コメント/EULE/60D の履歴(No.48)

最終更新:

EULE/60D

  • 面白いけど性能してるけどどう使えば効果的なのかよくわからん
    2023-09-02 (土) 00:10:17 [ID:ZDqeh0Hdw.6]
  • 真の産廃?
    2023-09-02 (土) 18:18:35 [ID:sJUR9DqpAik]
    • 産廃扱いには早いと思う、新し過ぎて誰も運用をわかってないだけだよまだきっと多分おそらくメイビー 産廃ってのはどう使っても弱いか何かの純劣化になる場合だから……
      2023-09-06 (水) 21:19:56 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 自分の弾も防いでしまいますが、火炎放射の炎は貫通するようです(多分)
    これとナパームを打ちつつ状態異常を狙えば、防御を兼ね添えた攻撃ができる
    2023-09-02 (土) 18:52:06 [ID:HFVfDIgzRQU]
  • 火炎放射もそうだが光波ブレードも貫通する模様。パルスシールドは自分には当たらないからシールドを巻いて籠城戦をするって感じの使い方で…なんとか…
    2023-09-03 (日) 19:32:01 [ID:oRrdESZyrG2]
  • 衝撃力は割と高い…。たまーに引っかかってスタッガー起こすことがある…けど生かすのが難しすぎる気がする…
    2023-09-04 (月) 06:55:12 [ID:rX6rlBEXKGQ]
  • アラート武装を防ぐために使えないかと担いだが、普通にQBで回避したほうがいい。
    2023-09-04 (月) 13:44:31 [ID:0XNBqSy9L.k]
  • 基本性能載せました、ちょっと冗長だったら削ります
    2023-09-07 (木) 03:45:01 [ID:sW5TdMl2L6.]
  • 両肩に積みたくなる見た目だけど、両肩のこれをあまり短い間隔で連発すると自分で張ったシールドに次弾が当たって消滅してかなしい気持ちになる
    2023-09-07 (木) 13:40:45 [ID:URQ3ocfmzR6]
  • 弾があまりにも少なすぎる
    2023-09-08 (金) 21:48:44 [ID:ht7F9wCSERg]
  • 右肩に担げるシールドなのがミソ。ウェポンハンガーで左を両近接にする際に有用。
    光波がシールドを貫通する月光(+レッドシフト)との相性が抜群。
    相方の近接武器には、チャージ照射の隙が大きい代わりにリターンも大きいコーラルブレードなどオススメ。シールドを遮蔽に安全に撃てる。
    他には、コーラルジェネなどENゲージを使い切って全快するまでのQBできない危険な時間を、このシールドを遮蔽にやり過ごすとか小技が効く
    2023-09-08 (金) 23:29:17 [ID:DrMoeijaDiY]
  • プラズマライフルみたいな着弾時に爆発するタイプの武装と組み合わせると普段できないような爆発のさせかたができるけど狙って有効活用するのは難しいなんてもんじゃない
    2023-09-09 (土) 01:13:54 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • コーラルミサイルを上手い具合に起爆させられれば強かったりするかな
    2023-09-11 (月) 00:22:03 [ID:rizVzD1ftrA]
  • チーム戦で連携できるなら火力特化機が味方のシールドを活用して欠点を克服するパルスプロテクションみたいな使い方も出来るかも…?運用のハードルが余りにも高いが浪漫だけなら有り余るほどに詰まってる
    2023-09-11 (月) 18:48:04 [ID:rSb7nYfHn.I]
  • 自分で設置したシールドはABで突っ込めば消失させれることを確認
    2023-09-12 (火) 13:53:55 [ID:GtPA2PSMwQs]
  • 腕ミサこいつで防ごうとしたら横後ろから食らって死んだ
    2023-09-13 (水) 12:58:19 [ID:wyWNj0FLUV.]
  • 両肩に載せて交互に射出すればいい感じの密度の壁を貼れる。
    2023-09-13 (水) 19:35:58 [ID:sJUR9DqpAik]
  • ちょうど対戦に持って行ったらスタンガンとコーラルブレード持ちと当たるとかなんかの呪いか?
    2023-09-14 (木) 03:47:13 [ID:/HDI/41QZ5E]
  • せめて弾数60はないと話にならん
    2023-09-14 (木) 08:51:51 [ID:6Wabujd/PSU]
  • EARSHOTやジャミング弾みたいな爆風やその追加効果が本体みたいな武器をどこでも炸裂させる壁を作ることが出来る
    4脚などで使えばロックオン不能の空中要塞も実現するが…
    2023-09-14 (木) 12:10:21 [ID:mmWf3VvNHCs]
  • もう15発くらいでいいから装弾数増えないものか、さすがに少ないと感じる これ押しつけながらABで距離詰めてブーストキックとプラズマ投射機で叩くの楽しい
    2023-09-16 (土) 08:50:06 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • シールドバッシュみたく使えたら良いのだが
    2023-09-17 (日) 14:12:26 [ID:g27bUjfAtUw]
  • パルスは周波数を合わせて通過できるみたいな設定があるのかバグなのか
    2023-09-18 (月) 13:39:28 [ID:40MAeSkiroU]
    • 何種類か透過できる武器はあるみたいだし仕様だと思うけどどうなんだろうね
      正直ちょっと使いにくい武器だけどなんか弄り続けてしまう不思議な魅力がこの武器にはあります
      2023-09-19 (火) 09:02:32 [ID:X.LDzNzm9io]
  • コイツを両肩に背負って遠距離ミサイルを完全にシャットアウトしながらハンミサ攻撃、近づけば月光と重逆キックの連携してくるやつと対戦してビビった。今思えばひたすら遠距離でコイツが弾切れするまで耐えるか、AB突撃を誘って重リニアで仕留めればよかったんだろうけど、コイツの情報が無さすぎてなんかパニクったわ。
    2023-09-20 (水) 00:07:30 [ID:6FP2DhSkW3c]
  • フル稼働させると弾切れまで1分持たんからなぁ…
    2023-09-20 (水) 00:26:26 [ID:AGCSFknxIRQ]
  • 設置型のスタッガー誘発トラップと思えば悪くない気もする。HC機体とかの迂闊に近づいてくるやつ相手ならAACS負荷溜めやすいしスタッガーも取れる。ただ弾数がなぁ……
    2023-09-20 (水) 20:22:38 [ID:nUmcIVUtfwo]
  • PvPで両肩に乗せて連射するって考えたら、まああんまり弾数あると不快感でヘイトを買うだろうから仕方のない気もする
    それならそれでスタッガー弱めて弾数と範囲増やした防御タイプも欲しかったなぁ
    2023-09-20 (水) 22:05:35 [ID:6sJLGhGOD/E]
  • マニュアルエイムに切り替えて、ドーム状に展開すれば無敵感ある
    2023-09-20 (水) 23:35:13 [ID:sJUR9DqpAik]
  • おおよそシールドの耐久値の計測ができた。
    おそらく1200。スタン属性による爆発も確認できたからその点も注意。
    また爆発事態は通さないものの弾頭自体が高火力な大型グレネードキャノンなどは残った爆風ダメージだけ通る模様。
    なのでチャージプラズマや大型グレネードには気を付けよう。
    2023-09-22 (金) 15:14:19 [ID:VBLuKE7/MJo]
  • 上手くハマると一瞬でスタッガーまで持っていけるの面白いな、すげぇピーキーだけど
    2023-09-22 (金) 19:01:36 [ID:JaXqEYFtW4Q]
  • アリーナで使ってるやつの動き調べてみようと思ったら案の定というか意外というか使ってる機体が一つもなかった。結局どう使うのが最適解なんだろう……
    2023-09-23 (土) 00:54:17 [ID:9.AFQrRs9tk]
    • AB特化機体には結構刺さる、進路上に撒いておけば引っ掛かって、近づけた頃にはもう衝撃がパンパン
      2023-09-23 (土) 10:11:15 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 火炎放射器は貫通するけどシールドにもダメージ入るからなんとも微妙な使い勝手
    2023-09-23 (土) 09:45:04 [ID:9RE/m3L9t7k]
    • あ、今回のアプデで変わったのかわからないけど太陽守が貫通してない
      シールドに当たると爆発する
      他の武器はどうだろうか…
      2023-09-23 (土) 09:47:33 [ID:9RE/m3L9t7k]
      • ヤベーぞ月光2つの溜め以外全部遮るようになってる
        太陽守もスタン弾もパルスガンも容赦なく遮るわ
        もちろん自分のシールドに自分の射撃ね
        2023-09-23 (土) 09:54:40 [ID:9RE/m3L9t7k]
  • ふと思ったんじゃが…これ上空100~80位の位置から相手に撃ち下ろせばくっそイヤらしいトラップにならんか?
    2023-09-26 (火) 20:24:05 [ID:VBLuKE7/MJo]
    • 互いにQBを吹かす近距離戦でシールドを押し付ける為に80〜100という絶妙な間合いを保つのがほぼ不可能なのと、シールド押し付けに成功したとて1発スタッガーって程でもないのでQBで逃げられると容易にシールドの死角から弾を撃ち込まれてしまう
      2023-09-27 (水) 03:59:31 [ID:mmWf3VvNHCs]
  • 本当に絶妙な距離で連射して、それに対して相手の挙動が噛み合った時だと一瞬でスタッガーする。一瞬すぎて逆にこっちが対応しきれない。
    2023-09-27 (水) 14:24:07 [ID:JaXqEYFtW4Q]
  • これいつの間にか仕様変わってる
    シールド同士が重なると対消滅するようになってて実質連射できないから使い物にならないんだが…
    2023-09-27 (水) 16:27:37 [ID:nU7xJIxZjIo]
  • 前進しながら連射すると最初に展開されたシールドが後続の弾を遮る、停止か低速横移動で連射するとシールド同士が干渉して即爆発する、後退しながら撃てということか
    2023-09-29 (金) 23:23:36 [ID:TcgF.Z61/C.]
  • 活躍したことなんて一度もないのに弱体されてるってマジ?他にやることあるだろフロム…
    2023-10-01 (日) 17:51:46 [ID:JkWC14nKVDI]
  • やったな…シールド投射機…単独検証だから当たってるかわからないけど最大補正ノンチャ天使砲を2発耐えきれたから多分耐久5000あるか、自分の弾で消えなくなったかの二択だけど報われたね……前者だったら貫通できる武器は存在しないよ……しかも軽くなった……最高かよ
    2023-10-05 (木) 19:36:26 [ID:VBLuKE7/MJo]
    • いや……EN武器に耐性があるのか……?
      メリニット大型グレネード2発は耐えきれてない……
      2023-10-05 (木) 19:40:08 [ID:VBLuKE7/MJo]
      • 検証完了。
        シールド耐久は2500。そのため基本的にどんな高火力でも一発は確実に耐える。
        ただ、一部多段系プラズマ武器は一発で消されているため別の判定があると考えられる。
        2023-10-05 (木) 20:03:30 [ID:VBLuKE7/MJo]
  • もうちょっとこう、投網みたいにブワッ!って広がってくれてもいいのよ…?
    2023-10-05 (木) 19:36:43 [ID:9JkdtAtQnMg]
    • この衝撃でさらに範囲広げたら肩版重ショになっちまうだよ……
      2023-10-05 (木) 19:50:57 [ID:TymLNkphmIU]
  • 光波ブレ二つ持ちが捗るなぁ
    2023-10-05 (木) 23:24:18 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 動いたらすぐ外に出ちゃうからもっと近くで展開してくれ
    2023-10-06 (金) 13:44:41 [ID:MayiU56BWgA]
  • 今まで貫通していた光波や火炎放射が貫通しなくなったんですが。シールド裏光波戦術が産廃に…ただでさえ弱いのに…
    2023-10-07 (土) 02:16:04 [ID:w2wCYioR/iU]
  • 2度のアプデ後も月光の溜めだけは頑なに貫通してたから仕様かと思ってたわ
    あれフロム的には想定外だったんか・・・
    シールドでも無いとあんな足止まるブレード使えないんだが
    2023-10-08 (日) 00:35:20 [ID:t8Ad4BQgEEw]
  • バズーカ食らいすぎて癖強でも100%カットの盾とか神では?と頭が茹ってきた。一応ある程度の距離から一直線に脅威を飛ばし飛ばされする環境になったので遮蔽物として利用しやすくなった感じはある
    2023-10-10 (火) 03:37:40 [ID:gOgM6Wi2Ixc]
    • 自分もバズーカ対策でこの武装に注目してるけど、相手がタンク四脚じゃなければQB回避よりは確実に防げるし、AB中に展開すれば接近できないって問題も解決したしアリっちゃアリ
      2023-10-10 (火) 21:48:27 [ID:sJUR9DqpAik]
  • よくよく考えるとこれって、AB中に展開できるパルスシールドなんだな、IGしかできないけど。それならシュナイダーが開発したってのも頷ける。
    2023-10-10 (火) 23:21:40 [ID:4WoJMheTKHg]
  • 割と(?)貴重な「肩武器で足を止めずに撃てるミサイルじゃない武器」なんだよなコレ…いやまあ…それ目的で使うかって言われると困るんだが…
    2023-10-15 (日) 03:14:14 [ID:lMWy6bXUg7I]
  • これ使いこなせる気がしない。
    高速機だと「軸が少しでもズレると盾として機能しない」「近接で叩き込んで衝撃値貯める用途で使うなら別の武器で良い」ってなってしまう。
    相手のABに合わせてトラップ的な使い方くらいしか思いつかん
    2023-10-17 (火) 18:44:15 [ID:RsZw/Ro5072]
    • おまけに展開したシールドは自分の弾もかき消す仕様だからマズイ。
      2023-10-22 (日) 17:33:04 [ID:izfodfWo/vU]
    • AB中に使うのが想定された動きじゃないかと、ABに撃つとちょうど自機の眼の前に展開されるからシールドでIGをするようにAB中に飛んでくるバズ等のアラートに合わせてあげればいいのさ。なお難易度。
      2023-10-22 (日) 18:07:46 [ID:endPBEkVUm.]
  • これ両肩に積んで両手スカダの構成の人と旧宇宙港のステージでやりあったんだが視認性が悪いのなんの
    近接型で突っ込んでいったら認識していなかったシールドにぶち当たってスタッガしてそのまんま撃ち殺された
    2023-10-22 (日) 00:08:14 [ID:VwnVpc.cMzM]
  • 近めの間合いで構えず衝撃溜めれる都合の良い武器ないかなーってとこれいいな。視認しにくいし外してもそのまま判定付きの壁として使えるし、中距離ならシールドとしてもまぁまぁ機能する。流行りのAB凸にも当たりやすいし、残っていればすれ違い回避した後そのまま壁にできる。こちらの射線も切れる点は相性のいい武装を用意するか、避難場所程に考えるか、相手がこれを避けたとこに撃ち込むなりでなんとか。貴重な置物武器は使っていて楽しい。
    2023-10-27 (金) 08:14:35 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 最近これ積んでる人ジワジワ増えてるけど使う人によってPSの差がかなり出るから好き

自分で出したシールドにバズーカ撃ち込んで不発してるの可愛いね♡

2023-10-27 (金) 10:55:27 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • ブラックサレナのコスプレに使える
    2023-10-29 (日) 07:48:30 [ID:ysGKOaOHB0g]
  • 使われると別ゲー始まった感があって面白い
    2023-11-08 (水) 05:13:44 [ID:CM3xlj3Yf9E]