旧市街 の履歴(No.6)

最終更新:

旧市街

聖堂街から来ることができる。

 
攻略目安レベル
血に渇いた獣 - レベル25〜35
 
隣接エリア
聖堂街 | 隠し街ヤハグル

エリア攻略

灯り「ヤーナム旧市街」〜血に渇いた獣

火への恐れ
旧市街にいる雑魚は火に対して恐れを抱くため、松明を装備していると攻撃頻度が激減する。
旧市街の扉を抜けて真正面の、さまよう悪夢が落ちる先にある獣狩りの松明を入手しておくと攻略の助けになる。
炎属性弱点の敵が多く、1周目序盤は獣狩りの松明で攻撃したほうが高ダメージであることが多い。
ただし、松明を装備していても絶対攻撃をしなくなるというわけではないので、過信はしないこと。
 
状態異常「遅効毒」への対策
ここに多く登場する、顔に布がかかっている獣人「灰血の獣患者」の攻撃を受けると、遅効毒ゲージが蓄積する。
ゲージが満タンになると「遅効毒」の状態異常になってしまい、しばらくの間HPが減り続ける。
輸血液で強引にHPを回復させても良いが、輸血液がかさんでしまいやすい。
消耗品の「白い丸薬」を装備して□ボタン一発で使えるように準備しておこう。
遅効毒ゲージは満タンにさえならなければ、時間とともに減っていくので、満タンになってしまった時にだけ白い丸薬を飲めば良い。
 
ちなみに、ここのボスである「血に渇いた獣」の攻撃も遅効毒ゲージを蓄積させてくる。
 
古狩人デュラ
灯り「ヤーナム旧市街」から扉を開けて左へ進んでいくと、
男の声が聞こえて更に進むと時計塔の上からガトリング砲で撃たれるので注意しながら進もう。
建物内に入った後にある壺は、撃たれると爆発するので壺の側を通る時は注意しよう。
ただし、この壺は非常に地味な見た目をしているため、よく観察すること。
遠眼鏡と銃を併用しての狙撃で、こちらから爆破させることもできる。
 
先へ進むとガトリング砲を撃ってくる古狩人のデュラがいる時計塔近くに出る。
更に下の桟橋にはもう一人、狩人がうろついているので同時に相手をしないよう走り抜けよう。
古狩人のデュラは、時計塔のハシゴを登って屋上へ行くと戦うことができるが、
ここで倒してしまうとジェスチャーの「埃払い」が入手できなくなるので無視して先へ進もう。
 
もし、戦う場合は散弾銃や高い回避能力を備えているので、獣狩りの斧変形後の溜め攻撃などで、下に落として倒すのが楽。
ただし落下させてしまうと回収不可能な位置にアイテムが落ちてしまうことがあるので、その場合は一度タイトル画面に戻してロードすれば回収できる。
 
灯り近くの建物の扉を開ける
ガトリング砲がある建物のハシゴを登らず、奥の通路を進んで建物内を下へと降りていく。
一番下まで降りて、建物を出てすぐ右の通路奥からハシゴを登ると、狩人がいた辺りとショートカットが繋がる。
 
ハシゴ下付近の通路から更に下へ降り、別れ道を左へ進むと途中で扉を破って獣型の敵が出てくる。
この扉の中の建物の階段を登って行くと、灯り「ヤーナム旧市街」から出て正面の崖を降りた先の建物とショートカットが繋がる。
 
血に渇いた獣
建物に入らず通路を道なりに進んでいくとボスの血に渇いた獣が出現する。
攻撃されると遅効毒になるので「白い丸薬」を使用アイテムにセットしておこう。
また、ボスとしては珍しく怯んだり吹き飛ぶので、溜め攻撃などが有効。
狭い場所に行くと攻撃をかわしにくくなるため、基本的に開けた場所で戦うこと。
 
倒すとトゥメルの聖杯を入手。
また、灯り「聖杯教会」を点けることができる。

強敵攻略

罹患者の獣(四つ足の人狼)

攻撃力とHPが高く、動きも素早いため、慣れるまでは苦戦する相手。
しかし、非常にひるみやすく、ノコギリ鉈(変形前)や仕込み杖(変形前)のひるみづらいR1攻撃の連打でも一方的に攻撃できる。
速い攻撃が多いが、少し大げさに溜めてから飛びついてくることがあり、この時が反撃や回復の好機である。
前に突っ込みながら攻撃してくるため、ステップは(プレイヤーから見て)斜め前に行うのが有効。ただし、障害物や壁などには注意。

 

ボスのいる聖杯教会に通じる下り階段の手前をうろつく光る眼の個体は、他の個体よりも強いので注意しよう。

発生イベント

古狩人デュラ
黒獣パールを倒し、隠し街ヤハグル側からデュラの場所まで行くと会話イベント発生。ヤハグル側の敵であれば戦闘はしても良い。(※1)(※3)
会話での選択肢で「狩らない」を選ぶとジェスチャー「埃払い」火薬の狩人証を入手できる。(※2)
デュラと和解したい場合、下の広場にいるNPC狩人を事前に倒しておくのを推奨。
和解後に、旧市街前半部(灯り「旧市街」から、デュラのいる時計塔にいけるハシゴまで)の獣かNPC狩人を攻撃すると、デュラの台詞が流れて敵対するが、再度の和解は可能。
この場合は、隠し街ヤハグルに戻って、再び黒獣パールのいた所におりて旧市街のデュラともう一度話をすればいい。
必ず、黒獣がいたところに通じる「段差」を降りること。灯り「黒獣の墓地」からではダメ。
NPC狩人の正式名称は「デュラの盟友」だが、和解後も構わず襲ってくる。狂っているのは寧ろ向こうでは…?
 
※1…デュラにいる時計台に登り、攻撃してしまってもヤハグル側から入れば会話イベントは発生する
※2…会話イベントを起こさず倒してしまうと火薬の狩人証のみ手に入る
 
※3…黒獣パールを倒さずデュラと会話イベントを発生させる方法もある
まず、デュラに通じる二段目の梯子を一度も登り切らずに血に渇いた獣を倒す。
次に、隠し街ヤハグルで黒獣パールのいる所へ通じる「段差」を降りてから、狩人の徴・狩人の確かな徴で帰還したのち、灯り「聖杯教会」方面から入り、デュラに会えば和解イベントが発生する。
 

入手アイテム

アイテム名入手先備考
匂いたつ血の酒×3灯り「ヤーナム旧市街」の側の壺裏にある遺体
血石の欠片旧市街に入って正面の段差を飛び降りた先の遺体
獣狩りの松明↑の建物の屋根から降りた所にある遺体
死血の雫【2】↑から更に降りて、通路の最奥にある長いハシゴを登った先の遺体
輸血液×6旧市街に入って左の像前にある遺体
死血の雫【2】↑から小さい橋を渡って左奥の遺体
血石の欠片×2↑から建物伝いに反対側まで行くとある遺体
白い丸薬×3ガトリング砲を撃たれ始める場所から階段を降りてすぐの建物内の遺体
血石の欠片↑の建物から外へ出てすぐの行き止まりの遺体
白い丸薬×3↑の建物から階段を降りてすぐの壺がある場所の遺体
血石の欠片×2↑の建物から橋を渡ってすぐ左の屍肉カラスがいる場所の遺体
発火ヤスリ×2↑の通路から建物に入らず右へ進んだ所の遺体
白い丸薬↑の先の建物の遺体
血質の血晶石【1】↑の隣の部屋の遺体
死血の雫【3】↑の建物から外へ出て右にある像前の遺体
死血の雫【2】襲ってくる狩人がいる場所から階段を降りて左へ進んだ先の遺体
輸血液×6↑の狩人がいる場所の屍肉カラスがいる側の崖から降りた先の建物の遺体
強化の血晶石【1】↑と同じ部屋の宝箱
銃槍↑の上の階の遺体
煤けた狩装束
煤けた狩手袋
煤けた狩ズボン
↑の更に上の階の椅子に座った遺体
死血の雫【2】ガトリング砲の建物のハシゴを登らず先に進んだ通路横から下へ降りた先にある遺体
白い丸薬×3ガトリング砲の建物のハシゴを登らず先に進んだ通路奥の遺体
血石の欠片×2↑の側の階段を降りて横の部屋に入った場所にある遺体
狂人の智慧ガトリング砲のある建物の1つ目のハシゴを登った所から、下へ飛び降りた先の建物の板の上の遺体
火炎瓶×4↑の先から下へ飛び降りた所の遺体
使者の血塗れ包帯頭↑からダッシュジャンプで飛び降りた先の遺体
狂人の智慧一番下の階の開かない扉前の遺体
儀式の血【1】×2一番下の階の祭壇の上
血石の欠片×2↑の建物から出てすぐ左の屍肉カラスが大量にいる場所の奥の遺体
輸血液×6↑の建物から出てすぐ右の通路を進むとある遺体
匂いたつ血の酒×2↑の側の通路から下へ降り、そこから階段を降りてすぐ左にある遺体
血石の欠片×2↑から奥へ進んだ先の大扉前の遺体
獣血の丸薬×6↑とは逆に通路を進み、橋を渡ってすぐ左へ進んだ突き当りの遺体
白い丸薬獣型の敵が扉を破って飛び出してくる建物内の遺体
血石の欠片×2↑の建物の階段をあがった先の遺体
発火ヤスリ×2↑の建物の最上階の遺体
水銀弾×10↑の建物に入らず通路を進み、坂の手前にある遺体
狩人の確かな徴×2↑の坂を登ってすぐ右の遺体
死血の雫【3】↑の場所から階段を降りた先の草むらにある遺体
死血の雫【3】↑の近くの岩裏の遺体
白い丸薬×3血に渇いた獣がいる部屋の奥の遺体
 

出現する敵

名前血の遺志ドロップアイテム備考
獣患者141輸血液
血晶石
全裸の獣人。松明を装備していると攻撃頻度激減
灰血の獣患者254輸血液
白い丸薬
血晶石
顔に布がかかった獣人。大きいサイズのものもいる
叫ぶタイプは周囲の雑魚を強化する
さまよう悪夢血石の欠片
罹患者の獣987輸血液
血石の欠片
四つ足の人狼
古狩人デュラ875火薬の狩人証
狩人795骨髄の灰×6ノコギリ槍
血に渇いた獣6600トゥメルの聖杯
 

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • デュラ落下死したらアイテム取れませんでしたよ。何度ロードしてもどこにも無い。 -- [ID:922.BpasUkA] 2021-06-27 (日) 18:40:50
  • デュラ落下死したらアイテム取れませんでしたよ。何度ロードしてもどこにも無い。 -- [ID:922.BpasUkA] 2021-06-27 (日) 18:40:51
    • 今、落下死させてロードしたら元いたとこにアイテム落ちてましたよ。なんででしょうね -- [ID:/gFQp5y.vg2] 2021-06-27 (日) 21:51:21
  • ちいかわ手前の最後の赤目オオカミって、強い個体なわけじゃなくて灰血の獣患者の叫びでバフもらってるだけかな -- [ID:Xl8daGRkyAk] 2021-12-26 (日) 12:11:01
  • 旧市街の篝火についたんですけどどこから旧市街に行くんですか...。毒攻撃してくる敵2体いるところしか行けません.... -- [ID:ujKJPyi4bIU] 2021-12-30 (木) 16:35:53
    • それ段差飛び降りてない?旧市街の灯りに来て扉を出たらそのまま正面の橋を渡るのが正解 -- [ID:0iGltlY.Pkc] 2021-12-30 (木) 19:53:01
      • いけました!!ありがとうございます! -- [ID:Ckw2Rd0cRuA] 2022-01-01 (土) 07:35:18
      • いけました!!ありがとうございます! -- [ID:Ckw2Rd0cRuA] 2022-01-01 (土) 07:35:19
  • デュラと真面目に戦おうとしたけど3連続アイキャンフラーイなさったから諦めた -- [ID:CCxuaj6ZtAY] 2022-01-01 (土) 11:27:41
  • 血に渇いた獣が吊られてる大部屋にいる獣患者たちってかわけもに向かって拝んでる?んだね。10匹のうち一回り大きい灰血の獣患者2匹を倒してプロロすると両手を挙げたまま狩人の方を向いたりその場でクルクル回り出したり謎の挙動を見せて面白い -- [ID:fqCPt7wcC0k] 2022-04-09 (土) 23:03:42
  • デュラって良い人扱いされることが多いけど動物愛誤系の人だよなあ。ここに用はないだろうって思いっきり進行ルート塞いでるし。 -- [ID:cL.AHEB1IBU] 2022-04-29 (金) 08:41:32
    • こっちにとっては思いっきり通り道だし獣患者もお友達も襲い掛かってくるのに「殺すな」=黙って攻撃されろは相当狂ってますね… -- [ID:ESjAoUW4BWw] 2022-04-30 (土) 09:34:16
    • 狩長の証買えば旧市街は必ずしも通る必要はないから、今回の獣狩りの夜を終わらせることに関しては一応嘘は言ってないはず・・・。(なお聖杯) -- [ID:dEOj.Chi3oI] 2022-04-30 (土) 19:36:15
  • バイオハザードとかでゾンビ殺すなって言ってるようなものだからかなりサイコパス -- [ID:ydlRNqWY2cs] 2022-05-12 (木) 22:16:54
  • デュラ和解ルート行ってから話してる途中に間違って攻撃してしまったのですか…もう和解ルートは行けないんでしょうか? -- [ID:8wqflyZQ34g] 2022-05-23 (月) 23:54:01
    • 試してみたけど敵対が確定しちゃうね。レッツ周回(´・ω・`) -- [ID:uzYd2MnkJXg] 2022-05-24 (火) 01:12:11
      • やっぱりダメなんですね…ありがとうございました! -- [ID:8wqflyZQ34g] 2022-05-24 (火) 19:09:57
  • 盟友無視してショートカットのはしごで待機してたら、追ってきた勢いで投身自殺した。「あああぁぁぁぁぁ」っていう超情けない断末魔が静けさの中聞こえて笑ってしまった。 -- [ID:KNey1SpRJRA] 2022-06-18 (土) 22:43:14
  • デュラのいる時計塔の梯子を12段登った位置でスタミナを涸らして落下すると、なぜか即死する。本来ならHPの1割にも満たない落下ダメージで済む高さなのに -- [ID:E3iAFfeI0DE] 2022-08-17 (水) 20:54:29
  • 盟友から逃げて獣たくさんいる館に入ったら、盟友も付いてきたけど攻撃せずにつっ立ってるだけになった。そのまま倒した。 -- [ID:XLkAiH8iYag] 2023-09-03 (日) 01:15:44
  • デュラの下で聞こえてくるオォ〜〜って言う不気味すぎる声はなんなんだろ? -- [ID:Xfcn.lDzrMk] 2024-06-03 (月) 03:17:37
  • デュラと和解したら獣が攻撃してこなくなるとかせめてデュラの仲間が攻撃してこなくなるとかあれば良かったのに...アイテム回収前に和解したからだるいぜ -- [ID:.ZF2qCFAOuc] 2025-02-28 (金) 10:09:55
  • 隣にある協会内で吊るされてる獣を燃やしたら声が聞こえなくなったから恐らくソイツ関連だと思う。獣の声なのかね -- [ID:ErQdhsVcHQA] 2025-04-12 (土) 03:13:19

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: