ダークモード
編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
アーマードコア6 | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
アプデ情報
トロフィー・実績
編集
新規
名前変更
添付
一覧
差分
履歴
凍結
Top
/
WB-0010 DOUBLE TROUBLE
WB-0010 DOUBLE TROUBLE の編集
最終更新:
#infobox(weapon){{ name=&ruby(CHAINSAW){WB-0010 DOUBLE TROUBLE}; image=WB-0010 DOUBLE TROUBLE.jpg shurui=チェーンソー zokusei=実弾 weapon-type=近接 reload-type=オーバーヒート //基本情報 attack=1025 shock=750 shock-residue=375 attack-count=2 weight=5090 en-load=108 //詳細 critical=270 pa=119 cool=302 //チャージ attack-charge=2460 shock-charge=1080 shock-residue-charge=540 futai=ー bikou=チャージ中に攻撃判定有り }} #contentsx #style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{ ''バージョン情報'' App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01 }} *PARTS INFO [#a080d71b] #style(class=box,style=font-size:13px){{ RaDの開発したチェーンソー 解体重機向け工具をそのまま武器に転用した チャージではブレードを展開し 面で押し当てる連撃となる }} *入手方法 [#he586cba] -[[隠しパーツ>隠しパーツの場所]]として[[オーネスト・ブルートゥ排除>ミッション「オーネスト・ブルートゥ排除」の攻略]]で入手 *基本性能 [#je407866] 近接武器として使うチェーンソー。モーションはかなり遅いが、圧倒的な直撃補正を持つ。 モーションは通常が右切上→袈裟斬り、チャージではチェーンソーを胴体前で展開してから踏み込んで右切上からの袈裟斬りの二連となる。チャージのモーションは外すと大きな隙を晒す上、相手の位置やラグによってはカスり当てのような現象が起きるため、慎重に狙う必要がある。判定は見た目以上に狭く、踏み込んでから斬りかかるのに一拍の間があるので動いてる敵には当てづらい。右切上の前であればQBやABでキャンセルが可能。 直撃補正は驚異の270。スタッガー状態の相手にチャージ攻撃をフルヒットさせれば直撃時火力はパイルバンカー([[PB-033M ASHMEAD]])を超え、近接武器適性の高い腕を使えば1万程の大ダメージが見込める。チャージ状態に移行するのに1秒もかからず、またチャージ中にQBなどを使用してもチャージ状態が解除されることはない。 通常攻撃はチャージ不要とは言え攻撃発生が遅く、そのわりに攻撃力があまり高くなく使い道が少ない。 チャージ中はAB発動不可。チャージ中にABをしたい場合、1度チャージを解除する必要がある。さらにAB中にこの武器を使用すると、強制的にABを止めて急停止モーションが発生し、隙が生まれてしまうので注意。 OSチューニングフル強化で、トレーニングルームの4脚MTをスタッガーさせ、腕部は[[AA-J-123 BASHO]]を用いてチャージ攻撃のダメージを測定したところ、12619となった。比較として、同条件でのパイルバンカー[[PB-033M ASHMEAD]]のチャージ攻撃は10348。他の近接武装は殆どが8000前後。スタッガーさせるまでに与えるダメージも加味すれば、それこそ大抵のACがワンパンということになる。 パイルバンカーと違い、チャージ攻撃にもブースタの近接攻撃推力が乗る。そのため、適切なブースタを選べば多少遠距離でスタッガーを取っても追撃が間に合う利点がある。 ちなみに、チャージで胴体前に展開したチェーンソーにはダメージ・衝撃・ガードと3種類の判定がある。ダメージカット率は40%ほど。構え中はオーバーヒートゲージがゆっくりと溜まり続ける。また、一応シールド扱いで、ダメージ軽減や近接武器チャージ攻撃やキックの強制怯みを防げる。 *バランス調整履歴 [#f7501aa5] *コメント [#h0dbd82a] #pcomment(コメント/WB-0010 DOUBLE TROUBLE,reply,10)
#infobox(weapon){{ name=&ruby(CHAINSAW){WB-0010 DOUBLE TROUBLE}; image=WB-0010 DOUBLE TROUBLE.jpg shurui=チェーンソー zokusei=実弾 weapon-type=近接 reload-type=オーバーヒート //基本情報 attack=1025 shock=750 shock-residue=375 attack-count=2 weight=5090 en-load=108 //詳細 critical=270 pa=119 cool=302 //チャージ attack-charge=2460 shock-charge=1080 shock-residue-charge=540 futai=ー bikou=チャージ中に攻撃判定有り }} #contentsx #style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{ ''バージョン情報'' App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01 }} *PARTS INFO [#a080d71b] #style(class=box,style=font-size:13px){{ RaDの開発したチェーンソー 解体重機向け工具をそのまま武器に転用した チャージではブレードを展開し 面で押し当てる連撃となる }} *入手方法 [#he586cba] -[[隠しパーツ>隠しパーツの場所]]として[[オーネスト・ブルートゥ排除>ミッション「オーネスト・ブルートゥ排除」の攻略]]で入手 *基本性能 [#je407866] 近接武器として使うチェーンソー。モーションはかなり遅いが、圧倒的な直撃補正を持つ。 モーションは通常が右切上→袈裟斬り、チャージではチェーンソーを胴体前で展開してから踏み込んで右切上からの袈裟斬りの二連となる。チャージのモーションは外すと大きな隙を晒す上、相手の位置やラグによってはカスり当てのような現象が起きるため、慎重に狙う必要がある。判定は見た目以上に狭く、踏み込んでから斬りかかるのに一拍の間があるので動いてる敵には当てづらい。右切上の前であればQBやABでキャンセルが可能。 直撃補正は驚異の270。スタッガー状態の相手にチャージ攻撃をフルヒットさせれば直撃時火力はパイルバンカー([[PB-033M ASHMEAD]])を超え、近接武器適性の高い腕を使えば1万程の大ダメージが見込める。チャージ状態に移行するのに1秒もかからず、またチャージ中にQBなどを使用してもチャージ状態が解除されることはない。 通常攻撃はチャージ不要とは言え攻撃発生が遅く、そのわりに攻撃力があまり高くなく使い道が少ない。 チャージ中はAB発動不可。チャージ中にABをしたい場合、1度チャージを解除する必要がある。さらにAB中にこの武器を使用すると、強制的にABを止めて急停止モーションが発生し、隙が生まれてしまうので注意。 OSチューニングフル強化で、トレーニングルームの4脚MTをスタッガーさせ、腕部は[[AA-J-123 BASHO]]を用いてチャージ攻撃のダメージを測定したところ、12619となった。比較として、同条件でのパイルバンカー[[PB-033M ASHMEAD]]のチャージ攻撃は10348。他の近接武装は殆どが8000前後。スタッガーさせるまでに与えるダメージも加味すれば、それこそ大抵のACがワンパンということになる。 パイルバンカーと違い、チャージ攻撃にもブースタの近接攻撃推力が乗る。そのため、適切なブースタを選べば多少遠距離でスタッガーを取っても追撃が間に合う利点がある。 ちなみに、チャージで胴体前に展開したチェーンソーにはダメージ・衝撃・ガードと3種類の判定がある。ダメージカット率は40%ほど。構え中はオーバーヒートゲージがゆっくりと溜まり続ける。また、一応シールド扱いで、ダメージ軽減や近接武器チャージ攻撃やキックの強制怯みを防げる。 *バランス調整履歴 [#f7501aa5] *コメント [#h0dbd82a] #pcomment(コメント/WB-0010 DOUBLE TROUBLE,reply,10)
編集ガイドラインを表示する
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
WB-0010 DOUBLE TROUBLE.jpg
6件
[
詳細
]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」