スポンサーリンク
ロスリックの高壁の篝火"高壁の塔"まで進むと、祭祀場のロスリックの玉座横に登場する。
「薬指」と付いているように「ロザリアの指」の誓約者の一人。
※ネタバレ
防具の説明文から、かつては王族に仕える軍人だったことが伺い知れる。
幼くして全身に火傷を負っており、銀仮面は焼け爛れた顔を隠すためのもの。
それを癒すために旅を続けた彼は、遂に深みの聖堂で"生まれ変わりの母、ロザリア"を見つける。
しかし、レオナールは"女神の騎士"たるを決め、一度として生まれ変わりを行うことはなかった。
レオナールはイベント終盤でロザリアを殺害し、その魂を奪う。
彼は、薪の王達を殺して魂を奪い続ける主人公から、せめて主の魂だけでも護ろうとしたのだろうか。
そして、レオナールの手に掛かったロザリアは"黒い瞳のオーブ"を遺す。
これを用いたアノール・ロンドでの復讐は、ダークソウル1における"女神の騎士ロートレク"を彷彿とさせる。
だが、ロザリアが遺した黒い瞳に憎しみはなく、寧ろ穏やかでさえあった。
孤独の末に女神の移り気な寵愛を信じた"抱かれ騎士"と、ただ主の魂を護ろうとした"銀仮面の騎士"。
両者はどこか似て、しかし非なるものがある。
曲剣は片手や両手のどちらでも切り替えて使用する。
プレイヤーが近距離に居なければ、高頻度で盾を杖に持ち替えて魔術を使用する。
ただし、ずっと杖を持ち続けるということは無く、魔術の使用後は短時間で盾に切り替える。
戦い方自体は白霊時のロンドールの白い影に似ている。
黒い瞳のオーブで侵入した場合のみ、右手武器・指輪・理力が異なる。
名称 | ||
武器(右) | ショーテル | |
---|---|---|
武器(左) | 東の鉄盾 | 魔術師の杖 |
防具(兜) | 銀仮面 | |
防具(鎧) | レオナールの上衣 | |
防具(手甲) | レオナールの手甲 | |
防具(足甲) | レオナールのズボン | |
指輪 | なし | |
魔法 | 追尾するソウルの塊 | ソウルの大剣 |
アイテム | エスト瓶(50%回復×3) |
追尾するソウルの塊は4発展開されるので、理力は25~30と思われる。
追加詠唱は使用しない?
名称 | ||
武器(右) | 欠け月の曲剣 | |
---|---|---|
武器(左) | 東の鉄盾 | 魔術師の杖 |
防具(兜) | 銀仮面 | |
防具(鎧) | レオナールの上衣 | |
防具(手甲) | レオナールの手甲 | |
防具(足甲) | レオナールのズボン | |
指輪 | 幻肢の指輪 | |
魔法 | 追尾するソウルの塊 | ソウルの大剣 |
アイテム | エスト瓶(50%回復×3) |
右手武器がショーテル→欠け月の曲剣に変更され、幻肢の指輪を装備。
追尾するソウルの塊は5発展開されるので、理力は31以上と思われる。
なお、追加詠唱の発光色が小盾に移るバグあり?(魔力の盾ではない)
シーリスとの敵対を避けるため、先にあちらのイベントを完遂するとよい。
詳細はNPC長期イベントを参照。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照