ダークモード
編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
アーマードコア6 | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
アプデ情報
トロフィー・実績
編集
新規
名前変更
添付
一覧
差分
履歴
凍結
Top
/
V.VIII ペイター
V.VIII ペイター の編集
最終更新:
#contentsx |SIZE(15):144|SIZE(15):430|c |~RANK|16/C| |~搭乗者名|V.VIII ペイター| |~AC名|デュアルネイチャー| |~報酬|64,000| |~チップ|3| *INFO [#jd74fcfe] #style(class=box,style=font-size:13px){{ アーキバスグループ強化人間部隊 ヴェスパーの第8隊長 第10世代であるペイターは現行最新の強化人間であり コーラル代替技術の成熟によって極めて人格が安定している 彼が時折見せる無自覚な無遠慮や共感性の希薄さは おそらく強化手術とは一切関係がなく 本人の生まれ持った性質と見なせるだろう }} *基本情報 [#n96ed0fd] -機体構成 |100|200|c |>|武器|h |~R-ARM|[[HI-16: GU-Q1]]| |~L-ARM|[[HI-32: BU-TT/A]]| |~R-BACK|[[KRANICH/60Z]]| |~L-BACK|[[VP-61PB]]| |100|200|c |>|フレーム|h |~HEAD|[[VE-44B]]| |~CORE|[[NACHTREIHER/40E]]| |~ARMS|[[VP-46D]]| |~LEGS|[[KASUAR/42Z]]| |100|200|c |>|インナー|h |~BOOSTER|[[ALULA/21E]]| |~FCS|[[FCS-G2/P05]]| |~GENERATOR|[[VP-20D]]| |100|200|c |>|コア拡張|h |~EXPANSION|TERMINAL ARMOR| 逆関節の利点を生かして空中を飛びながらパルスガンとパルスキャノンを浴びせかけてくる。その為スタッガーよりもダメージを気にしたい。更に逆関節のキックとパルスブレードを積極的に活用して一気に衝撃とダメージを稼いでくる。 高機動機体でありながらパルスシールドで装甲面をカバー。回避もしっかりしてくるのでミサイルなどで削っていこう。一方で機体本体の装甲はほとんどなく、スタッガーさえ取ったらそのまま決着がつくことも珍しくない。ターミナルアーマーもあるが、AP1と少々の無敵時間でひっくり返されるなど余程こちらが不利である時以外は無い。 ペイターの強みは射撃と近接双方が高いアームを採用し、全ての攻撃が当たれば痛いものになっているということ。更に機動性にも長けている上に逆関節の為、パルスガンとパルスキャノンで削りつつパルスブレードとキックでトドメを刺す戦術が可能になっている。 逆を言えばこれしかないので、それ以上の火力で押し切ってしまえばそのまま撃破できる。 ミッションではV.Vホーキンスとタッグを組んでいる。リペアも使うので普段以上にしぶといが、装甲面の貧弱さは変わってはいない。自由にさせると五月蝿いので、アサルトアーマーによるカウンターなどを狙い、致命傷とスタッガーを与えてターミナルアーマーを吐かせてから素早く撃破しよう。 *コメント [#l2efb537] #pcomment(コメント/V.VIII ペイター,reply,10)
#contentsx |SIZE(15):144|SIZE(15):430|c |~RANK|16/C| |~搭乗者名|V.VIII ペイター| |~AC名|デュアルネイチャー| |~報酬|64,000| |~チップ|3| *INFO [#jd74fcfe] #style(class=box,style=font-size:13px){{ アーキバスグループ強化人間部隊 ヴェスパーの第8隊長 第10世代であるペイターは現行最新の強化人間であり コーラル代替技術の成熟によって極めて人格が安定している 彼が時折見せる無自覚な無遠慮や共感性の希薄さは おそらく強化手術とは一切関係がなく 本人の生まれ持った性質と見なせるだろう }} *基本情報 [#n96ed0fd] -機体構成 |100|200|c |>|武器|h |~R-ARM|[[HI-16: GU-Q1]]| |~L-ARM|[[HI-32: BU-TT/A]]| |~R-BACK|[[KRANICH/60Z]]| |~L-BACK|[[VP-61PB]]| |100|200|c |>|フレーム|h |~HEAD|[[VE-44B]]| |~CORE|[[NACHTREIHER/40E]]| |~ARMS|[[VP-46D]]| |~LEGS|[[KASUAR/42Z]]| |100|200|c |>|インナー|h |~BOOSTER|[[ALULA/21E]]| |~FCS|[[FCS-G2/P05]]| |~GENERATOR|[[VP-20D]]| |100|200|c |>|コア拡張|h |~EXPANSION|TERMINAL ARMOR| 逆関節の利点を生かして空中を飛びながらパルスガンとパルスキャノンを浴びせかけてくる。その為スタッガーよりもダメージを気にしたい。更に逆関節のキックとパルスブレードを積極的に活用して一気に衝撃とダメージを稼いでくる。 高機動機体でありながらパルスシールドで装甲面をカバー。回避もしっかりしてくるのでミサイルなどで削っていこう。一方で機体本体の装甲はほとんどなく、スタッガーさえ取ったらそのまま決着がつくことも珍しくない。ターミナルアーマーもあるが、AP1と少々の無敵時間でひっくり返されるなど余程こちらが不利である時以外は無い。 ペイターの強みは射撃と近接双方が高いアームを採用し、全ての攻撃が当たれば痛いものになっているということ。更に機動性にも長けている上に逆関節の為、パルスガンとパルスキャノンで削りつつパルスブレードとキックでトドメを刺す戦術が可能になっている。 逆を言えばこれしかないので、それ以上の火力で押し切ってしまえばそのまま撃破できる。 ミッションではV.Vホーキンスとタッグを組んでいる。リペアも使うので普段以上にしぶといが、装甲面の貧弱さは変わってはいない。自由にさせると五月蝿いので、アサルトアーマーによるカウンターなどを狙い、致命傷とスタッガーを与えてターミナルアーマーを吐かせてから素早く撃破しよう。 *コメント [#l2efb537] #pcomment(コメント/V.VIII ペイター,reply,10)
編集ガイドラインを表示する
テキスト整形のルールを表示する
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」