ダークモード
編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
アーマードコア6 | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
アプデ情報
トロフィー・実績
編集
新規
名前変更
添付
一覧
差分
履歴
凍結
Top
/
ミッション「グリッド086侵入」の攻略
ミッション「グリッド086侵入」の攻略 の編集
最終更新:
#infobox(mission){{ image=グリッド086侵入.jpg name=グリッド086侵入 chapter=2 zone=ベリウス西部 - グリッド086 objective=目的地到達 reward=160,000 hunt=黄1/青3/赤5 }} #contentsx *ミッション詳細 [#e0a8345b] -グリッド086侵入および最奥区画到達 -敵撃破に応じて報酬を加算 *報酬加算 [#l574f526] 「借金王 ノーザーク」 の撃破:40,000 汎用兵器の撃破:800×撃破数 最大24,800 砲台の撃破:4,000×撃破数 最大8,000 軽MTの撃破:2,400×撃破数、5,600(パンチャー)×撃破数 最大292,800 重MTの撃破:12,800(トイボックス)×撃破数、24,000(四脚MT)×撃破数 最大161,600 ACの撃破:30,000(インビンシブル・ラミー) 特殊重機の撃破:60,000(スマートクリーナー) 最大617,200 *攻略 [#g12f6ccd] ''1. グリッド086:下層区画最奥に到達する'' 橋を進んでいくと4脚MT(ミサイル装備)がいる。そのまま下層区画を進んでいくとインビンシブル・ラミー(マッドスタンプ)が出現するが、アリーナのランキング最下位のACなのでそれほど強くはない。 ラミーを倒した後は行ける場所が物凄く広くなっている。大きく分けて下層~中層~上層とあり、クリアするだけなら目的地へ進むだけでいいが、ログハント、隠しパーツ、情報ログの入手などをしたいならマップを探索することになる。 ただし、その分戦闘が多くなるため弾薬やAPの消耗に注意。攻略順路の後方側の寄り道ルートにはバトルログを持った重4脚MTが2機いるが、初到達時点ではけっこう強い敵なので攻略優先なら無視しよう。 ログハント等の回収が厳しいようなら一度に全て回収せずにリプレイミッションを繰り返して回収するのも手。 奥の隔壁にアクセスすると後ろから敵MT(トイボックス×2機)が出現するので注意。(倒さないと先に進めない訳ではないので、相手にせず隔壁を開けてABで奥に進むのもあり) 隔壁内に入り、建物内部の狭い通路を進んでいく。順路通りに進む場合は特筆する事はない。(トラップ代わりにトイボックスが不意打ち気味に1機出てくる位) この建物内には隠しパーツが3つ、ログハント対象もいる。場所は[[下記参照>ミッション「グリッド086侵入」の攻略#basho]]。 溶鉱炉の部屋から隔壁を開けて外に出て進んでいく。 ''2. 敵MT部隊を殲滅する'' 最奥近くの隔壁に到達すると重4脚MTを含めた敵MT部隊が見える。 このとき天井にある赤いタンクを撃つと、タンクが落ちてきて敵MT部隊にダメージを与えられるので利用しよう。 また、この隔壁の右側のほうにはパーツ「2C-3000 WRECKER」が入った箱がある。 RaDのアイコンが描かれた隔壁を開けて通るとすぐ左側には補給シェルパがある。 この後のスマートクリーナー戦に備えて補給をしておこう。 ''3. 無人重機 スマートクリーナーを撃破する'' スマートクリーナーは非常に硬く、ターゲットできる2か所の隙間しかまともなダメージが通らない。この弱点に攻撃を当てるのは少し難しいが、上部のほうにある噴火口の弱点は4脚でホバーすれば狙いやすい。武器は衝撃力が高いグレネードやバズーカがオススメ。再使用時間が長いものの弾道はグレネードのほうが当てやすい。スタッガー状態にさせたら弱点が狙いやすいのでさらにダメージを与えていこう。 2足だと空中でもチャージや構え武器を使用するときにその場に制止するがむしろそのほうが安全なくらいなので狙ってそういうアセンにするのも良い。 肩部武装で垂直ミサイルを使う場合、上部の弱点部分を狙いやすいが、天井は低めなので中央の天井が高くなっている場所で垂直ミサイルを使用する必要がある。それでも空中にいると当てづらいので垂直ミサイルは地上で撃つと良い。 もしくは上空から噴火口に撃つことを前提に水平ミサイルも有り。 スマートクリーナーの上部で滞空していると、弱点部分から噴火のように弾を飛ばしてくる。常に飛ばすわけではなく、近づいた後に1~2回飛ばしてくるので、避けてからすぐに近づけば問題ない。 地上にいるときは危険で、粉砕アームによる攻撃はダメージが非常に大きい。触れるだけでも怯むのでなるべく地上にいないほうが安全となる。スタッガー時でも触らないようにしよう。 APを減らしていくと攻撃パターンが追加されるが、基本的な戦い方は同じで良い。 *ランクS攻略 [#d8c48373] Sランクにするためにはある程度の速さと、現実的な難易度としては雑魚撃破による撃破数・追加報酬稼ぎが必要。(TGTのみ撃破して支出とタイムを詰めて報酬加算122,800でもSは取れるがスーパープレイの範疇。逆に敵をほぼ殲滅して12分かけてもSは達成できるケースもある。) 進行ルート上の敵だけを倒しながら速度アップを図るか、短時間で撃破数や追加報酬を稼げる寄り道ポイントを見つけていく。 ボス前で補給をする場合は先に奥に行って扉を開かせる判定を出してから補給すると少し時間短縮になる。 重MTとボス対策にグレネードキャノンやショットガンなどがオススメだが、弾薬費には気を付けたい。ブレードで弾薬費節約やスタッガーからの瞬殺を狙うのもあり。 一部の肩キャノンは上空から噴火口を狙っても弱点の中心には当たりにくいため、噴火口をショットガンなどで攻撃してスタッガー状態にしてから口の弱点に撃ちこむといい。 敵のEN属性攻撃は四脚MTのブレードとノーザークのレーザーハンドガンのみでEN防御は考慮しなくてよいので、こちらの機体は実弾・爆発防御に寄せつつある程度軽めに仕上げていこう。 *バトルログ/情報ログ/隠しパーツの入手場所 [#basho] -バトルログ:青 撃破必須のマッドスタンプ(インビンシブル・ラミー)。 -バトルログ:青×2 マッドスタンプを倒して開く隔壁を通り抜け、外に出たら後ろを向いて上昇。 マッドスタンプと戦った部屋の真上に歩いている四脚タイプが二機いる。 -バトルログ:赤×2 ↑の四脚タイプ2機と戦闘した場所から、更に目的地マーカーと反対方向の裏手に向かう。 その右手付近(橋方面)の壁沿いに赤ログのMTが二機。 -情報ログ「通信記録:ドーザーの妄言」 ↑のバトルログ:赤×2のMT2機がいた場所によくみると自動昇降しているリフトがある。 これで最下層に降りると網目の土台に残骸がある。 -隠しパーツ:HC-3000 WRECKER 隔壁開放中に後ろからMTが襲ってきた建物内に入り、狭い通路を進んでいく。途中で段差を降りてすぐ後ろの奥まった所にパーツ「HC-3000 WRECKER」が入った箱がある。 -隠しパーツ:CC-3000 WRECKER ロックされたダクトを上昇して抜けた先、溶鉱炉が流れている部屋。溶鉱炉が流れ落ちている流しの先に奥行きのある部屋があり、一番下にパーツ「CC-3000 WRECKER」がある。 -情報ログ「映像記録:債権回収業者の最期」 溶鉱炉の流れ出てきている穴に入ると奥に残骸があり、アクセスすると情報ログを入手できる。 -隠しパーツ:AC-3000 WRECKER 溶鉱炉が流れていない方の穴の先に隠し部屋があり、そこを進むとログハント対象のACとパーツ「AC-3000 WRECKER」がある。 -バトルログ:黄 隠しパーツ:AC-3000 WRECKERと同じ部屋の壁裏に隠れているAC。 -バトルログ:赤×3 溶鉱炉のある部屋を抜けて進む。 垂直カタパルトがある場所から、カタパルトに乗らずに右へ進み、左の段差を登るとログハント対象(赤)のMTが3機いる。 -隠しパーツ:2C-3000 WRECKER ボス戦直前、補給ポイントがある通路前の隔壁に到達すると敵MT部隊が出現する。 この隔壁の右側のスロープを登った先にはパーツ「2C-3000 WRECKER」が入った箱がある。 *会話集 [#na363f76] #ac{{{ |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ブリーフィング|h |CENTER:エア|ベイラム・インダストリーからの依頼です&br;ウォルターが同社に持ちかけた 中央氷原におけるコーラル集積情報&br;その確証を得るため あなたに先行調査を依頼したいとのことです&br;広大なアーレア海を越える手段ですが・・・&br;グリッド086の上層区画に備え付けられた 大陸間輸送用カーゴランチャー&br;これを使い 中央氷原へと向かうことを提案します&br;グリッド086は 「ドーザー」 と呼ばれる コーラルを向精神薬として扱うならず者の巣窟です&br;中でも 「RaD」 を名乗る一派は 非常に好戦的な武器商人でもあり&br;道中は危険を伴うでしょう&br;私があなたをサポートします レイヴン| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ミッション出撃時|h |CENTER:エア|グリッドへの侵入方法はお任せください&br;システム解析や改竄には多少の心得があります| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ミッション開始前ムービー|h |CENTER:エア|これよりグリッド086に侵入します&br;システムにバックドアを作成&br;垂直カタパルト ロック解除&br;スチームシリンダー接続&br;射出します&br;さあ レイヴン&br;仕事を始めましょう| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ミッション開始時|h |CENTER:エア|マーカー情報を送信しました&br;上層に繋がるリフトを目指しましょう| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|インビンシブル・ラミーと戦闘開始|h |CENTER:インビンシブル・ラミー|なんだあ 見ねえツラだな&br;ここが誰のシマだか分かってんのか?&br;ボス 見ててくださいよお&br;この 「無敵」 のラミーが 客人をもてなしてやりますんで| |CENTER:エア|アリーナ登録情報から 機体名 「マッドスタンプ」 と識別&br;ランキング最下位です| |CENTER:インビンシブル・ラミー|俺とマッドスタンプに 勝てるもんかよ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|マッドスタンプの残りAP50%|h |CENTER:インビンシブル・ラミー|クソッ・・・ ビジターにしちゃあ やるな| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|インビンシブル・ラミーを撃破|h |CENTER:インビンシブル・ラミー|おっ 俺のマッドスタンプがあーっ!?| |CENTER:エア|敵ACを撃破| |CENTER:シンダー・カーラ|ビジター! 好き放題やってくれているようだね&br;私らRaDは 来る者は拒まないのがモットーだ&br;せいぜい歓迎しようじゃないか| |CENTER:エア|・・・なるほど&br;せっかくです 招待に応じましょうか レイヴン&br;広域放送の人物について 情報を集めました&br;ドーザーの有力な一派 RaD その頭目・・・ カーラ&br;ジャンク技師とハッカー集団を引き連れて RaDに加わったのが3年前&br;その後わずか半年で実権を奪い 組織を急激に成長させています| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|インビンシブル・ラミーとの戦闘中に自機が撃破される|h |CENTER:インビンシブル・ラミー|ヒャーッ! インビンシブルだあ!&br;やりましたぜ ボス 報酬には色を付けといてくださいよ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|1つ目の隔壁にアクセス|h |CENTER:シンダー・カーラ|待ってたよ ビジター&br;約束どおり 歓迎しよう| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|1つ目の隔壁付近のトイボックス2体を撃破|h |CENTER:シンダー・カーラ|へえ やるじゃないか| |SIZE(13):155|SIZE(13):370|SIZE(13):150|c |>|>|ノーザークと戦闘開始|h |CENTER:ノーザーク|くっ・・・ 勘のいい取り立て屋め・・・!&br;だが 君たちに返済する道理はない 死んでもらおう!|先に発見する| |CENTER:エア|所属不明のAC 独立傭兵です|~| |CENTER:ノーザーク|かかったな 取り立て屋!|先制攻撃される| |CENTER:エア|奇襲!? 所属不明のAC・・・ 独立傭兵です|~| |CENTER:ノーザーク|君たちに返済する道理はない 死んでもらおう!|~| |CENTER:エア|何か勘違いをしているようですが・・・ 撃退しましょう|| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ノーザークとの戦闘から離脱|h |CENTER:ノーザーク|ふむ・・・ 取り立てを諦めたか&br;賢明なことだ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ノーザークと離脱してから再戦|h |CENTER:ノーザーク|やれやれ・・・&br;懲りないことだな 取り立て屋| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ビタープロミスの残りAP70%|h |CENTER:ノーザーク|安心したまえ 君たちの融資を無駄にはしない&br;ほら この新たな機体を見てくれ&br;こうして私の信用は拡大していくのだ!| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ビタープロミスの残りAP40%|h |CENTER:ノーザーク|くっ・・・ どうして分からない・・・!&br;借りた金を なぜ返す必要がある・・・!?| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ノーザークとの戦闘中に自機が撃破される|h |CENTER:ノーザーク|さらばだ 取り立て屋&br;この機体の心地良い振動・・・ 君たちの金も悦んでいるぞ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ノーザークを撃破|h |CENTER:ノーザーク|ある金は活かすべきだ・・・ なぜ 理解しない・・・| |CENTER:エア|敵ACの撃破を確認 行きましょうか| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|2つ目の隔壁にアクセス|h |CENTER:シンダー・カーラ|どいつもこいつも 不甲斐ないね&br;あんた一人を雇った方が 安く付くんじゃないかと思えてきたよ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|2つ目の隔壁から先のマーカーに到達|h |CENTER:エア|MT多数 慎重に行きましょう| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|MT部隊頭上の爆弾を落とす|h |CENTER:シンダー・カーラ|おや 歓迎の花火に気付いたのかい&br;あんた 勘がいいね| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|頭上の爆弾を落とさずMT部隊と戦闘開始|h |CENTER:シンダー・カーラ|歓迎の花火が まだだったね| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|爆弾が全て爆発した後|h |CENTER:シンダー・カーラ|なるほど・・・&br;今度のビジターは一筋縄ではいかないようだね| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|MT部隊を殲滅|h |CENTER:シンダー・カーラ|分かった あんたの実力は分かったよ ビジター&br;降参するよ これ以上は割に合わないからね&br;通してやるよ 行きな| |CENTER:エア|次は・・・ どういう魂胆でしょうか&br;進んでみましょう レイヴン| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|2枚目の巨大な隔壁付近に到達|h |CENTER:シンダー・カーラ|ビジター あんたは向こう見ずだね&br;嫌いじゃないよ&br;でも さよならだ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|スマートクリーナーと戦闘開始|h |CENTER:エア|やはり罠でした&br;流石はドーザー 評判どおりです&br;解体作業を行う無人重機のようですが 性能は侮れません&br;破砕アームに巻き込まれた終わりです ・・・気を付けて| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|スマートクリーナーの弱点以外に攻撃を繰り返す|h |CENTER:エア|グリッドの床材にも使われる鋼材が装甲を固めています&br;どこかに弱点があるはず・・・ それを探しましょう| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|スマートクリーナーの残りAP70%|h |CENTER:シンダー・カーラ|やるねえ 聞いていた以上だ&br;だが クリーナーが笑えるのはこれからさ| |CENTER:エア|行動パターンが変わった・・・? 危険です| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|スマートクリーナー戦で自機が撃破される|h |CENTER:シンダー・カーラ|もうおしまいかい?&br;あいつの目利きも鈍ったかね 残念だよ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|スマートクリーナー撃破|h |CENTER:エア|敵機システムダウン 完全停止です| |CENTER:シンダー・カーラ|・・・ビジター 私たちは不幸な出会いだった&br;あんたとは仲良くした方が賢明みたいだね&br;上層に行くんだろう? 案内しようじゃないか&br;この 「灰かぶり」 のカーラがね| }}} *コメント [#j69dd4ab] #pcomment(コメント/ミッション「グリッド086侵入」の攻略,reply,10)
#infobox(mission){{ image=グリッド086侵入.jpg name=グリッド086侵入 chapter=2 zone=ベリウス西部 - グリッド086 objective=目的地到達 reward=160,000 hunt=黄1/青3/赤5 }} #contentsx *ミッション詳細 [#e0a8345b] -グリッド086侵入および最奥区画到達 -敵撃破に応じて報酬を加算 *報酬加算 [#l574f526] 「借金王 ノーザーク」 の撃破:40,000 汎用兵器の撃破:800×撃破数 最大24,800 砲台の撃破:4,000×撃破数 最大8,000 軽MTの撃破:2,400×撃破数、5,600(パンチャー)×撃破数 最大292,800 重MTの撃破:12,800(トイボックス)×撃破数、24,000(四脚MT)×撃破数 最大161,600 ACの撃破:30,000(インビンシブル・ラミー) 特殊重機の撃破:60,000(スマートクリーナー) 最大617,200 *攻略 [#g12f6ccd] ''1. グリッド086:下層区画最奥に到達する'' 橋を進んでいくと4脚MT(ミサイル装備)がいる。そのまま下層区画を進んでいくとインビンシブル・ラミー(マッドスタンプ)が出現するが、アリーナのランキング最下位のACなのでそれほど強くはない。 ラミーを倒した後は行ける場所が物凄く広くなっている。大きく分けて下層~中層~上層とあり、クリアするだけなら目的地へ進むだけでいいが、ログハント、隠しパーツ、情報ログの入手などをしたいならマップを探索することになる。 ただし、その分戦闘が多くなるため弾薬やAPの消耗に注意。攻略順路の後方側の寄り道ルートにはバトルログを持った重4脚MTが2機いるが、初到達時点ではけっこう強い敵なので攻略優先なら無視しよう。 ログハント等の回収が厳しいようなら一度に全て回収せずにリプレイミッションを繰り返して回収するのも手。 奥の隔壁にアクセスすると後ろから敵MT(トイボックス×2機)が出現するので注意。(倒さないと先に進めない訳ではないので、相手にせず隔壁を開けてABで奥に進むのもあり) 隔壁内に入り、建物内部の狭い通路を進んでいく。順路通りに進む場合は特筆する事はない。(トラップ代わりにトイボックスが不意打ち気味に1機出てくる位) この建物内には隠しパーツが3つ、ログハント対象もいる。場所は[[下記参照>ミッション「グリッド086侵入」の攻略#basho]]。 溶鉱炉の部屋から隔壁を開けて外に出て進んでいく。 ''2. 敵MT部隊を殲滅する'' 最奥近くの隔壁に到達すると重4脚MTを含めた敵MT部隊が見える。 このとき天井にある赤いタンクを撃つと、タンクが落ちてきて敵MT部隊にダメージを与えられるので利用しよう。 また、この隔壁の右側のほうにはパーツ「2C-3000 WRECKER」が入った箱がある。 RaDのアイコンが描かれた隔壁を開けて通るとすぐ左側には補給シェルパがある。 この後のスマートクリーナー戦に備えて補給をしておこう。 ''3. 無人重機 スマートクリーナーを撃破する'' スマートクリーナーは非常に硬く、ターゲットできる2か所の隙間しかまともなダメージが通らない。この弱点に攻撃を当てるのは少し難しいが、上部のほうにある噴火口の弱点は4脚でホバーすれば狙いやすい。武器は衝撃力が高いグレネードやバズーカがオススメ。再使用時間が長いものの弾道はグレネードのほうが当てやすい。スタッガー状態にさせたら弱点が狙いやすいのでさらにダメージを与えていこう。 2足だと空中でもチャージや構え武器を使用するときにその場に制止するがむしろそのほうが安全なくらいなので狙ってそういうアセンにするのも良い。 肩部武装で垂直ミサイルを使う場合、上部の弱点部分を狙いやすいが、天井は低めなので中央の天井が高くなっている場所で垂直ミサイルを使用する必要がある。それでも空中にいると当てづらいので垂直ミサイルは地上で撃つと良い。 もしくは上空から噴火口に撃つことを前提に水平ミサイルも有り。 スマートクリーナーの上部で滞空していると、弱点部分から噴火のように弾を飛ばしてくる。常に飛ばすわけではなく、近づいた後に1~2回飛ばしてくるので、避けてからすぐに近づけば問題ない。 地上にいるときは危険で、粉砕アームによる攻撃はダメージが非常に大きい。触れるだけでも怯むのでなるべく地上にいないほうが安全となる。スタッガー時でも触らないようにしよう。 APを減らしていくと攻撃パターンが追加されるが、基本的な戦い方は同じで良い。 *ランクS攻略 [#d8c48373] Sランクにするためにはある程度の速さと、現実的な難易度としては雑魚撃破による撃破数・追加報酬稼ぎが必要。(TGTのみ撃破して支出とタイムを詰めて報酬加算122,800でもSは取れるがスーパープレイの範疇。逆に敵をほぼ殲滅して12分かけてもSは達成できるケースもある。) 進行ルート上の敵だけを倒しながら速度アップを図るか、短時間で撃破数や追加報酬を稼げる寄り道ポイントを見つけていく。 ボス前で補給をする場合は先に奥に行って扉を開かせる判定を出してから補給すると少し時間短縮になる。 重MTとボス対策にグレネードキャノンやショットガンなどがオススメだが、弾薬費には気を付けたい。ブレードで弾薬費節約やスタッガーからの瞬殺を狙うのもあり。 一部の肩キャノンは上空から噴火口を狙っても弱点の中心には当たりにくいため、噴火口をショットガンなどで攻撃してスタッガー状態にしてから口の弱点に撃ちこむといい。 敵のEN属性攻撃は四脚MTのブレードとノーザークのレーザーハンドガンのみでEN防御は考慮しなくてよいので、こちらの機体は実弾・爆発防御に寄せつつある程度軽めに仕上げていこう。 *バトルログ/情報ログ/隠しパーツの入手場所 [#basho] -バトルログ:青 撃破必須のマッドスタンプ(インビンシブル・ラミー)。 -バトルログ:青×2 マッドスタンプを倒して開く隔壁を通り抜け、外に出たら後ろを向いて上昇。 マッドスタンプと戦った部屋の真上に歩いている四脚タイプが二機いる。 -バトルログ:赤×2 ↑の四脚タイプ2機と戦闘した場所から、更に目的地マーカーと反対方向の裏手に向かう。 その右手付近(橋方面)の壁沿いに赤ログのMTが二機。 -情報ログ「通信記録:ドーザーの妄言」 ↑のバトルログ:赤×2のMT2機がいた場所によくみると自動昇降しているリフトがある。 これで最下層に降りると網目の土台に残骸がある。 -隠しパーツ:HC-3000 WRECKER 隔壁開放中に後ろからMTが襲ってきた建物内に入り、狭い通路を進んでいく。途中で段差を降りてすぐ後ろの奥まった所にパーツ「HC-3000 WRECKER」が入った箱がある。 -隠しパーツ:CC-3000 WRECKER ロックされたダクトを上昇して抜けた先、溶鉱炉が流れている部屋。溶鉱炉が流れ落ちている流しの先に奥行きのある部屋があり、一番下にパーツ「CC-3000 WRECKER」がある。 -情報ログ「映像記録:債権回収業者の最期」 溶鉱炉の流れ出てきている穴に入ると奥に残骸があり、アクセスすると情報ログを入手できる。 -隠しパーツ:AC-3000 WRECKER 溶鉱炉が流れていない方の穴の先に隠し部屋があり、そこを進むとログハント対象のACとパーツ「AC-3000 WRECKER」がある。 -バトルログ:黄 隠しパーツ:AC-3000 WRECKERと同じ部屋の壁裏に隠れているAC。 -バトルログ:赤×3 溶鉱炉のある部屋を抜けて進む。 垂直カタパルトがある場所から、カタパルトに乗らずに右へ進み、左の段差を登るとログハント対象(赤)のMTが3機いる。 -隠しパーツ:2C-3000 WRECKER ボス戦直前、補給ポイントがある通路前の隔壁に到達すると敵MT部隊が出現する。 この隔壁の右側のスロープを登った先にはパーツ「2C-3000 WRECKER」が入った箱がある。 *会話集 [#na363f76] #ac{{{ |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ブリーフィング|h |CENTER:エア|ベイラム・インダストリーからの依頼です&br;ウォルターが同社に持ちかけた 中央氷原におけるコーラル集積情報&br;その確証を得るため あなたに先行調査を依頼したいとのことです&br;広大なアーレア海を越える手段ですが・・・&br;グリッド086の上層区画に備え付けられた 大陸間輸送用カーゴランチャー&br;これを使い 中央氷原へと向かうことを提案します&br;グリッド086は 「ドーザー」 と呼ばれる コーラルを向精神薬として扱うならず者の巣窟です&br;中でも 「RaD」 を名乗る一派は 非常に好戦的な武器商人でもあり&br;道中は危険を伴うでしょう&br;私があなたをサポートします レイヴン| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ミッション出撃時|h |CENTER:エア|グリッドへの侵入方法はお任せください&br;システム解析や改竄には多少の心得があります| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ミッション開始前ムービー|h |CENTER:エア|これよりグリッド086に侵入します&br;システムにバックドアを作成&br;垂直カタパルト ロック解除&br;スチームシリンダー接続&br;射出します&br;さあ レイヴン&br;仕事を始めましょう| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ミッション開始時|h |CENTER:エア|マーカー情報を送信しました&br;上層に繋がるリフトを目指しましょう| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|インビンシブル・ラミーと戦闘開始|h |CENTER:インビンシブル・ラミー|なんだあ 見ねえツラだな&br;ここが誰のシマだか分かってんのか?&br;ボス 見ててくださいよお&br;この 「無敵」 のラミーが 客人をもてなしてやりますんで| |CENTER:エア|アリーナ登録情報から 機体名 「マッドスタンプ」 と識別&br;ランキング最下位です| |CENTER:インビンシブル・ラミー|俺とマッドスタンプに 勝てるもんかよ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|マッドスタンプの残りAP50%|h |CENTER:インビンシブル・ラミー|クソッ・・・ ビジターにしちゃあ やるな| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|インビンシブル・ラミーを撃破|h |CENTER:インビンシブル・ラミー|おっ 俺のマッドスタンプがあーっ!?| |CENTER:エア|敵ACを撃破| |CENTER:シンダー・カーラ|ビジター! 好き放題やってくれているようだね&br;私らRaDは 来る者は拒まないのがモットーだ&br;せいぜい歓迎しようじゃないか| |CENTER:エア|・・・なるほど&br;せっかくです 招待に応じましょうか レイヴン&br;広域放送の人物について 情報を集めました&br;ドーザーの有力な一派 RaD その頭目・・・ カーラ&br;ジャンク技師とハッカー集団を引き連れて RaDに加わったのが3年前&br;その後わずか半年で実権を奪い 組織を急激に成長させています| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|インビンシブル・ラミーとの戦闘中に自機が撃破される|h |CENTER:インビンシブル・ラミー|ヒャーッ! インビンシブルだあ!&br;やりましたぜ ボス 報酬には色を付けといてくださいよ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|1つ目の隔壁にアクセス|h |CENTER:シンダー・カーラ|待ってたよ ビジター&br;約束どおり 歓迎しよう| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|1つ目の隔壁付近のトイボックス2体を撃破|h |CENTER:シンダー・カーラ|へえ やるじゃないか| |SIZE(13):155|SIZE(13):370|SIZE(13):150|c |>|>|ノーザークと戦闘開始|h |CENTER:ノーザーク|くっ・・・ 勘のいい取り立て屋め・・・!&br;だが 君たちに返済する道理はない 死んでもらおう!|先に発見する| |CENTER:エア|所属不明のAC 独立傭兵です|~| |CENTER:ノーザーク|かかったな 取り立て屋!|先制攻撃される| |CENTER:エア|奇襲!? 所属不明のAC・・・ 独立傭兵です|~| |CENTER:ノーザーク|君たちに返済する道理はない 死んでもらおう!|~| |CENTER:エア|何か勘違いをしているようですが・・・ 撃退しましょう|| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ノーザークとの戦闘から離脱|h |CENTER:ノーザーク|ふむ・・・ 取り立てを諦めたか&br;賢明なことだ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ノーザークと離脱してから再戦|h |CENTER:ノーザーク|やれやれ・・・&br;懲りないことだな 取り立て屋| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ビタープロミスの残りAP70%|h |CENTER:ノーザーク|安心したまえ 君たちの融資を無駄にはしない&br;ほら この新たな機体を見てくれ&br;こうして私の信用は拡大していくのだ!| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ビタープロミスの残りAP40%|h |CENTER:ノーザーク|くっ・・・ どうして分からない・・・!&br;借りた金を なぜ返す必要がある・・・!?| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ノーザークとの戦闘中に自機が撃破される|h |CENTER:ノーザーク|さらばだ 取り立て屋&br;この機体の心地良い振動・・・ 君たちの金も悦んでいるぞ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|ノーザークを撃破|h |CENTER:ノーザーク|ある金は活かすべきだ・・・ なぜ 理解しない・・・| |CENTER:エア|敵ACの撃破を確認 行きましょうか| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|2つ目の隔壁にアクセス|h |CENTER:シンダー・カーラ|どいつもこいつも 不甲斐ないね&br;あんた一人を雇った方が 安く付くんじゃないかと思えてきたよ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|2つ目の隔壁から先のマーカーに到達|h |CENTER:エア|MT多数 慎重に行きましょう| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|MT部隊頭上の爆弾を落とす|h |CENTER:シンダー・カーラ|おや 歓迎の花火に気付いたのかい&br;あんた 勘がいいね| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|頭上の爆弾を落とさずMT部隊と戦闘開始|h |CENTER:シンダー・カーラ|歓迎の花火が まだだったね| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|爆弾が全て爆発した後|h |CENTER:シンダー・カーラ|なるほど・・・&br;今度のビジターは一筋縄ではいかないようだね| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|MT部隊を殲滅|h |CENTER:シンダー・カーラ|分かった あんたの実力は分かったよ ビジター&br;降参するよ これ以上は割に合わないからね&br;通してやるよ 行きな| |CENTER:エア|次は・・・ どういう魂胆でしょうか&br;進んでみましょう レイヴン| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|2枚目の巨大な隔壁付近に到達|h |CENTER:シンダー・カーラ|ビジター あんたは向こう見ずだね&br;嫌いじゃないよ&br;でも さよならだ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|スマートクリーナーと戦闘開始|h |CENTER:エア|やはり罠でした&br;流石はドーザー 評判どおりです&br;解体作業を行う無人重機のようですが 性能は侮れません&br;破砕アームに巻き込まれた終わりです ・・・気を付けて| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|スマートクリーナーの弱点以外に攻撃を繰り返す|h |CENTER:エア|グリッドの床材にも使われる鋼材が装甲を固めています&br;どこかに弱点があるはず・・・ それを探しましょう| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|スマートクリーナーの残りAP70%|h |CENTER:シンダー・カーラ|やるねえ 聞いていた以上だ&br;だが クリーナーが笑えるのはこれからさ| |CENTER:エア|行動パターンが変わった・・・? 危険です| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|スマートクリーナー戦で自機が撃破される|h |CENTER:シンダー・カーラ|もうおしまいかい?&br;あいつの目利きも鈍ったかね 残念だよ| |SIZE(13):155|SIZE(13):520|c |>|スマートクリーナー撃破|h |CENTER:エア|敵機システムダウン 完全停止です| |CENTER:シンダー・カーラ|・・・ビジター 私たちは不幸な出会いだった&br;あんたとは仲良くした方が賢明みたいだね&br;上層に行くんだろう? 案内しようじゃないか&br;この 「灰かぶり」 のカーラがね| }}} *コメント [#j69dd4ab] #pcomment(コメント/ミッション「グリッド086侵入」の攻略,reply,10)
編集ガイドラインを表示する
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
グリッド086侵入.jpg
151件
[
詳細
]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」