込みにガード判定ついてるから攻撃受けるとガードしてスタミナが減るよ -- [ID:REuc9/2BuWw]
- ありがとうございます。 -- [ID:GuBVybQEiyI]
- 攻撃性能に関しては全然文句ないんだけど重量をもう少し押さえて欲しいな。テキストがあれだし修正は無さそうだけど -- [ID:YTg7a5z3p4E]
- コレの本当の持ち主は利き手じゃない左手で持ってたんだよなぁ・・アイツ万能すぎやろw -- [ID:KXBTFGXAmVw]
- 踏み込みの構えが独特なんだね。ちゃんと剣の横腹で攻撃を受けるように構えてる。R2派生も同じく横腹で叩き潰してるし、モーションこだわってんなー -- [ID:T/aEltYEDww]
- あんなに豪快でスタミナも無くなるんだし「受け値が一定未満のガードを無視して叩き潰す」くらいの効果があっても良かったと思うの。 -- [ID:GuBVybQEiyI]
- もしくは煙だけの特性として踏み込みガード時のスタミナ減少無くすとかな。肉斬骨断なポジ -- [ID:ii/P.nbkXHU]
- そもそも踏み込み時のガード性能は煙だけのものやで。 -- [ID:yn2aOqv58jM]
- 威力ヲアト20下サイ ダッテ、クソオモインダモノ -- [ID:EeKHb7.7DbA]
- 修正ハコナイ アキラメロ -- [ID:tmtohbZkCtQ]
- 煙の特大剣<話が・・・違うっすよ・・・オレは・・・(重量的な意味で)特別だって・・・ -- [ID:HGEbK00GoDE]
- なんだかんだ言ってお前ら好きなんだな。 -- [ID:UiSQ3SSXIhs]
- 間違えた、「言っても」だ。 -- [ID:UiSQ3SSXIhs]
- そりゃ、硬くて黒くて太くて勇ましいからな -- [ID:wRkPbwum6go]
- 初期は壊れ壊れって言われて好きなのに使いにくかったもんだよ。今でも残ってるのは好きで使ってる層でしょ。十分強いけどね。ただもうほんの少しだけ軽くしてくれてもいいのよ? -- [ID:fURBNJLPExI]
- 俺なんか筋66で祝福つけてR1連打とR2 ブッパばっかしてるぞ。三人まとめて倒したときが気持ちいい(歓喜) -- [ID:tpHz6pH2lQE]
- こいつを筋力60で祝福エンチャして使うか筋力66で松脂塗って使うかで迷ってるんだけど実ダメでどの位差があるか分かりますか? -- [ID:hzrxmJREM2E]
- 実数値だと分からんが祝福エンチャは能力補正で+された攻撃力を除外した、武器だけの威力だけが参照されるから筋力上げようが上げまいが火力は変わらない まあ複合ダメージより単属性ダメージのほうが実数値は高いでしょ -- [ID:VN9pW1awZ5g]
- 祝福の上昇値は武器の補正分は乗らないんですか? そうなるとそんなに火力伸びないんですかね -- [ID:FRsbGJKr.5M]
- 筋60のケムトクだと45くらい伸びるから補正分も乗ってると思う。祝福は7.5%の物理上昇だから。仮に武器攻撃力のみだと20しか上がらないってことになるし -- [ID:tCw6WxDbamI]
- こいつの溜めr2でサリバンの爆発を耐えて突いたり、踊り子の尻を突いたりすると脳汁でる。 -- [ID:WgjFb.gJLwM]
- 踏み込みの盾ガード発動一長一短だな。相手の行動如何でスタミナ削り取られる可能性あるし安定しない -- [ID:LPERX6QVm8M]
- 竜狩り前でゾリグコスしてバイトしまくったんだけど、踏み込みのタイミングと相手の攻撃の当たり方によってスタミナの残り方がすごい違うことが何回もあったわー -- [ID:T/aEltYEDww]
- 基礎攻撃力が20だけでも上がったら、補正込みで筋66技17両手で700になるのに・・・ -- [ID:EeKHb7.7DbA]
- モーション的に高火力大斧よりこっちが好きやで -- [ID:fN8nRMbjcrE]
- ダクソ、グンダ、カー曲、ゴッヒル、鬼切などなど強いといわれる武器が多く挙がってる今なら、初期の煙でも割と大丈夫な気がするのは俺だけ? -- [ID:nbTf8Bvi78I]
- それはつまらないと思う、装備してるとカット率上昇とか受け値上昇とか案をあげるといろいろあると思う -- [ID:gQPrf8Wk6nI]
- 同意。これ一本で特大剣と盾になります!みたいな特徴が出せれば十分だと思うのよね。 -- [ID:5QSRKwdljv.]
- ケムトクの受け値がグレソと1しか変わらないのはどうにかして欲しいかな。ケムトク55、グレソ54。カット率が高めでも崩されたら意味ないし -- [ID:tCw6WxDbamI]
- たしかに今なら初期の煙でもアホみたいに騒がれないだろうね。あの頃はまだ強武器が分かっていない中で煙が悪い意味で目立っちゃってたからね。 -- [ID:3vcSKX.7hyg]
- ガード切り復活させて♥ -- [ID:.wdpmBCny3A]
- フロム社員「うぇ、めんどくせ!」 -- [ID:0S6bPDK.lXY]
- ハベル一式にこの剣が最高にカッコいい -- [ID:JW7mKXmYN7s]
- すごい分かるんだがハベルコスのための体力87でもきついっていう -- [ID:VYH92raH/jQ]
- 煙とサブに重厚セスタス左手に祝福セスタスと指輪各種つけて体力62あれば中ロリ出来る。重厚戦士はカッコいいぞ。滅多な事じゃ死なないしな -- [ID:JW7mKXmYN7s]
- 右にロンソ左にこれでエセレイムやってるけど、普通に強いわ。ロンソブンブンからのディレイも再現できるし、壁際に追い込んだらR1R1→L2L2の即死級チェインも狙える。 -- [ID:ZPSscJT5oCQ]
- 俺も煙を左手、右手にロンソをやってみたら思った以上に使いやすかった。盾として十分機能して、スパアマ付の攻撃まで出来るなんてこいつは凄い盾だわ。 -- [ID:Nxs/Ss1z2uA]
- それたのしそうですね。良かったら防具教えて下さい -- [ID:OOh4CM9FWCM]
- 防具は中ロリできる範囲で適当に付け替えている。ただ強靭は20以上を確保するようにしてる -- [ID:Nxs/Ss1z2uA]
- 頼むよー。踏み込みのガードを無くすか、カット率下げてもいいから受け値上げてくれ。踏み込みで肉を切らせて骨を断つ戦法しようにもガードしてスタミナ切れ切れて追撃できねーんだよー -- [ID:OOh4CM9FWCM]
- いっちゃ悪いけど2の方が個人的には使いやすかったなあ -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 脳筋の象徴武器だった時代から数ヶ月、もう使ってる人なんて…… -- [ID:upUFv7StPjo]
- ココのページの更新の早さからわかるだろう?君の同士はたくさんいるぞ! -- [ID:tCw6WxDbamI]
- この前右手に煙、左手にヨームの大鉈なんていう凄い脳筋と対戦したで -- [ID:Nxs/Ss1z2uA]
- 俺かもしれないけどLv120だったら体力降るのキツイから装備が糞になる -- [ID:ZeO9q3Ct3Qk]
- 攻略、対人どっちもそれなりにいる。ケムトクより黒斧の方が絶滅したんじゃないかってぐらい見なくなった気がする。 -- [ID:gzoq9Zax2KE]
- 言われて思い出した。大斧なのに熟練武器なのが諸兄のお気に召さなかった…?煙は専用キャラ最近作ったよ。見た目からは想像つかない繊細な立ち回りが要求される武器だね。クソ重たいのに火力はそこまでだからリーチを上手く使って置きを大事にする感じ -- [ID:BBReW/XUGyM]
- 何気に両手R2の溜め有り溜め無しを使い分けるだけでも当たってくれる人が多い -- [ID:xuV3zuXXqno]
- 最近ゾリグコスに目覚めたわ。脳筋(体力)万歳! -- [ID:81ECUVNBKpw]
- 煙特の戦技にはガード判定あるって話あるけど強くね? -- [ID:7t/Mcor43XM]
- 強いけどスタミナどか食いだから外したらヤバい、後スタミナ少ないときに使うとガードでスタミナぶっ飛んで何も出来なくなる -- [ID:ielwkazDnwQ]
- 受け値55だったか~強化で伸びないのが痛いね -- [ID:7t/Mcor43XM]
- 上でも出てるけどピーキーだよね。煙特キャラはスタミナ多目に確保したい…したいけど重い -- [ID:kRGptmbJOgU]
- 普通に強いと思うんだよなぁ重量重すぎワロタこんなん使うやつ頭おかしいと思ってたけど頭おかしいの俺だったわこれ使ってからタイマンの勝率も上がったし白バイトの時の死亡率も下がったように感じる気のせいかもだけどな!笑 -- [ID:lLCeWnDNINg]
- 重量重すぎワロタ -- [ID:EeKHb7.7DbA]
- 重量重すぎワロタ -- [ID:gycY8AqL/5E]
- 両手持ちの攻撃力をグレソと比べると筋力58で筋力技量40のグレソに並ぶよね。スタミナ消費は厳しいけど素性騎士なら10レベル余るから重量差を埋めつつ物理と炎の防御を20程上げられる利点があるね -- [ID:gSvZtwyMdN2]
- 火力に対して重すぎるんだよなあ。20で良いくらい。 -- [ID:lfw8ie0O2bs]
- 20だとグレソが可哀想になるから22ぐらいが適正じゃない? -- [ID:2yBYnbmo3j2]
- いっそ煙20のグレソ18にすればいい、それと要求を筋35~40にしてくれ -- [ID:vhOYAuXb12I]
- どっかと言うと下げすぎた火力をある程度でいいから上げてくれれば... -- [ID:/3EYP51tcys]
- 筋力66両手持ちで670ぐらいの火力くださいお願いします -- [ID:Lk3qcu0Jx8g]
- sl100くらいで担ぐなら筋力と持久どれだけいるかな? -- [ID:CDzTZEbNyxM]
- 素性戦士なら生命40持久40筋力50できるからおすすめ -- [ID:pdDeBCyjewM]
- まじか、でも体力心配なんだけど防具どうなるんだろう -- [ID:CDzTZEbNyxM]
- 踏み込み使わないなら強靭0.1あれば良いらしいから体力は15.6あればハベル+2でカット10%以上確保の軽装は出来るよ。 -- [ID:ad3l7vxgtvs]
- けむとくの戦い方を教えて欲しいです -- [ID:FkHOT.7.gMA]
- 何故なんだレイム。モーション変わってるし特大剣しかないし…。同じDLCボスのアルトリは盾防具以外にも誓約と後輩がボスとして出ているのに…。何故なんだ… -- [ID:xcBjn4S67yw]
- 防具は兎も角、直剣は戦闘中捨ててたじゃん。という冗談は無しで真面目に話すと今作二刀流がないからでは?大人の事情と言う奴だ。 -- [ID:l5Z1Sk5m.eY]
- ネタバレ追記 DLCボスは煙の騎士だぞ。そして防具、直剣が作れるんだ!そうだよ!そうに違いない!あはははははははは -- [ID:88ovlYXlg0Q]
- 2でも直剣×特大は二刀流出来なかったじゃないか…。この武器だけ、とは言わないが左持ちでも担いで右と同じ様に扱いたかった…。フロムの凝りや拘りは何処へ…… -- [ID:xcBjn4S67yw]
- 特殊特大武器(ボソッ -- [ID:uxlrPhv8ISo]
- 2チェインさえしないのなら、初期の攻撃力で問題無かったと思う -- [ID:nSaJX.tBA6A]
- 最近ゾリグさん弱いなーと思っていたら、そうかそういえば修正されていたね。ラグかカウンターなのかノールックか、チェインしているのは見たことはある。 -- [ID:7W69YmYQtik]
- 声のデカい下手くそ共のせいですな。修正厨は害悪でしかないね。 -- [ID:bPuPzY9fuYc]
- チェインするときとしないときない?この前一発殴られてからロリ連打してたのに2発目もらった… -- [ID:ClkIMSy6qfo]
- 個人的には今の性能でも十分強いと感じるなぁ。チェインつながらないといわれてるけど結構つながることあるし。補正S()状態だから火力はもう少し欲しいと思うけど。 -- [ID:kUbu0DCKO/6]
- 煙フルハベル楽しいれす -- [ID:GdFrqW1RV8Q]
- モーションとリーチの優秀さは特大の中でも随一だと思う -- [ID:08O4/iird2c]
- 攻撃力はこのままでもいいから受け能力を65ぐらいにしてくれぇ… -- [ID:Pdxq1c/C5CQ]
- DLCで受け値増やす指輪とか来てくれれば或いは -- [ID:lBFlEQgiK2k]
- 片手R1の縦振り返して… -- [ID:PKbneber9zU]
- 片手ロリR1も回転切りに戻して欲しいな -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 煙:重量25,5 筋力66両手火力648/ヨーム:重量19 筋力66両手火力707 どういうことなの…せめてこいつも670くらい欲しい… -- [ID:za1jZigV0SQ]
- 上で同じこと言ってる人おった・・・ -- [ID:za1jZigV0SQ]
- せめて素の必要ステの状態で600は欲しい、いくらなんでも重すぎなんだから -- [ID:xcSUVA9eZAU]
- おかしい、アップデートしたのにこの武器の重量が改善されてない -- [ID:7BSREoaBRWg]
- 強靭無いとスパアマが弱くなるのに重過ぎて重装着れないのがクソ。 要求ステも高いから必然的に高レベルならざるを得ない -- [ID:yxC/K9JWjmM]
- エンチャ可リーチ長これだけで十分 -- [ID:aOZUyDUO6DE]
- 煙特持って強靭確保とか辛いんだが -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- モーン使うキャラでエンチャしながら使えば結構攻略で便利な気がしますね -- [ID:fucNl8W7L12]
- 重量に応じて強靭増える仕様なら重いのにも意味ができそう -- [ID:qKbX1Japzug]
- 微増くらいはしてくれてもバチは当たらんな。煙特とか軽装でも使う気せーへん -- [ID:sFT/vrfD9C2]
- 武器の強靭付けてそっちを優先しろとは思うな。つか防具の強靭メインにしたら無印と同じように強靭必須な重武器程強靭無くなって軽武器強靭ブンブン丸が増殖するだけだって分からんのかアホフロムは -- [ID:Qem2lY377o.]
- 軽武器はほぼ強靭が乗らない仕様だ。ちょっとは調べろよ -- [ID:D.tQhy17OTY]
- なら重装高強靭大剣ブンブンマンが量産されるだけか。アプデ前でも軽武器ブンブンは強かったからスパアマ減った重いだけの特大武器が死ぬだけだ。ブンブンソウルが捗るな -- [ID:Qem2lY377o.]
- 煙なら強靭40確保しつつまともな火力だせるな 寵愛ハベル狼で3つ指輪埋まるけど -- [ID:x07C486gQHA]
- 強靭の仕様変更で体力に振らざるを得なくなった現在、筋力だけで火力を確保できるこれが特大剣最後の希望なのかもしれない -- [ID:zR7ETBtCYRI]
- しかしこの先、減量が必要だ。 -- [ID:K2r/03o92ds]
- だと思うでしょ? スタミナ消費も激しいからある程度持久に降らないと、スグに息切れするんすよ -- [ID:yxC/K9JWjmM]
- 重量に対する火力も強靭もSAもないとか勘弁しろよマジで -- [ID:za1jZigV0SQ]
- 重い武器ほど弱くなる。これがソウルシリーズの伝統。学習しないフロムのアプデにご期待ください -- [ID:Qem2lY377o.]
- ドンドン試練を与えてくるなー、煙特の調整担当はヴェルスタッドなのかもしれない・・・ -- [ID:oa9QCozQrWE]
- こんなに重いんだから当然裸でも強靭40ぐらいのスパアマがあるんだろう…あるんだよね? -- [ID:TQ04BmX9Tt6]
- ないんだなあ(涙 -- [ID:kmEMMDVEUQA]
- ないんだな、これが -- [ID:sFT/vrfD9C2]
- さっきゾリグと戦ったんだが、 -- [ID:l84c8k7cghw]
- 途中送信済みません…踏み込みに盗賊短剣が弾かれたんだが前からでしたか? -- [ID:l84c8k7cghw]
- 煙特だけ踏み込みにガード判定あるからそれじゃない? -- [ID:yxC/K9JWjmM]
- あれガード判定なんですね…強靭に調整が入ったからかとウッキウキだったんですよ… -- [ID:MRMwIEK3drQ]
- こんなことになるなら火力くらい初期に戻しても問題ないよね? -- [ID:heAVh1o0hs.]
- これなら初期の性能で良かった様な気がしてきた、こりゃあんまりや煙特 -- [ID:odXozTb91IE]
- 直したら直したでピーピー言うのがいるので戻さんだろう -- [ID:hDvDTZ2RvcU]
- ブンブン触れるものすごく当たるし軽い熟練ダークソードと重量がその5.6倍ある煙特の攻撃力の差が筋力66でもが200もないのはおかしい。異論は認めん。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 分かる。異論は無いから、フロムに言ってください(泣) -- [ID:Rw6rpZ1U7nI]
- てか、別に全盛期のコイツが修正されたのってさ、生命力も確保してないクソビルド修正厨がフロムに言いまくった結果なんだと思う。最後に一言。今でもケムトクを使っている人達に「太陽あれ!」(上方修正と言う名の) -- [ID:Rw6rpZ1U7nI]
- 修正提案が有るんだが…まぁ、バカの戯れ言と思ってくれ。「この武器は装備すると強制ドスロリになる。代わりに今の火力の1.5倍になる。」…ダメっすか?ダメだよなぁ…。 -- [ID:Rw6rpZ1U7nI]
- もう面倒だから必要筋力66にして重量30にして火力を800くらいにしよう() -- [ID:yxC/K9JWjmM]
- ハハハハハハ!!!!そりゃいいや!!(発狂) -- [ID:Rw6rpZ1U7nI]
- バ火力こそロマンよぉうぅぉぉー!! -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 煙は2よりシビアな戦いを強いられるな完璧な間合い管理で敵の攻撃を紙一重で避けてリーチで勝つしかない -- [ID:0WxHGldrp36]
- 確かに火力はないが他の特大にはないリーチがあるよな…あるよなぁ!? -- [ID:Ph/RyTVccBE]
- 実際コイツを相手にした時の威圧感パナイ -- [ID:9d6SBYpjmfA]
- グンダシリーズに大盾持って中ロリしながらこいつ出すと相手が引いていくのが気持ちいい、そして圧勝するのが最高に気持ちいい! -- [ID:Ph/RyTVccBE]
- それって一体どれだけの体力を… -- [ID:ggEaoP2ylDg]
- 使えなくは無いし使ってるよ。どうしようも無い産廃ってわけじゃ無いしね -- [ID:KMT0Mgh/sFM]
- 何でこれはあるのに煙の剣は無いのか。 -- [ID:UfbnJQILSc6]
- 今これ+竜体軽ロリで侵入やってるんだけど普通に強いロリR1と通常R1の択かけていくだけでアホほど刺さる -- [ID:tOM3ZmUvokU]
- ロリr1にパリィ ロリから通常r1はパリィ後に回避でr2も含め全対応できた気がするが。 -- [ID:NCQ.FMmQEII]
- 強靭の仕様変更のおかげでむしろ強くなった感ある(亡者)筋力だけで十分な火力出て、ロマンすら兼ねる高体力高筋力ビルドで運用すると脳汁ドバドバ。 -- [ID:za1jZigV0SQ]
- サブにメイスはどうかな? インファイトに我慢メイスブンブンも悪くないぞ -- [ID:rXr/NaL7brc]
- すまない、体力50で強靭45を確保するために70パーぎりぎりなんだ。DLC武器のために脳筋もう一体作るからそちらで試してみるよ。ありがとう! -- [ID:za1jZigV0SQ]
- これが流行った発売当初は生命力22グンダ指輪が最適解とか言われてたなぁ、今なら全盛期煙特が有っても対応できる人多いんじゃないかな -- [ID:b/juoJoTPj2]
- まとめサイトで取り上げられたから自分で確かめずに信じきった人が多かったからね。あの時代でも生命と体力にしっかりと振ってたから煙なんてさほど怖くはなかったし、脳死R1が多かったから苦労しなかった。今でも煙使ってる人は上手いのが多いって印象 -- [ID:5Oh3DhGypAA]
- 当初脳筋重装備だったんで即死だのワンチャンゲーだの言われてたのが信じられなかったぜ。今ハンドアクスと一緒に使ってるけど片手振りが主力になったよ。両手R1は滅多に振らないや。片手でも充分な強靭を発揮してくれてチェインもしてくれる。あと横方向の範囲が凄いのなんの。重量で見たら火力がもの足んないけど愛が有ればなんとか使える。 -- [ID:Cu92IBoM1EI]
- 同ステ(筋力66)ではせめて重厚グレアクに攻撃力勝ってほしかな。重量差地味に9.5あるしな。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 地味ってレベルじゃない、モア一本持てる重量差は超痛い・・・ -- [ID:za1jZigV0SQ]
- 9.5ってハベルと寵愛含めたか相当大きいぞ… -- [ID:ItE.c618j/o]
- まじで重さそれ自体に意味を持たせんとダメだと思うわ。今の強靭はカテゴリー毎に最低最大強靭決まってるから、同カテで重いものほど損してる。重さで強靭やカット率上がったりならまだしもそれもない。特大剣の中では煙とグレソがかなり損してると思う。他より重いのにそれ自体には意味がないんだからガッカリ。流石に笑えんぞフロムよ。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- あの無能集団に調整の期待なんぞ出来んよ。ゴミはゴミのまま終わるのが関の山 -- [ID:j1L6yqphp3U]
- 鎌「出来る出来る!絶対出来る!だからこそ、ネバーギブアップ!」 -- [ID:j3PMqtGhFRY]
- 絵画守りの曲剣「産廃化の後、全盛との中間に再修正されても許されんかった」 -- [ID:sKJ/HNXLyj6]
- カテゴリごとで強靭一律とかな、適当ぬかすなって -- [ID:yJG92X.W.yc]
- 闘技場でクソつよい人とやったけど、突きのの使い方が上手すぎる・・・ -- [ID:kI2j.HCOySg]
- もしかしてモーン防具一式に煙の人? 俺も突きでメチャクチャ殺されたわ -- [ID:oVipSj2u3hM]
- 物理90%、炎闇を85%、他を75%カット、受け値を75くらいにすれば24.の重量でリーチの長い特大剣と大盾を装備できるって感じに調整すれば現在の攻撃力でも重さに似合った性能になりそう -- [ID:dmw9js3Bz/M]
- 対人戦闘が解禁になって、この剣の本当の姿が周知されるようになりましたね。タイマンでの立ち回りにおいて、これほど痒い所に手が届く剣は無いです。ただ本当に「切っ先3寸」を当てる操作を要求されるので、あまりにも一部のイレギュラー向けの得物、正に「騎士狩り」 -- [ID:CYJijvluZ1E]
- イレギュラー………最高の褒め言葉だ! -- [ID:pqStoV/4hQw]
- 確かにグレソから乗り換えたらこいつの溢れんばかりの可能性に驚いた!下手に調整かかるととんでもないことになるぜ -- [ID:flqRH0g1vhU]
- モーションはグレソより対人向けだからね。だがグレソも両手r2は使えるな! -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- グレソはロリ攻撃以外は良いんだけどね!あと片手持ちがかなり強いと思う -- [ID:HKfUSayeoNQ]
- おいおいゾリグコスで踏み込みしたら竜血大剣両手R1に止められたぞどうなってんだ、、、 -- [ID:TmjvpPrLWzc]
- 踏み込み→派生攻撃の間にスパアマが途切れるからそこ狙われると潰されるよ -- [ID:yxC/K9JWjmM]
- 右手に直剣を持った。鳥っぽいのが描かれた大盾も持った。防具も精一杯似せた。もちろん名前も。…でも、違うんだ…。似せようとすればするほど離れていく気がする…。やっぱりあの黒い鴉の様な鎧が、細長い直剣が、凶鳥の大盾が欲しい… -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 装備一式を教えてください。 -- [ID:owzFhZMQ5Xw]
- 木主じゃないけど、武器はロス直、盾は聖堂大盾、防具は上から、外征、外征、黒の手甲、ロスリックの兄の足かな?違ったらゴメン。 -- [ID:JImYDhSg3Q2]
- ケムトク十分強いね!強靭調整もあり、更に使用者減ってそうだけど、それがまたありがたいです。 -- [ID:jJ9uBdG2Oro]
- レベル120か130くらいで強靭40確保する場合どんなステ振りがいいだろ -- [ID:gskLpLEG7oM]
- あっ、盾なしの左にヘビクロは持ちたい -- [ID:gskLpLEG7oM]
- よく使われる中盾相手にどれくらい相手のスタミナ削れるのかな -- [ID:gskLpLEG7oM]
- 対人で運用してみたけどなかなか強いね大体の武器に対処できたし -- [ID:3stT0PUThh2]
- これの両手持ちだけでの運用は上手な人には鴨られるって事は覚えておいていい。。 -- [ID:yJG92X.W.yc]
- 片手もちも優秀よな -- [ID:7Gly9XDjQTM]
- こいつ・・・ツヨイ やはりリーチは正義なのだ -- [ID:cebGS4lD1Oo]
- どんなビルドを試し、ステ振りを一心不乱に考察し何周回世界を巡ろうとも最後にはこの武器に帰ってくる。あぁ、ずっとそばにいてくれたのか...導きの煙... -- [ID:rYBCYAKrOTQ]
- 狼煙かな? -- [ID:KMT0Mgh/sFM]
- これだけ踏み込みR2は平べったくして叩き潰してるのね -- [ID:cebGS4lD1Oo]
- 黒騎士大剣もそうじゃなかった? -- [ID:ucCwNiquRIU]
- モーションは同じだが黒騎士は普通に刃を振り下ろすよ -- [ID:dGlcFLaODME]
- (そろそろ軽くしてもいいんじゃないですかね?) -- [ID:44HWUBHPEm2]
- 威力40下がって重量1.5軽くなった曲剣があるんだからさぁ...? こいつも威力ひっくいんだから重量下げてホラ -- [ID:yxC/K9JWjmM]
- 本当曲剣の重量1.5下げるくらいならこいつ3くらい下げてくれよ -- [ID:hzrxmJREM2E]
- 最初にして最大の被害者。以降の武器は微調整ばかりで死んでない -- [ID:uxZj.Rr0rgw]
- 重量下げるのはなぁ……説明しにくいけど、テキストとかコンセプト?的に重量を下げるのはちょっとねぇ。やっぱ攻撃力を多少アップ位がいいと思う。それか、特殊な効果が欲しいな。(スパアマが他の特大より強いとか)長々とゴメン。言いたい事が分かりにくかったかもしれない。 -- [ID:xubCITe4jxM]
- 大いに分かる。この無骨な見た目とぶっ飛んだ重量も好きなところの一つなんだ。だから調整するなら是非とも火力の方をお願いしたい -- [ID:vvw.lq2tkng]
- おお!ありがとう!それが言いたかった! -- [ID:xsWgqUXHBo2]
- 重量は下げなくていいや(装備重量99.9%) -- [ID:hDvDTZ2RvcU]
- 3~4重量下がるか、攻撃力ちょい上げか、盾性能アップのどれかは欲しい -- [ID:Xk3hoqvOfCs]
- 攻撃力は十分じゃない?それよりやっぱり重量だよ 0.5違うだけでもっとも軽量とか言われてるのもあるんだし、3くらい下げてもへーきへーき -- [ID:cebGS4lD1Oo]
- 今までエンチャ無しで使っていた俺氏。先ほど薬包がどんなもんかと試すために6人乱闘行ったら初めて1位取れた…。やはり攻撃力は偉大だな。 -- [ID:sd515bnfnNo]
- 筋力99de -- [ID:Oyxgo0zsn.o]
- 途中送信失礼。筋力66(99)・技量15で攻撃力が649なんだけど、昔は同条件で660~670だった気がする。気のせいかな。しかし軽くするか攻撃力微増はしてほしいよな。 -- [ID:Oyxgo0zsn.o]
- 初めて脳筋にして使ってみたけど色んなエンチャしながら使ってるとくっそ楽しいw -- [ID:zfAZCE/9Eog]
- エンチャ禁止にして攻撃力前と同じぐらいでもええやんけ! -- [ID:jbm6Wqtq0Q.]
- 装備中は筋力+10にしてくれれば、楽なんだけど。 -- [ID:srIh8ZbqwxU]
- これが修正されたのは当時強靭が死にステだったから体力に振らなくても特大剣を運用できたからであって、重装しないといけなくなった今では丁度いいバランスになるんじゃないかと -- [ID:WMgyhOsK65g]
- 総意とは言わんけど、一度騒がれた攻撃力の改善が望み薄な以上、せめて重量を何とかしてくれって話になるよな -- [ID:7BSREoaBRWg]
- 強靭&スパアマおばけにすればええんちゃう(適当) -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- 装備したら強靭+10位してもばち当たらないと思う。 -- [ID:M2u6puE9z82]
- せめて重量20になってほしいなあ -- [ID:btwElbYw/b.]
- 最重量(グレソと同等) -- [ID:TlRe.OtQDR6]
- 某曲剣も「重量があり」とか「厚く重い」とか言ってあの軽さだから誰も気にせーへん(ニッコリ) -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- グ、グレソは人の扱いうる限界の武器と言われてるから(震え声) -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- あ、でも煙の見た目的に人以外のバケモノレベルの存在が使う剣って感じで今しっくりきた。煙ビルドつくろかなって思うぐらいしっくりきたぞ! -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 指輪30個分くらいって考えると煙の特大剣も軽いですね(白目) -- [ID:pFob6ZirM.g]
- そう考えるとダクソの指輪って重いな、いや武器が軽すぎるのか…? -- [ID:CSOgfFNPIfg]
- 指輪基準で考えるとスモハンとか発泡スチロールだし、武器基準で考えると蛇指輪とか指取れそうだし…深く考えると頭がおかしくなって死ぬ -- [ID:z9WlJ9lLrMs]
- 単純な重さじゃなくて取り回し的ものなのかもね。指輪たくさん着けたら指邪魔だし。 -- [ID:1MfBKlF8VDo]
- 筋力60理力40で異端の杖結晶エンチャ両手持ちで攻撃力800かつての攻撃力を取り戻すがどうだろ使えるだろうか? -- [ID:3PmGkorgA9w]
- 多分それなら筋60信40の雷の剣エンチャでロスリック騎手大剣の方がダメージ出そう... -- [ID:HPlO0VBOfo2]
- そっちは試したことがなかった、だと重いだけの煙特は...元は筋40技30の上質だったのに次のアップデートで必要ステの変更と威力を元に戻るよう期待するしかないのか -- [ID:3PmGkorgA9w]
- 威力は今でも使えるんだよなぁ… -- [ID:TlRe.OtQDR6]
- ちょっとこの武器の説明欄は否定的すぎるだろ。見ててちょっと可哀想だわ……… -- [ID:wOPhLy5sceg]
- コレ、もう開き直って最低限の軽装でいいかも。スパアマじゃなくて、ホントに先端当ててやる感じ。リーチ短い武器なら割と勝てる。クッソむずいけど。 -- [ID:smm9AbYLT9w]
- 重装備で使ってるけど全然行ける。相手の攻撃に合わせてダメージ交換で勝つ感じ。まんま大槌の使い方だけど気軽に振れるのがいい。 -- [ID:BHJLL/ZkDGI]
- 俺も前はそうだったんだ………そう、重量が重いせいで重装備が着ずらいし、それなら他の特大剣で良いことに気づいたんだ。だから、上の感じでやってる。 -- [ID:dpZ5vQyatg6]
- ドッスンでも下手にローリングしなきゃ十分行けるで。だから君もハベル、着よう(直球) -- [ID:TlRe.OtQDR6]
- 盾持ち相手にも軽量相手にもがん引き相手にもぶんぶん振ってスタミナ切れてても接近してって張り付いてまたぶんぶんする戦法楽しい。 -- [ID:za1jZigV0SQ]
- 踏み込み要らんから全部2のモーションにして欲しかった -- [ID:p3LvLub4GmY]
- いっそ振りをもっと遅くして当たりさえすれば惜別ごとカンストPC即死くらいにすればいいな -- [ID:cx/lruV1LHw]
- どうせ左セスタスで即死狙いばっかなんだから修正もくそもないんだけどな -- [ID:akljQvePvyQ]
- 重量ギリギリでセスタスも持てねぇ俺がどうしたって?(血眼) -- [ID:9y6Hw0sdvkI]
- 今もこれで頑張ってるが以前と比べると、体力確保でのステ圧迫、寵愛ハベル狼固定で自由枠1個、左にもサブにも装備する余裕がなかったり、やっぱしんどいな…特にスタミナ食う武器だから左草紋の喪失や、指輪を狼に潰されて、攻略や共闘乱闘で緑化2エスト指輪を同時に維持できないのが結構ひびいてくる。あと何と言っても、わざわざ体力確保した結果がクソダサ装備ってのが心を抉ってきて辛い -- [ID:9X.vtOQX2dw]
- ???「なら共にこの鎧を着込んで騎士狩りをしようではないか!」 -- [ID:kALliHBG1U.]
- 重装しにくい割に攻撃力もそんなだし。打撃だけどハベル盾とかなかなか崩せないし。それでもこのリーチでのロリR1や両手R2が使いやすくて手離せない。 -- [ID:fJF2HgFkwIg]
- みんなはこいつのサブに何持ってる?俺は何持つか悩みすぎて尾骨の短剣とかいうおかしな物を運用しているんがみんなが何使ってんのか参考にしたいぜよ(´・ω・`) -- [ID:0.hp9m6H6do]
- 重厚セスタスとかいいぜよ、パリィ狙えるし、出の遅さもカバー出来るから。まぁ、何より重量食わないしね!最高ぜよ。 -- [ID:xmBrRVvR5Yc]
- レスありがとう。なるほど、重厚セスタスか。ところでここに愚者セスタス+10があります。あとはわかるな? -- [ID:0.hp9m6H6do]
- セスタスとロンソかな -- [ID:0d.s0mUrKTE]
- ↑にもあるがサブにセスタスを入れるだけで安心感が違う。特にブンブン丸に対して非常に有効だから余裕があれば持つべき。(最も、自分は重量の関係で持てないが....) -- [ID:znY0ViQeVd.]
- ガードしてもいいから左肩に担ぎたい… -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- これの重量は変えずに体力か指輪での装備重量の増加値を上げればいいのではないかと思ったんだけどどうだろう。自分的にはハベル指輪の性能を上げて欲しい。 -- [ID:sd515bnfnNo]
- 書いてから気付いたけど微妙。誰か助けて。 -- [ID:sd515bnfnNo]
- ダメです!(無慈悲) -- [ID:9X.vtOQX2dw]
- 単純にこの武器に強靭ボーナスとか筋力ボーナスとかあればよかったんだよねぇ -- [ID:za1jZigV0SQ]
- 強靭ボーナス付いたら軽装の煙特持ちが増えそう。 -- [ID:lGgH.5GzYk6]
- 実は他の特大剣よりもスパアマが固い模様 -- [ID:NSGpAOz7QIQ]
- 炎+闇エンチャ出してくれマジで…それさえあればレイムコスが… -- [ID:oxBwL2M0zzI]
- レイムの炎は処理が重いから採用されないのだろう。マルチ全員で黒炎エンチャやったらハードクラッシャー病み村の二の舞になる -- [ID:6U/bXJvzFw6]
- あの炎はナドラによる力だろうし、今後3で出て来る望みは限りなく薄いな -- [ID:7BSREoaBRWg]
- つまりマザコンになれば炎を纏える可能性が? -- [ID:7Gly9XDjQTM]
- 大槌と強靭値一緒らしいな。属性も打撃だし特大剣モーションの大槌って印象だわ -- [ID:00Dc38WpjE2]
- ビルド方針もほぼ一緒だしな -- [ID:hDvDTZ2RvcU]
- スパアマ発生速度だのそういう微妙な調整はいいんだ・・・重量に見合った超火力でR1を連打したいだけなんだ! -- [ID:jSQi6eANp0U]
- 全くもってその通りだ。超火力超重量っていうわかりやすいコンセプトを平気で潰しやがって -- [ID:2vxeFBblSaI]
- 全武器中最重量でこの威力はちょっとあかんだろ!もっと一撃必殺感があれば‥‥初期の頃より少し少ないぐらいがちょうど良くてそこを基準にスモハンとかグレメイ神の攻撃力を上げるとかだろ!カー曲や幽鬼とかの棒きれの重さなんかどうでもいいんだよ!(泣) -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 特大そのものが重すぎる気がする。煙は別格だけど -- [ID:sFT/vrfD9C2]
- 煙はこの超重量だから良いんだ…ただ、ただ火力が…あぁ… -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- 今なら初期の修正前の火力でいい気がしてきた -- [ID:heBw4OkLyHA]
- 今でも強靭ゴリ押しでおおよその相手にはチェインすれば5割は溶かすから火力アップは割とデリケートな問題だと思うの(筋力60)それよか盾としての性能アップと盾削りの強化を願いたい。 -- [ID:Cu92IBoM1EI]
- カット率と受け値が10ぐらいずつ上がれば防御型特大剣として機能しそうだな。 -- [ID:VOgcgkPjDEI]
- 火力上げたら共闘で不意打ち→チェインで八割持ってかれた!→煙修正しろ!とかになりそうじゃね? -- [ID:LH73une7r12]
- 戦技R1R1で、1200〜持ってく幽鬼サーベルあるから大丈夫() -- [ID:yxC/K9JWjmM]
- それもそうかww -- [ID:LH73une7r12]
- まあいまで大体3〜5発くらいで相手溶けるからなぁちょっと上がったくらいじゃ確殺数はかわらないだろな -- [ID:vOiON5oB00o]
- 同じカテゴリでも黒騎士や聖堂はR1 →ジャンプR2とかあるし筋66両手で700ちょいぐらいなら突出はしないんじゃないかな。 -- [ID:n6k9onqEUs6]
- 愛用してるけど別に火力は気にならんからそのままでいいよ。それよか上に書いてる人もいるけど盾削り強化が欲しい。 -- [ID:0d.s0mUrKTE]
- 騎士狩りつけて大盾を両手持ちR1 2回当てたら剥がれるくらいにしてもいいよね -- [ID:yxC/K9JWjmM]
- 現実は蹴り込みで数発入れても崩せんけどな -- [ID:vOiON5oB00o]
- 取り敢えず何らかの上方修正が欲しいな。戦技初段ガードとか大槌並みスパアマとかあるっちゃあるけどそれでもまだ重量と攻撃力に見合ってない気がする -- [ID:FgdAxMHOWAs]
- 特大のスタミナ攻撃力上方修正はもう来ないのか!?大槌の前では例え大盾だろうが構えるのはNG!みたいなグレートな感じが良いな! -- [ID:LMt/bMLOcl.]
- 特大vs軽中量(とゆーか、sa発生前に潰せる速度の武器)ってさ、やってみりゃ分かるけど戦技で我慢とか発生速くsa付きの戦技じゃない限りチェイン貰ったら片手持ちでパリィや左軽量武器持ってない(もしくは両手状態)だと回避しないとブンブンに抗いようがないんだよね。 -- [ID:P9Kr3u2nges]
- 続き。調整取るなら威力あげるよりは、立ち回りのバランスを考えた調整くるといーね。強靭値次第で軽量は一発はハイパーアーマーとか -- [ID:P9Kr3u2nges]
- 踏み込みガードで2みたいに軽量は弾く仕様で、r2追撃速くして確定とかいーな。それなら威力少し下げてFP消費増の調整して -- [ID:m4jPpQy/O5M]
- 攻撃力増加もガード性能も上がらなくていいけど、他の特大剣より強靭削りが高いとかR1は確定で2チェインとかにしてほしい。 -- [ID:hLdJU9Ouk6I]
- それはほら、打撃属性の武器と黒騎士の特殊能力だからって思ったけどそういやこいつも打撃だったな -- [ID:va2AV9cIYZg]
- 重量に見合わない攻撃力について散々言及されているが、おそらくこれは「盾としての性能」も込みでフロム側に査定された結果なんだろうな、と。ハルパーさんの性能を眺めながらなんとなくそんなことを思った -- [ID:dwiKocPOVb6]
- まー現状曲がりなりにも武器ガードをまともに使える唯一の武器ではあるけど…それならもう少し受け値増やして欲しいな…物理以外のカット落としてもいいから -- [ID:jR9zAbS2t7g]
- ポ○モンでいうところの合計種族値そのものがまず低く設定されてませんかね・・・ -- [ID:UNe0B9Hh1iM]
- いや、逆に合計種族値は高いと思うんだ。でも特大剣と盾を両立しようとした故に微妙な結果に…。例えるならバイバ○ラ? -- [ID:p6hQqYM.2k6]
- 最近グレクラから浮気したけど強いこれリーチと火力が合わさり最強に見える -- [ID:35eiq6zHS.M]
- チェイン繋がらないって聞いてたけどカウンター気味だがR1チェイン食らったな。あと筋力Sになってたような。 -- [ID:Sfbgb9xbaTg]
- あーR1は元からつながるのか。申し訳ない。 -- [ID:Sfbgb9xbaTg]
- 最適ヒットがあるらしくてそこ以外だとチェインしないんだよね。しかもその見極めがなかなか難しい -- [ID:cxd4BP3Z6Dw]
- 祝福エンチャすると強いと言われるけど、実際祝福エンチャして戦えるステータス確保してる人ってどれくらいいるのかな?俺、体力多めに振ったせいかもだけど信仰どころかスロットも用意できないんだが… -- [ID:p6hQqYM.2k6]
- 集中10と信仰15くらいどっか削れば捻出できるでしょ -- [ID:Tsoe3rnoWQI]
- いやあ、削れるのが生命力しかなくて、そんで削ったら生命30になるから流石にそれはちょっと… -- [ID:p6hQqYM.2k6]
- 元々、技量極まってたくせに脳筋に負けたからってさらにレベル上げて上質呪術エンチャマンになったリア充の武器なんだから貴公もレベル上げを受け入れたまえよ -- [ID:bMPMjIRNWyE]
- 枝ミスすまぬす -- [ID:bMPMjIRNWyE]
- 昔右ヨーム左煙特してたが、強靭調整入って以来煙特一本持ち 強靭28程度で大体何とかなるのはでかいよね -- [ID:ovN.2k0Kwrc]
- 両手R1チェインが安定しないのは深刻だな.R1からのジャンプ攻撃はどうなん? -- [ID:9Y80CEGrxvA]
- いやするけど・・・ -- [ID:EahFHx4yU2E]
- 確定じゃなくね? -- [ID:9Y80CEGrxvA]
- 安定してるとはとても言い難いチェインなら確かにするな、木主も言ってるけど -- [ID:/ajmMH2qOD.]
- 抜けられるときはボタン連打しないで、一瞬間を置くとロリにひっかけれる -- [ID:/NFnFTCG4pc]
- これ一本で勝率も結構いいんだけど今だにr2が上手いことつかえない…みんなどんなタイミングと距離で使ってる? -- [ID:aAeP6vt5LZU]
- 相手が我慢使う時に最大溜め当てやすい。 -- [ID:dGlcFLaODME]
- 両手持ちでローリングからのロリR1、通常R1、R2の択が強いよ。刺し込みのロリR1、パリィ狙い相手には通常R1、ローリングで逃げる相手にはR2って感じ。重量さえなんとかできれば個人的には特大剣で一番強いと思う。 -- [ID:tCw6WxDbamI]
- 俺も一番強いと思うわ -- [ID:EahFHx4yU2E]
- R1で誘った後に置いてるとたまに当たる。逆にR2で誘ってR1も結構当たる。 -- [ID:2GFsroakous]
- とりあえず距離離れてたらr2振って、ダッシュdr1してきたらr1当てる感じでつかってる。あとr2あてたらもういっかいr2もいいよ -- [ID:EahFHx4yU2E]
- なろほどねーおきと誘いでしか使ってなかったけどいろいろ参考になったわありがとうな -- [ID:rjEaKMhFSlU]
- 重すぎワロタ -- [ID:jSQi6eANp0U]
- R1の1段目縦振りが最高にカッコよかったのに… -- [ID:Q8EdgxOM41Q]
- フロムさん、軽量化もしくは攻撃力微アップよろしくです。 -- [ID:Oyxgo0zsn.o]
- 火力はむしろ十分じゃ無い?それより受け値を上げて欲しいんだが -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 受け値か火力のbuffは欲しいね。このイカれた重さは出来れば変えてほしくないな -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- 凶鳥の指輪で2の性能(弾き)に戻るとかどうだろう。 -- [ID:cOlJVPhip0E]
- レイム関連の装備一通り欲しい・・・煙の剣と反逆者の大盾欲しいんじゃ~ -- [ID:bMPMjIRNWyE]
- なー、狼騎士だけ優遇されててずるいよなー -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 抗呪の大盾の相方も居ないんだよなぁ、まぁコイツの場合はむしろこっち省いて剣の方を出して欲しかったんだが -- [ID:3kwPnGgINmc]
- 生命24体力50筋力50理力10信仰30技量30残り初期値でゾリグ一式着てるけどめっさ強いぞ -- [ID:YJdpL7Jx3gE]
- 惜別エンチャで相討ち狙いか?てか持久初期値だと二回振ったら終わりじゃない? -- [ID:2GFsroakous]
- 惜別じゃなくて雷エンチャの火力上げに信仰は上げてる、スタミナ?知らない子ですね -- [ID:YJdpL7Jx3gE]
- 信仰30なら脂エンチャと変わらないくらいしか上がらなかったような・・・ -- [ID:va2AV9cIYZg]
- それにスタミナ犠牲にすると当たれるとき武器ふれないとか動きの制限がかかるから結果的に火力落とすぞい -- [ID:g9ySIWs8UTE]
- 理信と技量が無駄過ぎてモヤモヤする -- [ID:piD.NHPbP/E]
- 貴公、脳筋になりたまえよ。 -- [ID:dbeY8M5Ln4c]
- これに限った話じゃないけど、大盾以外すら崩しにくいのが納得できん。黒騎士だったかな、これの落下攻撃を普通に盾受けされて悲しかったよ。 -- [ID:44HWUBHPEm2]
- 確かにねー -- [ID:2GFsroakous]
- 途中送信失礼。決闘で緑化と騎士狩り使い分けてるけど、実際騎士狩り無いと崩すのムズいんだよな… -- [ID:2GFsroakous]
- 勝てるかどうかは脇に置いて、煙特二刀流楽しいな。 -- [ID:w8WPLG1ORM6]
- 勝算とかをある程度度外視してロマンで固めるのは楽しいよね。自分も生命初期値筋技99竜体ダブルモリオンフリン窮鼠キャラでオワタ式のカンスト周回とか侵入とかしてるけどとてつもない緊張感が味わえてやめられない。 -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- 面白そうだし、見た目も良さそうだけど、左右で攻撃のモーションや性能が同じだから、左は実質重りにしかならないだろうな。使い勝手も考えたらスモウ大槌の方がいい? -- [ID:.gRgLr/.rvY]
- 派生バグでワンチャンあるか? -- [ID:WaFJ9FQxz6Y]
- 煙担いでんのにバグ使わないと勝てないのかよw -- [ID:0P5.16UXx8w]
- 小盾に両手R2最大溜め普通にガードされて泣いた -- [ID:UpEV5uUzhUw]
- 鉄の円盾だったかな。あの小盾は受け値だけなら並の中盾以上にあるからそれだったのかもしれない。たしか強化すれば受け値59以上はあったはず -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 石の円盾とかいうオチは無いか?流石に信じられん… -- [ID:ZJ/FYwD9V/c]
- そこに強魔盾があるじゃろ? -- [ID:BkWiqJtRpNc]
- なるほどケムトクの最大溜め突きをまともに受けようと思える輩なんてその類しかおらんな -- [ID:3HHAs6ILTyM]
- 下手な槍より槍してると思う -- [ID:G0IOJquRbx.]
- 突き縛りで一周したが煙特槍説は濃厚。R2ほんと便利 -- [ID:4qLab2nHWaQ]
- 槍「スパアマ高速突きはやめろ」 -- [ID:va2AV9cIYZg]
- 左手持ちの時もっと下向きに構えてほしい -- [ID:dBvvxCiYFfE]
- オーニクス「黒炎エンチャは貰ったで。」ケムトク「チクショー!!!!」せっかくエンチャ可能になったのに……汎用黒炎エンチャよこせぇ!!! -- [ID:MQSa1J9E20w]
- レイムのエンチャってオーニクスのと違って黒炎ってよりは暗くて赤い炎って感じじゃなかった?なによりあれはレイムの力ってよりレイムのママ兼闇の娘の力だったような -- [ID:3t4IGqVmvEs]
- そうだったのか。いやスマン。あんまり2の考察とか知らんくてね。じゃあその闇の娘を連れて帰れば………ウヒヒ。 -- [ID:MQSa1J9E20w]
- 残念。その闇の子は黒霧の塔をソウルとして彷徨っていましたがこの剣に宿っていたものも含め2主人公が持っていってしまったため連れ帰れません。つまりあのエンチャは有り得ません。 -- [ID:wIwJ.vzSZgE]
- チクショー!!!!あのエンチャしたかった………。 -- [ID:1rqipkttqHI]
- でも煙特左持ち限定で良いから薙ぎ払い黒炎レーザーブレードかモーン大槌モーションの黒炎版神の怒り欲しい。欲しくない? -- [ID:3t4IGqVmvEs]
- 欲しいよぉぉぉぉぉ!!!!!!仮にも前作ボスなのに「踏み込み」て………やっぱり上のそれかエンチャ欲しかったよ……… -- [ID:1rqipkttqHI]
- 欲しい、が、2での煙特や設定的にもコイツがレイムエンチャを纏うのはおかしい。ナドラが居てはじめてあれになるからね。 -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- よし!今こそ刻システムを採用してレイムからナドラを寝取ろう(暴論)DLC2段目なんだし2要素増やしてくれよな~ -- [ID:3t4IGqVmvEs]
- DLC2は多分闇関連で来るだろうから2要素は豊富に含まれているんだ…俺には特別な知恵があるから分かるんだ… -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- DLCで闇の娘関係のボスが出て、その娘のソウルと煙特をルドレスに合わせてもらうと真・煙特になる(妄想) -- [ID:uFxRCqH6XLY]
- そんなことより防具一式と直剣と大盾が欲しい。出来れば指輪も -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- それも欲しいぃぃぃぃぃ!!お前欲し過ぎって思われてるかも知れないけど俺は煙の騎士(レイム)が好きなんだ……最終作だし武器どんな風になると思ったらこのザマ………悲しすぎる。 -- [ID:1rqipkttqHI]
- ケムトクに関しては踏み込みが滅茶苦茶仕事してるからなあ.でもやっぱ戦技構えからの黒炎薙ぎ払いとウォル剣戦技的なのは欲しいなあ -- [ID:DFvvOLz0k4E]
- 煙特の盾としての機能を活かせる戦技だとは俺も思う。だがあの戦技や高い筋力補正を完全に使いこなすには高レベルにならざるをえないというね。かくいう私はレベル上げまくる派だからレベル上がるごとに使いやすくなっていくから構わないが、レベル縛ってる人達には負荷が厳しそう -- [ID:3t4IGqVmvEs]
- SL縛ると一部の武器はストレスマッハになるのもあるよなぁ・・・・ -- [ID:OGId/flhl2A]
- お肉ブレードの戦技こっちに欲しかったわ -- [ID:dBvvxCiYFfE]
- あんな真っ黒な炎貰ってもパチモン感が増すだけのような… -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 煙特と煙直を混ぜて反逆者の双剣か煙の双剣を作れるようになるアプデはよう -- [ID:3t4IGqVmvEs]
- オラ、フロムはよう煙直出せやお願いしますから出して下さい -- [ID:D8wBh81LVik]
- コレと直剣二刀流にして攻撃タイミング読まれないようにすれば凄い強いな。やはりレイムの2刀スタイルは正解なんだな -- [ID:c7nZCpb48Zc]
- 問題は右手煙、左手直剣が最適解って事だよね -- [ID:j3sFHMpx3bg]
- この武器での対人、協力戦い方を伝授して頂けないでしょうか? -- [ID:LcxFzgu07QQ]
- 縦振り特大の基本的なところはR1二段目は出さない(状況によっては使う)R2のタメを調整してロリ狩りを意識する。状況に応じて片手に持ち替える。ロリR1が突きのものは強力だが使い過ぎは注意。ぐらいかな。あと煙特は弱体化されたとはいえ特大剣カテの中では未だに上位レベルの強さだと思うよ。頑張ってください。 -- [ID:KyH1LbVE36.]
- ありがとうございます!参考にさせていただきます! -- [ID:LcxFzgu07QQ]
- 続き→弱体化されてたとしてもやっぱ好きで使って行きたいんです! -- [ID:LcxFzgu07QQ]
- 重量の問題さえ解決出来たらこいつは今でも強い -- [ID:wdTodPAYsj2]
- 2のモーション、片手R1初段が縦振りロリR1が回転斬りのままが良かったなぁ。……こんなこと言うと2信者っぽいかな? -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- ゲームスピードの違う3で今の片手R1とロリR1を2仕様に戻すと一気に弱体化しそう -- [ID:G0IOJquRbx.]
- 3でスピードが速いのは敵だけだぞ -- [ID:FYhQRpISfQU]
- 振りの速さ自体は2の方が速い、ただ攻撃後の謎硬直がツラい -- [ID:p8/AyiJsj2Q]
- そこまで変えるならいっそ、片手R2も戻して欲しい… -- [ID:VKn/g/atSO.]
- そんなんで信者認定する人は基本放置安定なんで -- [ID:dBvvxCiYFfE]
- 欠点・べらぼうな重量、それに釣り合わない攻撃力 利点・それ以外の全てが特大剣の中で超優秀、モーションから踏み込みガード、リーチ、打撃属性、スパアマ強度と隙がない -- [ID:vhEhntjyBIo]
- 今これ使ってる人上手い奴しかいないイメージ、こいつのリーチは未だに脅威だわ -- [ID:CSOgfFNPIfg]
- リーチほんとやばいよな。揺さぶりに引っかかるとほぼ間違いなく射程内で食らうのがしんどい -- [ID:QyN7HZ60TH.]
- 闇炎エンチャ欲しい…。欲しい、けど闇だからきっと理信が必要になって、つまり高レベル不可避…… -- [ID:vhZcBCgfNB2]
- だから君・・・高レベルを受け入れたまえよ・・・ -- [ID:GMiobVBZkmE]
- ある程度の枠の中で色々工面するのも楽しいじゃん? -- [ID:vhZcBCgfNB2]
- それも分からなくはない、闇炎エンチャ実装されたとしたら要求次第だよねぇレベル、炎と同じ位ならそこまでレベル上げる必要無いだろうけど -- [ID:GMiobVBZkmE]
- 素性の集理信を初期値、闇炎エンチャを孤炎と同じと仮定する。すると、素性騎士型なら理信の2だけで済む、でも素性戦士型の純脳筋スタイルだと7も必要…2スロや必要理信がもっと高かったら……仕方ない、SL150を受け入れざるを得なくなる… -- [ID:vhZcBCgfNB2]
- しゃーない、今作ステータスの仕様上120じゃ足りなくなりやすいからなぁ、ステ増やしすぎなんだよなぁ -- [ID:GMiobVBZkmE]
- 煙特くん自体は脳筋型で済むせいで現状ならLV100帯でも無理なく扱えるけど、上質や少しでも浪漫と贅沢を求めると120はないとやってられ…ないっすよ…… -- [ID:9vOlil2N4qA]
- だが待って欲しい、これの持ち主は技量、筋力果ては理信もカンストしてそうな戦闘スタイルだということを、まぁ理信部分はナドラかもしれんが -- [ID:3t4IGqVmvEs]
- 闇炎の部分はナドラだけどレイムさん自身も煙直剣に重装備使える高レベル上質だぞ -- [ID:Umv6ujoj5BI]
- 強靭32なんだが、大曲剣には潰されるな 35くらい必要なのかな? -- [ID:oVipSj2u3hM]
- 煙の特大剣はもう少し救われるべき 筋力66技量15両手で700はいくべき もしくは次DLCの錬成交換で覚醒すべき 「聖灰の特大剣」とかになるべき 必然的にレイム様をボスに出すことになるべき 今作で不足してるタッグボスにするべき つまり相棒にヴェルスタッド様も出すべき つまり言うまでもないが聖鈴の大槌も出すべき おっと忘れちゃいけない防具も出すべき 呪縛者も盾だけじゃ可哀想だから全て出すべき 願望ばかりで空しくなるからさっさと次のDLCの情報を開示すべきべき -- [ID:kfM7YkZOAy6]
- もうやめて!!!フロムのライフは0よ!!!!!! -- [ID:AqyZF6c.s.o]
- ドロー!武器の上方修正!!ドロー!新しい武器追加!!ドロー!DLC!!ドロー!1や2の武器追加!!ドロー!(以下略) -- [ID:BzkIIgqHqwo]
- 重いのも込みで好きだよ。このリーチ、強靭、ガード性能があれば攻撃力このままでも十分だ。本当今が丁度良い。 -- [ID:0d.s0mUrKTE]
- 武器だからカット率は文句はないけどこの重量なら受け値は中盾上位位あってもいいんじゃないか -- [ID:mb6ZegoA7bY]
- 薬包使って怯えろ!竦め!するの好き。倍返しだー!ってやっても当たらないの嫌い。でも好き。 -- [ID:/0EQ9oFO0oI]
- 基礎威力が280になったら泣いてフロムに感謝する。300になったらもうこれしか使わない -- [ID:kfM7YkZOAy6]
- 基礎威力300いったら修正廚が湧くから280位が良いね、高過ぎずなお低く無いで。 -- [ID:TAnTFn.aq0s]
- 久しぶりにオリジナルレイムのエンチャ見たんだがイケメンすぎて・・・とにかく熱そうな赤色ととにかく体に悪そうな黒色の火が、剣の原型がわからなくなるほどおおっていてそりゃもう・・・たまらねぇ -- [ID:kfM7YkZOAy6]
- 色々な特大剣を使ったが、結局この武器に戻って来てしまった。我が師 導きの煙特よ… -- [ID:uSNOivcxznk]
- 筋66両手に内なる大力で一瞬だがかつての英華を取り戻せた。というわけでフロムさん、内なる大力の強化頼んます。後レイムエンチャも追加で -- [ID:kfM7YkZOAy6]
- やっぱリーチって神だわ。突きも強いし、後ろロリ読み -- [ID:EahFHx4yU2E]
- の2発目のr2も便利だわ -- [ID:EahFHx4yU2E]
- 筋力50で攻撃力650、受け値60か2の時の一定以下のガード弾きくれたらどんな武器こようがこれしか使わないサブも持たない。…でもヨア槍きたらヨアしか使わない -- [ID:IHd4Rc/.a.2]
- 特大武器という大きなカテゴリで見ると、大槌→強靭、大斧→火力、特大剣→当てやすさ、という優れた点があると思う。特大武器内で当てやすい特大剣の中で最長リーチを持ち、筋力だけ上げれば十分な火力が出せるこの武器に「さらに火力くれ」ってのは求めすぎじゃないか? -- [ID:3YC6lVA5CWY]
- 大槌の強みである強靭や我慢も鬼切や直剣の構え戦技に食われてるんだがな…これ以上は板違いだな。煙特が十分な火力とは言うものの、必要ステと重量に対しての火力としては見合ってないと言わざるを得ない。ぶっちゃけ直剣大剣カー曲辺りの火力が必要ステに対して高過ぎるってのが正しいかなぁ -- [ID:sAg7G3xlBik]
- 「特大武器という大きなカテゴリで見ると」って前置きが見えなかったらしい。 -- [ID:3YC6lVA5CWY]
- それは私に言ってるんだよね?特大武器そのものが一部の例外除いてスタミナ消費に対して火力が割に合ってないのは事実でしょ。特大武器の中では強い部類って言っても煙特は更に超重量なんだからそれに見合う火力は無いとダメじゃないか?流石に初期のバ火力まで行く必要はないが -- [ID:sAg7G3xlBik]
- 特大剣って当てやすいか?俺的には大斧の方が当てやすいんだが? -- [ID:DiqD/VIC4.2]
- 大斧は特大の中でも攻撃速度が速いから当てやすいね。特大剣はロリ狩り -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- ミス。ロリ狩り、ディレイとか工夫しないとなかなか当たらない。でもモーションが多彩で色々工夫できるからこそ、強い人が使うと凄まじく強いイメージ。 -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- リーチはあるんだけども如何せん振りが遅くて実感し難い、盾持って槍持った方がそう言う意味では安定しそう、特大じゃないけど -- [ID:b/juoJoTPj2]
- ふと思ったんだが、ソウルレベル無制限で使う場合コレは強いのかな? 重い装備負荷に見合わないのが難点なら限界まで強化すればワンチャン・・・? 持久40体力60筋力66信仰60(他は適当)でエンチャして運用する。 これで尚「○○でいい」ってなるなら最早コレは武器ではなくなっているのだろう・・・ -- [ID:GgRepHBv0t.]
- これは持論だが、高負荷の武器は攻撃力だけでなく他のステを充実させてこそだと思ってる。触れる回数が違うし、煙特の場合高いスタミナを背景に踏み込み防御を積極的に使える、防御力も付随して高くなるから、強靭まかせの相打ちも狙いやすい。良い武器やで -- [ID:3t4IGqVmvEs]
- これより10キロ軽い武器の方が総合火力が高い。修正厨のせいで重量と必要能力値の高さに見合わない火力になったのが残念。対人戦で一発当てるのも苦労して更に最も重量が大きい武器は、一発の総合火力は武器中最高で良いよ。 -- [ID:KHO8cCneVEE]
- ケムトクの強みはリーチで今でもかなり強い部類に入ると思うから総合火力1位にしたらまた修正されるオチやで -- [ID:EahFHx4yU2E]
- 尚且つ優秀なモーションもあるでな。踏み込みのガード判定といい、最重量大槌並のスパアマといい、ここまで揃って火力あったら上の方の言うとおり修正オチや。重量比で言ったらカサ曲とファルシって話もあるし -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- スモウモーン並みの強靭忘れてるぞ -- [ID:KIzv5PUkbGM]
- え?煙は大鎚と同じ強靭でモーンとスモウはその大鎚の中でも更にボーナス入ってるんじゃなかったっけ? -- [ID:rZERGImTM1g]
- スモウとモーンの方が強靭補正高いはず、煙特はあくまでもそれ以外の大槌と同じ位 -- [ID:sx3A7zIAYJ6]
- 闘技場で始めてレイムコスしてる人に会った。HP半分以下になったら左の煙特を両手持ちして炎エンチャする徹底ぶりに感服したぜ! -- [ID:9UDCRblFFIc]
- まあ攻撃力はあと少しだけ高くしていいわ 筋力60で600いくくらいにはしてもらいたいもんだわ -- [ID:S1VoCF2SzoA]
- 筋力66で650。補正計算的に基礎威力が+20の280になったら合計威力が丁度700になるはず -- [ID:kfM7YkZOAy6]
- 厨二マザコンナドラエンチャが追加されたら600時間使ってきた120キャラを躊躇せずにレベル上げしまくる自信がある。あっ、あけましておめっとさん -- [ID:kfM7YkZOAy6]
- 高ステータス要求の武器にレベルの制限を考えるから、ブーブー言う奴が増えるんだ。 -- [ID:DTszpg5WWB6]
- 結局オンラインでやるなら人が多いレベル帯が基準になってしまうプギィー… -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- レイムコスしたいんだけど装備とかステ振りとか教えてくれないか? -- [ID:96Rs90/81SU]
- レイムコスしたいんだけど装備とかステ振りとか教えてくれないか? -- [ID:96Rs90/81SU]
- レイムコスしたいんだけど装備とかステ振り教えてくれないか? -- [ID:96Rs90/81SU]
- ビルド紹介板にあるから、そちらを参考にどうぞ!(クソ宣伝) -- [ID:zyiLpiTEKVk]
- 連投申し訳ない -- [ID:96Rs90/81SU]
- 筋99に魔60の宮廷結晶エンチャで火力940まで上げれたんだけど、これって別のエンチャで1000越えれるのか...?もし999にでも上げれるのならあともう少しSLを上げるのだが。 -- [ID:uLIS2ydlPMI]
- ↑因みにロイド剣込みの火力ね。 -- [ID:uLIS2ydlPMI]
- 暗月とかどう? -- [ID:96Rs90/81SU]
- カーサスか大力 -- [ID:kfM7YkZOAy6]
- ↑の木の木主だが、内なる力を忘れていた!これに赤涙モーリオンを駆使すればSL300でもワンパンで沈めきれるかな。.......試してみるか...ゴクリ。 -- [ID:uLIS2ydlPMI]
- ミス、↑↑の木でした! -- [ID:uLIS2ydlPMI]
- ところで強靭いくつ確保してる?SL120で筋力66だと強靭20確保するのもしんどいんだが -- [ID:klH4M6mv06.]
- (ハベルだから)わかんない! -- [ID:GtsFevWwfkI]
- アウチ!ミスった、140まで上げても、ええんやで? -- [ID:GtsFevWwfkI]
- あーいやとりあえず120でどれくらい確保してるかを知りたい -- [ID:klH4M6mv06.]
- 120で?20以上にはしてるかな。 -- [ID:fcKgsn2sVck]
- レベル100だけど同じく確保がキツいんで、開き直って15くらいで使ってる。ゴリ押せないからとにかくリーチ活用最優先の戦い方になるけども -- [ID:7BSREoaBRWg]
- やっぱこの武器は強靭よりリーチ活かした戦い方のほうがいいか -- [ID:klH4M6mv06.]
- 特大剣1回耐えの強靭が24だから、最低24は欲しいな。 -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- まじ?24でいいのか!こりゃ煙専用でキャラ作るしかないな! -- [ID:wny2jMu3XrE]
- 前にどこかで強靭周りが大槌並みって聞いたんだけど、実際のところの数値わかる人います? -- [ID:3m1PvyJFO5c]
- 大槌並、というか大槌と同じみたい。8.88で大剣一発耐え、27.10で無限耐え。23.57で特大剣・大槌一発耐え、38.86で無限耐え。32.31で大槌一発耐え。いずれも対人スレの強靭計算機より。 -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- そして大槌の中でもモーンとスモウは強靭の修正が更に高い。 -- [ID:RgTiSGST6A.]
- 心のそこからありがてぇ… -- [ID:rftKl19CYI.]
- となると大槌は唯一のお株である強靭すらもモーションの優秀な煙特で代用が効くのか。つっても重さとスタミナ消費に火力が釣り合ってないのは煙特も同じだからこいつにヘイト溜まることはないが… -- [ID:xlJFRsmq32g]
- ミス。23.57〜の部分は特大剣と大斧の話です。 -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- すげー参考になったわ これで32,31あったら大槌相手にも果敢に攻めていけるな -- [ID:oVipSj2u3hM]
- SL120で生39筋66体30で狼+2着けて28にしてる。煙特以外セスタスしか持てないけど -- [ID:2GFsroakous]
- 強過ぎ。自分でもつかいたくねーわ。下方修正しろ。 -- [ID:bOdhYm4fc8A]
- え?…ネタ……ですよね?………ねぇ? -- [ID:LbmWSZHgLBc]
- 初心者の感想と言わざるを得ない -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- まあまあ、上手い煙特使いと当たるとかなり一方的に叩きのめされるからね。長いリーチやガード判定を駆使する人とか。 -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- 可哀想に多分彼は煙特使いにボコられたんだよきっと、だからそっとしておいてやろうな。 -- [ID:IGKU9yF/Tqs]
- どこを下方修正するのかを言ってないところがミソだな -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- まぁ壊れじゃ無いだけで、弱いなんて嘘でも言えない性能だからね。使いこなしてるうまい人に当たっちゃったんだろうきっと。 -- [ID:SgAwxp0XFuU]
- いいとこ悪いとこがハッキリしてて、使えば使うほど味が出るいい武器だねこれは -- [ID:SgAwxp0XFuU]
- 特に優秀なモーションと高い強靭はいいよね。駆け引きの材料がかなり多い。流石にクイステマンとかは辛いけども。 -- [ID:CDUhj14gCN6]
- 片手R1と左セスタスで楽になるぞ! -- [ID:SLRg0Gc1sm6]
- 決闘だと勝てるんだけど侵入だときつい・・・。パリィなしでやってるけどみんなはどう?なんていうか殺しきれないんだよな。レイムスタイルがいいんだろうか -- [ID:rz0IyamxeQA]
- スタブ発生遅い、囲まれたら掘られやすいで特大侵入むずいけど落下攻撃だけは強いから階段とかでも上取るようにはしてる -- [ID:avGYpdaKchM]
- 煙の真髄は戦技盾踏み込みを被せてからのR1引っ掛け -- [ID:wZ0MLAOb5jQ]
- 要求ステ高いからサリ裏で種使われた時に銀騎士をなるべく傷つけずに移動させたりする時に使ってるわ。ダメージ50とかで吹き飛ぶ銀騎士さんの名スタントぶりに脱帽。 -- [ID:MpHoFzXeD/A]
- 使い始めたばかりだから後出しとロリスタ&スタミナ切れ狙いのロリに上手く攻撃当てられない。無印の様なケツ掘りダンスに持ち込むしかないのか! -- [ID:hozcO2SLFpM]
- ↑間違えました。すみません。 -- [ID:hozcO2SLFpM]
- よく両手R1を3回振ってロリ出来るように持久上げてというけど、この武器もそれにならったほうがいいだろうか? 結構ステがキツくってギリギリ届きそうで届かない35で妥協しようか迷う。。 -- [ID:1EMTnOykaz2]
- スタミナについてはプレイスタイルによるから、いろんなステで試してみると良いよ。オンでやってるならデータのバックアップ使えるはずだし。俺は持久36寵愛に落ち着いた。 -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- さっきやったら36でロリ出来ました。色々やってみます。 -- [ID:1EMTnOykaz2]
- エンチャしてる奴をあまり見かけないですね… -- [ID:NhYiPrSDNCM]
- これエンチャすると威圧感凄いからなぁ。松脂じゃ火力上昇は本当に微々たるものだし。闇エンチャとか竜骨思い出して好きだけど -- [ID:UIrkQeRRv1Q]
- ケツ掘り狙いの相手の対処はどうしてる? -- [ID:oVipSj2u3hM]
- 片手で振るのとかどう? -- [ID:yFwpt683XZY]
- ケツ掘ってくるなーって思ったら踏み込みで回避してる -- [ID:YVyzl.jvDqM]
- 何度でもいう・・・重ぇ!クソ重ぇ! -- [ID:kfM7YkZOAy6]
- こんな中途半端に重くて中途半端な攻撃力ならいっそのこと重量30.0くらいにして攻撃力今の1.2倍くらいにしてくれてもええんやで…今のままでも良いけどさ。なんか…ね。 -- [ID:YHyuYsxCWSE]
- 盾除いて最重量やから重さは中途半端ではない・・・まあ筋50で600にはしてほしいな -- [ID:1Nlkg11oKFI]
- 木主だけど、そう……?俺はその「盾に負けている」という点が中途半端だと思ったんだけど…そういえば武器の中では最重量だったね、失念してた。 -- [ID:TMcnh5FgISo]
- 攻撃力上げるより、盾としての性能上げてくれた方がいい せめて小盾ぐらいは受け値越えてくれ... -- [ID:JLT8Z5k1yvU]
- それな。せっかく盾として実用範囲のカット率が活かせない。煙より重い盾の性能を考えたら煙も中盾並の受け値はあってもいい -- [ID:RB/xB5ScMq.]
- そこらの特大+中盾より重いからなこれ。まさしく”これ一本”で戦えるようになれば -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- これ盾両手持ちみたいな受け値上昇補正付いてる? -- [ID:heUqt5cSELk]
- ついていたはず、ただ元の受け値が並の中盾位しか無いから盾にするには微妙。 -- [ID:ZwEEJbOPZfQ]
- 最近よく見るなぁ…俺も使いたくなるじゃないかw -- [ID:OJ604KEhgps]
- ハベル装備に栄誉大盾、筋力持久共に99という防御特化の変態を作ろうと思うんだが弱いですかね? -- [ID:n1MAt2QNKxc]
- 失礼、その状態に煙特大も持たせてです -- [ID:n1MAt2QNKxc]
- そこまで振ってハベル着てって弱いことはないと思うよ。ただ強さを求めるだけなら煙じゃなくてもいいと思う。 -- [ID:2PnZOlQNK/M]
- 成る程ありがとうございます -- [ID:n1MAt2QNKxc]
- スタミナ上げれば叩き付けを2連続で出せるけど、タイミング読めば起き攻めできる?リーチは足りてたけど、最速入力じゃ2発目当たらんかった。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- 筋力61で631.筋力66で648なんだけど17の差って結構大きい? -- [ID:aq2hGgb5cdo]
- 木主だけど、体感的なものでもいいからわかる方いたらぜひ教えてくださいm(_ _)m -- [ID:aq2hGgb5cdo]
- 対人は大差ない。相手のカット率にもよるし。攻略で周回していくとミリ残るとか出てくる。そうなるとヤクホウとかで補う必要が出てくるくらい。 -- [ID:LlO71oRo.Zc]
- ありがとうございます。 -- [ID:aq2hGgb5cdo]
- もっと負荷を大きくしていいから火力上げて欲しい。こんなバカでかい塊が玩具のようなふざけた形の黒騎士大剣に火力負けするとかあってはならない -- [ID:UIrkQeRRv1Q]
- 初期の火力高すぎバランスブレイカーってのも、純魔並に脆いビルドしてた人達が騒いでただけだったみたいだし、火力戻してもいいよな -- [ID:GgRepHBv0t.]
- 初期は生命27とか多かったし重装備も弱い認識で体力による防御力上昇も軽視されてた。700越えは確かに高火力だけど両手R1が確定チェインじゃないしなぁ。まぁ、全盛期程の火力は出せなくとも筋99で最高火力の特大にはなって欲しい -- [ID:EdkWis/pFx6]
- 愛用者としてはページ違いとは言えその侮辱は許せないところがあるぞ? それはそれとして現環境を考えるとやっぱり煙特の火力上げても良さそうだよね、ガクッと下げられたけどあの時とはまた状況が違うし -- [ID:IaC/dtdZoBc]
- 今なら昔の火力でもちゃんとした前衛ビルドなら基本的に2発は耐えるだろうし、重装脳筋とかは下手し4発位耐えそう -- [ID:hSx8TC9cnKg]
- 無理だな。ケムトク全盛期に生命50体力40筋力50に生命寵愛鉄加護ハベルのフルグンダキャラでも3発で死んでたわ。 -- [ID:nnpf1oGFQFA]
- そうなのか…薬包使ってても結構耐えられるからいけるかと思った -- [ID:2GFsroakous]
- 初期の煙特を舐めてる人多いな。筋力50の片手持ちで表示攻撃力700超えだぞ?まだ両手持ちの攻撃力が表示されてないときだったから実際にはもっといってた。筋力66なら尚更だ。今は筋力66の両手持ちで祝福エンチャしてギリギリ700行かないけどそれでも中装相手に2チェインで900~1000近いダメージ持っていく。強靭も大槌並みになったし、重いのは重いがリーチ最長で優秀な特大剣モーションの大槌と考えれば今でも十分過ぎると俺は思う。一応カット率も武器ではトップだし踏み込みにガードも付いてるしね。 -- [ID:jWnsjrZB6M6]
- 受け値をあと5か凶鳥の指輪をください -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 火力を上げるんじゃなくて盾にも出来る方向で差別化して欲しいよね -- [ID:heUqt5cSELk]
- 凶鳥の指輪来たら確実に大盾直剣が硬くなりすぎて詰むので煙特の受け値上げて欲しいかな -- [ID:sAg7G3xlBik]
- 扱いにくい武器であってほしいから重量も下げてほしくないな。強化するならガード性能だよな -- [ID:FJM3DNb4vbg]
- 最近使い始めたんですが、戦技大楯での踏み込みのガード判定は、大楯と同じでモブの攻撃を弾けるんですね。既出の情報でしたらすみません。おぉ、すごい!としばらく感動しましたが、普通に盾受けしてから攻撃するほうが安全だと気づきました…。でも凄くかっこいい -- [ID:JwmmA7Y5o/M]
- 古い反逆者(フロムに対しての宣戦布告)の武器であったというがその重さから誰も振るう者なくやがて(修正で)歴史から忘れ去られた -- [ID:gqt5GXXBePU]
- +5の基礎攻撃力を300にしてもいいんじゃなかろうか -- [ID:7Cc50/kxCcE]
- 最近黒騎士から鞍替えしたんだが、やっぱR2の突きが強力だなぁ。ディレイR2の当たること当たること…。長リーチと優良モーションで使い勝手がいいね。ただやっぱ火力はもうちょっとあっても怒られないと思うの -- [ID:TZJ2ysNC/Ak]
- こいつに火力まで与えると大槌が死んでしまう…というかまぁ大槌が全般的にスタミナ消費激重なのに火力低いのが悪いだけだから、煙特というか特大剣と大槌にも火力は欲しいよね -- [ID:xlJFRsmq32g]
- リーチも強靭もあっていいんだけどこの重量で攻撃力700届かないのは非常に残念 -- [ID:0EkLf/Sdr1w]
- スタミナ消費下げるか基礎攻撃力を+20位上げてくれい・・・ -- [ID:jDFx/PhTMng]
- できれば一撃の威力でいってほしいところだけど騒がれやすいしスタミナ調整かねぇ、ただし言われてみれば減ってる程度の誤差調整は勘弁な! -- [ID:OIdB2fF7dM6]
- なんで2チェインしないんだ・・・ -- [ID:jDFx/PhTMng]
- これまだ上方されてないんか、フロム頭湧いてんな 前の火力だって重量スタミナ考えれば納得できるだろ -- [ID:6JKwsZNqDWY]
- 以前の火力が騒がれていた原因は初期の低生命(27止め)・低レベ・軽装の影響も大きかったってそれ一 -- [ID:yykKffapZBo]
- 初期はさらに酷かったぞ。 生命22止めでグンダ指輪、そこに体力振らないもんだから耐久が純魔以下だった -- [ID:GgRepHBv0t.]
- 初期の時いなかったから煙特の驚異は味わえなかったけど、そんな紙耐久が最適解みたいに広まってたなら対人マンたちも大したことないヤツばかりだな。 -- [ID:rZERGImTM1g]
- ぶっちゃけ当時のステ振りだったらヨーム鉈でワンツーダウンするんじゃないか? -- [ID:1TUyPNxhIbI]
- つーても初期はみんな攻略~お気に装備を探す段階だったからなぁ…対人したいわけでもないところにこいつ担いできてワンパン終了するゲームは誰だってつまんねーなって思ったもんだぞ。今なら最初の性能に戻してもいいかもねぇ -- [ID:YCr20a85b6M]
- ほんとにまだしっかりした情報がないのに下方されてそれっきりだからなぁ -- [ID:e9sUkcfgIew]
- 初期は純魔以下の紙装甲が最適って言われてた時代だからな… -- [ID:e9sUkcfgIew]
- 受け値上げてくれ。それだけでいい -- [ID:KYSUNZ/ZGMU]
- それな。盾としての性能上げてくれたらもう文句無いわ。 -- [ID:JLT8Z5k1yvU]
- 特大のスタミナが重過ぎるというポイントと当然ながら盾受けにはスタミナを食うというポイントからして特大全般の消費スタミナを減らすのはそういう意味でも重要かもしれない -- [ID:OIdB2fF7dM6]
- Q.なんで片手R1の初段が縦振りから横振りに変わったんですか? -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 面倒だからからじゃね?(無慈悲) -- [ID:rZERGImTM1g]
- 範囲広いから意外とつかえるぞ、横振り。ロリ狩りに最適やし -- [ID:JCyBCKiBQq6]
- 俺は煙特全盛期を知らないんだけど、ぶっこわれってのは生命は27止め体力は無意味っていうのが常識だったころの話でしょ?生命は30~40・カット率より防御力のほうが重要ってことが浸透した今なら初期の性能に戻してもいいんじゃない?どうせモーション性能の差で直曲大剣の優位は変わらないだろうし -- [ID:qmuyHnLjNRI]
- 初期は特大剣といえば煙の特大剣だったけどまたそうなっちゃいそう -- [ID:yv6dsJigPog]
- 全盛期は両手もパリィできたし対策方法あるんだよね… -- [ID:H0PwD8TfPO.]
- 基本性能の最後の一文必要? -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- いらん -- [ID:VFIMw/kXnrc]
- 編集ダメなら禁止にしとけよクソ堅物が -- [ID:H0PwD8TfPO.]
- 口調が穏やかじゃねぇな -- [ID:puKOM0iydIg]
- 適切じゃない一文だったからじゃない? -- [ID:e9sUkcfgIew]
- そもそもが高火力で射程やらスタミナに難を抱える大斧と装備条件とか重量こそ厳しいもののガード性能、リーチ、モーション何かがある煙特をなぜ比べてるのか -- [ID:rMqqXcI.A76]
- 今はもう消されちゃってるけど、「使ってて楽しいから現状でも十分じゃないか?」見たいな事が書かれてたんだ。だから必要かどうか聞いたんだよ -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- あぁ、うん、それは要らんな....というか基本編集をするなら付け足すにしろコメント欄で報告連絡相談は基本だゾ、社会でもwikiでもそこは変わらん -- [ID:rMqqXcI.A76]
- 差分に消えた最後の一文が残ってるね、内容は「しかし、使っていて楽しい武器、それ以上の評価は必要だろうか?」 -- [ID:upUFv7StPjo]
- 本当だ。Wikiのこういうページには主観を持ち込まないほうが良いね -- [ID:puKOM0iydIg]
- 12月下旬の末文に戻しました。「長所を活かせば強いよ」を「使って楽しいならいいよね」に書き換えるのは相応しくないかと -- [ID:59oK6wuo81U]
- なんだこの糞火力 -- [ID:jDFx/PhTMng]
- 彼は犠牲になったのだよ....まだ試行錯誤の時代に上がった無意味な修正要請の犠牲にな -- [ID:JAAjUZtQpX2]
- 問題は修正ではなく過剰な下方なのでは、それこそ昔は「なんだこの糞火力」(逆の意味)だったのだから… -- [ID:ETThjGj2aXU]
- あれ片手で700だったからな・・・。 -- [ID:iiWiXkPH.Uo]
- 今回の犠牲の指輪が修理出来ないのは一度下方されたものは二度と陽の目を見ることはないという暗喩だった....? -- [ID:3MoPEfhD7Po]
- 運営の心変わりに期待しようか(絶望 -- [ID:C3.OHb88P42]
- R1R1が確定チェインしてくれればなぁ。ディレイR2で揺さぶり、焦れて手を出してきたところに被せてR1R1でごっそり、って戦い方がしたい -- [ID:ndWfe/kXw4M]
- 何となく気になってスズメ付きパリスタのダメージを血竜騎士相手に試したのだけど、1.39倍のダメージ与えてる気が...ちなみに筋力50技量15、同ステでダークソードは1.36倍、グレアクは1.29倍 -- [ID:vQM43Z3IJ/2]
- 多対一がきっつい…フォローしてくれる同僚がいれば何とかなるけどモブとかはこっちのこと考えてくれないし…ワンチャン力がないからごり押される -- [ID:ndWfe/kXw4M]
- 黒騎士大剣が炎上してるみたいだけど、この子も炎上するくらい強ければなぁ…(して欲しくは無いけど -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- 煙:素で即死火力(ただしガバガバ耐久環境含む)を持っていたため騒がれた 黒大:まず当てにくいが当たれば即死に持って行けるチェインを持っているため騒がれている どんなに重くステータスを縛られる武器でも火力を持ったら怒られるのさ・・・ -- [ID:YXQ7JV2QGCU]
- 詰めた動きが前提だがタイマン壊れクラスの嵐の曲剣みたいな武器がが静かで特大なんかが騒がれてる時点でどういう層が暴れてるのかよく分かる -- [ID:V0mwORNnPeY]
- 嵐って強いの?煙で負けたことないんだがタイマンで -- [ID:WKzqxHTJwPw]
- 曲剣自体がぶっ壊れてるだけで嵐自体はカテゴリーの中で飛び抜けてるわけでもないだろ。リーチある曲剣だから強いのは当然 -- [ID:fmBqRsHSdUM]
- 壊れ二大曲剣の陰にいるだけで詰めた人間が扱えば相当に強い。エスト有りだと決め手に欠くけどエスト無しならヤバい。誰が使っても強い武器じゃないとは思うが -- [ID:V0mwORNnPeY]
- ライト層「特大武器は火力とスパアマ強すぎ、修正しろ(自分で特大武器を使ったことはない)」 -- [ID:PhsXgfKIX0Q]
- 悲しみ(´・ω・`) -- [ID:xzrDTEyfOmU]
- スパアマお化け(戦技)と火力お化け(即死)が騒がれる・・・普通だな! -- [ID:yv6dsJigPog]
- 俺は煙特が修正された瞬間に送ってたけど音沙汰なしだねー -- [ID:c5U7Wv/P2fs]
- スタミナ消費量減とか煙きましたわこれ -- [ID:WKzqxHTJwPw]
- 重装煙特はかなり嬉しい修正だね。使うの楽しみだわ。 -- [ID:5CjX2d.B39Y]
- 特大のモーション性能上昇とスタミナ減はかなり嬉しいね -- [ID:eDS3LRLbPAY]
- 煙特めっちゃ強いやん!(大槌プレイヤー) -- [ID:N.4a8GT3o4c]
- 正直煙特は使いたいけど装備に合わないから手が出せないでいる… -- [ID:x7sFzX3jF/E]
- 装備なら右にロスリック騎士の直剣、左に煙の特大剣…外征騎士頭と胴にローリアン足…腕は分からないけど…って勧めてくれる偉人がいましてね… -- [ID:MMxl2mBR8j6]
- (あ、俺のことでは)ないです。 -- [ID:MMxl2mBR8j6]
- 残りはヴィルヘルムの手甲だ…貴公、割と覚えていてくれたのね。 -- [ID:1UbfgP7weO.]
- 熔鉄手足とレイム胴に術師の仮面に左手に骨の拳…これがあれば僕は復活出来る… -- [ID:nAb08u/O0o.]
- いっそサブを十字キーで交換出来るのを諦めて、武器スロットから高速で付け替えられるようになれば重量そんな困んないぞ。ただし相応性が落ちる… -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- めっちゃスタミナ消費少ないwwwwこれはいけますわ -- [ID:WKzqxHTJwPw]
- 持久へらそうかって思うレベル -- [ID:WKzqxHTJwPw]
- 持久40の寵愛で5回振れるかと思ったがそんなことはなかった。 -- [ID:NCQ.FMmQEII]
- 元からそうだったとはいえ重厚グレソの躍進でいよいよ趣味武器と化しつつある -- [ID:TQ04BmX9Tt6]
- 唯一の攻守一体の武器だから……(震え声) -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 幾ら何でもこっちより大分軽いグラソに抜かれたくなかったわ… -- [ID:mR9xvpYM66E]
- それなー。亡者グレソマンとしても重厚に火力負けしてて複雑な心境‥‥。何故に亡者弱体化した‥‥。煙は火力上がると思ってたがそんなことはなかったかー -- [ID:rZERGImTM1g]
- グラソってなんだ俺 -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- 今回の重装強化では打撃防御があまり強化されてないから、対重装では重厚グレソにも引けを取らない、はず…(自己暗示) -- [ID:R2lXIBs/g72]
- ケムトクにはこの攻撃力が妥当だということか・・・ -- [ID:yv6dsJigPog]
- 幽鬼に対して煙特とグレソ振ってみたけど、2回振って1382、1370で煙特の方が上だったぞ。ちなみに4周目。 -- [ID:gUuvvj0irfM]
- 筋力66、技量12ね。防具の打撃属性強化がそこまで修正入ってないから、モーションの速さ見直しとスタミナ減少で実質強化されてると思う。 -- [ID:gUuvvj0irfM]
- グレソが標準属性で煙が打撃だからかもねぇ。それにしても僅かな差だけど。これは煙の重量下げるかせめて重厚グレソよりは表示火力上じゃないとダメな気はする。重厚が強くなるのは結構なんだが筋力66よりステ圧迫する筋技運40亡者グレソに匹敵するかそれ以上の火力になったのは複雑な心境‥‥。 -- [ID:rZERGImTM1g]
- ロリr1とr2で全然差別化できてるけど、さすがに5,5kgの差はでかい -- [ID:WKzqxHTJwPw]
- と言うか、いくら標準属性とはいえグレソの威力が高すぎる -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- まあなんだかんだグレソがかなり強くなったというだけで煙自体はしっかり強化受けてるわけだしな -- [ID:lw.v6ADQ6/I]
- とはいってもモーションが断然こっちが好きなのでグレソ使う気になれんわ ロリ突きのない特大剣は全然しっくりこない -- [ID:JoFJRD4OaJ2]
- ケムトクよりグレートメイスのが扱いやすくて強いなんて言える日が来るとは……受け値下さい(要望送信済み) -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- チェインしなけりゃ初期の火力でよかったんだがな -- [ID:j3RzegogHKU]
- 最近知ったんだけど特大剣の中で煙だけ強靭の倍率が高くて大槌と同じ数値なのね -- [ID:lw.v6ADQ6/I]
- 煙には強靭補正が高いってのとガード踏み込みって特徴があるからなぁ。モーションも優秀だし、攻撃力まで上回ってたらグレソが煙の下位互換になっちゃうよ -- [ID:7YeXitJ/kNo]
- あとリーチも長いしなぁ。下手に上げると騒がれるのは目に見えてるし。 -- [ID:eTbXPKIdIVQ]
- 打撃か斬撃かで分けれるし、今のままでいい気がする -- [ID:V1VHeiPyBTQ]
- ぶっちゃけこの武器って現状強いか弱いかで言ったらどっちかな?ようやく脳筋が救済されたけどグレソより弱いんだったら悲し過ぎる -- [ID:nHnxAUBBupE]
- どっちも使うけどモーションが強いぶん、こっちの方が使いやすい。ロリが突きなのもあって使用感はだいぶ違う。スパアマ強度も通常特大剣よりも強く大鎚と同じ。踏み込みはグレソより踏み込み、ガード判定あり。差別化自体はこれで出来てないというほうがオカシイが重量が凄まじいおかげでやはり火力は特大剣中こいつが一番でないと気がすまないのは確かにそうだと思う。重量をグレソと同じにしてスパアマ強度おなじにして火力は筋力99両手でちょうど700ぐらいなら良いんじゃねと思う。それか690か685か‥‥少なくとも670以上はあってもバチはあたらん。 -- [ID:rZERGImTM1g]
- とここまで書いたけど数値だけみりゃ確かに重厚グレソより低いが属性違いだし、モーションは優秀だから下手に強化すると騒がれるから今のままの方が良いかもしれぬがなぁ。 -- [ID:rZERGImTM1g]
- 回答ありがとうございます。やっぱり火力が重量に見合ってないのかーロマンを感じる武器なのでこれから使いたいと思います! -- [ID:nHnxAUBBupE]
- 個人的には現状の特大剣で一番これが勝てるんだが すべてのモーションが優秀 重量なんざしらん 鎧などいらん -- [ID:JoFJRD4OaJ2]
- 今回のアプデの恩恵をあんまり感じないんだけど愛用者からしたら良くなってる所が分かるのかな? -- [ID:nHnxAUBBupE]
- グレソはR1→R1が確実に繋がるようになった(R1二段目の発生が上がった)し、こいつもそうなんじゃないか? -- [ID:I7Wg4EPVGKM]
- 煙の怯みまだ据え置きっぽいからアプデ前と変わらんかもしれん。 -- [ID:rZERGImTM1g]
- 月曜日のアップデートのその他の所でチェイン繋がるように修正してくんないかな、無理だろうなぁ… -- [ID:nHnxAUBBupE]
- 密着だと3回くらい抜けられた -- [ID:NCQ.FMmQEII]
- 黒騎士大剣からヘビークロスボウ犠牲にして乗り換えたけどくっそ使いやすい -- [ID:YxScxbcHAWw]
- ロリ1のモーション値下がったくさい -- [ID:ugz64X8/PEg]
- グレソ繋がるけどこいつは相変わらずチェインしねーな、まあじ終わってんな 一番重いんだから一番火力高いに決まってんだろ 十分に強力とか有無を言わせない説明文も腹立つわ、戦技やガード強いなんて誰も思ってねーよ -- [ID:cqETYRJnYpk]
- 強靭38あればどの武器でも耐えれるよな? 煙なら40も必要ないよな? -- [ID:c7lzT/indn6]
- レドの大槌に重量負けて絶望した… -- [ID:EzP.eq/wRmM]
- 煙の特大剣「輪の双大剣…お前チェイン凄いんだってな?俺なんて確定チェインすらないのにな?おぉ?しかもテメェ俺よりも軽いんだってな?…ケッ!(痰を吐き捨てながら)しかも戦技も専用のカッコイイのか?このチンka(以下放送禁止用語」フロムさん、せめて確定チェインを下さい…… -- [ID:uS0aMOxJA2Q]
- 火力はろくにでず、チェインすらしない。特徴だった重量さえレドに負ける始末。なにこれ。 -- [ID:xXJe59GxglY]
- r1はチェインするようになっただろ -- [ID:va2AV9cIYZg]
- 両手持ちは相変わらず確定ではないです。 -- [ID:NCQ.FMmQEII]
- もうさ、火力上方修正を求めるんじゃなくて、受け値上昇を要望してオンリーワン目指そうぜ! -- [ID:pFob6ZirM.g]
- これ 火力上げてもいいけど、折角盾としても使える武器という肩書があるんだからカット率少し上げて、受け値67ぐらいにしてくれたら文句無いかな -- [ID:JLT8Z5k1yvU]
- これもう攻撃力高い小盾やんけ! -- [ID:xzclxWhNWmc]
- なおパリィはできない模様 -- [ID:7n9qDrd3R6s]
- 双特大とか見てると尚の事火力を奪ったのがよくわからなくなる。盾として使えるってのも受け値のせいでだからどうした感がすごいし、ただ要求も重量も重いだけではありませぬか。 -- [ID:b4Wek1E16IY]
- イナゴ達に食い荒らされた結果の代表みたいな存在だからな。取り敢えず火力はまぁこのままでも良いけど受け値を上げて欲しいな。文字通りこの武器一本で戦える性能だと嬉しい。双特大を始めとした新強武器達もどうかこの子のようにせず、しっかりとした調整をして欲しい。 -- [ID:XbhyYlWAzQY]
- 受け値は大盾と同クラスにして欲しいね、受けでスタミナ食って攻撃に使うスタミナありませんじゃ本末転倒過ぎる -- [ID:UnQ4dFrNS06]
- 大盾とまではいかなくても中盾位は欲しいよなぁ -- [ID:ZMNG2s7jf3I]
- 双特大だ!踏み込みで返り討ちにしてやる→スタミナ削られて派生できず負ける悲しみ。 自分のスタミナ管理も悪いけどもう少し受け値上がってくれてもいいじゃないか… -- [ID:c2vJwSbwlYw]
- レギュ更新は何も触れられず、まあ次があるよね? -- [ID:xTxX.MfZZjE]
- 火力元に戻すか受け値とカット率もっと上げてくれたら満足 現状も別に弱くないんだけど重量と要求ステに見合ってない -- [ID:fvVBOiKlQEg]
- 通常攻撃もチェインしない悲しい武器 勿論スパアマは魅力ではあるけど通常攻撃のチェインと攻撃力微増、受け値60くらいあってもバチは当たらないと思う・・・ -- [ID:wxotVYU80pM]
- 最初期のただのチェインで霊体確殺の初代イナゴ御用達だった煙先生はもう思い出の彼方なんやなって -- [ID:0Sq9kHmXPuY]
- 攻撃力少し上がってるね -- [ID:wRwQxCwwklo]
- 結局今作で唯一「特大剣」を名乗ってる特大剣だったな、もうちょっと改善されても罰は当たらないと思うんだが -- [ID:7BSREoaBRWg]
- 流石に今の環境で、重厚グレソに攻撃力で負けるのは無いわ。鴉羽の補正戻したりしてるんだし、こいつも元にとまては言わないけど、せめてグレソグレアクヨームよりチョイ上くらいの攻撃力にしないとダメだわ。 -- [ID:y013dFFs.eM]
- 筋力66で重厚グレイトメイスつくって比較して見たら、あまりの重量差に愕然とした……。モーションが(特大の中では)優秀とはいえ、さすがに攻撃力戻してさしあげて…… -- [ID:JCyBCKiBQq6]
- まず確定チェインを返して欲しい… -- [ID:qXDB6kGUfUE]
- 俺のグレソも煙も両方使うから煙も強化されるといいな。今日のレギュで重厚グレソ661から672に上がったし、煙はグレソこれでいくなら片手650両手710ぐらいで良いんじゃね?攻略の時もモチベが上がらん。最後に特大剣最高重量故に最高攻撃力ってのを取り戻してくれよな。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 対人でのタイマンや乱戦で1チェインで終わるからなんて知ったこっちゃないぜ。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- いかなる浪漫も重量も対人の制約がこのゲームの限界って感じよな・・・ -- [ID:LeMhLpYf4kM]
- 2の死合で+3とるぐらいはまり、3に移ってからサリ裏、不死闘技と場を移しながら主にタイマンでの対人してきたけどもういいかなって対人は。対バケモンのゲームだからね。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 久しぶりだね、Mr.グレソマン。自分はグレソも煙も使わないんだけどねw やっぱりデカイ得物は強くなくちゃ!あ、双特大のテメーはもっと重くならなきゃダメだ。 -- [ID:y013dFFs.eM]
- た、確かに普段グレソだけしか使わないぐらい好きだけど別キャラ作って煙を筆頭に他の特大武器や技量99の侍たまにやってたりするからグレソマンなんて笑 プレイ時間の9割グレソ振ってるけどね!? -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 攻撃力あがってるっつーから確認したらなんも変わってなかった訴訟 -- [ID:NCQ.FMmQEII]
- 確認御苦労…(死んだバジリスクの目) -- [ID:AvjdfwMEI3U]
- 上がってないのか…(白目) -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- 残念ながら筋力66で両手持ちなら648 嬉しいけどもう一声欲しかった -- [ID:PsoYdg0b2qI]
- 最初に修正されたときから648なんだよなぁ‥‥。許してやってくれよ煙を。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- Ver1.02以前を開いてみたら基礎70も減ってるんだな…70か… -- [ID:n2jEexYWKig]
- ちなみに筋力99で810くらいあったからトータルで160ほど下がってるぞ。 -- [ID:NCQ.FMmQEII]
- 160ったら信仰戦士のエンチャ並の数値か。煙特の時代は純魔で攻略してたからなあ。一度でいいから使いたかった。 -- [ID:n2jEexYWKig]
- 火力上がったのかと錯覚していたわ‥確定チェインないんなら単発火力を最強にして欲しい(切実) -- [ID:4ZQ5ETjiWIA]
- 火力は周りより低いはチェインも貰えないわ、重量下がるわけでもない…モーション優秀とは言っても酷い -- [ID:e0Cfa.dNhxE]
- 打撃属性に長リーチ・良モーション、高強靭は攻略では凄い助かる。 高周回の輪の騎士やハーラルドも安定して狩れるし。対人はやたら丁寧な脳筋プレイが求められるな。 -- [ID:gOMKuXte2FU]
- 対人で、この武器使っててめちゃくちゃトータルバランス良いと思ってたが、違うのか。択が多いから、攻めも受けも安定する。ロリR1が突きだから細かい攻撃も可能。パリィ不可&可能のブレによる牽制が効くから出すだけ得。そして 全てを後押しする、強靭の発生の速さ、リーチの長さよ。苦手な相手がいない。 -- [ID:rR4jLA4eE96]
- リーチは正義だから個人的にはあくまで特大武器の範囲内でだが重量を気にしない限りにおいて最強格だな もっと軽ければ重装の上に軽ローリングまで確保できるのが悩みどころ そしてチェインの条件がわかりにくく外れる時に2段目を振ると逃がしてしまうのが難。 -- [ID:NCQ.FMmQEII]
- 今まではそうでもなかったけど最近は特に火力不足を感じる -- [ID:WS4yQ2Stao.]
- 祝福エンチャするんやで! -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- エンチャまで出来るのに火力不足とは贅沢だな -- [ID:gq5yOU0UOHM]
- 重厚グレソ「おっ、そうだな」 -- [ID:DfDuZuSDUwA]
- 使ってから言おうね -- [ID:WS4yQ2Stao.]
- 受け値が65~70あれば… -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- ヘタクソは異常な火力が無いとすぐ死んじゃうからしゃあない -- [ID:R4bJXw9QYA2]
- 塩梅というものを知ろうな -- [ID:WS4yQ2Stao.]
- 最悪火力はSA補正と長リーチあるから我慢する、でも受け値だけは…受け値だけは何卒…受け値がもう少しありさえすれば文字通りこいつ一本で戦えるんじゃ…… -- [ID:gLALJM0ldW.]
- カット率も火力もあるレド槌の登場により完全に立つ瀬がない。 -- [ID:SnHkv2XAzbQ]
- 確かに煙特とレド槌が戦ったらレド槌有利かもしれんけど、例えば刀、直剣、槍あたりのリーチのある武器と対峙したときなんかはレド槌より煙特のほうが戦える。リーチと出の早さ、モーションの使いやすさが違うからレド槌とは比較できないと思う。 -- [ID:Uk7NsAhQk26]
- 両手R1チェインしねぇって意見多いけど、俺はアプデ入ってから適当に振ってもチェインするようになったって感じたけどなぁ。前まではホントに先端じゃないとチェインしなかったけど今は中腹くらいで当ててもチェインする。多分密着以外はチェインするんじゃね? -- [ID:V530Ty0Ufxo]
- 確かになーたまたまなのかもしれないけど決闘で数十戦連続で使ってみたけど抜ける人がほとんどいなかったな -- [ID:N/1hEVIpVMQ]
- 密着でも当たるときがあるのが問題かな、相手がロリしてないだけかもしれんが。 -- [ID:NCQ.FMmQEII]
- レイムさんに憧れて右直で左これ持ったけどクソダサい... -- [ID:gpDxiD6Y5F6]
- 肩に担ぐか、もうちょい下に構えてくれればなぁ…ま、まぁ?慣れればカッコ良く見え…み…え……ッ!(自分に念じながら) -- [ID:Z66rX2vbdS6]
- 見えないっ!!!(発狂) -- [ID:n8t0Y5Rfq.Y]
- だったらかっこよく見えるようにしてやるよぉ!(脳液注入 -- [ID:1s21lKqFplk]
- 剣もまともに持たせられない剣戟アクションRPG()があるらしい -- [ID:LeMhLpYf4kM]
- これで大剣潰すのに強靭いくら必要かね? -- [ID:gpDxiD6Y5F6]
- 通常時は現状でいいから、踏み込み時の受け値だけでも上がってくれたら凄く使いやすくなる。現状戦技で受けるとスタミナ削られすぎて派生orR1が出せないのが痛い。 -- [ID:44tquRewLBQ]
- 元の持ち主みたいに戦技叩きつけしたら切っ先が赤くなってくれないかな・・・あれかっこいいのに -- [ID:Ze0ipR54dWA]
- レイム戦での熱を帯びた状態だっけ?たしかクソ2では赤くなってたら、レイムはエンチャしなかったね。もし、戦技の叩きつけに炎属性+エンチャ解除とかあったら楽しそう... -- [ID:V1VHeiPyBTQ]
- レド槌キャラでたまに使うけどなんというかやっぱ物足りないな。あってが戦技繋がるならこいつもR1R2ぐらいチェインさせてもいいんじゃねえの? -- [ID:TQ04BmX9Tt6]
- 先生…それがですね、R1→R1すら繋がらない時があるんですよ…要望送ったのに… -- [ID:7MXZ4QQmGdE]
- レドが強いのは分かるんだが、どうしてもモーション的に煙特の方が小回りが利く状況が多くてこっちを選んじゃうんだよな -- [ID:bCigdjjeqZE]
- いくらモーションが高速化されたとは言え大槌は大槌だからな、まぁR1南下が簡単に当たるようになっちゃったらそれこそ厨武器になってしまう -- [ID:LyOumUtAYqY]
- レドは視界ジャック機能がキツイからな -- [ID:j3RzegogHKU]
- 弱体化されて見向きもされなくなったけど、レドの登場で再び脚光を浴びるようになった感じかな?レドは弱い武器ではないだけに不思議なもんだ。 -- [ID:w46bjMY/O96]
- これだけ攻撃時の硬直短すぎねえか?手も足も出ずにやられたわ。ひょっとしてバグカスかな?修正希望 -- [ID:RjKUAHuUmNI]
- それほんと? -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 普通に使えるけど、何かが足りない…何かが…… -- [ID:.aZGxiEtUZk]
- 多分火力とチェインだと思うんですけど(名推理) -- [ID:xXJe59GxglY]
- 嘘つけ受け能力だゾ -- [ID:lpydQ3Pa5ec]
- こんな風に複数の意見が出る時点でやっぱ色々足りてないんやなって -- [ID:xXJe59GxglY]
- 本家要素のない戦技。 -- [ID:bB15FI2z9iE]
- ホンマそれ。薙ぎ払いとか衝撃波出したかった… -- [ID:E/p1TOzPzqE]
- 99相当の補正でも重厚グレソが数値は上なのか・・・せめて99時点で同じくらいの数値にしてくれませんかね・・・ -- [ID:EdBUj.u0eBE]
- 当てる側だと2チェインしないのに喰らう側だと安定のチェインなんだよなぁ -- [ID:ZClkQ27yYSg]
- ゾリグ「そこでジェスチャーですぞ!!!」 -- [ID:w46bjMY/O96]
- 初期レギュで惜別で耐えられてんのに仕留めたと思いこんでる詰めの甘いゾリグさんは骸骨玉に轢かれててください -- [ID:TA1V.gBKwFY]
- 対人ならさほど気にならんけど攻略だと今ひとつ物足りない火力 -- [ID:/Jv4V.3ymV6]
- これ最初期の火力でいいから2の時の筋技4030にすればいいのに補正はAEのままで -- [ID:pL20Ezddq8Q]
- この要求値おかしいよね…王特と間違えてるよ… -- [ID:X.XJ7owoLpU]
- 初めてゾリグにペッタンコ去れたときの絶望感、手に入れたときの重量25.5,筋力50の装備までのワクワク感、実際に振ってみて待ってました感。叩きつけが決まったときの爽快感。暴れてた頃とは状況がもう違う。時代が煙に追い付いたのだ。我が師、導きの煙。封印されし特大剣、今こそその真の力を取り戻してくれ!装備条件は重量40筋力60でスタミナ消費は初期のままで良いです。 -- [ID:ZBQu7cA6usk]
- 確かに今でも強いんだけど、過去DLCの武器の割には地味すぎるよね -- [ID:35UUHvvKJF.]
- 全部今のままでも受け値70にしてくれれば他の特大と差別化できるしなかなか強くなると思うんだけどなぁ -- [ID:o01UtOwnRGU]
- そういやレイムって脳筋と思われがちだけど、右手に持ってた煙の直剣は技量武器なんだよな -- [ID:LMGDqAASa92]
- もともと大盾直剣だったが、盾捨てて特大剣持ったのがレイム。本人がガードで構えた時は絶対崩せなかったのにこの受け値はおかしい -- [ID:PhsXgfKIX0Q]
- レイムが持ってたのは大盾と大剣(海外版の説明文によると栄華)であって、直剣と特大剣はあくまで煙の騎士になってから使い始めたものね -- [ID:7BSREoaBRWg]
- あのテキストは結局ガセじゃなかった?本当だとしても国内版と海外版とでそこまでテキストに違いがあるのは如何なものか -- [ID:TjE2VyVjUmI]
- ↑2そうなんか!!今更初めて知ったゾ… -- [ID:LMGDqAASa92]
- 栄華って補正はどちらかというと筋力よりだから技巧に長けてたレイムの持ち物とは考えにくいし、なにより最後の持ち主はゴルディンじゃないの? -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- 煙直は煙直で技量武器ではあるけど元から使っていたとは書いてないんだよね、使ってないとも書いてないけどw 追放前に使ってたとテキストから確定してるのは反逆と凶鳥使ってた事だけかな? -- [ID:LeMhLpYf4kM]
- ↑4海外版の設定資料集かなんかにも書いてあると聞いた、だからあの場所に栄華が置いてあるんだとか。でもまあ明確に裏を取らずに事実のごとく書いたのは軽率だったわ、ごめん -- [ID:7BSREoaBRWg]
- 栄華の大楯ってあれ忠義の騎士ザインに与えられる予定の盾じゃなかったっけ?まあ与えられる前に戦死したけど -- [ID:YJdpL7Jx3gE]
- 見返してみたら、栄華の大剣を栄誉の大盾と勘違いしてましたすいません_:(´ཀ`」 ∠): -- [ID:YJdpL7Jx3gE]
- 栄華の大剣と栄誉の大盾がごっちゃになっているぞ貴公 -- [ID:LeMhLpYf4kM]
- 反逆の大盾「あの・・・」 -- [ID:Nl3McZS.LZ.]
- もういっそ物理カット100%で属性カットもあげて、受け地も大盾並みにすればいい。…強すぎるか、流石に。 -- [ID:jw.uzVP4Scc]
- 重く両手持ちで使えない大盾の立場があるからカット率は譲るべきだと思う、ただその分受け値は大盾と同等であって欲しい -- [ID:LeMhLpYf4kM]
- やはり受け値か…受け値低いもんなぁ…要望、送ってみるか。 -- [ID:rAkmvylMi7k]
- 受け値65くらいあればかなり使いやすくなると思います -- [ID:hzrxmJREM2E]
- レド「受け値がもっと低い武器だってあるんですよ?」 -- [ID:w46bjMY/O96]
- ↑おめーの戦技は踏み込みじゃねーだろ -- [ID:PhsXgfKIX0Q]
- そうだよ(便乗)あとレド大鎚、テメーには高火力チェインがあるだろ?こっちには確定チェインすらないんだぞ… -- [ID:gJpf0DBnxYw]
- 左手これで右手直剣プレイなかなか楽しい -- [ID:BXjwxtcPEoQ]
- それやっててよく思う。ケムトク肩に担いでくれと・・・ -- [ID:jhm7c0qlCKY]
- レイム風コスはガチ -- [ID:0fBWSzwep2U]
- なんだかんだで特大同士で殴り合ったらこれが一番強い気がする、横振りの特大剣で勝てる気しないし(直剣取り出しながら) -- [ID:I6OpC6f1eLg]
- 白やってて思うがコイツの突きは凶悪だな〜回避主体の闇霊を何体屠ってきたかわからんぜ。 -- [ID:UhsFaLch0es]
- ロス大が飽きたから、最近これ使い始めようとしたら筋力50でグレートソードより火力低くて笑っちまったよ・・5.5kgも重いのにね・・修正必要でしょw -- [ID:z7sqlSNb8mM]
- グレソが今まで微妙だったから煙の重さに見合わん火力もなんか誤魔化せてた気がするけど今となってはな。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- グレソよりモーションが対人向きだしスパアマもあるから... -- [ID:sKVI62DrXro]
- 火力と重量以外の微妙なところが微妙に優遇されてるからしかたないね、いや、しかたなくない。 -- [ID:d1QXKOVPSg6]
- 重装強化で相対的に打撃の重要性が上がってるから・・・ -- [ID:S6biiVhUYuA]
- 闘技場の共闘でケムトクが上手すぎる人がいるわ 突きが避けきれん どうやって対策すればいいのかな -- [ID:oVipSj2u3hM]
- 盾を持つのです。 -- [ID:NCQ.FMmQEII]
- 最近全然見かけなくなって悲しい -- [ID:Hjx9ez3aHDE]
- 煙の騎士、の英語綴りわかる方いますか? -- [ID:zkXWKYgW8I6]
- Fume Knight まんまやな -- [ID:SFPawNR9m9.]
- 特大剣モーションとはいえ、大槌強化されて相対的に利点下がったなぁ -- [ID:o/oYKBNOB3I]
- 総督に一方的に殴り勝てる。それだけで十分よ -- [ID:gY5ve5jFtQg]
- グレソとこれを使い分けてるが、僅かに煙のほうがリーチ長いと感じるのは俺の錯覚か…?。D斬の時に煙りなら当たる距離でも、グレソは当たらない。 -- [ID:rR4jLA4eE96]
- 煙の方が長いよ。 -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- 聖堂騎士からこいつに乗り換えたけどロリからの択の豊富さとR2のロリ狩り性能に最長リーチ、まさに痒いところに手が届く特大剣だ。スタミナ管理さえしっかりすれば個人的には特大武器最強だと思った。 -- [ID:wcGdfSjPLLo]
- 火力はいいんだけどスタミナ消費が大きいのが気になる 他の特大剣とスタミナ消費同じにしてくれたらもっと使いやすいんだけどな -- [ID:lwOga.d1CEQ]
- 攻撃力自体は高いか低いかで言うと充分高いんだよな、必要筋力やら重量やら消費スタミナやらが見合わな過ぎるって話で -- [ID:7BSREoaBRWg]
- sl120に縛ってるからスタミナ渇々なんだよな だからって体力削って紙になったりサブの軽量武器外したくはないし -- [ID:lwOga.d1CEQ]
- 総督の特大剣あるならこんなの要らなくね? -- [ID:70FIs.iaXKc]
- むっちゃ強そうな誤記ですね。そんなあなたは煙にペッタンコされてくださいね。 -- [ID:ZBQu7cA6usk]
- 弱体化後から何の修正もされてないどころか周りがどんどんインフレしたのに最近の脳筋特大強靭ゲーだと妙にコイツが輝きだしてきてる -- [ID:J7EEUmUE6mM]
- 2みたいなガードポイントほしい -- [ID:FF90bZov9VU]
- レイムスタイルこそ至高。 -- [ID:wcGdfSjPLLo]
- 煙特は十分すぎるリーチあるし修正必要ない。そんなことよりレド槌の重量軽減とR2の強化が必要 -- [ID:1aItzovlgrU]
- レド強化要望の話はレド板でやれや。場違いもいいとこだ。 -- [ID:fmeWm1tn0vQ]
- 確かこいつTDNレドアンチ荒しなんでほっといた方がいいって近所の親父が言ってた -- [ID:xzclxWhNWmc]
- スタミナ消費だけ直して欲しい・・ -- [ID:z7sqlSNb8mM]
- そんなにキツいかな?一度はカテゴリごとスタミナ消費軽減されたし、今でもレド槌や竜狩り大斧とほぼ一緒なんだけど -- [ID:dxykSfBoVy6]
- 自分は溜めR2多用するから他の特大剣使った後だと特にスタミナ厳しく感じる -- [ID:M40blQckaSg]
- スタミナ消費より火力をスモウと同じぐらいにしてほしい。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- それが叶わぬなら武器ガード性能と踏み込みガード性能上げかな。というか大多数の人が火力よりこっちを上げてほしいんだろな。俺は表示火力でモチベ上げる人だから上もしてもらいたいが。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 総督が更に強くなりこれは放置か。フロムどうなってんの? -- [ID:gpDxiD6Y5F6]
- 火力と受け値あげろよあくしろよ -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- リーチ長いから火力は現状で良い塩梅。受け値を大楯並みにすればいい -- [ID:1aItzovlgrU]
- まぁそう言われれば確かに対人でも火力は十分なんだが何せ重いからな。受け値大盾とカット率上方は欲しいところだなぁ。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 重さがグレソと同じになれば今の火力でもものすごい物に感じる。重量ってやっぱ重要なポイントだとおもうの。損してるか得してるか分かりやすい指標なだけに極端に重いのに火力がそれに見合ってない感があるとどうしても火力上げてほしくなるから。 -- [ID:jrk4jx.tH9I]
- 別に修正前火力が欲しいなんて言わないけど、グレソに負けるのは流石に納得いかないんですよ… -- [ID:oTUeafJlabI]
- リーチ最長、受け値 カット率共に大楯並み、火力もグレソ抜いて特大剣トップ、打撃属性、流石に高望み過ぎない? -- [ID:1aItzovlgrU]
- 上記全部を有したらイナゴが群がると思う。現状のファランのように -- [ID:1aItzovlgrU]
- せめて受け値強化が欲しいところ。人気なので例えるとファラン大剣はL1が魅力なのに、L1が死んでるようなもんだからな>煙特。本来の強みであるガード判定踏み込みが受け値低すぎて双特に対抗すらできんとか笑えん -- [ID:PhsXgfKIX0Q]
- 全部じゃなくて火力か受け値どちらか上がればいい -- [ID:hzrxmJREM2E]
- 火力か受け値のどっちかだな。少なくとも今の性能がこの重量に見合ったものだとは到底思えん。 -- [ID:fmeWm1tn0vQ]
- 重量減らすか重量に見合ったものにはすべきだろ、高望み過ぎとか言ってるバカは首括れ。各々が考える修正案の例えを一括りにしてまで揚げ足とっていつまで粘着してんだ。誰も全部叶えろとかそんな事言ってないの見たら分かるだろ -- [ID:w9u4RUex4HE]
- 重量はリーチと見た目性能の犠牲になったのだ・・・でも、受け値は高くていいし、踏み込みガードで受け値が上昇するべき。 -- [ID:p0qiInPjMoU]
- 打撃属性だから許してやってくれ… -- [ID:ap.OanjzY2o]
- つーか踏み込みの時だけでも受け値上げるとか出来んのか -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- アプデで、筋技99のステータスだと攻撃力がファランの大剣に負けるようになったね。この重さもあるし、もう少しだけ強化が欲しいような気がする。 -- [ID:JerXhoIHzNM]
- こいつのスパアマブーストてどのくらいなの? -- [ID:HaEBI2tJJys]
- レド、スモハン、モーン以外の大槌と同等だった気がした -- [ID:ELOUKLcgEoQ]
- 筋66技50運50の亡者グレソでも輪の聖職者ミリ残りするけど煙特なら2撃で沈むからやっぱり煙特最高や!! -- [ID:fvKllGLGByQ]
- 攻撃力を筋力99で650、受け値を60〜65にして欲しかった・・・ -- [ID:wxotVYU80pM]
- 久々に使って見たんだけど、なんつーかそれなりに戦えるしそれなりに勝てちゃうってのが尚更良くないんだよな。別に今の性能でもなんとかなっちゃうって言うところ。 -- [ID:eyWvIGt7HB6]
- むしろ上から数えたほうが早いくらいだろ 3は特大のスパアマ被せが簡単すぎなのが問題だが -- [ID:BxwsDjCfLRw]
- まぁな。だからこそ修正されないのかもしれんが…うーむ… -- [ID:PfDZ0KEhfvA]
- 少し足りないくらいが丁度良いのかもね -- [ID:8fLzitf4/yw]
- 実際侵入で使うと長いリーチと高い火力と高強靭で被せ合いに強く、踏み込みの瞬間的な防御能力を活かした博打も打てる結構な強武器なのよな。白の隙を縫ってホストを一気に殺しきれる能力は中々高いと思う。 -- [ID:B.F6ktOGA6I]
- んー、やっぱりせめて踏み込み時だけでも受け値上げてくんねーかな。せっかく唯一の踏み込みガードという特徴がイマイチ活きていない気がする… -- [ID:iRnSKdNvi4.]
- 最悪、2の頃のように音が欲しい。「スッ!,,,,,,,,,,ベチンッ!!」弾き音のカンッがないと物足りない -- [ID:ht2.ZdFOdek]
- 強いはずなのにどいつもこいつもど畜生法王だの狼コスプレ軍団だのに現を抜かしおる -- [ID:9cKIKDtezu.]
- ミディール戦ではお世話になっております。 -- [ID:W1jYOYQvwKE]
- 久々に使ってみたけどやはりリーチは正義。R2の引っかかることよ。打撃属性で表示火力以上のダメージも出るわスパアマ強いわでガンガン攻めていけるな。 -- [ID:jWnsjrZB6M6]
- 体力と生命の多い純粋な脳筋が使う分には煙特は相当強い。ただ信仰や持久を振ってるとグレソのが安定する感じがあるね。高耐久で殴り合うの楽しい。 -- [ID:XMz.2cn8vME]
- 皆なんやかんやで煙特すきなんやな -- [ID:C6Pn6qg0VZU]
- ガッツと名乗るくせにこれを持つ奴何なんだ…ガッツホストと白ファランにボコられたわ -- [ID:CuTQYM9s8A.]
- 2の頃の特殊モーションしたい… -- [ID:IWNLGiSLv62]
- ドバキンごっこであずらバー探してるんだけどこれに冷たいエンチャすっかな… -- [ID:7OGU8fYn3bE]
- 火力は今のままでもいいけど、双大剣のほうが軽いのが納得いかない。双大剣はアストラ均斉なのから。 -- [ID:nD3Tf88jsg2]
- 煙特ハベルという発売初期からの古式ゆかしいスタイルって完成されてたんやね -- [ID:2oQb7ri7sf2]
- 煙ハベルとかいう完成されたビジュアル -- [ID:gNOJ0UtMo7k]
- レイム「…は?」 -- [ID:nucP/qF5e7Q]
- 君はむしろあの正統派な騎士ビジュアルで無骨な剣をもつアンバランス感が魅力だとおもうんよ。ハベルはまんま岩ッ!って感じでマッチする -- [ID:gNOJ0UtMo7k]
- やっぱ煙特強いわ。弱体されまくってるし重量重すぎるデメリットあるから使ってても誰にも卑怯だとか言われないし。今これ使ってる人って本当に好きな人だけなんじゃないかな -- [ID:af7MISk1plM]
- R2の使い方上手くなるとマジで強い。俺結構色んな武器使う派だけど一番安定して勝てるのが右煙特左軽量だ。何より格好いいんですよこれ -- [ID:jWnsjrZB6M6]
- 単純にモーションは踏み込み以外使いやすいし打撃属性のおかげで火力も出るしオマケにエンチャできる -- [ID:9cKIKDtezu.]
- R2ってどういうときに使う?スタブの後の起き上がりに重ねるくらいしか思いつかないわ -- [ID:QsXo2urO3wI]
- ダッシュ攻撃からのR2がよく引っかかるよ。R1からもディレイかけてよくあたる。リーチ長いからロリしても当たりやすいんだよね。後は単純にR2始動で引っかかる人多し。もちろんタイミングはあるから適当にブッパしてもダメだから相手の動きをよく見る。旋回性能凄いからケツも掘られにくいしね -- [ID:jWnsjrZB6M6]
- R1を振らせてロリで回避してから攻撃に移る奴に対して近距離からのディレイR2でロリ狩り、近距離に寄った時に武器を振ってくる相手には被せのR1というのが一つの読み合いのパターン。つまり後出し対策の一つですな。 -- [ID:NCQ.FMmQEII]
- 溜めR2なんで使ってるやつの真横にまで判定あんだよ -- [ID:eOGKLzJhM1I]
- あれ見た目の5倍ぐらい横に判定あるよ -- [ID:a9YJe8F5go.]
- 自分気づいたんッスよ・・・これ担いでると顔がめり込んでる事に。気がつかなければッグレートつくしに浮気しなかったのに! -- [ID:oIQn0XHidRQ]
- この武器の戦技っていつ使うんや。攻略でも対人でも使ったことないぞ -- [ID:cr3goVYzl3k]
- そうか?オレは踏み込みからのR1をよく使うけどな。 -- [ID:Avz46MCjwdc]
- 戦技R1は追尾性能と判定の優秀さでロリ狩り出来たりする。叩き付けは侵入で纏めて潰せると楽しいよ! -- [ID:3kWOk2HpVMc]
- 強靭リセットに使う -- [ID:1sbi4N.KNYs]
- 踏み込みによるカット率上昇と煙特の受け能力の高さでフルブ結槍や苗床みたいな単発高火力を微ダメに抑えられる。こちらの攻撃を強靭発生前に潰された場合、即発動できてチェイン抜けできる。 -- [ID:3YC6lVA5CWY]
- 踏み込みでカット率上昇するのか知らなかった -- [ID:QsXo2urO3wI]
- 普通の踏み込みでも我慢より上のカット率上昇。煙は更にガード効果付きだから殆どの攻撃を軽傷でやり過ごせる。代わりにスタミナをめっちゃ食うけど -- [ID:0KCSkykLR1Y]
- これって、重い以外に弱点あるん??モーション、火力、最強ちゃう? -- [ID:Yi94foKra/w]
- 重さに対する火力はヨームの方が上。 -- [ID:h2T5XX70d66]
- 最強ってわけじゃないけど他と上手く住みわけができる武器だよ。 -- [ID:aorKF.4A/9s]
- グレアクにも負けてた気が。 -- [ID:YJzhn59pwss]
- ↑重厚派生込みでって書くの忘れてた -- [ID:YJzhn59pwss]
- 適当に近づいて振ってるだけで勝てるが対処出来る人なんているんだろうか・・・ -- [ID:BxwsDjCfLRw]
- 縦振り特大剣の時点で透かし穴堀に弱いし、両手R1も1時11時の方向の相手に透か確とられるから、さすがに1本じゃ対処できる人に不利だよ -- [ID:3YC6lVA5CWY]
- だよね、流石に対処できる人いないってのは言い過ぎよ。上手い人相手にはサブ武器と持ち替えたり片手をうまく駆使して責めたりしないとケツ掘られまくる -- [ID:aorKF.4A/9s]
- 不利とは言ったが、両手R1・R2の突き・ロリ突きの3つだけでもしっかりと使い分けてロリ狩りしてれば他の特大剣よりは勝ちやすいとは思う。特に特大剣ミラーになったときは大槌クラスの強靭でかなり有利だしね。穴堀狙いを相手にするにしてもロリスタ狙いなのか回り込みスタブ狙いなのか見極めれば不利なりに対策はできる。両手R1しかしないグレソとはそこが決定的に違うよな。 -- [ID:3YC6lVA5CWY]
- 右手に刀、左手にクロスボウ、裏に小盾仕込めば完封出来るぞ -- [ID:dvSvEAfBy1c]
- 煙やレド槌を使う純脳筋のサブに刀は持たないんじゃないかな? -- [ID:3YC6lVA5CWY]
- DR1と見せかけて薬包両手R1!ロリ突きと見せかけて薬包両手R1!パリィ誘って薬包塗りが結構食らってくれる。エンチャ化武器は薬包がすごく便利よね -- [ID:aorKF.4A/9s]
- 意味はないけど筋バサであずきバーにしちゃう、狂王とか祝福ロス大のがいいはずなのに -- [ID:9cKIKDtezu.]
- 久しぶりに使ってみたけど、やっぱスタミナ消費多いな。グレソが少なく感じるほどだった。 -- [ID:WJtzUJQqi/A]
- 戦技はクソ2のレイムの第二形態みたいなエンチャが良かったな〜 -- [ID:6sD4/vxrc0E]
- いっそのこと煙の直剣とあわせた二刀流武器にすりゃよかったのに -- [ID:atfzYy9RIG6]
- いっそのこと煙の直剣とあわせた二刀流武器にすりゃよかったのに -- [ID:atfzYy9RIG6]
- となるとデフォの片手持ちで直剣、両手持ちで特大剣追加の特殊直剣になるわけか。そしてどこぞの特殊特大剣もびっくり、戦技は「ガード」とかになるんだろう? -- [ID:Ud3M.wn9lNU]
- なんで大剣の方が背負う側になる!?それだと両手に一個ずつ持ったら見た目がヤバい奴やん。戦技はあの横薙ぎ払いじゃないかな。めっちゃスローだから当たらないだろうけど -- [ID:oIQn0XHidRQ]
- 戦技はガード付き構えからの薙ぎ払いエンチャと突き立て爆発エンチャに派生だな(妄想厨) -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- いっその事二刀流と煙特両手持ちの切り替えはどうか。煙特が盾にもなるし -- [ID:fURgU9bhqfw]
- 相手の攻撃に合わせて踏み込み叩きつけ出すと、受け値が低すぎてスカったときにロリできず反撃アーッてなるのが哀しい。攻撃力いらないから受け値だけください。 -- [ID:g66JZc9y7BU]
- 変な文章になった。受け値が低すぎてスタミナ枯渇、ロリできず確反もらうって言いたかったんだ……。 -- [ID:g66JZc9y7BU]
- メスキャラがよく担いでる -- [ID:Hokf7TYrttY]
- 逃亡騎士やゾリグのイメージだな 上手く踏み込み使う方は格好良い -- [ID:QEnHNLkN8j6]
- その下は多分メスやぞ -- [ID:2DLjt2Z2AM2]
- ゾリグムキムキマッチョガール説爆誕 -- [ID:gcWtsj7STbQ]
- メスキャラ煙特使いだったけど出会う煙特使いはだいたい体力全振りの重装男キャラだったぞ -- [ID:Q5vhushPX0s]
- そんなに女性キャラ恨んでどうした? このダガーで慰めてやるからケツ貸しなよ -- [ID:oJXWjerhJVU]
- メスキャラが担いでいる=恨んでるって、どう考えたら………。あと、その折れた粗製のダガーはしまえよ…。 -- [ID:MMxl2mBR8j6]
- メスキャラっていい方に嫌悪感や恨みめいたものを感じるんだが… あとうちのダガーは熱々やで?(混沌派生) -- [ID:oJXWjerhJVU]
- 性別女性でも女キャラでもなくメスキャラって言葉わざわざ使ってるからな~ 嫌いなんだなってことくらいは考え付くと思うけど ダクソ界隈じゃ普通の表現とか思ってるなら大分アレよ 発売最初の一ヶ月に一杯見たな~ -- [ID:gcWtsj7STbQ]
- オスキャラって言葉がないし男女差別やな -- [ID:BYsHfq8n3Oo]
- 男は男でクソ野郎とか玉無しへたれとか言われてるからな~ アンドレイがホークウッドのことアスホールとか言ってたし -- [ID:gcWtsj7STbQ]
- 女子トイレの事をメス便器と呼ぶ俺は女性差別主義者だった…?しかしそんなにキャラの性別気にした事なかったけどきにするひともいるんだねぇ…女の断末魔は不自然な感じで気に食わんけどもさ。 -- [ID:LoyjN.Kjhsw]
- 一方女は男のことを性犯罪者と呼ぶのであった
[ID:7sN7ZbYVTX2]
- 軽量武器の1振目に踏み込んでr1で反撃しようとするも、2振目が強靭発生前に当たって怯むの悲しい…こっちは盾受け分のスタミナまで払っとるんやぞ -- [ID:2YZnlHHi9j6]
- 踏み込みR2は敵の位置先読みで当てる用途で使って、殴り合いの場合は踏み込みR1の方が良さげ -- [ID:GgRepHBv0t.]
- ってスマン、R1ですらダメなのか・・・マジかよ -- [ID:GgRepHBv0t.]
- 我慢の劣化だからね、しょうがないね -- [ID:A6G1u6baz5I]
- 踏み込みカット率は凄いけど使いづらいよな。突撃に被せたときぐらいしか当たった記憶がない。 -- [ID:0qwSW8gh9PM]
- もうちょい両手R1の一段目の喰らい硬直増やしてほしいな、相打ちの時なぜかR1二段目つながらないし、ヒット確認もしずらいからさー
[ID:GTh0jbtRfYE]
- 浸入じゃ見かけないけどやっぱキツいんかね。
[ID:XiTnTFfu5K6]
- 軽くて火力で勝るグレソが居るからねぇ…スモハン並びに愛がないと使えない武器かなと…
[ID:TUQANmes6Qg]
- スタミナ消費量もグレソより多いから侵入は全く役に立たなかった
[ID:G4u0mAMBVJY]
- 重さと火力よりもスタミナドカ食いがやってて辛かったよ。緑花指輪は普段あまり使わないけど試してみるかなー
[ID:XiTnTFfu5K6]
- ミスった、↑は上の枝へのコメントね。しかしまぁ役に立たないってのは悲しいねぇ。グレソで浸入も結構辛そうではあるが…
[ID:XiTnTFfu5K6]
- 基本的にリーチと両モーションを活かした守りの武器だからワンチャン火力の求められる侵入には向いていないと思う、ほら槍もって侵入する奴いないだろ?
[ID:q7jVrZ9BPMQ]
- なるほどねぇ。槍もそうだけど刀も見ないね。脳筋特大剣で浸入勝ちたいならツヴァイあたりか。
[ID:XiTnTFfu5K6]
- この武器の利点は踏み込み含め実用レベルのガードが出来る点だろうけど、特大武器ってスパアマで受け止めて叩き潰す運用だしね……
[ID:QuEaNXEu/k2]
- むしろそのガードが邪魔になってるくらいだよね。戦技ガードのせいでスタミナ不足に陥りがち。ガード性能消すか受け値上げてくれたら喜んで使うんだけどねえ。
[ID:g66JZc9y7BU]
- むしろそのガードが邪魔になってるくらいだよね。戦技ガードのせいでスタミナ不足に陥りがち。ガード性能消すか受け値上げてくれたら喜んで使うんだけどねえ。
[ID:g66JZc9y7BU]
- 共闘で術者に狙われた味方を防御できた時は気持ち良かった…が、ネタプレイだよなぁ。正直普通のスパアマの方が使いやすい…ってかぶっちゃけ強いと思う。
[ID:DwM77CG4jfk]
- 受け値70ぐらいにしてくれたら面白い武器になりそうなんだけどなぁ…(叶わぬ願い)
[ID:Bi/xU7NQMgY]
- カーサスで鋭利マラソンしててブンブンしてたら剣の腹で横殴りするモーション出たんだがその後何度やっても出ない。出し方知ってる人いる?
[ID:RDGOjKqOSJ2]
- 状況としては両手持ちR1攻撃、盾崩そうとして前入れ。竿状武器の両手持ちR1と同じようにカーサス戦士が崩れた。
[ID:RDGOjKqOSJ2]
- 盾の属性がある武器は特定の操作でバッシュが暴発したはず、どうやるんだっけなぁ・・・
[ID:jyOYZjo.fk6]
- 竜骨砕きめいた特大剣すこ
[ID:xBxzxbhOdnw]
- これ1段目チェインする前にロリで抜けられる。
[ID:Yq39mgkpm6k]
- ↑両手R1(振り下ろし)当てた後のR1(振り上げ)がチェインせずにローリングで抜けられる。という意味。
[ID:Yq39mgkpm6k]
- 昨日大書庫で外征騎士頭に他熔鉄シリーズ(?)、右手煙の特大剣、左手直剣のレイムコスの人が居たわ、中々かっこよかった
[ID:I22.C5dE98Q]
- ウルトラグレートソードってなんか間抜けだな
[ID:M2ebgXALXW6]
- あたまわるい名前が最高に脳筋らしくて好き
[ID:rS9ARfbZTaI]
- そんなraime君も元は技量戦士だったんだよ。つまり騎士の行き着く先は筋肉。筋肉への圧倒的信仰。ステ振り筋力99中の人の筋肉への信仰99へたどり着く。そしてきっかけは母性。ナドラ姉貴の母性。つまりおっぱいにより雄っぱいは導かれ騎士は英雄になるんやなぁ…
[ID:xBxzxbhOdnw]
- 正気度と忠誠投げ捨ててバブみに走ったヤツはこれだから……(カランカラン)
[ID:R4I90D.VFNY]
- 絶対にゆるさねぇ!!ヴァルスタッドォォォォォォォ!!!!
[ID:xBxzxbhOdnw]
- 正気度と忠誠投げ捨ててバブみに走ったヤツはこれだから……(カランカラン)
[ID:R4I90D.VFNY]
- 枝ミス+ダブりとは……王よ、申し訳…ありま…せ…(消滅)
[ID:R4I90D.VFNY]
- そしてエレナさんの所いくのか・・・ やはり鎧に宿ってでも王に仕えねば・・・
[ID:QEnHNLkN8j6]
- あー煙特強え
[ID:o7Ty7cZqPdE]
- 打撃なのに鎧系モブ相手でもグレソに負けるってどういうこと
[ID:9D7W2XNGjF2]
- 強靭上昇がどの程度なのか気になる。狼指輪みたく割合上昇なのか、強靭1桁でも~のくだりから固定値上昇なのか……
[ID:sC4HnERonIs]
- 強靭が上がるんじゃなく煙特はスパアマ値が他の特大より少し高いんや。だから他の特大より少ない強靭で相手の攻撃を耐えられるってだけの話。
[ID:MSXcGyRzFJE]
- これ脳筋で最強かもしれん。両手R1の怯みが短いのか、チェインしないときがあるが他の特大剣はどうなんだろうか。
[ID:PZ6ZaZJq5iY]
- モーション優秀でスパアマ値も高くていいんだけど、如何せん下方修正が過度だったからグレソ強化の時に一緒に引き上げて欲しかったな。グレソ超えろとかレド槌超えろとかじゃなくて、純粋にグレソと比べた時に重さ5.5で手に入るメリットがスパアマ値と打撃属性とガード性能って何なんって……
[ID:ec3vWZqgnb6]
- 通常時の受け値を70くらいに、踏み込み時に受け値が90にとかそんな感じで特徴つけてくれればな
[ID:UNT9lwb7rLY]
- そんなことしたらレイムマン増えちゃうだろ!ドヤ顔レイムコスは少数精鋭でいいんだよ(至言)
[ID:jSuoPmseR1c]
- 頭からっぽにして脳筋前回両手ガン攻めも楽しいけどダガーでケツ狙われてると悲しくなるくらい完封されてしまう…でもやっぱ火力も見た目も最高で使い続けたくなる個人的良武器
[ID:we2TwGAGGzM]
- NPCでも対人でも、戦技でカウンタープレス決まった時の快感ったらたまんないっすね
[ID:7s6IuZmy7iM]
- 表の能力補正がSランクになってますよ。ただしくはAランクです。・・・泣
[ID:D/6B1CdzQhU]
- +5にしたらちゃんと筋Sになるよー。
[ID:4tvT8JwkP7U]
- 謎の左手武器ガード仕様が唯一許せる武器
[ID:BfBC4Uv.Otk]
- 2のようなガード斬りしたかったなぁ・・・
[ID:2q35Cfa.Qfg]
- 現状の戦技とあまり変わらなかった気がするんだが。最後の振り下ろしが刃でも背でもなく腹で叩きつけてるのは違うけどね。両手持ちガードからのバグ攻撃言ってるならあれだけど
[ID:N7SpMWzOpXg]
- でも2だと筋40技30必要な上質武器な上に、斬撃属性だったんだぜ?実はパチモンの可能性
[ID:LsTUohqLnhU]
- 2の時代から凄い時間経ってるから切れ味落ちちゃったんやろな。そんで斬れない鈍器になったから物を断つ技術は必要なくなって、取り敢えず叩ければ良いってなったということだ。
[ID:A7M6gH4Iyeo]
- 技30要求で補正Dとかいうなかなかのじゃじゃ馬武器だったな。ガワを間違えたか中身を間違えたか分からないけど自分は今でもこの武器王特と間違われたんじゃないかと思ってる。
[ID:cfabP/u0DwQ]
- 使ってて感じる、グレソより長いリーチ。しかし見た目を比べてみると、微かに煙特のが長いだけ…。見た目と判定が違うのは別に良いんだが、実際のところは、どれぐらいのリーチ差があるのか。誰か検証してみた人はいらっしゃらないだろうか。
[ID:rR4jLA4eE96]
- グレソの方がちょい長い気が・・・ほぼ誤差だけど。検証に付き合ってくれるフレが要るならバックステップとジェスチャーで位置調整すればハッキリするはず。
[ID:AHONglBKDFk]
- 床がタイル状になってるところで壁相手に検証してみてはいかが?真空波の計測もしたいなら清布の小教会でイスと壁を使う方法がある
[ID:3I2JYK2gw9.]
- 早い返信有難うございます。発売から長く特大剣を使ってるけども、リーチは確実に煙特のが長い…と感じる (DR1追撃の射てる距離がかなり違う)。 壁相手に検証した時は、ほぼ同じ結果になったので、真空波仕様なのかもしれないです。付き合うフレはいないので、真空波判定は椅子で試してみたいと思います。
[ID:rR4jLA4eE96]
- グレソの方が長いと言った者だけど、ソロで検証ならロスリックの高壁の壁にもたれてうなだれている亡者がオススメ。ロックできて攻撃しない限り無反応だからロック状態でギリギリまで寄ってからバックステップとジェスチャーで距離を調整できる。差は凄く微妙だと思うけど
[ID:AHONglBKDFk]
- 剣自体のガード性能のおかげで惜別剥がされてもガードとリジェネでアイスラッガー耐えられるの嬉しい
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 連投ごめんなさい...
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 剣自体のガード性能のおかげで惜別剥がされてもガードとリジェネでアイスラッガー耐えられるの嬉しい
[ID:M/uf.vLZD5E]
- この武器が本当に強かったのは3の修正前だけだったな...2では3以上に重い重量にやはり釣り合ってない火力、更にエンチャも不可という不遇な扱いだったし、3では下方修正でここまで弱体化したし
[ID:XQwX.66uv4Y]
- 一番の問題はこの重さとスタミナ消費でグレソに火力で負ける事よ スパアマ補正あっても5.5も重量差あったら割と装備で埋め合わせが効く 打撃攻撃したいだけならグレクラがある
[ID:VW7Wd1VsbQI]
- 性能は良武器だがいかんせん負荷と釣り合っていない感はある。
[ID:yfGXNuKBZi6]
- グレソとか使った後だと4振りの後のロリ不可とかスタミナ周りの不便さが際立つな
[ID:ppB5NMC5m9.]
- 踏み込み時のガード判定マジいらん。スタミナ・・・
[ID:ZputpqoUDmw]
- レイムの鎧が欲しい…
[ID:1d3SGiBUbpA]
- ミスった、連投ごめん
[ID:1d3SGiBUbpA]
- レイムの鎧が欲しい…
[ID:1d3SGiBUbpA]
- 筋力66の両手持ち(実質99)で700越える位は欲しい
[ID:VRt561KJk4M]
- 負荷が一番なのに、リーチはグレソと同じ威力は低い、踏み込みのガード判定は受け値が低いので機能していない、打撃と強靭補正くらいしかないのがね、筋力66で700と踏み込み時に受け値上昇はほしい
[ID:BbsNFSfHwTo]
- 咄嗟のガードに物理カット80は有り難いんだけど踏み込みのガードが正直余計なんだよね……短剣くらいのスタミナ攻撃力なら問題無く受けられるけど短剣相手に踏み込んでも何の意味も無いし、総督みたいな武器相手にいざ使おうとするとスタミナが吹き飛ぶとかいう……
[ID:2dnMgaXL/.U]
- 強靭増えても踏み込みでスタミナけし飛ぶし、現状踏み込みガードがデメリットになってる武器だから今の受け値と仕様のままなら最終攻撃力700超えてもよさそうなもんだけどな。重厚グレソが681なのに対して、こいつは筋技99でも664が最終攻撃力。初期verで時代を築いた厨武器とはいえカー曲と同じくどうしてここまで酷い調整になったのか…カテゴリ違いとはいえレド槌が筋1補正で681まで伸びるのを見ると色々と悲しくなる。
[ID:G0xDFTuHHpg]
- これに限った話じゃないけど、武器の受け能力って両手持ちで上がるんだろうか。雑魚相手に片手・両手と試してみても、いまいち違いが分からん
[ID:n7gD80rxkWw]
- 武器の受け値表記は両手持ちが基準だろ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 受け値55は左手持ちL1でガードした際の受け値で、両手持ちなら59以上60以下ぐらいの受け値になるよ
[ID:AHONglBKDFk]
- そうするとラージレザー盾ぐらいの性能はあるのか。ありがとうございました
[ID:n7gD80rxkWw]
- サブに重厚セスタス、左に祝福セスタスと愚者セスタスで安定した。煙特マンのはずがセスタスマンに…
[ID:n7gD80rxkWw]
- 煙特踏み込みのガード性能を検証した結果、片手持ち左戦技盾発動と両手持ち発動で性能が異なるという結果が得られました。派生攻撃の攻撃力自体は他の戦技同様常に片手依存です。具体的には両手持ちと片手持ちで踏み込み時の受け能力に変化があります。通常時の受け能力55は左持ち片手受けの数値(トゲ盾+6と同性能)、両手持ちで受け能力が上昇するということは結構前に検証して分かっていたことですが(一応再検証しましたが仕様に変化なし)、戦技にも適用されているようです。シールドバッシュ等のガード能力付きの戦技も同様に受け能力は片手持ち・両手持ちで異なるようです。左記を随時追記したいと思いますが、例外等があれば指摘願います
[ID:2dnMgaXL/.U]
- 両手持ち時の受け値上昇は戦技にも適応されるのですね…知らなかった
[ID:ykdXejRZa/6]
- ダクソ2の思い入れがあって無理矢理装備してみたんだが…なんか唐突にスタミナ0になったりして、なんだこれー?なんて思ってたんだけど、踏み込みにガード判定あって、しかも受け値微妙なせいでガードするとスタミナぶっ飛んでるってお前…いっそ我慢で素受けしたほうがいいじゃないですかこんなの。どうしてこうなった
[ID:SY5KMYkzlwg]
- この剣を魔法の盾で強化すればいいんじゃ?(錯乱)
[ID:QITAGyMUBqk]
- 特大剣の良い所全部詰め込んでる武器だしpsある人向けだよね、武器で闘ってる人には合わないね
[ID:pnopOrvPcj.]
- 発売当初の高火力&使用者多数の状況を知ってると、痛烈な皮肉に見えてしまう不思議。今は良い感じの武器だけよね。まあ戦技がガード判定のせいで死んでるから良いとこ全部ってのは言い過ぎだが
[ID:DwM77CG4jfk]
- 高周回だとめちゃくちゃ強いんだけどねー…特大剣の中ではローリング直後のR1の出が一番早くてエンチャもできるから周回ボス相手でも避けながらゴリゴリ削れる
[ID:NVFrMh2EHAI]
- 意外と使いやすいなコレ…とにかくモーションが優秀(戦技にガード判定付くの除けば…)!リーチも特大剣最長で、片手は言わずもがなで範囲攻撃が優秀…両手時はR1の縦振り、ロリR1・R2の突きと、リーチを活かしたヒット&アウェイを物凄く仕掛けやすい!!強靭も他の特大剣より強靭積まなくていいから重さも思ってた以上に気にならないしね。
[ID:v0qSjogAnvQ]
- 上で特大剣の良い所全部詰め込んだ武器と言ってる方が居たけどこういうことだったのか…特大剣の優秀なモーションが詰まってて、リーチも威力も高水準だからそれをまた活かしやすい。
[ID:v0qSjogAnvQ]
- あ、まって過去のコメント見てみたけどこれ両手R1×2確定では繋がらないのかよ…いや時々抜けられるなーとは思ったけど、え、マジか()
[ID:v0qSjogAnvQ]
- 他の特大剣のコメント欄みてみたけど、どうやら縦振り特大剣の両手R1はチェインが安定しないようだな。これに限った話ではないか…。
[ID:v0qSjogAnvQ]
- 特定の特大剣は当てる位置次第で繋がらないことがあるみたいだな。俺が知ってる限りはケムトクとグレソの2つが繋がらない。修正されて変更されているなら知らんが。良いとこ全部取りとは行かない癖のある武器だよ…だがそこが良い(恍惚
[ID:DwM77CG4jfk]
- な、なるほど…聖堂騎士と黒騎士の方は「両手R1の怯み時間が長い」と特徴があるし、記述のないグレソ・煙特の方はチェイン不安定だったのか…ロマンはあるけど、単純に重量分の上位互換とはいかないか(^^;
[ID:natfimEkBxA]
- やっぱり気付いたらこいつを握っちまってる…おかしいなワタシハナニカサレタヨウダ。やっぱり特大武器はリーチが命だと気付かされる、よろしくな相棒^P^
[ID:v0qSjogAnvQ]
- こいつの戦技にガード判定があると聞いて初めて他の武器と踏み込み時の構え方が違うことに気づいた。てか聖堂騎士が両手R1からR2やジャンプ攻撃に繋がるのにグレソより火力が低くて装備条件が厳しく重量も重い煙特が繋がらないのはなんか納得いかない
[ID:G9X69S17hPo]
- 発売当初、猛威を振るいすぎたんや…弱体化され過ぎな気もするけど。他と差別化して有効に使うならリーチを活かすのが良いと思う。根元で当てない限りチェインするっぽいし(個人的な使用感) これに見えない武器をかけて決闘するの楽しい
[ID:DwM77CG4jfk]
- 普通にロリ攻撃が突きでリーチある縦振り特大剣ってだけで充分強いでしょ。スパアマが強いからか被弾時の無敵Fが減りにくいからかは知らんが相打ち怯みから戦技踏み込みでチェイン抜けられるのは煙特だけのはずだし実用に耐える性能を確保しながらオンリーワンな性能はしっかり持ってるよ。
[ID:Cv7RYndUlhw]
- ガード判定は正面しかないので相手に対して60度くらい向いてるとガード判定なくなるので普通の踏み込みになる
[ID:lvlmNMNULBk]
- なるほどその手があった…!
[ID:zbgtYOWimHM]
- できるだけ右に向くほうがいい、自分から見て左から振る武器が多いので、角度つけすぎると掘られる、ロックしてる相手のほう向くのでノーロックじゃないと使えないなどやりにくいけどね
[ID:lvlmNMNULBk]
- アドバイスありがたい!練習してみます!
[ID:v0qSjogAnvQ]
- これだと中装の鎧で充分な強靭耐えしてくれるのが良いんだよね…個人的に、今作の中装は好きだけど重装はあまり好きじゃないからね。他の特大剣だと両手大剣R1無限耐えに必要な強靭が35.38も必要なのに対し、煙特は27.10でいい…特大剣ではますますこいつしか使えなくなってしまう()
[ID:buWQcZQgU3k]
- 高強靭度は武器重量のせいで相殺されちゃうのがなぁ それでいてカット率は一方的に負けるし やっぱ火力もうちょい上げるか、せめて必要筋力40に落として欲しい
[ID:/rUCk6CAaek]
- なんだかんだ煙特は人気だなあ
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 案外高レベル用武器かもしれない
[ID:UzM1AxkCwGs]
- 煙特、竜狩り撃破で便りになったな...。以来使ってないな(重量高すぎる)
[ID:PXWoR7rlA2Y]
- やっぱり「デカい武器でガード」に憧れるから手放せない
[ID:wHqsWKn68P.]
- 共闘でこれ使ってるめちゃくちゃ強い人いるわ けっこう強い武器なのかな
[ID:NVbodDnlJCU]
- 圧倒的リーチに優遇スパアマ、特大剣の良モーションいいとこどり、打撃属性、高いガード値、弱い訳がないんだよなぁ。短い怯み時間を利用して逆にディレイかけまくったりできるから上手い人は独特な動きすると思う
[ID:jWnsjrZB6M6]
- 確かにディレイがかなり厄介だったわ 使い手次第で化けるいい武器だなあ
[ID:NVbodDnlJCU]
- 嫁です
[ID:jUbIBWn3IlE]
- 嫁です
[ID:jUbIBWn3IlE]
- 踏み込み時のガード判定のお陰でダメージを軽微に抑えられたり振り抜かれて離脱用のスタミナ吹っ飛んだりと色々あった
[ID:ml7EcZ7skF2]
- この武器弱体化されて正解だわ。普通に強いもん。それにsl120とかなら余裕で持てるしさ。リーチよし、モーションよし、火力も十分にある。サブも直剣とかなら全然持てるし、オススメは重厚ダクソやね。正直フルカタリナで運用してるけど、耐久も相まってすごくいい。脳筋には最高な武器だよ(まあレド槌の使い心地がわからんからアレだけど)
[ID:QzDPEQz2AbE]
- SL120高HP型脳筋で使ってたけど、同意する。弱体後から持ち始めたけど、他の特大持てなくなったからね。俺は重厚セスタスで殴りながら使ってたよ。
[ID:9gRXOaDJGVk]
- 先端恐怖症に優しい一本
[ID:l9xkrwq5V..]
- これに結晶エンチャすると見た目が悪くない なお実用性
[ID:RRHiVBihbs6]
- どうせなら叩きつけでレイムと同じエンチャしてほしかった
[ID:IEM7Na0XW8E]
- 吹き溜まりの灰床限定でもいい…どうかリマスターで…
[ID:IEM7Na0XW8E]
- 両手R1のチェインが安定してくれたらなぁ…苦労して当ててもチェインしないで逃げられると哀しくなる。
[ID:FLmxup8oeXU]
- 戦技のスタミナ消費をもうちょっと下げてくれたらな~。輪の双大剣なんかアレだけ派手に振り回した後にひょいと逃げてくのにさぁ…。
[ID:AFllW3ZWjcw]
- 2ちゃんでの噂なんだけど、縦振り特大に共通して強靭の発生が20f(他の特大よりもかなり早い)ってのは本当?
[ID:SOCsMVmo9ys]
- エンチャ可能だからかなり強い。そしてカッコいい。
[ID:nQQj9ORMa4k]
- 体力カッツカツで伸ばせないんだけど、筋50じゃ火力出ないかな?
[ID:0pb1L/01UqU]
- 体力はドスロリを受け入れると世界が変わる。筋力は66の両手持ちで99相当は一つの理想
[ID:ewKiWI0PtqY]
- それでも50もあれば困らないと思います。実際いくら火力があっても当てなきゃゼロ。体力=強靭を着こまなくてはですからね。強靭=火力
[ID:ewKiWI0PtqY]
- 補正Aでも50以降は両手持ちで5上げて攻撃16くらい上がるから振りたくなるが体力振るほうがダメージ減と回避とスタミナ速度を確保できて安定する。特大剣は両手550超えてればたぶん十分だ。けむとくは当然それを遥かに超える
[ID:nqJtOiCfmMA]
- +5にすると補正がSになるから表示攻撃力はね上がるな、今まで原盤ケチってた俺マジ亡者、そしてこんにちわ真の煙特
[ID:h55KwCvzI2Q]
- いいか、諸君。ケム特は左手で持て。良いな。さらばだ。
[ID:xSppj2Nw0z6]
- ヴァロと似た運用か
[ID:ylzZO2U6iY2]
- れいむくんになるんや
[ID:nqJtOiCfmMA]
- そういえば左手か。ある意味彼は理にかなっていた!?
[ID:ylzZO2U6iY2]
- あなたそこそこ円舞台で見ますね…
[ID:i60pXaZg4g.]
- ロス槍愛好家としては煙特のR2に近いものを感じる。
[ID:K/2quC87WqY]
- なぜ、レイムシリーズがないのか
[ID:5fMqdAlw0/M]
- 外征騎士上半身にコルニクススカートで煙の騎士コスもどきで左煙特振ってる。やはり槍にも劣らない射程が強みだね
[ID:bWDfmDS4KO.]
- 持久どれくらい振ればええんやろ
[ID:jdbrD.K7j92]
- 自分はMAXから3回ぶん回した後、すぐローリング2回できる34(寵愛込み)にしているゾ
[ID:JO5co9KGoLg]
- R1R1R2後にロリできる38
[ID:K/2quC87WqY]
- これ担いでると、なんかでっかい墓石を抱えてる気分になる。
[ID:eegV.eBlbaI]
- コイツの英語名さ、swordだけ抜いた状態で各単語の頭文字を揃えると「Fug(部屋などに空気のこもった、けむい状態)」になるんよね…あ、二番煎じだったらスマソ
[ID:ziMv92TCUdY]
- Sは抜いてUは抜かないのか…
[ID:MroG7lQbtKE]
- ごめんなさい間違えました Great Sword じやなくて、Greatswordなんですね
[ID:MroG7lQbtKE]
- 受け値とか重量減とか要らんから技量補正cくらい付かねぇかな…無制限帯だと使う理由がほぼ無いんだよね…
[ID:KGtrJyoKOhg]
- それは思った!ケムトクに限らず筋力武器はSL上がれば上がるほど持つ意味無くなるのがなぁ…こいつの場合むしろ低SLだと装備負荷高いんだからそこは優遇してほしいわ
[ID:8aFJpqJaICc]
- 弱体後のこれ使う意味あんの?
[ID:CHHMYjDnSyQ]
- 特大剣のモーションで、大槌を振れると考えたら悪くはないと思う。戦技はゴミだが脳筋マンなら気にならん。
[ID:vH0V.a91N9I]
- 戦技派生がゴミなんであって、煙特の踏み込みは異様に防御力高いからカウンター起点としては結構優秀だぞ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- 踏み込みそのものは確かに強いね。通常攻撃でカウンター入れることを考えたら普通に使える。派生はゴミ。
[ID:G.oXNg5zVig]
- ジャンプ攻撃後のR1がロリR1と同じ突き攻撃なんだけど、もしかしてこれって先端パリィされたりする?
[ID:QITAGyMUBqk]
- 多分片手ジャンプ攻撃の後のR1がロリR1になる現象のことなんだろうが、片手なので当然される。というか両手でもロリR1はパリィされる
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 先端がパリィされるかどうかの話では?
[ID:L14rmoKdaOM]
- 毛蟹大好き、好き
[ID:gTfFXFG1Tyo]
- 基礎攻撃力低スギィ....
[ID:GiZ6J34AJFI]
- +5にするとSに上がるのか....周回しないと石がないよぉ....
[ID:sGOoK/2QY0U]
- ひぃぃやhhhhhhっはぁぁぁぁぁ!!90も上がったゾ!?
[ID:sGOoK/2QY0U]
- 両手R2が地味に引っ掛かりやすい突き技でいやらしい
[ID:pYVkUbNv876]
- ケムトクを…ケムトクを振り回したい…! ああずっと、ずっと側にいてくれたのか 我が師 導きのケムトクよ…
[ID:PcCCeKD7TOw]
- 次のDLCで“古き煙の特大剣”が実装される。俺には特別な知恵があるんだ……
[ID:myxUmxfvyLM]
- 煤のナドラのエンチャントが戦技でできるようになるんだぁ…(恍惚)
[ID:eegV.eBlbaI]
- そもそも過疎ってるのもあるけど今年はほんとこれ担いでる人見なくなったね…去年末くらいまでは闘技でも見たし何なら金メダル二つ目付けた煙の騎士コスプレの強い人までいたし輪の都なんかじゃ結構な頻度で煙特持ちにマッチしたのに…もっと脳筋流行れ
[ID:Y3qjqfyB0k2]
- 俺も使ってた(過去形) こいつに見えない武器かけて遊んでたけど堪能しきって今はレド大槌ビルドに転向しちゃった。踏み込みが普通なら今も使ってたかも…。
[ID:bL2y5CIldsE]
- 脳筋は火力を求めるものさね...。
[ID:L610UKU.jzQ]
- こないだ共闘で使ってる人いたゾ。後ろからバコバコぶん殴られてすげぇウザかったゾ(顔真っ赤
[ID:fm.WS5gVM4M]
- 共闘では使ってて上手い人いる
[ID:h39D00F2od2]
- モーションは優秀だから使ってあげたいんだけど…わりぃ、やっぱ重えわ…
[ID:hiHVHTbEovU]
- スパアマも強靭も高く打撃属性こいつはジェネリック大槌と言っても過言
[ID:8aFJpqJaICc]
- 戦技であのキーン!って音とともに闇と炎エンチャが出来たらなあ…ナドラの残滓は消えてしまったのか
[ID:IuuzgCWZeZY]
- 他の踏み込み戦技と比べてみたらちゃんと体の前に構えるんだな
[ID:QWCGbhiXar6]
- 突きが刺突だったら覇権とってた
[ID:L610UKU.jzQ]
- 両手R1がたまにチェインしないのがつらい
[ID:cLubyYlDm8Y]
- 聖堂騎士の大剣のR2が場合(敵の耐性)によってはケム特のR2より高いダメージを出すことがあって、そういうとき打撃一点のケム特は厳しくなる 元々は火力の高さで押し切れたんだけど下げられちゃったから……
[ID:bvGllm6TAoQ]
- ほぼ裸+ケムトクの人にミディール戦助けてもらいました。めっちゃ強かった。その人一人で倒した感じ。自分も是非使ってみたいと思いました。凄かった…。
[ID:CyHk828jdWY]
- どうやってこんなデザイン思いついたんだろう。煙の騎士・煙の特大剣って名前もなかなか思いつかないし、剣なのに化石化しかけの見た目も何がアイデアソースなのか想像つかない
[ID:k.Hdqb1Kf3w]
- 黒煙の中で生まれた武器だから煤とかこびれついたイメージなんじゃない?
[ID:dOv789MzsaU]
- 現実でどうかは分からんが、こういう形状の大剣は創作物にはよく出てくる、あとは化石というより溶鉄系の設定ありきでデザインされたって感じか、初出作品には同系統でもっとエグい溶鉄鎚なんてのもあったしな
[ID:lhtUVm12Zc6]
- 今リメイクを控えているデモンズには竜骨砕きという武器があってだな…
[ID:hkcjMlDJcqw]
- 呪い竜骨…ダッシュ攻撃…今なら速攻下方修正されそうやな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 闇エンチャに大力でダッシュ斬りするのだ!
[ID:KGtrJyoKOhg]
- 強靭補正のおかげで意外と持ちやすいよね
[ID:ytHfUd3/AHA]
- 煙特キャラばっか使ってたら、あまりの使いやすさに他の特大剣では満足できない体にされてしまったゾ
[ID:77knT84/0pI]
- 美しいフォルムだ…我が導きの煙特よ…
[ID:J1HPeOamadk]
- 特大剣随一のリーチ、火力、強靭。別格だな。使う人次第
[ID:jPU80pVVhy2]
- 後モーションも優秀だな。戦技は使いにくいがそれ以外は全て使いやすい。
[ID:ubgQF8TcCE.]
- フュームウルトラグレードソードすき
[ID:ykdXejRZa/6]
- 弱体化したって聞いたけど、今でも一定の強さはあるの?
[ID:/g6uGrBzcuA]
- 使ったことはないけど、使われた感じ普通に特大剣として強いって感じ。雑に強い武器ではないけど、当たったら痛いのは相変わらずだし上手い人はちゃんと当ててくるし。
[ID:tZ5eqftcRgw]
- 高負荷のわりに見返りが少ないってだけで普通に強いよ、使い手自体も愛着があって使ってる人が多いから余計に強く感じる。
[ID:lfSy7IAooCE]
- クッソ重い割にはと思うけどこれでエンチャ出来るから適当な松脂塗か薬方でさらに火力追加できるって点では強いよ。この重量からガチ脳筋でもないと使う意義無いから使用者は相当減ったけど。
[ID:6mclgoeNdm2]
- ガチ脳筋装備でもレド槌とかが増えちゃったしねぇ...
[ID:9jS9a0iBy4g]
- 装備負荷やスタミナ消費を抜かせば一番強い特大剣だと思ってる、ほしいモーション揃ってるしリーチも長い、戦技が微妙だけど特大剣はあまり使わなくても強いし、エンチャできる、火力も打属性のおかげで実ダメージはグレソと変わらんし、やっぱり脳筋最高
[ID:irdZSAJPtFA]
- グレソと違ってR1の1段目ミスった場合、2段目→1段目ってつながらない?
[ID:cBtHMsM1s9g]
- スパアマすげえのなこれ。黒炎に被せてビビった。
[ID:qUyIZhbHLKw]
- 煙特万歳!
[ID:s1tRfinIxVE]
- 変質不可でエンチャ可って変な気分だ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 前作だと逆だったけど本来の使い手の事を考えるとこれが正しい
[ID:QLaO.TeITXE]
- DLC武器だったら戦技が特殊エンチャだったんだろうなあ…
[ID:2JMh8ILb4pk]
- 炎纏って薙ぎ払い+エンチャか、剣を地面に突き刺して神の怒りのどちらかだっただろうね。
[ID:IPctCquB2F6]
- MODで化身にガワだけレイム着せた奴あるが丁度そんな感じだったな。凪ぎ払いでエンチャしてて格好良かった
[ID:8XwqbDFf1Jg]
- 直剣と合わせて双刀武器だったかもね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ナドラを煙特に縛り付けて振り回せばいいんじゃね?
[ID:It2n3xD9K1E]
- DLC武器だったら戦技が特殊エンチャだったんだろうなあ…
[ID:2JMh8ILb4pk]
- 煙直あったらとは思うけど3の仕様で出たらぶっ壊れもいいとこだからこれで良かったのか
[ID:6mclgoeNdm2]
- カー曲、ガゴ槍と同じ末路になりそう…
[ID:xJ/W3au1bQA]
- 今作の闇武器は少ないからあってもよかったのになぁ …もし出ててもエンチャ不可とか謎采配されてそうではあるが
[ID:/62nkDES6DE]