ダークモード
編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
アーマードコア6 | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
アプデ情報
トロフィー・実績
編集
新規
名前変更
添付
一覧
差分
履歴
凍結
Top
/
EL-PW-01 TRUENO
EL-PW-01 TRUENO の編集
最終更新:
#infobox(weapon){{ name=&ruby(NEEDLE MISSILE){EL-PW-01 TRUENO}; image=EL-PW-01 TRUENO.jpg shurui=ニードルミサイル zokusei=実弾 weapon-type=誘導兵装 reload-type=単発 //基本情報 attack=415×2 shock=385×2 shock-residue=215×2 weight=3100 en-load=420 //詳細 critical=215 guided=110 range-effective=310 range=410 lock-guided=4.2 lock-max=1 ammo-total=62 reload-time=4.2 ammo-price=300 //チャージ futai=ー bikou=ー }} #contentsx #style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{ ''バージョン情報'' App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1 //App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01 }} *PARTS INFO [#a080d71b] #style(class=box,style=font-size:13px){{ エルカノの開発したニードルミサイル 杭状の飛翔体を高速発射し 追尾対象の装甲を穿つ 爆発属性ではないミサイルで 物理的攻撃力に優れる }} *入手方法 [#he586cba] -アリーナδ-1クリア報酬 *基本性能 [#je407866] 誘導性能を持った爆発しない杭を2発同時発射するミサイル。発射には「構え」を伴うため、タンクや四脚以外は一瞬脚が止まる。 緩い誘導の代わりに弾速は約530m/秒と高速、ミサイルカテゴリだがキャノンにも近い使い勝手で肩部武器最高の直撃補正も特徴。 弾速と誘導能力による高い命中率が魅力であり、他のキャノンであれば容易に躱されてしまうような距離間やブースト移動する敵にもダメージと衝撃値を蓄積していける。中距離の場合、一般的な「斜め後ろに後退して弾を避ける」ような動きに特に刺さりやすく、避けるなら真横か出来れば斜め前方へQBをしないと完全回避は難しい。 キャノンとして見れば威力は控えめだが重量も破格の軽さであり、決め手に欠ける中軽量機体に好相性。ただしEN負荷はそこそこ高い。 NPC相手の場合、危険攻撃扱いなのかやたらと避けてくる。その為高い直撃補正に着目し、スタッガー時に叩き込む高火力武器としての運用がしやすい。 スタッガー硬直中であればロック完了前に撃っても初速からトップスピードで直進するためほぼ命中する。誘導ロックは誘導の有無だけであり威力は変わらないので、ロック前でもチャンス時に刺せるというのはこの武器を使う上で念頭に置いておきたい。 ただし、距離やヒット数関係なくスタッガー延長特性は無い。 欠点として、誘導ロック時間が長く、リロード直後に撃つと誘導性能を発揮しない。また弾速が速すぎる為、誘導が機能する為には普通のミサイル以上に距離が必要となる。 ミサイルなのでマニュアルエイムでも照準が合っていればロックできる。対人戦でも強烈な衝撃力を高速で叩き付ける性質のおかげで対応できる相手が多い。一方で長射程ではあるが実弾属性なので跳弾する場合もある。 ミサイルとしての誘導兵器、軽キャノン的運用での火力源を両立する独特かつ万能さで対人戦環境でも見かける機会は多い。ミサイル処理としてポピュラーな目視で引き付けて避けるような対処は困難、アラートが鳴った直後にQBをしても誘導で喰らいやすいなど、独特さ故に安定して回避をするには多少なりとも慣れが求められるがNPCで使用するACは1機のみで頻度も多くは無い。 *バランス調整履歴 [#f7501aa5] -App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1 誘導性能 120 → 110 弾道が安定した軌道になるよう変更 マニュアルエイム時にアラートが発生しない不具合の修正 *コメント [#h0dbd82a] #pcomment(コメント/EL-PW-01 TRUENO,reply,10)
#infobox(weapon){{ name=&ruby(NEEDLE MISSILE){EL-PW-01 TRUENO}; image=EL-PW-01 TRUENO.jpg shurui=ニードルミサイル zokusei=実弾 weapon-type=誘導兵装 reload-type=単発 //基本情報 attack=415×2 shock=385×2 shock-residue=215×2 weight=3100 en-load=420 //詳細 critical=215 guided=110 range-effective=310 range=410 lock-guided=4.2 lock-max=1 ammo-total=62 reload-time=4.2 ammo-price=300 //チャージ futai=ー bikou=ー }} #contentsx #style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{ ''バージョン情報'' App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1 //App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01 }} *PARTS INFO [#a080d71b] #style(class=box,style=font-size:13px){{ エルカノの開発したニードルミサイル 杭状の飛翔体を高速発射し 追尾対象の装甲を穿つ 爆発属性ではないミサイルで 物理的攻撃力に優れる }} *入手方法 [#he586cba] -アリーナδ-1クリア報酬 *基本性能 [#je407866] 誘導性能を持った爆発しない杭を2発同時発射するミサイル。発射には「構え」を伴うため、タンクや四脚以外は一瞬脚が止まる。 緩い誘導の代わりに弾速は約530m/秒と高速、ミサイルカテゴリだがキャノンにも近い使い勝手で肩部武器最高の直撃補正も特徴。 弾速と誘導能力による高い命中率が魅力であり、他のキャノンであれば容易に躱されてしまうような距離間やブースト移動する敵にもダメージと衝撃値を蓄積していける。中距離の場合、一般的な「斜め後ろに後退して弾を避ける」ような動きに特に刺さりやすく、避けるなら真横か出来れば斜め前方へQBをしないと完全回避は難しい。 キャノンとして見れば威力は控えめだが重量も破格の軽さであり、決め手に欠ける中軽量機体に好相性。ただしEN負荷はそこそこ高い。 NPC相手の場合、危険攻撃扱いなのかやたらと避けてくる。その為高い直撃補正に着目し、スタッガー時に叩き込む高火力武器としての運用がしやすい。 スタッガー硬直中であればロック完了前に撃っても初速からトップスピードで直進するためほぼ命中する。誘導ロックは誘導の有無だけであり威力は変わらないので、ロック前でもチャンス時に刺せるというのはこの武器を使う上で念頭に置いておきたい。 ただし、距離やヒット数関係なくスタッガー延長特性は無い。 欠点として、誘導ロック時間が長く、リロード直後に撃つと誘導性能を発揮しない。また弾速が速すぎる為、誘導が機能する為には普通のミサイル以上に距離が必要となる。 ミサイルなのでマニュアルエイムでも照準が合っていればロックできる。対人戦でも強烈な衝撃力を高速で叩き付ける性質のおかげで対応できる相手が多い。一方で長射程ではあるが実弾属性なので跳弾する場合もある。 ミサイルとしての誘導兵器、軽キャノン的運用での火力源を両立する独特かつ万能さで対人戦環境でも見かける機会は多い。ミサイル処理としてポピュラーな目視で引き付けて避けるような対処は困難、アラートが鳴った直後にQBをしても誘導で喰らいやすいなど、独特さ故に安定して回避をするには多少なりとも慣れが求められるがNPCで使用するACは1機のみで頻度も多くは無い。 *バランス調整履歴 [#f7501aa5] -App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1 誘導性能 120 → 110 弾道が安定した軌道になるよう変更 マニュアルエイム時にアラートが発生しない不具合の修正 *コメント [#h0dbd82a] #pcomment(コメント/EL-PW-01 TRUENO,reply,10)
編集ガイドラインを表示する
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
EL-PW-01 TRUENO.jpg
17件
[
詳細
]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」