ダークモード
編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
アーマードコア6 | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
アプデ情報
トロフィー・実績
編集
新規
名前変更
添付
一覧
差分
履歴
凍結
Top
/
アセンブル投稿
/
レイヴン撃破inルビコン3
アセンブル投稿/レイヴン撃破inルビコン3 の編集
最終更新:
#infobox(assemble){{ name=レイヴン撃破inルビコン3 date=2023-10-19 (木) 08:01:17 category1=逆関節 category1=中量 summary=AC史に残る名言を放ったあの男のACがルビコン3に立つ...? }} #contentsx *パーツ構成 [#o42985b3] |100|200|c |>|武器|h |~R-ARM|HML-G2/P19MLT-04| |~L-ARM|HML-G2/P19MLT-04| |~R-BACK|BML-G1/P29CNT| |~L-BACK|BML-G1/P29CNT| |100|200|c |>|フレーム|h |~HEAD|VE-44B| |~CORE|EL-TC-10 FIRMEZA| |~ARMS|AA-J-123 BASHO| |~LEGS|06-042 MIND BETA| |100|200|c |>|インナー|h |~BOOSTER|BST-G2/P06SPD| |~FCS|FCS-G2/P10SLT| |~GENERATOR|AG-J-098 JOSO| |100|200|c |>|コア拡張|h |~EXPANSION|自由(再現重視なら付けない)| *アセンブルの運用・解説 [#w9ef318f] よく来てくれた 残念だが強アセンの情報など、はじめからない だまして悪いが、ネタアセンでな 再現させてもらう という訳で、かのACビルニーズの再現アセンとなります。 本来であれば武器腕ミサイルかつ軽量逆関節なのですが、①武器腕がない上に軽量で積むと積載超過する②見た目的にはBETA足の方が近い、といった理由で中量逆関節となりました。 基本的にはミサオン逆関節ACなので普通に戦える(コンテナミサイルが大分足を引っ張るかもしれません)のですが、再現重視なのでQBやAB、ブーストキック、エキスパンションは全て使えません。基本に忠実に引き撃ちしたり、逆関節の跳躍力を活かして飛び越えたり、頭上を取ると良いでしょう。一応ブースト速度は354あります。 最後に、これはあくまでそれっぽく再現してみたアセンでしかありません。遊び方も解釈も人それぞれですので、強要するものでもありません。あしからず。 *コメント [#x57fb52b] #pcomment(reply)
#infobox(assemble){{ name=レイヴン撃破inルビコン3 date=2023-10-19 (木) 08:01:17 category1=逆関節 category1=中量 summary=AC史に残る名言を放ったあの男のACがルビコン3に立つ...? }} #contentsx *パーツ構成 [#o42985b3] |100|200|c |>|武器|h |~R-ARM|HML-G2/P19MLT-04| |~L-ARM|HML-G2/P19MLT-04| |~R-BACK|BML-G1/P29CNT| |~L-BACK|BML-G1/P29CNT| |100|200|c |>|フレーム|h |~HEAD|VE-44B| |~CORE|EL-TC-10 FIRMEZA| |~ARMS|AA-J-123 BASHO| |~LEGS|06-042 MIND BETA| |100|200|c |>|インナー|h |~BOOSTER|BST-G2/P06SPD| |~FCS|FCS-G2/P10SLT| |~GENERATOR|AG-J-098 JOSO| |100|200|c |>|コア拡張|h |~EXPANSION|自由(再現重視なら付けない)| *アセンブルの運用・解説 [#w9ef318f] よく来てくれた 残念だが強アセンの情報など、はじめからない だまして悪いが、ネタアセンでな 再現させてもらう という訳で、かのACビルニーズの再現アセンとなります。 本来であれば武器腕ミサイルかつ軽量逆関節なのですが、①武器腕がない上に軽量で積むと積載超過する②見た目的にはBETA足の方が近い、といった理由で中量逆関節となりました。 基本的にはミサオン逆関節ACなので普通に戦える(コンテナミサイルが大分足を引っ張るかもしれません)のですが、再現重視なのでQBやAB、ブーストキック、エキスパンションは全て使えません。基本に忠実に引き撃ちしたり、逆関節の跳躍力を活かして飛び越えたり、頭上を取ると良いでしょう。一応ブースト速度は354あります。 最後に、これはあくまでそれっぽく再現してみたアセンでしかありません。遊び方も解釈も人それぞれですので、強要するものでもありません。あしからず。 *コメント [#x57fb52b] #pcomment(reply)
編集ガイドラインを表示する
テキスト整形のルールを表示する
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」