スポンサーリンク


かぎ爪

説明

東の地の隠密が好んで用いる武器
並列する裂傷は、なかなかに癒えぬという

両手持ちは、左右両拳に装備される

戦技は「ましら斬り」
前方に大きく跳び、頭部を狙い切り裂く
狙い通りならヘッドショットの効果があり
大ダメージを与えることができる

基本性能

技量向けの出血。致命攻撃力が高く出血も備わっている。
通常技の振りはと同じだが爪の分だけリーチが長い。
スタミナ消費も非常に軽く、素手と同程度なので扱いやすい。
両手持ちからの連続攻撃の速さから出血効果もある程度狙える。
左手装備だと戦技の代わりにパリィが発動。
ダメージを受けるとカウンター扱いになるためリスクも大きい。

戦技ましら斬り」発動中は強靭が上昇。命中後にL1も繋がる場合あり。
ただし、現在は戦技強靭が低下。強靭の合計値次第で叩き落とされる危険性もある。

ちなみに、初期の・爪系武器によるパリィは、発生速度と隙の少なさが両立していた。
Regulation Ver. 1.08にて硬直が延びたため、過信はしないこと。
また、1.33以降は被カウンター判定があるので要注意。

App Ver. 1.05 / Regulation Ver. 1.08

基本性能
武器種
攻撃属性斬撃/刺突
戦技ましら斬り
消費FP10(-/-)
重量1.5耐久度60
物理攻撃力86物理カット-
魔力攻撃力0魔力カット-
炎攻撃力0炎カット-
雷攻撃力0雷カット-
闇攻撃力0闇カット-
致命攻撃力110受け能力-
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果3000
筋力技量理力信仰
能力補正EC--
筋力技量理力信仰
必要能力値61400
主な入手先
妖王の庭の遺体
備考欄
-

モーション

右手発生フレームスタミナ消費
R1一段目真正面に踏み込んで斬りつけ32f11
二段目左上から右下に斬り下ろす30f11
R2一段目踏み込みつつ右から斬りかかる48f〜90f26〜36
二段目左から右に爪裏で斬りつける42f〜84f26〜36
ロリR1さらに転がって起き上がり様に正面を突く32f21
ロリR2左から右に爪裏で斬りつける42f〜84f26〜36
ステップ少し走りながら右に爪裏で斬りつける34f16
ダッシュ少し走りながら右に爪裏で斬りつける34f16
ジャンプ前方にジャンプしながら突き立てる54f41
両手発生フレームスタミナ消費
R1一段目真正面に踏み込んで斬りつけ32f11
二段目左上から右下に斬り下ろす30f11
R2一段目踏み込みつつ右から斬りかかる48f〜90f26〜36
二段目左から右に爪裏で斬りつける42f〜84f26〜36
ロリR1さらに転がって起き上がり様に正面を突く32f21
ロリR2左から右に爪裏で斬りつける42f〜84f26〜36
ステップ少し走りながら右に爪裏で斬りつける34f16
ダッシュ少し走りながら右に爪裏で斬りつける34f16
ジャンプ前方にジャンプしながら突き立てる54f41
L1一段目左爪→右爪の連撃30f,48f16
二段目右爪→左爪の連撃32f,50f16
三段目左爪→右爪の連撃30f,48f16
ロリL1立ち上がると同時に左右連続で斬り上げる14f,28ff24
ステップL1少し走りながら左爪斬り払い→右爪突き30f,42f20
ダッシュL1少し走りながら左爪斬り払い→右爪突き30f,42f20

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし860000110------3300EC--
+19400001103300EC--
+210300001103300EC--
+311100001103300EC--
+412000001103300EC--
+512900001103400EC--
+613700001103400EC--
+714600001103400EC--
+815400001103400DC--
+916300001103400DC--
+1017200001103400DC--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---
+1楔石の欠片×2130
+2楔石の欠片×4156
+3楔石の欠片×6182
+4楔石の大欠片×2208
+5楔石の大欠片×4234
+6楔石の大欠片×6260
+7楔石の塊×2286
+8楔石の塊×4312
+9楔石の塊×6338
+10楔石の原盤×1390

変質強化

+10強化一覧

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
重厚1590000110------3000A---
鋭利1590000110------3000EA--
熟練1540000110------3000CC--
粗製2490000110------3000----
結晶119119000110------3000ECA-
愚者101105000110------3000DCA-
168016800110------3000----
混沌101010500110------3000DCBB
119001190110------3000EC-A
祝福1190000110------3000EC-A
深み168000168110------3000----
101000105110------3000DCBB
1330000110------6000DC--
1330000110------30580DC--
亡者1630000110------3000DC--

各変質強化の詳細

重厚な

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし0000110------3000---
+100001103000---
+200001103000---
+300001103000---
+400001103000---
+500001103000---
+600001103000---
+700001103000---
+800001103000---
+900001103000---
+1015900001103000A---

鋭利な

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし0000110------3000E--
+100001103000E--
+200001103000E--
+300001103000E--
+400001103000E--
+500001103000E--
+600001103000E--
+700001103000E--
+800001103000E--
+900001103000E--
+1015900001103000EA--

熟練の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし0000110------3000--
+100001103000--
+200001103000--
+300001103000--
+400001103000--
+500001103000--
+600001103000--
+700001103000--
+800001103000--
+900001103000--
+1015400001103000CC--

粗製の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし0000110------3000----
+100001103000----
+200001103000----
+300001103000----
+400001103000----
+500001103000----
+600001103000----
+700001103000----
+800001103000----
+900001103000----
+1024900001103000----

結晶の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし000110------3000E-
+10001103000E-
+20001103000E-
+30001103000E-
+40001103000E-
+50001103000E-
+60001103000E-
+70001103000E-
+80001103000E-
+90001103000E-
+101191190001103000ECA-

愚者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし000110------3000-
+10001103000-
+20001103000-
+30001103000-
+40001103000-
+50001103000-
+60001103000-
+70001103000-
+80001103000-
+90001103000-
+101011050001103000DCA-

炎の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし000110------3000----
+10001103000----
+20001103000----
+30001103000----
+40001103000----
+50001103000----
+60001103000----
+70001103000----
+80001103000----
+90001103000----
+101680168001103000----

混沌の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし000110------3000
+10001103000
+20001103000
+30001103000
+40001103000
+50001103000
+60001103000
+70001103000
+80001103000
+90001103000
+101010105001103000DCBB

雷の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし000110------3000E-
+10001103000E-
+20001103000E-
+30001103000E-
+40001103000E-
+50001103000E-
+60001103000E-
+70001103000E-
+80001103000E-
+90001103000E-
+100001103000E-

祝福された

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし0000110------3000-
+100001103000-
+200001103000-
+300001103000-
+400001103000-
+500001103000-
+600001103000-
+700001103000-
+800001103000-
+900001103000-
+1011900001103000-

深みの

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし000110------3000----
+10001103000----
+20001103000----
+30001103000----
+40001103000----
+50001103000----
+60001103000----
+70001103000----
+80001103000----
+90001103000----
+101680001681103000----

闇の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし000110------3000
+10001103000
+20001103000
+30001103000
+40001103000
+50001103000
+60001103000
+70001103000
+80001103000
+90001103000
+101010001051103000DCBB

血の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし0000110------00--
+1000011000--
+2000011000--
+3000011000--
+4000011000--
+5000011000--
+6000011000--
+7000011000--
+8000011000--
+9000011000--
+1013300001106000DC--

毒の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし0000110------300--
+10000110300--
+20000110300--
+30000110300--
+40000110300--
+50000110300--
+60000110300--
+70000110300--
+80000110300--
+90000110300--
+10133000011030580DC--

亡者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし0000110------3000--
+100001103000--
+200001103000--
+300001103000--
+400001103000--
+500001103000--
+600001103000--
+700001103000--
+800001103000--
+900001103000--
+1016300001103000DC--

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • この武器のましら切りでゲールはめてる白がいた 
    2020-06-29 (月) 18:13:47[ID:uQae9nySSg6]
    • 同じ人に会ったかも、この人とはまた別だけど投げナイフでヘッショ連発してる人も見た、こういうプレイヤーにはあこがれるよな
      2021-08-19 (木) 05:08:51[ID:XrQiiM2MS.w]
  • 毒派生適正高いなコレ。ダッシュやら戦技からのラッシュで毒入れて、綻びチェインで出血までもってくのが強い。運7でも機能するから、ちゃんとした運技ステならかなりいい感じに戦えそう
    2020-07-26 (日) 10:27:56[ID:igWFlA6CIEI]
  • ましらL1L1しても驚くほどスタミナ消費が少ない。しかもFP消費たったの10
    2020-12-07 (月) 21:58:46[ID:ykdXejRZa/6]
    • 実際ましらはかなり高性能だよな。この軽さと消費の安さでよく槍玉に上がる爆裂地面撃ちや断固雷矢や手鎌等を対処可能になるのは有り難い。
      2020-12-08 (火) 03:26:57[ID:6NC4RNhK2WE]
  • これのましら斬り→L1の間で割り込みパリィできるのかな?ヘッドショットになったらもちろんできないだろうけど、ヘッドショットにならなかったらどうだろう。知っている方、あるいはPCで検証に付き合ってくれる優しいアニキはおらぬか...?
    2021-04-02 (金) 08:53:37[ID:.ao1jtHhrE6]
  • 序盤から店売りしてそうな見た目に反して実際は終盤に入手できる一点物
    2021-05-12 (水) 14:40:22[ID:7p5lKyoPaoA]
    • お、踊り子倒せば序盤だから…(震え声)
      2021-05-12 (水) 16:32:36[ID:QCmYPIOhA36]
  • これのみでヨーム倒すのめっちゃしんどかった。大鉈足元叩き付け攻撃して来ても、頭に攻撃当たらんからチマチマ足とお手手で削り取ったわ…
    2021-08-22 (日) 18:10:37[ID:0BVKypV2LhM]
  • ゲールにヘッドショット怯みからの致命がループするのは知ってるんやけど、まずヘッドショットになかなかならんし、スタブの受付時間も滅茶苦茶短いからヘッドショットになっても致命入れれん。安定して出来る人はどんなけ練習したんや…
    2021-08-22 (日) 20:02:21[ID:0BVKypV2LhM]
  • 筋技40の上質ビルドなんだけど、左に持ったこれの派生に悩んでいる。基本はパリィ用だけど、逃げる相手追いかける時とか武器としても使えたらいいなと。今は鋭利なんだけど、毒か出血あたりで追加ダメージ狙うか、いっそ愚者派生で普段はFP回復装置にするか…
    2021-10-26 (火) 10:03:37[ID:E5ijLD4VNhg]
    • メインで使ってるから参考にならないかもだけど、攻撃にも使うなら上質は微妙だから盾も削れる深みなどの補正無し派生、ローリングしても確実に蓄積できる毒がいいと思う。愚者で使うなら右にも爪じゃないとセスタスの劣化だしね。
      2021-10-26 (火) 14:52:59[ID:z3NJuz9f2Ak]
      • ありがとうございます。ひとつわからないんですけど、「ローリングしても確実に蓄積できる」ってどういう意味ですか?
        2021-10-26 (火) 18:28:09[ID:6t3hvOQeVK2]
      • ローリング中に敵の攻撃を受けると被弾エフェクトがするのにダメージは受けてないということがよくあるが、この場合毒蓄積だけは通るという仕様
        2021-10-26 (火) 18:37:29[ID:JPFIzONdPSg]
      • そういうことでしたか!ありがとうございます。
        2021-10-26 (火) 19:58:21[ID:ThPr.exrMhM]
      • ちょっと自分の書き方がおかしかった。出血も同じように蓄積するけどローリングの時に出血するとダメージが無効になる。でも毒は持続だから無効できないって意味で確実に入る。
        2021-10-26 (火) 21:00:29[ID:z3NJuz9f2Ak]
      • ローリング時に出血するとダメージ無くなるの知らなかったです!
        2021-10-26 (火) 23:41:51[ID:ThPr.exrMhM]
    • 毒と出血狙うならメインで使える知識と腕前ないとキツイかな。愚者だと攻撃面では惜別剥がした後の追撃くらいにしか使えないので使用目的で鋭利との2択って感じ。
      2021-10-26 (火) 17:22:03[ID:5pKInYDW.bM]
      • 練習して毒で使ってみようと思います、ありがとうございます。
        2021-10-26 (火) 19:58:57[ID:ThPr.exrMhM]
      • 運技で腐れ曲刀で遊んでるけど、この投稿は大変参考になりました。
        2021-10-29 (金) 17:43:47[ID:LCyUAvV5uNM]
  • 意外と属性派生が優秀っぽい?術師のサブに使えそうだけど左手サブ武器としてはセスタスで良くねってなりそうだな…
    2021-11-16 (火) 01:46:25[ID:jt7hcFpQjg2]
  • セスタスとの差別化だけどあちらはリーチが短いのでパリィ以外は曲剣や短剣等の軽量武器に対して非常に不利な反面、特大系武器に対しては我慢で一方的に攻め込める。逆にかぎ爪は多少のリーチとましら斬りがあり軽量武器に強い。メイン武器が大型武器なら軽量武器に対抗するためカギ爪が、逆に大型武器が苦手な装備であれば我慢のセスタスがシナジーする。
    2021-11-25 (木) 19:18:50[ID:6K5uYRvweaU]
    • これなんですよね。ロス騎士大剣のサブに持ったらめっちゃ安定しました
      2022-01-16 (日) 17:49:00[ID:Aq6ZL1jj/mo]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください