ダークモード
編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
アーマードコア6 | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
アプデ情報
トロフィー・実績
編集
新規
名前変更
添付
一覧
差分
履歴
凍結
Top
/
Vvc-70VPM
Vvc-70VPM の編集
最終更新:
#infobox(weapon){{ name=&ruby(PLASMA MISSILE){Vvc-70VPM}; image=Vvc-70VPM.jpg shurui=プラズマミサイル zokusei=EN weapon-type=誘導兵装 reload-type=単発 //基本情報 attack=760 shock=384 shock-residue=248 explosion-range=26 weight=3760 en-load=268 //詳細 critical=125 guided=155 range=750 lock-guided=0.5 lock-max=5 ammo-total=240 reload-time=6.2 ammo-price=150 //チャージ futai=ー bikou=ー }} #contentsx #style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{ ''バージョン情報'' App Ver. 50 / Regulation Ver. 1.05 }} *PARTS INFO [#a080d71b] #style(class=box,style=font-size:13px){{ VCPLの開発した垂直プラズマミサイル 頭上で炸裂するプラズマ爆発は遮蔽や防御を突破しやすい 垂直軌道で回避しづらく マルチロックにも対応 }} *入手方法 [#he586cba] -パーツショップで購入可能 ミッション7つクリア後から販売開始 96,000 COAM *基本性能 [#je407866] 垂直発射による高い命中率、近接信管による広い攻撃範囲、痒いところに手が届く連続発射数を持つ優秀なプラズマミサイル。重量はやや重いがEN負荷が軽めなのも魅力的。 その命中率と当たり判定の広さゆえに雑魚散らしから強敵への衝撃蓄積とダメージソースまで兼任できる。今作では正面防御からの攻撃を強制跳弾するボス敵が存在するため役に立つ場面が多い。 これだけの性能を備えておきながら、壁越え挑戦時にはショップに並ぶという素早さも魅力的。序盤から終盤まで垂直ミサイルが使える高ささえあれば、どんな状況でも頼れるサブウェポンとなるだろう。 初期はあまりの命中率の高さから対戦で猛威を振るったためver1.05で誘導性能を弱体化されたが、垂直機動+プラズマ爆発で依然として命中率が高い。 対人戦でも垂直発射と適度にばらけて広範囲攻撃してくれることによる高い命中率は強力。ブースト移動だけで避けられてしまうミサイルが多い中、垂直上昇+落下開始地点への内巻き回避や極端な高速QBが必要で非常に避けずらく牽制としても強い。地形に隠れた相手にも当てやすいことからAPの割合有利からの引き撃ち権利確保や、スタッガーを冷やさせないなど上級者同士の駆け引きで非常に存在感が強い。 欠点は即効性と爆発力の低さ。スタッガーになった敵への追撃手段としては使いづらい。また、回転率も低くDPSは低い部類なので初心者や中級者同士の真正面のぶつかり合いでは力不足といえる。 同種のミサイルを水平発射する[[Vvc-703PM]]/[[Vvc-706PM]]が存在する。プラズマミサイル共通の特徴として、ミサイルが何発命中してもダメージは一定。またジェネレータのEN射撃武器適性は影響しない。 *バランス調整履歴 [#f7501aa5] -App Ver. 50 / Regulation Ver. 1.05 誘導性能 を下方修正 発射された各ミサイルがより近いタイミングで着弾するように射出間隔を調整 誘導性能 180 → 155 *コメント [#h0dbd82a] #pcomment(コメント/Vvc-70VPM,reply,10)
#infobox(weapon){{ name=&ruby(PLASMA MISSILE){Vvc-70VPM}; image=Vvc-70VPM.jpg shurui=プラズマミサイル zokusei=EN weapon-type=誘導兵装 reload-type=単発 //基本情報 attack=760 shock=384 shock-residue=248 explosion-range=26 weight=3760 en-load=268 //詳細 critical=125 guided=155 range=750 lock-guided=0.5 lock-max=5 ammo-total=240 reload-time=6.2 ammo-price=150 //チャージ futai=ー bikou=ー }} #contentsx #style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{ ''バージョン情報'' App Ver. 50 / Regulation Ver. 1.05 }} *PARTS INFO [#a080d71b] #style(class=box,style=font-size:13px){{ VCPLの開発した垂直プラズマミサイル 頭上で炸裂するプラズマ爆発は遮蔽や防御を突破しやすい 垂直軌道で回避しづらく マルチロックにも対応 }} *入手方法 [#he586cba] -パーツショップで購入可能 ミッション7つクリア後から販売開始 96,000 COAM *基本性能 [#je407866] 垂直発射による高い命中率、近接信管による広い攻撃範囲、痒いところに手が届く連続発射数を持つ優秀なプラズマミサイル。重量はやや重いがEN負荷が軽めなのも魅力的。 その命中率と当たり判定の広さゆえに雑魚散らしから強敵への衝撃蓄積とダメージソースまで兼任できる。今作では正面防御からの攻撃を強制跳弾するボス敵が存在するため役に立つ場面が多い。 これだけの性能を備えておきながら、壁越え挑戦時にはショップに並ぶという素早さも魅力的。序盤から終盤まで垂直ミサイルが使える高ささえあれば、どんな状況でも頼れるサブウェポンとなるだろう。 初期はあまりの命中率の高さから対戦で猛威を振るったためver1.05で誘導性能を弱体化されたが、垂直機動+プラズマ爆発で依然として命中率が高い。 対人戦でも垂直発射と適度にばらけて広範囲攻撃してくれることによる高い命中率は強力。ブースト移動だけで避けられてしまうミサイルが多い中、垂直上昇+落下開始地点への内巻き回避や極端な高速QBが必要で非常に避けずらく牽制としても強い。地形に隠れた相手にも当てやすいことからAPの割合有利からの引き撃ち権利確保や、スタッガーを冷やさせないなど上級者同士の駆け引きで非常に存在感が強い。 欠点は即効性と爆発力の低さ。スタッガーになった敵への追撃手段としては使いづらい。また、回転率も低くDPSは低い部類なので初心者や中級者同士の真正面のぶつかり合いでは力不足といえる。 同種のミサイルを水平発射する[[Vvc-703PM]]/[[Vvc-706PM]]が存在する。プラズマミサイル共通の特徴として、ミサイルが何発命中してもダメージは一定。またジェネレータのEN射撃武器適性は影響しない。 *バランス調整履歴 [#f7501aa5] -App Ver. 50 / Regulation Ver. 1.05 誘導性能 を下方修正 発射された各ミサイルがより近いタイミングで着弾するように射出間隔を調整 誘導性能 180 → 155 *コメント [#h0dbd82a] #pcomment(コメント/Vvc-70VPM,reply,10)
編集ガイドラインを表示する
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
Vvc-70VPM.jpg
8件
[
詳細
]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」