Vvc-70VPM の履歴(No.8)

最終更新:

Vvc-70VPM(PLASMA MISSILE)
Vvc-70VPM.jpg
武器種プラズマミサイル
属性EN
武器タイプ誘導兵装
リロードタイプ単発
基本情報
攻撃力760
衝撃力384
衝撃残留248
重量3760
EN負荷268
詳細
直撃補正125
誘導性能180
有効射程750
誘導ロック時間0.5
最大ロック数5
総弾数240
リロード時間6.2
弾単価150
チャージ
付帯効果
備考

バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01

PARTS INFO

VCPLの開発した垂直プラズマミサイル
頭上で炸裂するプラズマ爆発は遮蔽や防御を突破しやすい
垂直軌道で回避しづらく マルチロックにも対応

入手方法

  • パーツショップで購入可能
    ミッション7つクリア後から販売開始
    96,000 COAM

基本性能

垂直発射による高い命中率、近接信管による広い攻撃範囲、痒いところに手が届く連続発射数を持つ優秀なプラズマミサイル。
少し負荷が重いが、その命中率と当たり判定の広さゆえに雑魚散らしから強敵への衝撃蓄積とダメージソースまで兼任できる。
今作では正面防御が高くてチャージ射撃であっても跳弾する敵が多いため役に立つ場面が多い。
これだけの性能を備えておきながら、壁越え挑戦時にはショップに並ぶという素早さも魅力的。序盤から終盤まで垂直ミサイルが使える高ささえあれば、どんな状況でも頼れるサブウェポンとなるだろう。
オマケ程度だが、対人戦ではプラズマ爆発で視界妨害効果も見込める。

同種のミサイルを3発水平発射するVvc-703PMが存在する。

バランス調整履歴

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • まだまだ使える性能だけど以前と違ってほぼ必中とまでは言え無くなったね。回避に意識を割けば避けられるくらいになった。
    2023-12-19 (火) 23:56:20 [ID:bum6GOQUKaU]
  • 空中で水平に飛ぶことはなくなったな。斜め45度くらいだね。
    2023-12-20 (水) 01:46:43 [ID:nxkzTSHGL.2]
    • ルビコニアンデスキュベレイを水平に追尾し続ける光景はもう見られないのかぁ
      2023-12-23 (土) 07:01:17 [ID:ewVfqgQ39kI]
  • お仕置きされても未だに命中高いけどな
    2023-12-22 (金) 21:22:45 [ID:cxMlAXX1hb6]
  • 有効射程750ってあるけど別に離れたからってダメージが変わるわけじゃないよね?フレーバーテキストかな
    2023-12-31 (日) 21:03:26 [ID:Aqrlotjb9JQ]
    • 他のミサイルにも有効射程の項目があるけど1k超えてるのばっかりでよく分からん
      水平方向に750以上飛行したら誘導しなくなるんじゃないだろうか
      2023-12-31 (日) 21:52:45 [ID:8sMRVB9VfvY]
      • なるほど、誘導可能な距離限界がとりあえずは設定してあるってことかもしれないか
        2024-01-01 (月) 00:33:28 [ID:svg1fTvuYbU]
    • そもそも誘導云々じゃなく弾が消えるもしくは起爆するぞ、跳弾ないやつは全部そう
      2024-01-06 (土) 13:36:34 [ID:TZc/R.Dagro]
    • フロムの距離換算は大体空中に居る間の時間のパターンが多い。
      縦動こうが横だろうがその書いてあるスペック分の時間換算で何かにぶつかるまでは飛ぶ。
      限界が来たら既に書かれてるけど消えるか爆発する。
      ちなみにミサイルは射程も長いので真っ直ぐ飛ぶのはノーロック狙撃とかも可能。
      2024-02-03 (土) 03:15:14 [ID:vXdYEodpdCM]
  • 軽四には動いてるだけで当たらないけど、ランセツとかLRAみたいな中距離系が地形戦拒否するのに欠かせない性能は維持してる
    2024-02-04 (日) 13:00:24 [ID:0JfmB8gZZXs]
  • 軽4の存在が許容されるなら、コイツのナーフもなかったことにしてほしい
    2024-03-25 (月) 00:01:33 [ID:uLT7Y18MU.A]
    • 強いには強かったけど、正直こいつのナーフはよくわかんないもんな…。単に当時の使用率だけ見て下げた感ある。ちょっと回避には工夫が必要だったけど、射程内で意味わからん誘導かけてきて半端じゃない衝撃と火力ぶつけてくる爆導鎖よりよっぽど健全な強さだった。
      2024-03-25 (月) 01:59:40 [ID:jf.chDGxqsw]
      • ちょっとの定義が常人と違う可能性があるな、爆鎖の方が避けやすいだろうにアレ避けれない奴が垂直プラミサちょっと工夫して避けれるってマジかよ
        重量重ショが障害物に隠れてプラミサで削って近づいたら圧殺してくる戦法や軽ミサがこれ撃って逃げまくる戦法は健全だったかい?
        2024-06-30 (日) 18:41:10 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 許されないからこのままでいてくれ
      2024-03-25 (月) 02:35:27 [ID:67wqGtypA9U]
  • 撃ち得感が好き
    リチャージでき次第雑に撃ってればある程度仕事してくれる
    2024-05-09 (木) 23:57:56 [ID:HhGLxxzSw.U]
  • 避ける過程で上昇を促せるから射線通しやすくなったり攻め手が鈍る事も期待できそう。壁で地形戦された時対抗できるのもでかい。
    2024-05-24 (金) 10:52:48 [ID:np49qOR4UQU]
  • 昔ほどの脅威はなくなったよなぁ…普通にジャンプでかわせるし
    これならまだ6連プラミサのほうがめんどくさい
    2024-06-24 (月) 20:48:18 [ID:XY6cQT/9Qg2]
  • 自分だけじゃなくて他の人の環境や動画・配信などでも確認したけどsteam/psともに発射後の処理に負荷が高いようで、とりあえず撃っておくと相手側に若干ラグが発生する場合がある。(絶対ではない)
    2024-06-30 (日) 13:29:42 [ID:TPjoRSgIB/s]
  • AP有利取って延々引き籠るって戦法に出くわしてから必須装備になってる。ロックできる間合いが広いのもいい。
    2024-09-23 (月) 09:18:43 [ID:np49qOR4UQU]
  • 相手が引きこもる時にこれが刺さって丁度いい…
    引きこもるとか無ければ6連ミサイル採用するんだが
    2024-09-23 (月) 10:28:19 [ID:4te610dDnww]
  • 爆導索のほうで言われてたけどこれの誘導性能サイレント強化されてるってマジ?
    2024-10-17 (木) 06:02:01 [ID:f1tzP2vIAic]
    • 垂プラは使っても使われても変わった感じしないな。
      2024-10-17 (木) 08:06:05 [ID:np49qOR4UQU]
    • こいつは爆発するタイミングが変わったせいで脅威じゃなくなったわ発射されたら3秒後に上昇
      これだけでかわせるし何故未だにこれをつけてる人がいるのかが理解できない
      2024-10-17 (木) 09:42:23 [ID:rGG/jg0xILs]
      • 自分で言ってるのに何が解らないのか?3秒後に上昇の強制だろ、その他にs帯で無駄に多い地形戦対策にもなるし
        2024-10-29 (火) 20:44:14 [ID:Otx0TbeC9xs]
    • 確証はないけど変わってる気がします
      相手上空から降下してくるプラミサに対して上昇して回避するわけですけど、その時に空中の高いところですれ違うと通り過ぎたミサイルがもう一度上向きにクルンと回るときがあります
      v1.06でそこまでの誘導はしなかったはず
      はず、・気がしますで確証なしなので意味がない感想ですが
      2024-10-29 (火) 20:28:28 [ID:uLE2t8A/JVw]
  • ストーリーで壁越えジャガーノート戦前にショップ販売開始してくれるフロムの温情
    2024-10-29 (火) 10:58:39 [ID:xVoNS8MA.Ec]
  • 他のミサイル類もアッパーされているしこいつもアッパーしてほしいわ
    2024-12-26 (木) 23:04:48 [ID:lPDciBIA5Zg]
    • 現状でも採用率高くて独自性もある強い武器だから先ず来ないだろう。
      2024-12-27 (金) 05:54:41 [ID:np49qOR4UQU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: