ダークモード
編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
ダークソウル (DARK SOULS REMASTERED) | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
トロフィー
編集
新規
名前変更
添付
一覧
差分
履歴
凍結
Top
/
混沌の廃都イザリス
混沌の廃都イザリス の編集
最終更新:
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
隣接エリア:[[デーモン遺跡]] #contentsx *エリア概要 [#l213dd48] デーモン遺跡と繋がっているエリア。 溶岩の中を進んでいくので防具の耐久度の減りが激しい。 だだっ広く、目印らしい目印もなく、溶岩の照り返しが強いので迷子になりやすい。 攻略記事もあまり細かくかけないのでご了承いただきたい。 *エリア攻略 [#k60501fe] **溶岩ジュラシックパーク [#y865eed4] 溶岩地帯には巨大な下半身だけの敵(なりそこない)が多数出現する。 なりそこないは厄介な相手だが、同士討ちもするので、建物から弓矢などで適当にひき付ければ勝手に殺しあう。 溶岩地帯には広い割にはほとんどアイテムが落ちていない。 「勇敢な勇者のソウル」が2つ、「女神の祝福」が2つのみなので無理して探索しないてもいいだろう。 (建物周辺には「偉大な英雄のソウル」「人間性の双子」がある) まずは篝火のある建物を目指して行くと良い。 溶岩地帯にある足場を通って建物の方へ。1つ目の建物のすぐ奥に2つ目の建物がある。 2つ目の建物には幻の壁があり、その中に&color(red){篝火};がある。 **廃都本殿 [#hc59f650] 篝火から真っ直ぐ進んで根っこから上に登って行くと遺跡のような所に出る。 遺跡を進んでいき、階段を登ると途中に触手を持った混沌のイザリスが出現する。 コイツも酸を使ってくる。接近すると酸の攻撃で装備が壊されることがあるので注意しよう。 階段を登ってすぐの場所に上下に行ける別れ道があり、上に進むと敵対NPC「魔女の娘グラナ」がいる。 また、生者状態であればをNPC闇霊「トゲの騎士カーク」も侵入してくる。3回とも倒していると蜘蛛姫の近くにトゲ装備一式が手に入る遺体が出現する。 グラナの近くにある白い光の中に入るとボスへ。 遺跡の別れ道を下に進むとデーモン像が群がる広場に出る。 左はアイテムがあるように見えるが、近づくと床が崩落し、下の階へ落ちてしまう。 ここには「赤楔石の原盤」やNPC[[カタリナのジークマイヤー]]のイベントにも関連しているので見たい場合は落ちよう。 落ちた先にある毒沼地帯では「錆びた鉄輪」の装備しておくと良い。 床が崩落する部屋と反対側に進むと溶岩地帯の橋に出る。途中に楔のデーモンが配置されており、奥には太陽虫がいる。 一番奥の扉を開けると[[デーモン遺跡]]と繋がる。事前にデーモン遺跡から誓約「混沌の従者+2」で、この場所とのショートカットを開通させることもできる。 デーモン遺跡側から開けるには事前に誓約が必要だが、イザリス側から開けるときは無条件で開けられる。 また、この場所はNPC[[アストラのソラール]]のイベントに関わっているのでイベントを進行させている場合は立ち寄っておこう。 &color(red){ボス:混沌の苗床}; 左右にあるコアをそれぞれ破壊すると、本体のいる場所まで行けるようになる。 コアを1つ破壊すると攻撃が激しくなる上に、床が崩れるようになるので注意。 木の根による攻撃は盾ガードできるのでふっ飛ばされる場合は使ってみよう。 撃破すると60000ソウルと王のソウル。 苗床の本体がいた場所に&color(red){篝火};ができるのでそこから転送で帰ろう。 *入手アイテム [#y20e1e3f] |180|440|c |入手アイテム|場所・備考|h |勇敢な勇者のソウル|溶岩エリア| |勇敢な勇者のソウル|~| |偉大な英雄のソウル|真ん中の建物の中の宝箱| |人間性の双子|2番目の篝火がある建物の上| |女神の祝福|2番目の篝火の入り口と反対側へ行った先の溶岩の壁際| |女神の祝福|~| |勇敢な勇者の大きなソウル|| |英雄のソウル|| |貴い犠牲の指輪|| |なぎ払う混沌の炎|白い光の手前右奥の宝箱| |赤楔石の塊|落とし穴の中| |勇敢な勇者のソウル|~| |緑楔石の大欠片×2|~| |赤楔石の原盤|~| |赤楔石の塊|~| *エネミー [#v17e5966] |180|RIGHT:45|180|215|c |名前|ソウル|ドロップアイテム|備考|h |なりそこない|2000|-|リポップなし| |デーモン像|300|-|| |イザリスの混沌(触手)|1000|赤楔石の塊&br;赤楔石の原盤&br;白楔石の塊|原盤は低確率| |楔のデーモン|5000|デーモンの楔*2(100%)&br;くさびの刺又|ここの楔のデーモンだけリポップする| |太陽虫|30|太陽のメダル&br;赤楔石の塊|| |特別な太陽虫|100|太陽虫|出現時に倒して取らないと二度と出現しなくなる?| |結晶トカゲ|-|光る楔石&br;緑楔の大欠片&br;赤楔石の塊|リポップなし| |魔女の娘グラナ|5000|イザリスの杖(100%)|リポップなし| |トゲの騎士カーク|26950|トゲの直剣&br;トゲの盾|闇霊&br;ここまでに3回倒していると&br;蜘蛛姫のところにトゲ装備一式出現| |COLOR(#ff6666):''混沌の苗床''|60000|人間性(100%)&br;王のソウル(100%)|| *コメント [#q9a6ff9b] #pcomment(,noname,reply,10)
隣接エリア:[[デーモン遺跡]] #contentsx *エリア概要 [#l213dd48] デーモン遺跡と繋がっているエリア。 溶岩の中を進んでいくので防具の耐久度の減りが激しい。 だだっ広く、目印らしい目印もなく、溶岩の照り返しが強いので迷子になりやすい。 攻略記事もあまり細かくかけないのでご了承いただきたい。 *エリア攻略 [#k60501fe] **溶岩ジュラシックパーク [#y865eed4] 溶岩地帯には巨大な下半身だけの敵(なりそこない)が多数出現する。 なりそこないは厄介な相手だが、同士討ちもするので、建物から弓矢などで適当にひき付ければ勝手に殺しあう。 溶岩地帯には広い割にはほとんどアイテムが落ちていない。 「勇敢な勇者のソウル」が2つ、「女神の祝福」が2つのみなので無理して探索しないてもいいだろう。 (建物周辺には「偉大な英雄のソウル」「人間性の双子」がある) まずは篝火のある建物を目指して行くと良い。 溶岩地帯にある足場を通って建物の方へ。1つ目の建物のすぐ奥に2つ目の建物がある。 2つ目の建物には幻の壁があり、その中に&color(red){篝火};がある。 **廃都本殿 [#hc59f650] 篝火から真っ直ぐ進んで根っこから上に登って行くと遺跡のような所に出る。 遺跡を進んでいき、階段を登ると途中に触手を持った混沌のイザリスが出現する。 コイツも酸を使ってくる。接近すると酸の攻撃で装備が壊されることがあるので注意しよう。 階段を登ってすぐの場所に上下に行ける別れ道があり、上に進むと敵対NPC「魔女の娘グラナ」がいる。 また、生者状態であればをNPC闇霊「トゲの騎士カーク」も侵入してくる。3回とも倒していると蜘蛛姫の近くにトゲ装備一式が手に入る遺体が出現する。 グラナの近くにある白い光の中に入るとボスへ。 遺跡の別れ道を下に進むとデーモン像が群がる広場に出る。 左はアイテムがあるように見えるが、近づくと床が崩落し、下の階へ落ちてしまう。 ここには「赤楔石の原盤」やNPC[[カタリナのジークマイヤー]]のイベントにも関連しているので見たい場合は落ちよう。 落ちた先にある毒沼地帯では「錆びた鉄輪」の装備しておくと良い。 床が崩落する部屋と反対側に進むと溶岩地帯の橋に出る。途中に楔のデーモンが配置されており、奥には太陽虫がいる。 一番奥の扉を開けると[[デーモン遺跡]]と繋がる。事前にデーモン遺跡から誓約「混沌の従者+2」で、この場所とのショートカットを開通させることもできる。 デーモン遺跡側から開けるには事前に誓約が必要だが、イザリス側から開けるときは無条件で開けられる。 また、この場所はNPC[[アストラのソラール]]のイベントに関わっているのでイベントを進行させている場合は立ち寄っておこう。 &color(red){ボス:混沌の苗床}; 左右にあるコアをそれぞれ破壊すると、本体のいる場所まで行けるようになる。 コアを1つ破壊すると攻撃が激しくなる上に、床が崩れるようになるので注意。 木の根による攻撃は盾ガードできるのでふっ飛ばされる場合は使ってみよう。 撃破すると60000ソウルと王のソウル。 苗床の本体がいた場所に&color(red){篝火};ができるのでそこから転送で帰ろう。 *入手アイテム [#y20e1e3f] |180|440|c |入手アイテム|場所・備考|h |勇敢な勇者のソウル|溶岩エリア| |勇敢な勇者のソウル|~| |偉大な英雄のソウル|真ん中の建物の中の宝箱| |人間性の双子|2番目の篝火がある建物の上| |女神の祝福|2番目の篝火の入り口と反対側へ行った先の溶岩の壁際| |女神の祝福|~| |勇敢な勇者の大きなソウル|| |英雄のソウル|| |貴い犠牲の指輪|| |なぎ払う混沌の炎|白い光の手前右奥の宝箱| |赤楔石の塊|落とし穴の中| |勇敢な勇者のソウル|~| |緑楔石の大欠片×2|~| |赤楔石の原盤|~| |赤楔石の塊|~| *エネミー [#v17e5966] |180|RIGHT:45|180|215|c |名前|ソウル|ドロップアイテム|備考|h |なりそこない|2000|-|リポップなし| |デーモン像|300|-|| |イザリスの混沌(触手)|1000|赤楔石の塊&br;赤楔石の原盤&br;白楔石の塊|原盤は低確率| |楔のデーモン|5000|デーモンの楔*2(100%)&br;くさびの刺又|ここの楔のデーモンだけリポップする| |太陽虫|30|太陽のメダル&br;赤楔石の塊|| |特別な太陽虫|100|太陽虫|出現時に倒して取らないと二度と出現しなくなる?| |結晶トカゲ|-|光る楔石&br;緑楔の大欠片&br;赤楔石の塊|リポップなし| |魔女の娘グラナ|5000|イザリスの杖(100%)|リポップなし| |トゲの騎士カーク|26950|トゲの直剣&br;トゲの盾|闇霊&br;ここまでに3回倒していると&br;蜘蛛姫のところにトゲ装備一式出現| |COLOR(#ff6666):''混沌の苗床''|60000|人間性(100%)&br;王のソウル(100%)|| *コメント [#q9a6ff9b] #pcomment(,noname,reply,10)
テキスト整形のルールを表示する
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」