▲
スポンサーリンク
白竜の息
- 発生速度も燃費もこの際どーでもいい、ただ射程距離だけどーにかしてくれ。ロック可能距離よりも射程距離の方が短い。 -- [ID:ojkgwlf/B6Y]
- 対人じゃまず当たらない -- [ID:Aih0THPLhcU]
- 無印では技量45理力50で白竜を何スロも積んで紙装甲のビアトリスコスで白orホストやって背後からノーロック白竜を連続でぶっ放して前衛を援護するのが最高だったんだが。。3だとFP制もあるし結晶槍とか奔流でよくね?と思ってしまう。ただ他にない用途としては地形に沿って進むので、イルシール地下の下水道で上の穴に潜んでるバジリスクを降りてくる前に倒せる。あと篝火「竜人の霊廟」から部屋に入ってすぐ霊体召喚されるあたりで壁にぷっぱなすと上階の霊媒師を倒せたりする。なんか他に面白い使い方してる人いないかな? -- [ID:v/hq2r4OhlA]
- オワタ式楽しかった!狂ローガンコスでやってたわ。変態に研きかかってお気に入りのキャラやった。 -- [ID:83ZsXlWsX0w]
- お、イルシールの崖上魔女に使えるんじゃね?→理力50→結晶槍でいいや※今ココ -- [ID:jE.6dJEAV5k]
- 灰の墓所で崖下相手に撃ったら途中で消えたんだが、地形這うのは上方向のみ? -- [ID:bkuBC6h54vA]
- 無印でも上には強かったが下には全然走ってくれなかったし。多分そのままなんだろうな -- [ID:K7LvekGSEYU]
- デコボコした崖だとキツイけど、垂直な崖や真下に壁が無いとことかは落ちるギリギリで放てば真下から結晶が発生する。高過ぎたらダメだが、手すりとかがあっても手すりに密着して撃てばいける場合もある。 -- [ID:7Sf4cPceucs]
- 大書庫の入り口すぐそばの壁に張り付いている奴隷には当たらなかった。 -- [ID:do8rQt9aGvA]
- ロックしてると当たらない。ノーロックでほんのすこしずらして撃つと当たる。 -- [ID:7Sf4cPceucs]
- くさそう -- [ID:atPaVbDlOdE]
- さわやかミントの香りだゾ -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
- 貫通もついてて威力に対するコスパは良いんだがいかんせんアホみたいに発生が遅くて… -- [ID:93FymV/1dDo]
- 発生はやければ置き魔術として使えるんだけどね。現状使い道が分からない -- [ID:sOpRMf/boVM]
- 地形が上下に複雑なエリアで真価を発揮する魔術。大書庫とか楽しい。プレイヤー相手でもバシバシ当たる。 -- [ID:7Sf4cPceucs]
- スタミナを100も使用するのが酷いけど、硬直がかなり短い -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- 7/1からスタミナ消費50以下くらいになった。連打できるな。 -- [ID:n6RG6v45pmw]
- スタミナ消費軽減いいぞぉ!火刑を持ってオメガモンごっこが更に楽しくなってきた -- [ID:UpB1Yeq9Sg2]
- 射程さえあれば化けるんだが・・・ -- [ID:YE2t1jzq.Tg]
- スタミナ消費減ったからか、大書庫の古老が結晶槍の代わりか、これよく使ってきて前ロリでよけられなくて面倒に… -- [ID:20IIqAs5QMA]
- モブの魔法とPCの魔法は別物だし関係ないのでは? -- [ID:g7brR5DkDuk]
- ほとんど撃ってこなかったこれをアプデ以降は近づくとほぼ毎回撃ってくるから、きっと古老さんも修正内容見て喜んでこれを使ってるんだと思うの -- [ID:20IIqAs5QMA]
- 流石結晶フェチ -- [ID:Bu3Gg5zxKmE]
- 結晶はいいぞぉ(全裸になりながら) -- [ID:nz/R2iuEl.E]
- 恥部隠し置いときますね -- [ID:znZf8coLHVs]
- 古老さんは裸にならずとも白竜の息が使えるというのにお前ときたら… -- [ID:kALliHBG1U.]