ダークモード
編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
履歴
凍結
アーマードコア6 | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
アプデ情報
トロフィー・実績
編集
新規
名前変更
添付
一覧
差分
履歴
凍結
Top
/
アセンブル投稿
/
ツインテールの怪物作成キット
アセンブル投稿/ツインテールの怪物作成キット の編集
最終更新:
#infobox(assemble){{ name=ツインテールの怪物作成キット date=2023-09-12 (火) 12:43:05 category1=2脚 category1=軽量 summary=よくもこんな化物を… }} #contentsx *パーツ構成 [#s7b5aca5] |100|200|c |>|武器|h |~R-ARM|フリー| |~L-ARM|フリー| |~R-BACK|フリー| |~L-BACK|フリー| |100|200|c |>|フレーム|h |~HEAD|DF-HD-08 TIAN-QIANG| |~CORE|AC-J-120 BASHO| |~ARMS|AC-3000 WRECKER| |~LEGS|EP-PL-00 ALBA| |100|200|c |>|インナー|h |~BOOSTER|BST-G2/P06SPD| |~FCS|IA-C01F:OCELLUS| |~GENERATOR|VP-20S| |100|200|c |>|コア拡張|h |~EXPANSION|お好み| *アセンブルの運用・解説 [#q288de9c] ''注意:ネタ枠です'' タイトルの通りツインテールの女の子を作り上げる汎用粗大ゴ……素体です。 以下採用理由 *ヘッドパーツ [#f730c7ab] 皿頭。軽い!頭が目立たないっ! EN負荷も軽くて低燃費!わおっ! でも耐久から姿勢安定までクソザコなめくじっ! *コアパーツ [#x9f55567] みんな大好き。 ラクガキしてくれと言わんばかりの鉄板装甲。 ここに好きなキャラクターの顔デカールを名一杯大きくして張り付けよう。 上段部に顔デカール、下段部に服のデカールを取り付ければそれはもう女の子。 ペイントを髪色で染め上げればかんぺき~⭐ *アームパーツ [#c2b0b5e9] RaDの土建アームだ。 一番腕っぽくないので採用した。 ツインテール部分を模すために使われるなんてボスも予想外で笑っていた。 これも髪色に染めてやってくれ。 用件は以上だ…じゃあな。 *レッグパーツ [#pf8be023] ''すべての元凶'' オルトゥスの足ってなんかミニスカート履いてるみたいだよなぁ…せやっ!の考えの元、本機体は作成された。 メイン、サブ、サポートからすべてのペイントを ''R251 G210 B192'' これで染め上げれば生足が完成するので後はスカート部分に自分の好みのスカート色デカール(四角)をペタペタ張り付ければ完成。 ニーソが好きなご友人は肌色部分をニーソカラーに変更して必要な分だけ絶対領域の肌デカールを張り付けよう! え?バニー衣装が作りたいって? しょうがないにゃあ…エフィメラ足がスカートなくて良い感じに人の足っぽくていいと思うよ。 *武装 [#o8978fd5] えーこの機体は積載容量が50100しかありません。 そのうち37330とかなりの重量を本体で使ってしまっています。 ジェネレーターやブースターを切り詰めればまだ少し軽くできますがほぼ誤差です。 残り重量12670…かなり武装の幅が限られてきます。 腕部の強みの反動制御に合うガトリング(5800)を積もうとすると二丁積んでEN負荷含めてカツカツ…お亡くなりになるので注意しましょう。 *最後に [#j36bb158] 実際に使おうと思うと射撃適正が低いのでインレンジで戦うか連射武装に頼ることになる機体で防御性能も中途半端なので長期戦に弱く、短期決戦に挑もうにも武装制限が足を引っ張る……つまり武装、コンセプト含めて悲しきモンスターってことですな!がはは! ……誰がこんな怪物を産んでくれと頼んだ…。 *コメント [#p3af2525] #pcomment(reply)
#infobox(assemble){{ name=ツインテールの怪物作成キット date=2023-09-12 (火) 12:43:05 category1=2脚 category1=軽量 summary=よくもこんな化物を… }} #contentsx *パーツ構成 [#s7b5aca5] |100|200|c |>|武器|h |~R-ARM|フリー| |~L-ARM|フリー| |~R-BACK|フリー| |~L-BACK|フリー| |100|200|c |>|フレーム|h |~HEAD|DF-HD-08 TIAN-QIANG| |~CORE|AC-J-120 BASHO| |~ARMS|AC-3000 WRECKER| |~LEGS|EP-PL-00 ALBA| |100|200|c |>|インナー|h |~BOOSTER|BST-G2/P06SPD| |~FCS|IA-C01F:OCELLUS| |~GENERATOR|VP-20S| |100|200|c |>|コア拡張|h |~EXPANSION|お好み| *アセンブルの運用・解説 [#q288de9c] ''注意:ネタ枠です'' タイトルの通りツインテールの女の子を作り上げる汎用粗大ゴ……素体です。 以下採用理由 *ヘッドパーツ [#f730c7ab] 皿頭。軽い!頭が目立たないっ! EN負荷も軽くて低燃費!わおっ! でも耐久から姿勢安定までクソザコなめくじっ! *コアパーツ [#x9f55567] みんな大好き。 ラクガキしてくれと言わんばかりの鉄板装甲。 ここに好きなキャラクターの顔デカールを名一杯大きくして張り付けよう。 上段部に顔デカール、下段部に服のデカールを取り付ければそれはもう女の子。 ペイントを髪色で染め上げればかんぺき~⭐ *アームパーツ [#c2b0b5e9] RaDの土建アームだ。 一番腕っぽくないので採用した。 ツインテール部分を模すために使われるなんてボスも予想外で笑っていた。 これも髪色に染めてやってくれ。 用件は以上だ…じゃあな。 *レッグパーツ [#pf8be023] ''すべての元凶'' オルトゥスの足ってなんかミニスカート履いてるみたいだよなぁ…せやっ!の考えの元、本機体は作成された。 メイン、サブ、サポートからすべてのペイントを ''R251 G210 B192'' これで染め上げれば生足が完成するので後はスカート部分に自分の好みのスカート色デカール(四角)をペタペタ張り付ければ完成。 ニーソが好きなご友人は肌色部分をニーソカラーに変更して必要な分だけ絶対領域の肌デカールを張り付けよう! え?バニー衣装が作りたいって? しょうがないにゃあ…エフィメラ足がスカートなくて良い感じに人の足っぽくていいと思うよ。 *武装 [#o8978fd5] えーこの機体は積載容量が50100しかありません。 そのうち37330とかなりの重量を本体で使ってしまっています。 ジェネレーターやブースターを切り詰めればまだ少し軽くできますがほぼ誤差です。 残り重量12670…かなり武装の幅が限られてきます。 腕部の強みの反動制御に合うガトリング(5800)を積もうとすると二丁積んでEN負荷含めてカツカツ…お亡くなりになるので注意しましょう。 *最後に [#j36bb158] 実際に使おうと思うと射撃適正が低いのでインレンジで戦うか連射武装に頼ることになる機体で防御性能も中途半端なので長期戦に弱く、短期決戦に挑もうにも武装制限が足を引っ張る……つまり武装、コンセプト含めて悲しきモンスターってことですな!がはは! ……誰がこんな怪物を産んでくれと頼んだ…。 *コメント [#p3af2525] #pcomment(reply)
編集ガイドラインを表示する
テキスト整形のルールを表示する
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」