スポンサーリンク


鬼切と姥断

説明

王の黒い手と呼ばれる狩人の双刀
王子を守ったカムイの得物

双刀武器のひとつ

鬼切を携え不死街に辿り着いたカムイは
そこで姥断を打ち、王の狩人になったという

戦技は「鬼切」
前方にふわりと跳び
二刀で傷を開くように切り捨てる

基本性能

双刀武器の一つで、読みは「おにきりとうばだち」。
要求技量25と変質可能な武器では最も高い数値だが、鋭利派生+10での技量補正はB止まり。
よって、技量ビルドより上質ビルドに向く武器となる。
片手時は打刀とほぼ同じリーチとスタミナ消費量、補正のお陰で攻撃力もほぼ同等。
両手時は左手に小太刀を持つ。単体での攻撃力が低く、リーチも短い。
攻撃軌道もそれぞれ違うので間合いによってはどちらかが当たらない場合もある。
ただ、バランス調整によって当て方次第でL1→L1が繋がるようになった。
これにより、対人戦での実用度が飛躍的に向上したと言える。

戦技もバランス調整で強化。
飛距離が高くて長い。強靭も上がるので強引に攻める際にも便利。
膝にも当たり判定があるほか、硬直も非常に短いので、出が早く、反撃される隙も少ない。
リスクは少ないが当てた時のリターンは戦技のなかでも群を抜いており、一撃で
敵を瀕死に追い込める。ダッシュ攻撃などとセットでたたかうと非常に当てやすくなる。

余談だが、本編にはこれを装備した「黒い手のカムイ」と思しき敵NPCが登場する。
しかし、書籍での表記は何故か「黒い手のゴットヒルト」となっている。
一方、大書庫前の「黒い手のゴットヒルト」と思しき遺体もこれを装備している。
しかし、遺体から入手できるのはゴットヒルトの双剣である。

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.06

基本性能
武器種双刀
攻撃属性斬撃/刺突
戦技鬼切
消費FP20(-/-)
重量8.5耐久度35
物理攻撃力104物理カット45.0
魔力攻撃力0魔力カット25.0
炎攻撃力0炎カット20.0
雷攻撃力0雷カット20.0
闇攻撃力0闇カット25.0
致命攻撃力100受け能力30
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果3300
筋力技量理力信仰
能力補正DC--
筋力技量理力信仰
必要能力値132500
主な入手先
敵NPC"黒い手のゴットヒルト"のドロップ(大書庫)
備考欄
両手持ちでL1が双刀モーションに変化

モーション

右手
R1一段目右上から正面下へ斬り下ろし
二段目左下から正面上へ斬り上げ
R2一段目正面へ突き刺し
二段目左から右へ水平に斬る
ロリR1左から右へ斬る
ロリR2左から右へ水平に斬る
ステップ走りながら正面に突き
ダッシュ正面に突き
ジャンプ前方にジャンプして突き刺し
両手
R1一段目右上から正面下へ斬り下ろし
二段目左下から正面上へ斬り上げ
R2一段目正面へ突き刺し
二段目左から右へ水平に斬る
ロリR1左から右へ斬る
ロリR2左から右へ水平に斬る
ステップ走りながら正面に突き
ダッシュ正面に突き
ジャンプ前方にジャンプして突き刺し
L1一段目鬼切と姥断で同時に右上から斬り下ろす
二段目左下から鬼切で斬り上げながら姥断で正面を突く
三段目鬼切で右へ斬り払いながら姥断を真上から斬り下ろす
ロリL1鬼切と姥断で立ち上がると同時に左上から斬り下ろす
ステップL1正面を姥断で突いた後続けて鬼切で突く
ダッシュL1正面を姥断で突いた後続けて鬼切で突く

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし104000010045.025.020.020.025.0303300DC--
+11140000100303300DC--
+21240000100313300DC--
+31350000100313400DC--
+41450000100323400DC--
+51560000100333400DC--
+61660000100333400DC--
+71760000100343400CC--
+81870000100343400CC--
+91970000100353400CC--
+102080000100363400CC--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---2300
+1楔石の欠片×2460690
+2楔石の欠片×4552805
+3楔石の欠片×6644920
+4楔石の大欠片×27361035
+5楔石の大欠片×48281150
+6楔石の大欠片×69201265
+7楔石の塊×210121380
+8楔石の塊×411041495
+9楔石の塊×611961610
+10楔石の原盤×113801840

変質強化

重厚な鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし101000010045.025.020.020.025.0303300B---
+11100000100303300B---
+21200000100303300B---
+31290000100303300B---
+41380000100313300B---
+51470000100313300A---
+61560000100313300A---
+71650000100323300A---
+81740000100323300A---
+91830000100323300A---
+101920000100333300A---

鋭利な鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし98000010045.025.020.020.025.0303400DC--
+11080000100303400DC--
+21170000100303400DC--
+31260000100303400DB--
+41360000100313400DB--
+51450000100313400DB--
+61540000100313400DB--
+71640000100323400DB--
+81730000100323400DB--
+91830000100323400DB--
+101920000100333400DB--

熟練の鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし93000010045.025.020.020.025.0303300CC--
+11020000100303300CC--
+21120000100303300CC--
+31210000100303300CC--
+41310000100313300CC--
+51400000100313300CC--
+61490000100313300CC--
+71590000100323300CC--
+81680000100323300CC--
+91770000100323300CC--
+101870000100333300CC--

粗製の鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし135000010042.723.719.019.023.7303300----
+11470000100303300----
+21600000100303300----
+31720000100303300----
+41850000100303300----
+51970000100303300----
+62100000100303300----
+72220000100303300----
+82350000100303300----
+92470000100303300----
+102600000100303300----

結晶の鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし787800010042.725.019.019.023.7303300EDB-
+1808300010025.2303300DDB-
+2828900010025.5303300DDB-
+3849500010025.7303300DDA-
+48610000010026.0303300DDA-
+58810600010026.2303300DDA-
+69011200010026.5303300DDA-
+79211800010026.8303300DDA-
+89412300010027.0303300DDA-
+99612900010027.2303300DDS-
+109813500010027.5303300DCS-

愚者の鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし787800010042.725.019.019.023.7303300DDD-
+1808200010025.2303300DDC-
+2838600010025.5303300DDC-
+3859000010025.7303300DDC-
+4889400010026.0303300DCB-
+5919800010026.2303300DCB-
+69310200010026.5303300DCA-
+79610700010026.8303300DCA-
+89811100010027.0303300DCA-
+910111500010027.2303300DCA-
+1010411900010027.5303300CCA-

炎の鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし930930010042.723.722.019.023.7303300----
+110101010010022.2303300----
+210901090010022.4303300----
+311701170010022.6303300----
+412401240010022.8303300----
+513201320010023.0303300----
+614001400010023.2303300----
+714801480010023.4303300----
+815601560010023.6303300----
+916301630010023.8303300----
+1017101710010024.0303300----

混沌の鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし830830010042.723.720.019.023.7303300EEDD
+1850880010020.215000EDCC
+2870930010020.430000DDCC
+3890980018020.6303300DDCC
+49101040010020.8303300DDBB
+59301090010021.0303300DDBB
+69501140010021.2303300DCBB
+79701190010021.4303300DCBB
+89901240010021.6303300DCBB
+910101300010021.8303300DCBB
+1010401350010022.0303300DCBB

雷の鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし780078010042.723.719.020.023.7303300ED-B
+1800083010020.2303300DD-B
+2820089010020.4303300DD-A
+3840095010020.6303300DD-A
+48600100010020.8303300DD-A
+58800106010021.0303300DD-A
+69000112010021.2303300DD-A
+79200118010021.4303300DD-S
+89400123010021.6303300DD-S
+99600129010021.8303300DD-S
+109800135010022.0303300DC-S

祝福された鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし83000010042.723.719.019.023.7283300DD-B
+1880000100283300DD-B
+2930000100283300DD-B
+3980000100283300DD-A
+41040000100283300DD-A
+51090000100283300DD-A
+61140000100283300DD-A
+71190000100283300DD-A
+81240000100283300DC-A
+91300000100283300DC-A
+101350000100283300DC-A

深みの鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし930009310042.723.719.019.027.5303300----
+110100010110027.7303300----
+210900010910028.0303300----
+311700011710028.2303300----
+412400012410028.5303300----
+513200013210028.7303300----
+614000014010029.0303300----
+714800014810029.2303300----
+815600015610029.5303300----
+916300016310029.8303300----
+1017100017110030.0303300----

闇の鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし830008310042.723.719.019.025.0303300EEDD
+1850008810025.2303300EECC
+2870009310025.5303300EDCC
+3890009810025.7303300DDCC
+49100010410026.0303300DDCC
+59300010910026.2303300DDCC
+69500011410026.5303300DDBB
+79700011910026.8303300DDBB
+89900012410027.0303300DCBB
+910100013010027.2303300DCBB
+1010400013510027.5303300DCBB

血の鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし93000010042.723.719.019.023.7303500DD--
+11000000100303600DD--
+21070000100303600DC--
+31130000100303700DC--
+41200000100303700DC--
+51270000100303800CC--
+61340000100303800CC--
+71400000100303800CC--
+81470000100303900CC--
+91540000100304000CC--
+101610000100304100CC--

毒の鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし93000010042.723.719.019.023.73033330DD--
+110000001003034340DD--
+210700001003034340DC--
+311300001003034350DC--
+412000001003034350DC--
+512700001003034360CC--
+613400001003034360CC--
+714000001003034360CC--
+814700001003034370CC--
+915400001003034370CC--
+1016100001003034380CC--

亡者の鬼切と姥断

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし98000010042.723.719.019.023.7283300DD--
+110800001003300DD--
+211800001003400DC--
+312800001003400DC--
+413800001003400DC--
+514800001003400CC--
+615800001003400CC--
+716700001003400CC--
+817700001003400CC--
+918700001003400CC--
+1019700001003400CC--

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • きも
    2022-03-06 (日) 21:00:04[ID:m.wA44nLZBE]
    • 上でうまぴょい?してるところの枝にしろよ、審神者を敵に回すぞ。
      2023-10-13 (金) 18:31:03[ID:yKHLCc4.YBI]
  • 姥断「俺が写しだからか」
    2022-03-15 (火) 13:18:47[ID:yGgjSLzA942]
  • 刀は大体打刀とこれがあればええ 技量キャラなら混沌もええ
    2022-03-23 (水) 14:28:30[ID:tsDJt4DGE1k]
  • 綻びとこれどっちが出血しやすいんだ?
    2022-03-31 (木) 22:22:03[ID:tsDJt4DGE1k]
  • 戦技「鬼切」はFP不足だと威力が上昇する模様。バグっぽいけど多段ヒットかつHS判定があるのでドコがおかしいのかは不明。少なくともモブ相手に安定して1.8倍撃くらいの高火力になりFP無い方が強い。誰か追加検証求む
    2022-12-30 (金) 07:12:52[ID:ykdXejRZa/6]
    • 追記:FP有りの場合は姥断の命中判定がおかしいっぽい(無くなってる?)。敵HP調整して調べても1.3倍撃くらいの単発ヒットに見える。FPなしverは2段ヒットになっている上に初段の威力も僅かに高い?こっちが正しい威力か?
      2022-12-30 (金) 07:45:09[ID:ykdXejRZa/6]
      • 連投申し訳ない。最後です。海外WIKIで同じ状況のコメントがあったのでやっぱバグっぽい
        2022-12-30 (金) 07:51:56[ID:ykdXejRZa/6]
  • 士郎、僕はねオニワバンスタイルダブル粉チーズ、平均勤務六年がしたかったんだ。
    2023-10-22 (日) 00:01:44[ID:Cu8KMPanW/.]
    • 古のオタクがいるでござるなwwwコポォwwww
      2023-10-31 (火) 01:01:46[ID:bZPMTC.MizQ]
    • 両小太刀じゃないからね、仕方ないね。傭兵か墓守双刀で我慢してね
      2023-10-31 (火) 01:25:50[ID:hJ.gcRqt6aM]
  • 両手持ち時にハシゴを昇り降りする時、右手の鬼切用の鞘が消える。
    2023-12-24 (日) 18:00:31[ID:hJ.gcRqt6aM]
  • 戦技のポーズどっかで見たことあるなと思ったらあれだ、飛行船で戦う時のユパの落ち姿にそっくり
    2024-07-07 (日) 10:43:49[ID:z/0KOQ//V/.]
  • 混沌or闇派生した時の補正がコイツだけ他の刀と比べてめちゃくちゃ優秀だから表示火力が闇派生した黒刀すら上回るの強い
    2024-08-11 (日) 15:52:04[ID:0UaDeUty/1U]
  • 刀で毒派生使うなら1番良さげ
    2024-12-14 (土) 17:49:41[ID:EzMRlWQsTk2]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください