スポンサーリンク
射撃武器の1つ。
弓・大弓と違って能力補正を持たない反面、片手撃ちで咄嗟に遠距離攻撃が可能。
近接武器と違って、両手持ちL1が狙撃、R1・R2が2種類のボルトの撃ち分けとなっている。
ガードは不可。また、ボタンを離すまで大矢を発射しない。
発射前後の隙が少なく、クロスボウを構えながら移動も可能。
ただし、幻肢の指輪による透明状態でも番えたボルトは丸見えなので注意。
今作では発射・装填の動作が別々になっており、射撃直後に回避行動を取ることも可能。
装填と発射の入力ボタンが違う場合は発射入力した方のボルトが優先される。
また、装備画面で外すと装填状態は解除されるが、武器切替では解除されない。
このため、装填済のクロスボウを複数同時に装備すれば連続射撃が可能。
スタミナ消費量はクロスボウとボルトの種類の組み合わせで変化する。
装填動作中はスタミナが回復しないため注意すること。
弓と同様、変質強化できない。属性効果を期待するなら専用のボルトが必要。
持ち歩ける本数が矢の種類によって変わる点にも注意すること。
また、不発モーション中はカウンター扱いなので注意。
スタミナ消費量の差は以下の通り。
(少)アヴェ(1発分)<連射<ライト<ヘビー=騎士<アーバ<スナ(多)
名前 | 攻撃力/カット率 | 特殊効果 | 能力補正/必要能力 | 戦技 | 重量 | 強化 | |||||||||||
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致命 | 射程 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 | 消費FP | 耐久 | ||
ライトクロスボウ | 64 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 42 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | タックル | 3.0 | 通常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | 10 | 8 | 0 | 0 | 7(-/-) | 45 | |||||
入手方法:不死街のグレイラットが1000ソウルで販売 入手方法:兵士(クロスボウ)のドロップ(ロスリックの高壁) | |||||||||||||||||
ヘビークロスボウ | 72 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 50 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | タックル | 4.5 | 通常 |
- | - | - | - | - | - | - | 14 | 8 | 0 | 0 | 7(-/-) | 55 | |||||
入手方法:聖堂騎士(クロスボウ)のドロップ(深みの聖堂) | |||||||||||||||||
スナイパークロス | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | タックル | 7.5 | 通常 |
- | - | - | - | - | - | - | 18 | 16 | 0 | 0 | 7(-/-) | 55 | |||||
入手方法:ロスリック城の遺体 | |||||||||||||||||
アーバレスト | 78 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 50 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | タックル | 6.0 | 通常 |
- | - | - | - | - | - | - | 18 | 8 | 0 | 0 | 7(-/-) | 50 | |||||
入手方法:深みの聖堂の遺体 | |||||||||||||||||
騎士のクロスボウ | 40 | 0 | 0 | 40 | 0 | 100 | 42 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | タックル | 4.0 | 通常 |
- | - | - | - | - | - | - | 12 | 8 | 0 | 0 | 7(-/-) | 50 | |||||
入手方法:ロスリックの騎士(直剣)のドロップ(ロスリックの高壁) 入手方法:不死街のグレイラットが3000ソウルで販売(冷たい谷のイルシールへ盗みに行かせた後) | |||||||||||||||||
アヴェリン | 64 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 35 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | タックル | 7.5 | 通常 |
- | - | - | - | - | - | - | 16 | 14 | 0 | 0 | 7(-/-) | 35 | |||||
入手方法:大書庫の遺体 | |||||||||||||||||
連射クロスボウ | 83 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 49 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | 連射 | 7.5 | ウロコ |
- | - | - | - | - | - | 16 | 20 | 0 | 0 | -(13/13) | 20 | ||||||
入手方法:ソウル錬成(奴隷騎士ゲールのソウル) |
スタミナ消費量の差は以下の通り。
(少)ウッド<ノー=スナ=ライト=破裂<ヘビー=爆裂(多)
ライトニングボルトは水場に着弾すると雷が拡散する。
破裂ボルトは接射時に弾が拡散せず1ヒットで消える。
爆裂ボルトは直当てと着弾時の爆風が同威力で、飛距離による威力減衰なし。
ただし、炎特有の怯みモーションが発生せず、火薬樽も爆風部分のみを当てなければ誘爆しない。
名前 | 攻撃力 | 特殊効果 | 所持数 | ||||||||
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致命 | 射程 | 血 | 毒 | 冷 | ||
ウッドボルト | 38 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | - | 0 | 0 | 0 | 99 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入手方法:祭祀場の侍女が10ソウルで販売 | |||||||||||
ノーマルボルト | 48 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | - | 0 | 0 | 0 | 99 |
入手方法:不死街のグレイラットが30ソウルで販売 | |||||||||||
ヘビーボルト | 64 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 短 | 0 | 0 | 0 | 99 |
入手方法:不死街のグレイラットを1回盗みに行かせた後に100ソウルで販売 | |||||||||||
スナイパーボルト | 53 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 長 | 0 | 0 | 0 | 99 |
入手方法:不死街のグレイラットを1回盗みに行かせた後に150ソウルで販売 | |||||||||||
ライトニングボルト | 0 | 0 | 0 | 110 | 0 | 100 | - | 0 | 0 | 0 | 99 |
入手方法:不死街のグレイラットを2回盗みに行かせた後に300ソウルで販売 備考:水場に着弾すると雷が拡散する | |||||||||||
破裂ボルト | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | - | 3 | 0 | 0 | 60 |
入手方法:大書庫で入手したグレイラットの遺灰を祭祀場の侍女に渡すと280ソウルで販売 備考:発射した弾が拡散する。ただし、接射時は拡散せず1ヒットで消える | |||||||||||
爆裂ボルト | 0 | 0 | 140 | 0 | 0 | 100 | - | 0 | 0 | 0 | 30 |
入手方法:大書庫で入手したグレイラットの遺灰を祭祀場の侍女に渡すと300ソウルで販売 備考:直当てと着弾時の爆風が同威力で、飛距離による威力減衰なし ただし、炎特有の怯みモーションが発生せず、火薬樽も爆風部分のみを当てなければ誘爆しない |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照