ダークモード
編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
アーマードコア6 | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
アプデ情報
トロフィー・実績
編集
新規
名前変更
添付
一覧
差分
履歴
凍結
Top
/
アセンブル投稿
/
防衛型逆関節
アセンブル投稿/防衛型逆関節 の編集
最終更新:
#infobox(assemble){{ name=防衛型逆関節 date=2023-09-22 (金) 13:30:13 category1=逆関節 category1=中量 summary=シールド投射器を使って遊ぼう!がコンセプト。ご意見募集中です。 }} #contentsx *パーツ構成 [#oc98f1f7] |100|200|c |>|武器|h |~R-ARM|LR-036 CURTIS| |~L-ARM|DF-ET-09 TAI-YANG-SHOU| |~R-BACK|EULE/60D| |~L-BACK|VP-60LT| |100|200|c |>|フレーム|h |~HEAD|VP-44D| |~CORE|07-061 MIND ALPHA| |~ARMS|NACHTREIHER/46E| |~LEGS|06-042 MIND BETA| |100|200|c |>|インナー|h |~BOOSTER|BST-G2/P06SPD| |~FCS|FC-008 TALBOT| |~GENERATOR|DF-GN-06 MING-TANG| |100|200|c |>|コア拡張|h |~EXPANSION|PULSE PROTECTION| *アセンブルの運用・解説 [#id289d5b] 対人賑やかし用のアセンブル。 シールドの後ろから射撃とレーザータレットで牽制、接近されたら炸裂弾投射器で迎撃する防御主体のアセンブルです。 タイマン・集団戦問わずしぶとく戦いたい、ニッチな武装で楽しみたいと考えて組みました。 ・フレーム シールド上から攻撃しやすい逆関節で、今回の武装を無理なく積めて機動力も確保し易いMIND BETAがベース。 頭:定番のVP-44D。お好みで。 腕:カーチスの精度を重視してNACHTREIHER/46E。 コア:総じて優秀なMIND ALPHA。 ・インナー ブースター:重量が軽く、通常速度が速いBST-G2/P06SPD。 FCS:近~中主眼でFC-008 TALBOT。 ジェネ:EN武器適正が必要なく、重量・出力のバランスを重視して明堂。 ・武装 右腕:主武装の軽リニア。基本はチャージしてシールドから体を出した瞬間に撃つ。 左腕:炸裂弾投射器。接近してきた敵に当てる・もしくはキックして当てる。直撃補正190あるのでスタッガーの締めとしても強力。 右肩:シールド投射器。当アセンのキーアイテム。詳細はEULE/60Dを参照下さい。 左肩:レーザータレット。シールドの上や移動中に撒く。当たれば強い。 猪突猛進な相手は得意ですが、引き打ちや滞空戦法に対しては自分から接近する必要があるので厳しいかも。 レーザータレットはスタッガーを取れた場合は十分な火力になりますが、普段は適当に撒く飾りくらいで運用します。 <2023/10/11更新> Ver1.03.1で当アセンで採用していたシールド投射器・レーザータレット・炸薬弾投射器が大幅に強化されました。(感謝!) 右手に採用していたプラズマライフルによって自身のシールドを破壊してしまう場合が多いと感じた為、チャージ時間が大幅短縮強化された軽リニアに変更しました。 これに合わせて頭・腕・ジェネレータを変更しました。 コア拡張機能をよりコンセプトにあったパルスプロテクションに変更しました。 *コメント [#oc934871] #pcomment(reply)
#infobox(assemble){{ name=防衛型逆関節 date=2023-09-22 (金) 13:30:13 category1=逆関節 category1=中量 summary=シールド投射器を使って遊ぼう!がコンセプト。ご意見募集中です。 }} #contentsx *パーツ構成 [#oc98f1f7] |100|200|c |>|武器|h |~R-ARM|LR-036 CURTIS| |~L-ARM|DF-ET-09 TAI-YANG-SHOU| |~R-BACK|EULE/60D| |~L-BACK|VP-60LT| |100|200|c |>|フレーム|h |~HEAD|VP-44D| |~CORE|07-061 MIND ALPHA| |~ARMS|NACHTREIHER/46E| |~LEGS|06-042 MIND BETA| |100|200|c |>|インナー|h |~BOOSTER|BST-G2/P06SPD| |~FCS|FC-008 TALBOT| |~GENERATOR|DF-GN-06 MING-TANG| |100|200|c |>|コア拡張|h |~EXPANSION|PULSE PROTECTION| *アセンブルの運用・解説 [#id289d5b] 対人賑やかし用のアセンブル。 シールドの後ろから射撃とレーザータレットで牽制、接近されたら炸裂弾投射器で迎撃する防御主体のアセンブルです。 タイマン・集団戦問わずしぶとく戦いたい、ニッチな武装で楽しみたいと考えて組みました。 ・フレーム シールド上から攻撃しやすい逆関節で、今回の武装を無理なく積めて機動力も確保し易いMIND BETAがベース。 頭:定番のVP-44D。お好みで。 腕:カーチスの精度を重視してNACHTREIHER/46E。 コア:総じて優秀なMIND ALPHA。 ・インナー ブースター:重量が軽く、通常速度が速いBST-G2/P06SPD。 FCS:近~中主眼でFC-008 TALBOT。 ジェネ:EN武器適正が必要なく、重量・出力のバランスを重視して明堂。 ・武装 右腕:主武装の軽リニア。基本はチャージしてシールドから体を出した瞬間に撃つ。 左腕:炸裂弾投射器。接近してきた敵に当てる・もしくはキックして当てる。直撃補正190あるのでスタッガーの締めとしても強力。 右肩:シールド投射器。当アセンのキーアイテム。詳細はEULE/60Dを参照下さい。 左肩:レーザータレット。シールドの上や移動中に撒く。当たれば強い。 猪突猛進な相手は得意ですが、引き打ちや滞空戦法に対しては自分から接近する必要があるので厳しいかも。 レーザータレットはスタッガーを取れた場合は十分な火力になりますが、普段は適当に撒く飾りくらいで運用します。 <2023/10/11更新> Ver1.03.1で当アセンで採用していたシールド投射器・レーザータレット・炸薬弾投射器が大幅に強化されました。(感謝!) 右手に採用していたプラズマライフルによって自身のシールドを破壊してしまう場合が多いと感じた為、チャージ時間が大幅短縮強化された軽リニアに変更しました。 これに合わせて頭・腕・ジェネレータを変更しました。 コア拡張機能をよりコンセプトにあったパルスプロテクションに変更しました。 *コメント [#oc934871] #pcomment(reply)
編集ガイドラインを表示する
テキスト整形のルールを表示する
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」