コメント/VE-20B の履歴(No.8)

最終更新:

VE-20B

  • コアパーツ(エフィメラ)で容量に補正をかけるのはほぼ必須でそれでもENがだいぶカツカツになる
    レーザーハンドガンW鳥なら肩武器を普通に積めるのでこれか
    2023-09-02 (土) 21:38:05 [ID:lkCRtnFvPok]
  • レーザーハンドガン2丁+プラズマミサイル2門が限度かな…それ以上だと供給が遅すぎる
    2023-09-05 (火) 20:30:29 [ID:nWwRnE9dr5o]
  • さいこうだ…このえねるぎーぶきてきせい!
    2023-09-07 (木) 00:13:00 [ID:EABnVXklN/E]
  • 取り敢えずこれ積んでレザハンか軽レザライ持っとけばミッションで雑魚処理に困ることはない
    2023-09-07 (木) 00:28:14 [ID:rSb7nYfHn.I]
  • EN負荷が流石に低すぎてEN武器特化なのにEN武器をまともに扱えないとかいうギャクみたいなジェネ
    2023-09-09 (土) 09:03:25 [ID:lw05m/BaMlI]
    • こっちが128ジェネの上位互換みたいな性能だとあっちが使われなくなるから差別化したのかなとは思う、実際それぞれの性能がトレードオフになってるし
      それにしたってカツカツ過ぎる!
      2023-09-09 (土) 16:13:29 [ID:63gzGImhe6Q]
    • EN負荷を極限まで抑えたアセンを組みながら思った。
      「これって容量多いジェネ積んで装備盛った方が火力出るんじゃ?」
      2023-09-11 (月) 02:45:15 [ID:ILP6dH/aEk6]
  • マジでコイツのコアはエフィメラ一択過ぎる
    ハルは…重いねんな
    2023-09-11 (月) 21:02:34 [ID:mps6M6wy84.]
  • なんかPS4みたいな形してるよね
    2023-09-12 (火) 15:06:50 [ID:ylpvi3XH.WA]
  • 大本命の高負荷EN装備と低負荷EN装備で仕上げたアセン用かなと思いはしたんだけど、それなら128ジェネとか他のジェネレータを採用して高負荷EN装備満載したほうがバランスよく仕上がる上に火力だせちゃうなと思った。意外とあちらこちらでEN食われてるんだよね。
    2023-09-12 (火) 16:01:38 [ID:x8S0oVkArmA]