敵一覧 の履歴(No.7)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 敵一覧 へ行く。
- 1 (2016-05-04 (水) 05:20:39)
- 2 (2018-01-18 (木) 11:19:49)
- 3 (2018-03-14 (水) 09:07:31)
- 4 (2018-04-09 (月) 23:47:01)
- 5 (2018-05-01 (火) 19:10:31)
- 6 (2018-12-01 (土) 18:12:48)
- 7 (2018-12-25 (火) 05:41:22)
- 8 (2019-01-21 (月) 09:50:52)
- 9 (2019-05-07 (火) 00:11:50)
- 10 (2019-09-07 (土) 12:51:19)
- 11 (2019-09-18 (水) 02:33:12)
- 12 (2019-09-22 (日) 10:35:30)
- 13 (2019-10-13 (日) 10:55:53)
- 14 (2019-10-29 (火) 20:23:08)
- 15 (2019-12-05 (木) 14:02:58)
- 16 (2020-07-12 (日) 04:57:13)
- 17 (2020-07-13 (月) 01:43:39)
- 18 (2020-07-15 (水) 22:44:53)
- 19 (2020-10-10 (土) 00:54:53)
- 20 (2021-04-13 (火) 17:21:06)
- 21 (2022-04-03 (日) 21:18:54)
- 22 (2022-11-27 (日) 21:34:13)
- 23 (2024-12-13 (金) 02:32:23)
- 24 (2025-02-02 (日) 16:26:22)
敵一覧
※現時点で名称不明の敵は外見から判断して命名してあります
本編に出現する敵
名前 | 血の遺志 | ドロップ | 主な出現エリア | 備考 |
罹患者の獣 | 輸血液 血石の欠片 獣血の丸薬 | ヤーナム市街 旧市街 聖堂街 上層 聖杯ダンジョン | 最初に戦う獣 弱い攻撃でも怯む 聖杯ダンジョンでは赤いオーラを纏う固体も出現 オーラ持ちは攻撃ヒット時にHPを回復し、落とす血晶のランクも高い | |
---|---|---|---|---|
獣狩りの群集 | 輸血液 水銀弾 火炎瓶 油壺 | ヤーナム市街 聖堂街 禁域の森 医療教会の工房 隠し街ヤハグル | 個体によって鎌や鋤などがある 火炎瓶・油壺をドロップするのはそれらを使用する個体のみ | |
車椅子の群集 | 水銀弾 | ヤーナム市街 医療教会の工房 ヘムウィックの墓地街 隠し街ヤハグル | 個体によってガトリング銃や火炎放射器などがある | |
獣狩りの下男 | 輸血液 輝く硬貨 | ヤーナム市街 聖堂街 ヘムウィックの墓地街 医療教会の工房 隠し街ヤハグル | 石レンガや石像を持った大男 ヴォーイ | |
狂犬 | なし | ヤーナム市街 聖堂街 禁域の森 隠し街ヤハグル | 銃など血属性でダウンする | |
屍肉カラス | 石ころ 白い丸薬 獣血の丸薬 | ヤーナム市街 聖堂街 旧市街 | ||
遺跡ネズミ | スローイングナイフ | ヤーナム市街 聖杯ダンジョン | ||
獣狩りの群衆(大) | 輸血液 血石の欠片 血石の二欠片 | ヤーナム市街 聖堂街 禁域の森 | ||
解体人 | 輸血液 匂いたつ血の酒 血晶石 | ヤーナム市街 聖堂街 ヘムウィックの墓地街 禁域の森 | 大きな鉈をもちガードを固める | |
腐乱死体 | 輸血液 狩人の確かな徴 鎮静剤 | ヤーナム市街 禁域の森 聖杯ダンジョン | 這いつくばった敵 | |
人喰い豚 | 輸血液 | ヤーナム市街 禁域の森 隠し街ヤハグル 聖杯ダンジョン | 巨大ブタ | |
獣患者 | 輸血液 血晶石 | 旧市街 聖杯ダンジョン | 毛むくじゃらの敵 松明を持っていると攻撃が消極的になる 聖杯ダンジョンでは赤いオーラを纏う固体も出現 オーラ持ちは攻撃ヒット時にHPを回復し、落とす血晶のランクも高い | |
灰血の獣患者 | 輸血液 白い丸薬 血晶石 | 旧市街 聖杯ダンジョン | フードマントを被っている敵 攻撃に遅効毒効果がある 松明を持っていても攻撃が消極的にならない 聖杯ダンジョンでは赤いオーラを纏う固体も出現 オーラ持ちは攻撃ヒット時にHPを回復し、落とす血晶のランクも高い | |
さまよう悪夢 | 血石の欠片 血石の二欠片 血石の塊 | 各地 | 今作の強化素材を落とす敵 エリアによって落とす強化素材が変わる | |
教会の使い | 輸血液 水銀弾 青い秘薬 | 聖堂街 聖堂街 上層 | 個体によってランタンや鎌など武器が違う | |
教会の大男 | 輸血液 血石の欠片 血石の二欠片 | 聖堂街 禁域の森 | 個体によって素手や足枷などがある | |
人さらい | 血石の欠片 血石の二欠片 雷光ヤスリ | 聖堂街 禁域の森 隠し街ヤハグル 聖杯ダンジョン | 袋を持った敵。通称デスサンタ 聖堂街の人さらいに殺されると隠し街ヤハグルへ行くことができる | |
脳喰らい | 水銀弾 祭祀者の骨の刃 | 聖堂街 ヨセフカの診療所 ビルゲンワース 聖堂街 上層 聖杯ダンジョン | 炎属性や刺突が弱点 掴み攻撃をされると啓蒙が2吸い取られる | |
狩猟犬 | 血石の欠片 血石の二欠片 | ヘムウィックの墓地街 聖杯ダンジョン | 銃など血属性でダウンする | |
獣憑き | カレル文字「獣」 | 医療教会の工房 聖杯ダンジョン | 最下層の扉前にいる | |
アイコレクター | 石ころ 血走った目玉 | 隠し街ヤハグル 聖杯ダンジョン | 掴み攻撃あり | |
ヘムウィックの墓女 | 輸血液 水銀弾 火炎瓶 血晶石 | ヘムウィックの墓地街 隠し街ヤハグル | ローリングで怯む | |
狂気者 | 血晶石 | ヘムウィックの墓地街 聖杯ダンジョン | ヘムウィックの魔女が召喚する敵 墓地街の道中では啓蒙15以上で出現する 墓地街のボス戦では啓蒙0で出現しなくなる 聖杯ダンジョンでは追加儀法「腐臭の供儀」適用時にのみ出現する(啓蒙不問) | |
学徒 | 水銀弾 鎮静剤 | 教室棟 | ||
ローランの銀獣 | 血晶石 | 悪夢の辺境 メンシスの悪夢 聖杯ダンジョン | 炎属性が弱点 HPが減ると4足歩行になる。死に際に寄生虫を撒き散らすが、炎攻撃か内臓攻撃で仕留めれば発生しない | |
捨て子の巨人 | 血石の欠片 血石の二欠片 鉛の秘薬 | 悪夢の辺境 メンシスの悪夢 | 岩を投げてくる | |
さまよう悪夢(大) | 血石の二欠片 血石の塊 | 悪夢の辺境 聖杯ダンジョン | ||
這いよるもの | 濃厚な死血【4】〜【6】 | 悪夢の辺境 | 刺突が弱点 毒沼地帯に生息し、劇毒攻撃をする | |
這いよるもの(大) | 濃厚な死血【4】〜【6】 | 悪夢の辺境 | ||
ほおずき | 水銀弾 石ころ 血晶石 | 悪夢の辺境 メンシスの悪夢 | 発狂脳みそ 見つかるとこちらに発狂効果をもたらしてくる | |
蛇玉 | 血石の欠片 血晶石 | 禁域の森 聖杯ダンジョン | 遅行毒攻撃 | |
蛇玉(大) | 血石の欠片 血石の二欠片 血晶石 | 禁域の森 聖杯ダンジョン | 遠距離から毒を吐いてくる | |
蛇の寄生者 | 輸血液 血晶石 | 禁域の森 | ||
寄生虫 | なし | 禁域の森 廃城カインハースト メンシスの悪夢 | メンシスの悪夢ではローランの銀獣を倒すと中から出てくる | |
恐ろしい獣 | カレル文字「獣」 | 禁域の森 聖杯ダンジョン | NPC:身を窶した男が変身する | |
星界からの使者 | 血晶石 青い秘薬 | 禁域の森 ヨセフカの診療所 聖堂街 上層 聖杯ダンジョン | 宇宙人 | |
星界からの使者(魔法) | 血晶石 青い秘薬 | 禁域の森 聖堂街 上層 | 頭に触手が生えている 遠距離攻撃を行う | |
瞳の苗床 | 水銀弾 鎮静剤 | ビルゲンワース 聖杯ダンジョン | 発狂効果のある掴み攻撃をする | |
蛍花 | 神秘の霞 | ビルゲンワース 聖杯ダンジョン | 炎魔法を使用してくる 頭部が弱点 | |
ロマの子ら | 狂人の智慧 | ビルゲンワース 聖杯ダンジョン | 白痴の蜘蛛、ロマ戦で出現 頭部が硬く、ダメージが通りにくい | |
血舐め | 血晶石 | 廃城カインハースト 聖杯ダンジョン | 血で腹が膨れている。 また、聖杯ダンジョンでは一定時間が経った敵の死体に湧くことがある。 | |
廃城の悪霊 | なし | 廃城カインハースト | 近づくまで姿が見えない ローリングで怯む | |
廃城の悪霊(首無し) | なし | 廃城カインハースト | 叫び声中に近づくと拘束される | |
カインの召使い | 輸血液 水銀弾 感覚麻痺の霧 | 廃城カインハースト | 銃を撃つとダウンする | |
古の落とし子 | 血石の二欠片 血石の塊 血晶石 | 廃城カインハースト 聖杯ダンジョン | 通称ガーゴイル | |
鐘を鳴らす女 | なし | 悪夢の辺境 メンシスの悪夢 聖杯ダンジョン | 侵入者(赤)を呼び寄せる。隠し街ヤハグル以外はネットワークプレイ時のみ | |
狭すぎた棺箱 | 血晶石 | 隠し街ヤハグル 聖杯ダンジョン | ||
星の子ら | 聖堂街 上層 聖杯ダンジョン | 攻撃に発狂付与 | ||
メルゴーの従者 | メンシスの悪夢 | |||
メルゴーの従者長 | メンシスの悪夢 | |||
悪夢の使い | メンシスの悪夢 聖杯ダンジョン | 蜘蛛 銃など血属性でダウンする | ||
悪夢の使い(顔付き) | メンシスの悪夢 聖杯ダンジョン | 範囲攻撃を行う蜘蛛 銃など血属性でダウンする | ||
悪夢の使い(大) | メンシスの悪夢 | |||
傀儡骸骨 | メンシスの悪夢 | |||
ヤーナムの影(刀) | メンシスの悪夢 聖杯ダンジョン | |||
ヤーナムの影(灯) | メンシスの悪夢 聖杯ダンジョン | |||
ヤーナムの影(炎) | メンシスの悪夢 聖杯ダンジョン | |||
人喰い豚(多目) | メンシスの悪夢 | 通称目玉豚 他の敵と敵対している |
聖杯ダンジョンにのみ出現する敵
名前 | 血の遺志 | ドロップ | 主な出現エリア | 備考 |
守り人 | 輸血液 火炎瓶 毒投げナイフ 血晶 | 全域 | 個体によって鎌や剣などがあり、HPも異なる 何も着ていない個体はローリングで怯む 火炎瓶・毒投げナイフはそれらを使用する個体のみドロップ 武器がエンチャントされている個体はそれに準じた血晶を落とす 追加儀法「死臭の供儀」適用時にはオーラを纏う固体も出現 オーラ持ちは通常よりステータスが高く、落とす血晶のランクも高い | |
---|---|---|---|---|
残酷な守り人 | 輸血液 水銀弾 儀式の血 血晶 | トゥメル 僻墓 イズ | 通称デブ 個体によって鉈や鋸などがあり、HPも異なる 一部の銃を持つ固体は血質の血晶を落とす 追加儀法「死臭の供儀」適用時にはオーラを纏う固体も出現 オーラ持ちは通常よりステータスが高く、落とす血晶のランクも高い | |
守り人の墓掘り | 輸血液 水銀弾 血晶 | 全域 | 個体によって鶴嘴や銃などがあり、HPも異なる 追加儀法「死臭の供儀」適用時にはオーラを纏う固体も出現 オーラ持ちは通常よりステータスが高く、落とす血晶のランクも高い | |
守り人の狂人 | 聖者の頭蓋 水銀弾 血晶 | トゥメル 僻墓 ローラン | 通称貞子 個体によって鎌や鎌二刀がある 追加儀法「死臭の供儀」適用時にはオーラを纏う固体も出現 オーラ持ちは通常よりステータスが高く、落とす血晶のランクも高い | |
守り人の戦士 | 聖者の頭蓋 水銀弾 血晶 | 全域 | 個体によってボウガンや大剣などがある 追加儀法「死臭の供儀」適用時にはオーラを纏う固体も出現 オーラ持ちは通常よりステータスが高く、落とす血晶のランクも高い | |
巡礼者 | 水銀弾 | 全域 | こちらから攻撃しなければ何もして来ない敵 固体聖杯にも存在するがそれ以外で出会うことは稀 | |
ゲル | 輝く硬貨 | 全域 | スライムのような敵 物理防御が高い 落ちてくる際に下にいると掴まれてダメージを受ける |
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
©2015 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」