コメント/VE-66LRA の履歴(No.86)

最終更新:

VE-66LRA

  • 旧カラサワっぽい見た目、残弾数も多く雑魚MTも一撃で倒しやすく射程もながめで良い
    2023-08-30 (水) 20:02:58 [ID:O7GVSj5P.vo]
  • ミッションで愛用してる
    2023-08-30 (水) 23:29:52 [ID:wSHDQ9qkMGs]
  • 今作のカルサワ枠か
    2023-08-31 (木) 20:51:28 [ID:rJrTD1k3a22]
  • ノンチャージでかなり連射が効くしそこそこ威力もでる。装備の組み合わせを工夫すればAC、ボス戦もなんなくこなせる万能武器
    2023-09-02 (土) 10:40:20 [ID:r.BCq1laRvU]
  • 中距離まで十分戦える射程、高い単発火力と低すぎない連射性能から来るDPS。 対人戦でWショWガドと戦える選択肢の一つ。
    ネックになるのはやはり重量とEN負荷で、それなりに制限の掛かったアセンブルが求められる。
    加え、やはり総弾数が少なく、射撃機会の多いミッションでは弾切れを引き起こしやすい。

弾切れを嫌うなら軽量レーザーライフル、重量と負荷を嫌うならばレーザーハンドガンが代替に挙がる。 総じて強力なので、もし試した事が無ければ是非。

2023-09-04 (月) 00:05:14 [ID:kjyd8nX.PEc]
  • 雑魚狩り用にこの武器一本持っていくと楽
    2023-09-04 (月) 00:53:28 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 火力のおかげで片手でも雑魚処理でかなり使いやすい、武装の幅が広がる
    2023-09-04 (月) 12:50:40 [ID:Zucqbbx0nn2]
  • 4系のカノープスで雑魚の群れを散らしてた記憶を思い出すから好き
    2023-09-04 (月) 19:05:56 [ID:dr5dojgV0cs]
  • 雑魚MT1発の火力に、腕部反動制御を無視できる程度で遅すぎない連射性能、ガトリン・重SGの射程外から引き撃ちできる有効射程、と総弾数とチャージ時間以外目立った欠点のない万能武器。
    チャージ時間はEN射撃適正150のジェネを使えば実用レベルにまで短くなって、レーザーブレードの溜め2連切り中にちょうどチャージが完了するようになるから、ブレードでスタッグさせて追撃CSが見た目もかっこよくて気に入ってる。
    CS一発でオーバーヒートしないのもポイント高く、ジェネレーター次第だが、積極的にチャージ運用しつつ汎用性も保ちたいならおすすめ。
    2023-09-06 (水) 14:19:02 [ID:u.6/gxYmVPk]
  • 対人でW鳥するなら、これか火力型リニアのどちらがいいんだろうか。弾速が(多分)速いからリニアの方が良いのかな
    2023-09-06 (水) 23:10:47 [ID:cz7pvHg3r6g]
    • 正直好みの差だと思う。一見倍近い火力あるレザライの方が強く見えるけどあっちは衝撃力高い上に直撃220チャージショットとかいうとんでもねぇもん持ってるから…
      2023-09-06 (水) 23:33:01 [ID:l/0OevhNpNU]
      • チャージショットでバランス取っているのか、なるほどね
        2023-09-07 (木) 08:39:48 [ID:oX5PZr1prDQ]
      • 両方持てば最強ってこと!?
        2023-09-09 (土) 03:46:27 [ID:KR9uJ1IR0/I]
    • オーバーヒート式だからリロードがないってのは明確なメリット。敵と距離が離れてたり、クイックブーストで敵の弾を避けたり、攻撃をしてない時ってのがしばしば発生するから、その時々に細かく冷却されるからリロード管理をしなくていいから使いやすい
      2023-09-10 (日) 05:04:19 [ID:0ptySWFMJxc]
  • これ2丁と なんかミサイル組み合わせるのが
    対人だと一番そつなく勝てるなぁ
    2023-09-07 (木) 03:44:55 [ID:p1OWjalwkEQ]
  • これ手を武器の中に入れるからW鳥にして本体と武器を同じ色にすると腕武器みたくなる。すごいかっこいい
    2023-09-08 (金) 18:09:24 [ID:mea2Og2P7LY]
  • この武器とVE-20Cで封鎖機構の雑魚を1撃で撃破できるから攻略が楽
    2023-09-09 (土) 03:51:36 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 3のカラサワに似てるから自分に「これはカラサワ、これはカラサワ」って言い聞かせて使ってる
    2023-09-09 (土) 19:42:28 [ID:MjKFCNsG21Y]
    • 実際1~4系の歴代のバランスの取れたカラサワ性能はこっちだと思う
      Vや6のカラサワは癖強すぎんよ
      2023-09-11 (月) 02:51:18 [ID:mKxHNRArXaU]
      • 流石にMk2程のピーピーピーボボボボ感はないべや
        2023-09-11 (月) 04:52:04 [ID:cBBgEQkobQ.]
      • ピーピーピーボボボボは元祖カラサワ。 Mk2はカァオ!
        2023-09-11 (月) 05:05:18 [ID:Ck6LJMM4nkM]
      • いや、Mk2はカフォン!だろ
        2023-09-13 (水) 22:19:53 [ID:pMkERglv3S6]
      • 3の時点でだいぶ高負荷クセ強パーツになってなかったか?形状が変わってタンクでも持てるやったーと思ったらやたら運用が難しくなってた。
        2023-09-14 (木) 16:54:07 [ID:lEIitg5ZK1g]
  • カッコいいから愛用してる
    150ジェネでW鳥だと肩の選択肢狭くてアセンが難しいから128で使ってる
    みんな150ジェネで運用してるの?
    2023-09-10 (日) 15:34:28 [ID:HYZ3BVgODEI]
  • LRAに150ジェネは辛いわね。大体コアがエフェメラになってミッションならともかく対人だと耐久面でめちゃ厳しい。
    128でも火力は十分に発揮してくれるし、150はレザハンやレザショみたいな軽負荷だけど火力物足りないほうを底上げするために使ってる。
    2023-09-10 (日) 23:37:47 [ID:AWrOuA6uMnA]
  • 四脚にこれ2丁持たせて背中に6連ミサ積んで令和のレザスピごっこしてる
    2023-09-11 (月) 04:57:11 [ID:cBBgEQkobQ.]
  • 見た目と使用感はかなり良い。
    あとは弾数がもうちょい欲しいかな…撃ちやすいからついつい撃ってしまいがちなのに66LRの1/3程度しかないのはちょっと辛い。
    2023-09-11 (月) 05:45:16 [ID:Ck6LJMM4nkM]
  • 雑魚1発で倒せるから便利すぎる
    これとランスに両肩垂直プラズマがストーリー攻略汎用アセンだな
    2023-09-11 (月) 10:36:18 [ID:hkX9hahXNww]
  • EN適性高めのジェネ載せて使うと輸送ヘリワンパンできるから防衛系が楽になる
    2023-09-11 (月) 22:56:23 [ID:UDvsJUiJgsM]
  • これの強さに昨日気付いたけど、やはり中距離運用がベスト?
    66LHの方でずっとやってたから、相手に張り付いて当てる動きが身体に染み付いてんだわ。
    それでも勝てるんだけど、この魅力的なチャージショットをもっと有効活用したい。
    FCSや腕も教えて貰えると助かる。
    2023-09-14 (木) 08:54:53 [ID:X0sLw7bc0wE]
    • レザライとリニアは引き離してもバシバシ当たるから中距離運用がやっぱり一番いいよ近距離圏内は凶悪な瞬間火力持ってるやつ多いし
      参考程度にFCSはP05か安定のABBOTで腕は中量ならほぼC3一択軽量は芭蕉、ジャンク、ツールアーム以外なら大体適正があるよ
      2023-09-14 (木) 13:56:30 [ID:mc57Wi7GLZo]
      • ありがとう!
        腕はC3でいいのは助かる。66LHはメランダーじゃないと露骨に弾散ってたから。
        FCS、ABBOTでええんか…この辺は体感で確かめてみる。
        帰ったらアセンしてみるのだわ💪
        2023-09-14 (木) 16:09:58 [ID:ZeXhoXXGOtw]
      • 連射速度は66LHの半分以下で実弾のライフルやリニア系等よりさらに遅いからだいぶ使用感違うと思うけどがんばってね
        気持ち中距離から前弾当てる気持ちで行く武器よ
        2023-09-14 (木) 18:21:01 [ID:mc57Wi7GLZo]
      • LRAやLRBは丁寧に当ててく感覚が大事よな。連射要らないから指に優しいけど、ミサイルとかで動かさなきゃだからその点は多少面倒
        2023-09-15 (金) 09:06:26 [ID:20Ysp2.QGWU]
  • 対人でこれW鳥する時は肩は何がオススメ?
    2023-09-15 (金) 16:58:40 [ID:uKb/2adJUqQ]
    • 自分は回避強制用にオールマインドミサイルと6連ミサイル積んでる
      特にオールマインドミサイルは突っ込んでくる奴は爆風に撒かれて慌ててくれるしそれでも突っ込んで来るなら蹴り一発圏内まで衝撃蓄積してるから蹴りからの追撃が気持ち良い
      2023-09-15 (金) 23:24:15 [ID:mc57Wi7GLZo]
  • こっちのほうがよっぽどカラサワしてるってくらい悪くない武器なんだけど
    やっぱチャージで脚が止まる仕様が致命的すぎて車椅子で引き撃ちするしかないのが・・・
    チャージ機能無しで威力がプラズマ並で弾速がレーザーな格好いいライフルほしい。
    2023-09-16 (土) 02:29:33 [ID:J7EEUmUE6mM]
  • 実はこいつが今回のカルサワ枠なのだろうか
    2023-09-16 (土) 20:33:04 [ID:5e1HybdWPaM]
  • チャージ狙撃が良いな、美しい
    2023-09-16 (土) 20:48:33 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • これ自体が十分強いから150ジェネで2丁持ちするだけで肩は空いててもいいかなって思ってる。攻撃が直線的で単調になりがちだから対人戦だとやや厳しいけど、これ引き撃ちしてるだけで気づいたら相手が溶けてることはままある
    2023-09-17 (日) 11:29:24 [ID:mRA/xLQnSWQ]
  • 総弾数以外はマジで強いからもうこいつがカラサワってことでいいよね(錯乱)
    2023-09-17 (日) 13:27:42 [ID:ArmYXDPzhcU]
    • 何を言ってるんだよ? 今作はカラサワなんて無かったじゃないか(ハイライトオフ)
      2023-09-17 (日) 21:47:51 [ID:KFRkBEKtgk.]
    • 過去作にもあったカルサワ枠だよな
      2023-09-18 (月) 01:36:27 [ID:jt0fnzXEEaA]
  • W鳥だと128ジェネでもけっこう負荷がきつい。もうコーラルジェネでいいかな…
    2023-09-19 (火) 11:17:33 [ID:dy6TvEDg.9Y]
    • そう言う時はコアパーツでジェネレーター出力補正の高いのを選ぶとええんやで…あと肩を妥協しよう
      2023-09-19 (火) 11:58:55 [ID:JIPgb1NTIGw]
      • もうエフェメラ胴なんすよね…まあ肩を欲張りすぎなのはわかってるんだけど、無難に強いとはいえもう一声決定力みたいなのがどうしても欲しくなっちゃうんだ
        2023-09-19 (火) 12:05:20 [ID:Mw/CyXKzE1A]
  • C3W鳥で無くてFIRMEZAでダブル鳥したとき最終的にちょっとバラけ感があったので反動制御は90ぐらい必要なのかもしれない
    2023-09-20 (水) 18:34:54 [ID:mc57Wi7GLZo]
  • トンファーとは違うけど肘側に付いてるのカッコいい
    2023-09-20 (水) 21:00:38 [ID:83aFRCKzzQ.]
  • レザライ最優秀賞は君や
    ええ性能しとる
    EN適性128ジェネにキミとレザショとパルキャで対人でも結構強い二脚組めるわ
    2023-09-21 (木) 08:34:29 [ID:o68NLSPwU1o]
  • 150ジェネで肩にミサイル積んでW鳥する中2を組んで、古き良きQB引き撃ちスタイルを実現する。
    AB衝撃固めが大正義のゲームに逆らって泳ぐのだ。
    2023-09-21 (木) 16:46:15 [ID:cBBgEQkobQ.]
    • ブースターとコア何にしてるん?20Aでも動き回るの結構ギリギリだから気になる
      2023-09-21 (木) 16:54:17 [ID:mc57Wi7GLZo]
      • 150ジェネ使うならコアはエフェメラ一択。
        ジェネはプレイスタイルによるとしか。
        2023-09-21 (木) 22:54:49 [ID:sdyGDDFIqLQ]
      • ジェネじゃないわ。ブースターだわ。
        2023-09-21 (木) 23:00:36 [ID:sdyGDDFIqLQ]
      • エフェメラ供給補正低くなるから動きづらくない?アルバマインドハルのほうがよくない?
        アルバからエフェメラに変えたときQB蒸すの滅茶苦茶キツくなったんだけど
        2023-09-21 (木) 23:05:40 [ID:mc57Wi7GLZo]
      • エフェメラコアにしてるよ
        ブースターは正直迷走してるけど無難なナガイに落ち着いてる
        2023-09-22 (金) 01:21:32 [ID:cBBgEQkobQ.]
      • ありがとうID:cBBgEQkobQ.でも正直その構成でこれW鳥はかなりキツイっすEN管理巧いのね・・・ちょっと巡航ブースター使って練習してきます
        2023-09-22 (金) 01:49:28 [ID:mc57Wi7GLZo]
      • 横から失礼します。自分も150ジェネにエフィメラコアで運用してますが、足を中逆、ブースターをP06SPDにしてます。供給はキツイですが、ある程度通常推力と地上QBで誤魔化せます。ご参考になれば。
        2023-09-22 (金) 12:25:36 [ID:gBrzBgaqWOc]
    • エネルギー切れる時は切れるから、そこを突かれないように距離とったり遮蔽使ったりするしかないわね
      2023-09-22 (金) 05:15:23 [ID:cBBgEQkobQ.]
      • ありがとうやっぱりジャンプ回避は5000近く上昇推力確保しないと脛打たれて打ち落とされるからいっその事地上QB特化の方が良さそうですね
        2023-09-22 (金) 23:24:28 [ID:mc57Wi7GLZo]
  • 検証動画で知ったけどコイツのチャージショットって弾速が970m/sもあるんだな
    当てやすいなぁとは思ってたけどこれだけ早いならそりゃ当たるか
    2023-09-22 (金) 06:51:51 [ID:HmGuzb7iIoQ]
    • 150ジェネならチャージがそれなりに早いので溜めつつ近接でスタッガー取って撃ったりもできる
      2023-09-23 (土) 23:35:16 [ID:MAL6jHdC8Tk]
  • エフェメラ腕とカラーリングを合わせると太めの曲面デザインの前腕形状がマッチして一体デザインに見える
    武器腕レーザーだと言い聞かせて使ってる
    2023-09-25 (月) 02:34:05 [ID:AWrOuA6uMnA]
  • こいつさも良武器ですみたいな顔してるけど結構やってない?150ジェネで使うと火力バグってるよね
    2023-09-29 (金) 22:52:43 [ID:DlqJSl73dgs]
    • 今更そんな手のひら返されても…こっちは肩を削ってでも火力出す事に命賭けてるんだから…

LRBはもっと凄いぞ(教育

2023-09-29 (金) 23:37:20 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • うむ。だが壊れではない良い調整だと思うよ特化しようとすると色々重いし
    2023-09-29 (金) 23:39:29 [ID:2F2ppIAy3zA]
  • 現・壊れが軒並みナーフされて且つ他武器のアッパー調整無し、或いはいっそ150ジェネが扱いやすくなるとかこの武器自体が強化されるとかになれば次のネストはこいつだらけになるポテンシャルは十分あると思う。愛用者としては複雑だけどね…。
    2023-09-30 (土) 07:21:10 [ID:LhoosRU8ZXs]
  • 150ジェネの時点でそれなりに制約あるから…。こいつの射程とチャージ発熱をRLBにも下さい。
    2023-09-30 (土) 09:26:50 [ID:veMkBjs2c4Q]
  • 火力出すためのジェネ積むとフレームにも背中武器にも自然と大きな制限かかるからバランスとしては健全
    2023-09-30 (土) 11:23:54 [ID:IJg34obIUOM]
  • 150ジェネにこれW鳥で9割方勝てるしナーフされる可能性は高い
    2023-10-01 (日) 14:42:29 [ID:tnDpKty6euU]
  • 出先なんで確認できないんだけど、コレとLRBがVEになってない? VPじゃなかった?
    2023-09-30 (土) 10:20:13 [ID:LsgLYoR2wJU]
    • VEで合ってる(◜ᴗ◝ ) あるよねそういう時
      2023-09-30 (土) 23:39:17 [ID:2F2ppIAy3zA]
      • コーラルキメ過ぎてたようで…お恥ずかしい
        2023-10-01 (日) 17:24:35 [ID:LsgLYoR2wJU]
  • 封鎖機構のMTにVE20Bならなんと1発、VP20CでもBAWS製MTなら1発で倒せるからVP66LRよりジェネレーターの選択肢は広そう
    あと有効射程の差はかなり大きい
    こちらはチャージ無しで遠距離から攻撃できる
    2023-09-30 (土) 18:38:49 [ID:x/1xxKcTGSI]
  • これW鳥してる人って腕どうしてる?ナハトライアでも交互撃ちしてサイトが広がらないような気がするんだ
    単発での反動は結構強いから70くらいは有った方が良いのかなぁ
    2023-10-01 (日) 15:40:20 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 以前ACテストで試したら、ナハトライアーでは連写時にブレる時があったので自分は反動制御70のアーキバス軽量腕使ってます。それでもごくたまにブレますけど。
      2023-10-01 (日) 15:58:48 [ID:dDSRBR4kNWY]
      • サンキューそれならアルバかアーキバス、ちょっと射撃適正甘いけどC3辺りでちょっと組んでみるよ
        80FCSならC3でも行けるか…?
        2023-10-01 (日) 16:01:53 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 丁寧に当てるように心掛けてるからかもしれないけど、C3で困ったことはない
      2023-10-01 (日) 17:22:44 [ID:LsgLYoR2wJU]
    • FIRMEZA(反動制御86)までは、ほぼブレないよ。それ以下だと荒れだす。
      2023-10-01 (日) 21:01:14 [ID:idcYytTdgWc]
    • これ使うなら150ジェネにしてると思うけど、EN負荷考えるとC3一択になるんよ。
      2023-10-04 (水) 09:21:28 [ID:yeKrIIn.fRM]
      • 6連ミサくらいなら選択の余地があるけどジャベリンとかニドミサとか積みたいってなると確かにC3一択だね
        本当にこのカスタム有能過ぎる
        2023-10-04 (水) 12:06:22 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • これ持ってると二脚でも四脚、タンク相手に火力負けしないのが素晴らしい
    2023-10-04 (水) 17:30:56 [ID:/qb1NRKv2n2]
  • これ2丁とシールド積んだ軽量機がマイブーム
    2023-10-04 (水) 19:59:04 [ID:O.7P1vHzUlM]
    • 同じ構成で中量使い始めたけど右肩どうしてる?
      6連くらいしか積めないんだが
      2023-10-04 (水) 20:09:14 [ID:Ry1qt/o5CH2]
      • 垂直プラミサぐらいかなあ、メインはあくまでLRAなんでとりあえず当たりやすいやつを積んでる
        2023-10-06 (金) 07:47:21 [ID:VD2Wba8CLMg]
  • 重リニアと一緒に持つと衝撃と威力でバランス取れていい感じ
    負荷は気にしたら負け
    2023-10-04 (水) 20:21:23 [ID:Cwl7coMhj9g]
  • これ二つにミサイル担ぐと、引撃ちってモロバレだから部屋キックされること増えたな
    2023-10-04 (水) 21:39:43 [ID:LZ.tXEUjEeg]
  • 対人最強武器に躍り出ました対戦よろしくお願いします
    2023-10-05 (木) 20:25:50 [ID:tnDpKty6euU]
    • まあその代わりにエフィメラ下げられたから…
      2023-10-06 (金) 01:14:59 [ID:c7/FeyWkRJs]
  • あまり深い事考えないで引きながら垂れ流してるだけで雑に強い
    コーラルシールドとの組み合わせも中々に凶悪
    2023-10-05 (木) 21:27:37 [ID:vuss4I6RUtI]
  • 性能変わってないしなんなら150ジェネお供のエフェメラ胴が弱くなったからちょっと辛いまであるのに一気にヘイト集めててかわいそうだね♡どんな気分だ?感想を述べよ
    2023-10-06 (金) 02:19:35 [ID:WmL5U68oQYE]
  • おそらく現レギュの暫定最強武器になったが、壊れが消えた世界における最強候補でしかないので気に病む事はない。
    重ショもいまだに強い部類だし重リニアのチャージショットも強力になったしスタンガン、ニードルガン、ENショットガン、弾の増えたハンドガン、LRも虎視眈々と最強の座を狙っている…しばらくは戦国の世が続きそうな予感だ。
    2023-10-06 (金) 02:46:39 [ID:57l.xxsMTqM]
  • 元々強かったけどアプデで他が弱くなったから立場上がったな
    アプデ後さっそく引き撃ちLRAで対人篭ったけど相手にして勝てない構成は重2LRBだけだった
    2023-10-06 (金) 07:26:31 [ID:VD2Wba8CLMg]
  • これ自体は火力高い、ビジュアル最高で好き
    これ使う人は引き打ちしかしないから嫌い
    2023-10-06 (金) 09:34:47 [ID:TN4TsRmk1OA]
    • じゃあお前これどう使うの?ABしてチャージ当てる?
      2023-10-06 (金) 09:37:58 [ID:dr5dojgV0cs]
      • 男らしく軽量化に積んで、100m以内でバッタ打ちしてるが?
        2023-10-06 (金) 10:49:00 [ID:RWb3Wuh1WAM]
      • 重ショのカモじゃね?
        弱体化して良かったね
        2023-10-06 (金) 12:26:42 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • 武器の特性を理解した立ち回りをしないことを「男らしい」と呼ぶなら俺は女でいいわ
        2023-10-06 (金) 12:31:22 [ID:dr5dojgV0cs]
      • むしろキックからのチャージ2連からノンチャ連射で一気に溶かしきるのがメインじゃないの?
        2023-10-06 (金) 15:16:23 [ID:ORV/eLOOtLo]
      • というか使ってる脚が違うかも知れないのに議論してもしょうがないよ、二脚ならキックCS2発全当てなんて余程相手がトロく無い限り無理
        2023-10-06 (金) 20:12:36 [ID:/m58GVOuOpw]
      • 引き撃ち運用が1番安定するだけでチャージショットの弾速900もあるからチャージ突撃みたいな使い方も出来る。このぐらいの弾速で距離100以内だとアラート鳴聴いてからQBしても間に合わないことが多いからキックを狙うよりキックを狙ってると見せかけて生当てのが安定する。衝撃力の関係でどうせ蹴り入れてもスタッガー取れないしね。

なので引き撃ち武器というより万能武器で引き撃ちも突撃もできるのが強みというのが正しいところかと。
少なくともいついかなる状況でも引き撃ちしかしないというならこの武器を使う意味はないし使いこなしてるとは言えない。

2023-10-06 (金) 23:27:44 [ID:5BoH9iHif56]
  • もともと最長射程活かした引き撃ちがメインの武器だったじゃろがい!!それが単に重ショとハンミサの下方、ABの仕様変更で追い風になっただけでこの武器は何も変わってないし今や車椅子もそこそこ乗れるようになったんだからもう誉だのなんだの言ってないでACカート6始めるんだよ!!(速度爆盛り教
    2023-10-06 (金) 10:09:12 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • スター状態で踊り狂うACとか見たくないと言えば嘘になる
      2023-10-06 (金) 10:13:39 [ID:LaPVEOUw9so]
    • 緑甲羅単発でスタッガー取られるとか大豊頭でも積んでるのかな?
      2023-10-08 (日) 18:57:52 [ID:BI/alom4aVM]
  • LRA今までの交戦距離で撃ちあうと現状最近増えたLRやリニアのほうが強いんだよな
    低付加軽量の双発で行動抑制しやすくなったとはいえ弾速差で此方の方が避けられるならDPS負けるわけだし距離詰めに行きたいけどいい手段ないかな
    2023-10-08 (日) 19:49:32 [ID:mc57Wi7GLZo]
    • さらに遠くから殴るんやで…ふざけてるように見えるけどそこそこ距離取ってくる相手に耐性盛った重機体で200m以上の距離で闘えば耐性と射程でこっちの勝ちよ。

それか素直にコーラルシールド使うとかもいいかもしれない

2023-10-08 (日) 20:11:31 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • それなら素直にコーラルシールド選ぶかな200m以降とかミサイルか地上偏差前提の爆風武器以外当たらんよ
    2023-10-08 (日) 20:17:40 [ID:mc57Wi7GLZo]
  • やっぱそうだよね、燃料基地で20戦くらいやったけど軽量にはマジで当たらないからLRの方が良いんじゃないかと思い始めてきた
    ただコイツ愛おしい火力とフォルムしてるんだよなぁ、悩ましい
    2023-10-08 (日) 21:38:46 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 両方がガシガシ当たる距離だとリニアやLRには火力で勝てる。こっちだけ躱される距離ならいっそ下がってチャージショットの引き撃ちを織り交ぜてもいいかも。下半身が車椅子じゃないと引き撃ちは出来ないけど。
      2023-10-08 (日) 21:47:22 [ID:bum6GOQUKaU]
    • 軽量相手だろうが重装相手だろうが距離保って戦ってたけど、アドバイスに従って軽量相手にガンガン詰めて行ったら15戦程やったけどスタンガン相手の1戦以外全勝したわ、ありがとう
      150ジェネのコレって使われるとどんな感じでAP減るんだろ
      2023-10-10 (火) 00:50:40 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • LR相手なら近付く。カーチスなら距離を取る。近付きたいならミサイルで相手を前方回避させるといい。距離を取りたいならタレットかオービットが良いんでない?
    2023-10-09 (月) 02:40:33 [ID:jfTJXOOJnC.]
  • 肩の選択肢を増やすこととエフェメラコアの柔らかさを考えると、150に固執せず128で妥協して立ち回りの幅を広げるのありではという気がしている
    2023-10-09 (月) 02:58:13 [ID:cBBgEQkobQ.]
    • 128って150より出力はあるけど回復開始が遅くて逆に使いづらいイメージだなぁ
      2023-10-09 (月) 05:28:12 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • あと重すぎて軽量級には扱いづらいのよね。EN型にしようと思うとだいぶ選択肢に乏しい
        2023-10-10 (火) 22:06:12 [ID:FJva.IuuEj6]
    • ぶっちゃけた話、100でもランセツ辺りにはDPS勝ちできるからチャージ速度捨てて良いなら十分有りだと思う
      2023-10-11 (水) 00:48:58 [ID:Bh0l3hILxa6]
  • 弾速が遅いことがキツイけど軽量機でこれ使って近距離で避けながら一方的に当てるのは楽しい、LRで良いと言われたらまぁうん
    2023-10-10 (火) 22:56:14 [ID:GCmrffgG7nQ]
    • LRより遅いとは言え、ノンチャでカーチスと同等の弾速なんで十分速い。これよりノンチャで速いとなるとLH、LR、ハリスしかない。そしてチャージ有りだとハリスと同率2位。
      2023-10-11 (水) 23:49:08 [ID:bum6GOQUKaU]
  • ランス当てた後にこれのチャージショット当てると主人公になった気分になれるいい武器。大好きです。
    2023-10-11 (水) 22:49:29 [ID:Y./zD.qZaLQ]
    • 同じ運用してる人がいて嬉しい
      いいよねこの武器
      2023-10-14 (土) 08:27:28 [ID:22HqXC1NGsY]
  • 150ジェネのこいつの魅力から逃れられない。衝撃除けばどんな距離でもダメージ出せて最強では?
    2023-10-15 (日) 02:22:56 [ID:Bh0l3hILxa6]
  • ミッションなら補正100のジェネでもBAWSの2脚MTワンパンできる火力が出るから便利。総弾数少ないのはちょっと辛い
    2023-10-15 (日) 04:11:39 [ID:1RJxv8EgAl6]
  • 攻略はこれあるとだいぶ楽
    レッドガン部隊迎撃やコーラル輸送阻止で大活躍
    2023-10-19 (木) 13:58:53 [ID:hkX9hahXNww]
  • アイスワーム撃破ではスネイルの愛銃
    武器の説明的にもスネイルの機体と合わせて開発されてるんだが、スネイルが無駄な殺生をしないスタン流に目覚めたので印象が薄い
    2023-10-21 (土) 02:28:41 [ID:zZOBqZd7vWY]
    • スネイル閣下は、例え敵であろうと殺さず再教育センターに送って下さる素晴らしいお方だぞ。
      2023-10-21 (土) 07:56:54 [ID:sdyGDDFIqLQ]
  • 見た目性能共に最高なんだけどハンガーに積む位置だけはどうにかならんかな
    上に伸びて不格好だし視界が塞がる
    2023-10-21 (土) 15:26:12 [ID:2V1KmE9KGTA]
  • 見た目が若干AC2のカラサワっぽくて好き
    2023-10-22 (日) 02:25:53 [ID:P70dsH2Vv22]
  • 最近これのCSでモリっと削ってくる軽タンと出くわす
    2023-10-25 (水) 18:28:10 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
  • 遠距離に徹するならミサイラーに、ABでゴン攻めするならLRBや赤ネビュラに負けるから、どの距離でもある程度やれることを活かすことが求められる結構繊細な武器だと思う 1.04になってエフェメラコアが塩揉みされたのもあって結構数減ってきてるように感じる
    2023-10-27 (金) 16:03:23 [ID:2TG57k09cpQ]
    • 全然見ないのそういう理由なのね、めっちゃ強いのに全然ミラーマッチにならないの不思議だったんだよ
      ミサイラーには突っ込んでABには距離開けるって他のライフル系と変わらない気はするんだけども
      2023-10-27 (金) 22:38:36 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • そう、間違いなく強いんだよね 近い射程帯のリニアと比較した時、DPSでは圧倒するけどリニアには爆速チャージショットによる衝撃ピン刺しが出来るのとジェネやコアに縛られないことが向こうの強みになる 総じて強いけど試合展開を押し付ける側ではなく展開に対応する側なので、結構丁度良いし味わい深い強さの武器になってるから好きよ
        2023-10-28 (土) 02:59:30 [ID:2TG57k09cpQ]
      • 150ジェネがとにかく足引っ張ってると思う
        ミサイラーには追いつけないしAB凸も振り切れない
        コラジェネとかにしたら全然戦えるんだろうけどそれならもうLRAでなくともいいし
        2023-10-28 (土) 13:39:32 [ID:fzSmGNRacCo]
      • 砂漠とかの引きミサはムリだけどAB凸は結構何とかなる、対近接の衝撃値高い武装一本入れとくとLRAでそれなりに衝撃溜まるからスタッガー取って離脱できる
        2023-10-28 (土) 15:39:44 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • 128ジェネにスネイル脚とこれを合わせたら他の武装は何が合うんだろう?
    2023-10-31 (火) 01:29:35 [ID:EVgPsByqEdk]
  • 見た目が旧作のカラサワっぽいのとKRSVが尖りに尖っているのでこれをカラサワだと思い込んで運用している
    2023-10-31 (火) 21:45:20 [ID:8Y9IsQIpx.6]
  • ノンチャでもチャージで撃つのもKRSVよりこっちの方がいいっていうね
    こいつが強いっていうよりKRSVがうんちすぎるんだけども
    2023-11-02 (木) 15:09:52 [ID:P70dsH2Vv22]
    • KRSVのチャージレーザーは一瞬でチャージできるからプラズマに混ぜるとかでテクニカルな運用はできるんだけど、それにしたってあまりに重すぎるのが痛い
      2023-11-03 (金) 16:11:26 [ID:8Y9IsQIpx.6]
  • これ両手 
    10連装ミサ 
    FASAN60E
    頭 VERRILL
    コア VE40A
    腕 MIND ALPHA
    足 TIAN QIANG
    ブースター BUERZEL
    FCS TALBOT
    ジェネ NGI000

私これでかなりバシバシやってます
FASANはチャージに徹するのがポイント

2023-11-12 (日) 09:58:57 [ID:Pxb4GA6reLI]
  • ※当たり前ですが150ジェネに拘ると、アセンの幅がとても狭まります。
    2023-11-12 (日) 10:41:31 [ID:Pxb4GA6reLI]
  • ABしたいのか引撃ちしたいのかよくわからん構成やな
    2023-11-12 (日) 12:03:30 [ID:RgfMMXC0JJc]
    • どちらかと言うとABです。
      が、引き撃ちもいける。
      7:3くらいで
      2023-11-14 (火) 01:57:45 [ID:QVXJe98JeIU]
  • これだと供給効率滅茶苦茶悪くならない?俺も150ジェネでWLRAやってるけど供給効率2900くらいは確保してる
    2023-11-12 (日) 15:10:27 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 150ジェネに~って文言で勘違いしてたわ、すまなんだ
      2023-11-13 (月) 05:23:03 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • もともとLRA強いので結構いけます。
      150ジェネはさすがにキツいです。
      2023-11-14 (火) 02:02:07 [ID:QVXJe98JeIU]
  • コラジェネ使うならコアはメインディッシュのがいいなー
    2023-12-19 (火) 10:22:32 [ID:6v3qqF7aEA.]
  • ナガイLRA俺もやる、何がいいってコラシ詰めてAB凸でミサイラーを見ても諦めなくて住むこと
    150だとミサイラーが来た時終わるので
    ただこれLRBで良くねという思いがチラつく
    2023-11-13 (月) 00:53:05 [ID:wlmt.kD.ZTM]
    • Bだとやっぱ連射効かんのでなかなか、、、
      あと弾速と有効射程。
      微妙な差がデカい
      2023-11-14 (火) 02:05:20 [ID:QVXJe98JeIU]
  • 山村「許さん…よくも俺のことをここまでコケにしてくれたな…殺してやる…」
    ハンミサ「やばいぜジマーマン!」
    ジマーマン「クッ…」
    LRA「大変だねあんたら」
    山村「殺してやるぞLRA」

攻撃力、発熱量、冷却性能、チャージ速度全部下げるのはどう考えてもやりすぎだろ!!!!!

2023-12-19 (火) 00:26:23 [ID:jm/ttjHISYI]
  • 数値にもよるけど弾速が据え置きなだけマシじゃない?
    まぁLRAが強いんじゃなくて重量機が強いだけだろって言われたらそうかもしれんけど
    2023-12-19 (火) 10:12:47 [ID:rN.ETCfWD4Y]
  • 基本的に射程が長いほど火力が低くなるバランスの中でLRAは射程も火力も高かったからね。幸いプラズマライフルの弾速が上がるから輸送機狩りはあっちに任せることになりそう
    2023-12-19 (火) 12:36:24 [ID:uPlOfca3f42]
  • いや、アプデ前環境においてはほぼすべてのタイプの機体を溶かしてた強武器だったでしょ……
    2023-12-19 (火) 18:55:26 [ID:naZgXcQwCZQ]
    • それはLRBの方じゃね?
      LRAは丁度いいバランスだったよ
      2023-12-19 (火) 19:35:17 [ID:jD45ek.5F0Q]
    • これ持って重ショデブやミサ軽殺せるんかお前?
      出来ないのにそんなテキトーこくなよ?
      2023-12-19 (火) 20:07:56 [ID:IQb09opDoMA]
    • コラシ貼って上下移動とかAB凸LRAとかで広い範囲で有利取ってたでしょ。今もうバーゼルもコラシも全部弱体化されたし見る影もないが。
      2023-12-20 (水) 13:59:04 [ID:naZgXcQwCZQ]
  • 128ジェネで倒せていた敵が倒せなくなったね、攻略では完全に産廃だな
    2023-12-19 (火) 19:28:53 [ID:w2.Ek7E/A0k]
    • コーラル輸送阻止のヘリは相変わらずワンパンだから出番はあるよ。他にはない強みが活きるミッションがそれくらいだから使用頻度がますます下がるのはその通りだろうけど。
      2023-12-19 (火) 23:57:04 [ID:WJns0E.GJQY]
  • 重ショハンミサさしおいてこれナーフするのマジでセンスねえ
    2023-12-19 (火) 20:08:23 [ID:IQb09opDoMA]
  • 弱体化自体はまあいいとしてなんでコレだけ?同系統武器だけで見てもLRBの方が優先順位高いと思うが。あと攻略だとそもそもそこまで使われてないと思う。基本的にLRで十分だし、レザライオンリーで行くならLRBまで頑張る方がいいので。
    2023-12-19 (火) 20:58:58 [ID:bum6GOQUKaU]
  • 引き撃ちレーザーマンにはかなり苦しめられてたから妥当な調整だと思う
    重ショと同じく相変わらず強いと思うよ
    2023-12-19 (火) 21:31:09 [ID:SqWi3WMIezc]
  • レッドガンで雑魚処理、コーラル輸送では両手持ちで愛用してたがナーフで色々影響出そうだな
    2023-12-20 (水) 00:03:42 [ID:tA6pQGmMR.6]
  • いつも思うが威力下げる時は装弾数上げないとダメだろフロム君。1ミッションに持っていける総火力の調整として装弾数を設定してるんじゃないのか
    2023-12-20 (水) 07:30:17 [ID:4ja.S/W8BL.]
  • カラサワMK2が3カラサワになったような気分
    2023-12-20 (水) 23:00:32 [ID:gSNqv1/LNKk]
  • 威力より発熱と冷却のナーフが痛い。前と同じ感覚で連射してるとすぐにオーバーヒートする
    2023-12-21 (木) 23:13:15 [ID:4DFyCGhUAC.]
  • 中距離の打ち合いで強い味方コイツをナーフしておきながら、パルミサという新たな中距離強武器を出すのはなんでなん
    2023-12-22 (金) 01:49:22 [ID:nS6pEanr7WY]
    • フロムが過去の反省を活かせるわけないだろ!
      2023-12-22 (金) 10:06:13 [ID:WJns0E.GJQY]
  • 両手LRAとおっきい方のコラジェネで相変わらずバシバシやってます、やれます。
    2023-12-22 (金) 09:17:41 [ID:Pxb4GA6reLI]
    • あ、対人でね
      2023-12-22 (金) 09:18:30 [ID:Pxb4GA6reLI]
  • 何がきついってオーバーヒートの早さ
    威力が下がるのはしょうがないと思ったけど色んなステータス一気に下げすぎだよ
    2023-12-22 (金) 15:14:12 [ID:rN.ETCfWD4Y]
  • 見た目はコイツが一番すきだけど、如何せん総弾数が少ないのが...
    あと、なんか弱体化されちゃったし...対戦エアプだが、引き撃ちが強すぎたんかな?
    火力等はまあ調整後でいいとして総弾数増やしてくれないかなぁ
    2023-12-22 (金) 17:16:13 [ID:QUHvsr3vGEU]
    • コラシで衝撃値レースに食い下がりつつLRA撃つ重2が垂プラと併せて地形戦の鬼でヨルゲンに君臨してた
      俺は発熱と冷却回り戻して欲しい 露骨に使用感悪くなる
      2023-12-22 (金) 17:27:36 [ID:dr5dojgV0cs]
  • 以前は万能レザライだったため、爆発的な火力はないけど取り回しの悪化が抑えられた(つもりの)中~重量引き機向け長射程レザライ、みたいな位置付けにしたいのかな。PvPバランスにあまり関係ない総弾数UPとかはしてくれても良いのよ
    2023-12-24 (日) 18:50:47 [ID:Sq29T3sB1Bk]
  • 複数の要素で強かったものの全部に修正を入れるフロムの悪い癖が出た感がある。それでも未だレザライの中で採用率高めなののは流石というかなんというか……
    2023-12-29 (金) 17:56:40 [ID:l.9UaZMfGRc]
    • んなもんかっこいいからに決まってんだろ
      6発連射できたのが4発しかできなくなってDPSでLRに負けるようになったから使う理由はないよ正直
      2023-12-30 (土) 09:57:16 [ID:EY8B7lARbuU]
  • ラグい相手がこれ握ってるとほぼ不可避なせいで妙に強武器な印象を抱いてしまう
    いや悪いのはラグなんだけど
    2023-12-30 (土) 07:56:20 [ID:9DVT3.N135E]
    • 命中率が高いというか相手がかわせないんよな
      2023-12-30 (土) 08:44:14 [ID:5dX8kfijL3.]
  • こいつ今まで苦手だったけどホバリングのジグザグ移動で偏差射撃を外しまくれるのな
    2023-12-30 (土) 10:35:30 [ID:Mu1dEgJ68fs]