スポンサーリンク


オーニクスブレード

説明

黒教会の指導者であった長女エルフリーデが
彼女の騎士に授けたという炎を模した剣

だがそれは、主従の交わりの終わりを示す
別れの品であったという

戦技は「エルフリーデの黒炎」
刀身に黒い炎を纏う
それは、彼女の内に燻り続けた
同色の炎の分け身である

基本性能

App Ver. 1.08 / Regulation Ver. 1.21

基本性能
武器種大剣
攻撃属性標準/刺突
戦技エルフリーデの黒炎
消費FP19(-/-)
重量9.0耐久度75
物理攻撃力80物理カット50.0
魔力攻撃力0魔力カット35.0
炎攻撃力0炎カット30.0
雷攻撃力0雷カット30.0
闇攻撃力115闇カット35.0
致命攻撃力100受け能力35
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正EEDD
筋力技量理力信仰
必要能力値14121515
主な入手先
敵NPC"騎士ヴィルヘルム"のドロップ
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ
両手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---
+1楔石の欠片×2
+2楔石の欠片×4
+3楔石の欠片×6
+4楔石の大欠片×2
+5楔石の大欠片×4
+6楔石の大欠片×6
+7楔石の塊×2
+8楔石の塊×4
+9楔石の塊×6
+10楔石の原盤×1

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • これリーチほんとに長いのな、片手DR1の先端辺りに当たったら軽ロリで離れてもR1で狩られたわすげぇ
    2021-07-28 (水) 23:05:26[ID:amh8Uh.qdbg]
  • カンストやとエンチャR1より戦技直当ての方がダメージ出ててえぇ…ってなるなコレ
    2021-08-17 (火) 17:29:19[ID:0BVKypV2LhM]
  • 周回すると火力不足感めっちゃある。攻略も対人も最終的にはリーチが取り柄の大剣というポジションだな。逆に低レベル帯でステ最低限だと未強化でもエンチャが固定加算だから火力もリーチも同カテゴリ内では鬼性能
    2021-08-18 (水) 11:54:45[ID:h64duirbntc]
    • カンストのエルドリッチにステカンスト状態で133、戦技エンチャで166やったのはビビった。
      2021-08-18 (水) 12:18:59[ID:0BVKypV2LhM]
  • カンスト回してきたけどボス相性の良し悪しが分かれすぎてて滅茶苦茶キツかった。モーション自体は優秀やから戦いやすいんやけど、如何せん攻撃力の2/3が闇やから、エルドリッチやデーモン王子、ミディール、ゲールと全然ダメージ出ない。逆に踊り子やボルド、無名辺りはしっかりダメージ出るから強かった。化身も300以上は出てたから戦える。正直コレ一本での攻略はオススメ出来ないけど、ボスによってはドンピシャで相性いいから、やっぱり使い分けって大事。あと物理って大事…
    2021-08-18 (水) 19:39:05[ID:0BVKypV2LhM]
    • 玄人でも間違えるくらいだから難しい話なんだろうけど、デーモン(王子含む)は属性のなかでは闇が一番マシだったはず。ついでに補足するとロスリック兄弟も闇は通らない。ていうかカンストまでいったら出血武器を用意した方が良くない?出血が効かない厄介な敵ってミディールくらいだろ?(一応龍狩りもだろうけど)
      2021-10-08 (金) 19:26:33[ID:2cqA8Jb7omo]
      • だからこれ一本はおすすめしない、使い分け大事って話してるんじゃ?相性は長さや属性、戦いやすさって話だろう
        2021-10-09 (土) 06:53:13[ID:bepoArfsInc]
      • 一周目ならミディールで泣きたくなるくらいだから好きに使えよ尾
        2021-10-09 (土) 16:17:32[ID:mBgTSkYU85A]
      • あいうえお順で武器縛りながら攻略してるから、通しでの使用感でしょ。その辺は知った上でやってると思うよ。
        2021-10-09 (土) 16:30:46[ID:lfSy7IAooCE]
      • 木があいうえお順で攻略してること自体初耳なんだが…。
        2021-10-09 (土) 17:10:10[ID:s/Q7l2RiToQ]
      • 武器縛り攻略してるのは知ってたけど、あいうえお順にやってたんだ。その武器の所感とか書いてくれるから自分は割と読んでる。
        2021-10-09 (土) 17:49:23[ID:USsFZbEsxy2]
      • ↑2亀レスだけど雑談ログ33で話してるよ
        2021-10-18 (月) 17:19:55[ID:z3NJuz9f2Ak]
  • 戦技エンチャすると3属性になるのか、どうりで火力が伸びないわけだ…
    2021-10-14 (木) 05:19:56[ID:niR4GPq9tNA]
  • オニクって元々鎌使い出す前のフリーデが使ってたって本当?
    2021-10-17 (日) 22:01:10[ID:9bkwOhseorE]
    • 鎌使い出すというか、『エルフリーデ』を名乗ってた時
      2021-10-17 (日) 22:02:48[ID:9bkwOhseorE]
    • あくまで考察案の一つで、確証はないね。己の力の分け身を宿した愛剣を騎士に下賜し、それをもって『エルフリーデ』とそこに繋がるすべてと決別した。と考えると物語として収まりがよくはあるけども。
      2021-10-17 (日) 22:29:16[ID:UM5dCTz8yoU]
    • まあモーリオンの親戚っぽさはあるけどな
      2021-10-18 (月) 12:12:40[ID:mBgTSkYU85A]
  • 強いし戦技もカッコイイけど剣本体が歯抜け刀身だし柄に変なフック付いてるのダサすぎる
    2022-01-10 (月) 22:57:40[ID:9MdKYcOL4z6]
  • 混沌闇派生と同じく理信3030がピークだったら使ってた。4040は高すぎるわ
    2022-02-04 (金) 22:05:34[ID:LWuo1y6mpdA]
  • この武器で周回できますか❓
    2022-04-07 (木) 23:24:22[ID:Hcge5O2HCno]
    • 大剣カテゴリな時点で余裕でしょ
      2022-04-07 (木) 23:39:41[ID:uSA8jB9lcHY]
    • 闇耐性のある竜狩りや双王子ミディールゲールと長期戦になっても楽しめるなら好きにしろ
      2022-04-08 (金) 07:02:35[ID:UfDj1I1revQ]
    • 混沌r闇派生クレイモアと比べると複数属性だから火力があれだけど、大剣の中でもリーチがトップクラスだし戦技のモーションがかっこいいし、できると思いますよ
      2022-04-10 (日) 00:12:11[ID:VhMsHql0iJw]
    • 不可能ではないけどオススメはしない。上でも書かれてるけど闇耐性の高いボスが後半DLCに多いから、敵の強さも相まって全然ダメージ出なくなる
      2022-04-10 (日) 16:45:39[ID:qsGKxlzROxM]
  • 新しく呪術師作ろうと思ってるけど、筋14技12理信40でも行ける…かなぁ?
    2022-04-13 (水) 12:52:15[ID:qw0xroXbLg6]
    • 大力使う予定だけど、元の火力が低すぎてダメージ伸びないとかあるかな
      2022-04-13 (水) 13:23:20[ID:qw0xroXbLg6]
    • オーニクスブレードの火力を引き出したいなら理信40が必要だし、それだけで十分。ただ正直大力との相性は良くない。大剣自体が積極的に攻め込むのに向いてないし、火力もさほど高くないオニクだとなおさらプレッシャーに欠ける。武器だけで戦うんでなくて、ふつうにスペルを絡めて戦うのが無難かと思う。
      2022-04-13 (水) 13:34:48[ID:oE3S3ISap06]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください