コメント/BML-G2/P05MLT-10 の履歴(No.45)

最終更新:

BML-G2/P05MLT-10

  • 多分殆どの強化人間が必ず一度は積んだであろう導きのミサイル。兎に角雑魚からボスまで幅広く使えすぎてガトリングやショットガン並に困ったら詰んどけ枠な気もする
    2023-08-31 (木) 11:42:08 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • 射出時間が長いから硬直武器を使ったらその時点で射出は止まる、CTは全弾発射と同じ。
    それを利用してロック外距離の敵に撃って近接で射出キャンセルする狙撃モドキをしたレイヴンは俺だけじゃないはず
    2023-08-31 (木) 17:11:26 [ID:sGWv689lt/M]
  • 垂直は12連あるのに何故こいつは10連止まりなのだ…
    2023-09-01 (金) 20:23:16 [ID:7PjoLi1wFJE]
    • あんま変わらないからじゃないかな、垂直にも10連はないし、数が多いのは速攻性の違いとかで
      2023-09-02 (土) 04:25:45 [ID:sGWv689lt/M]
  • 対ACは言うまでもないし、マルチロックで雑魚処理が容易だし、距離詰めながら撃っておいてスタッガー誘発から近接コンボも良いし、今作のミサイルはほんと輝いてるな
    2023-09-03 (日) 13:15:45 [ID:VlBX1cJ9EvU]
  • 6連もそうだけど名称が4連のコピペになってるね。
    正しくは"BML-G2/PO5MLT-10"
    2023-09-03 (日) 17:13:25 [ID:sieTsyCcAGQ]
    • ごめ~ん正しくはPO5じゃなくてP05だなこりゃ
      2023-09-03 (日) 17:21:55 [ID:sieTsyCcAGQ]
  • 突撃に良し、マルチロックも良し、引き撃ちも良しの万能ミサイル
    2023-09-04 (月) 22:08:23 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 重量に余裕があって困ったら大体これを積んでおけば役に立つ
    弾数が多く、基本尽きないため、雑魚処理にも使えるがリキャストの長さがたまに傷
    2023-09-06 (水) 23:47:41 [ID:EABnVXklN/E]
  • 流石に集積地到達辺りじゃ火力も誘導も力不足になってきたな、バズーカで仕留めきれなかったときの追撃とかにいいけど
    2023-09-07 (木) 17:03:02 [ID:TymLNkphmIU]
  • 同時発射じゃなくて一発づつ撃つのが無限に偉い。QB誘発させられるし明らかにこちらが次の行動を刺しやすくなる。
    2023-09-09 (土) 16:36:06 [ID:KVn4IBvgQ/U]
  • 垂直ミサにもいえることだけど、発射数が多いやつは発射間隔が若干長いから回避しても次弾か命中するんだね。
    2023-09-10 (日) 16:43:29 [ID:WL3xctH2.kc]
  • 実弾ミサイルはこのシリーズが安定な気がするね
    どの連装数のものも利点があって使いやすい
    2023-09-11 (月) 08:22:42 [ID:gnqR7mSjXhc]
    • 弾道とか変な癖がなくてシンプルに使いやすいからね。ミサイルはこれかプラズマミサイルしか積んでねぇわ。
      2023-09-12 (火) 01:46:39 [ID:HmGuzb7iIoQ]
  • 強いて言うなら縦じゃなく横に積んで欲しかった、カーラの羽ミサもそうだが、視認性が……視認性が悪い……
    2023-09-12 (火) 17:59:55 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • これ連装にした20連は……多すぎ?
    2023-09-13 (水) 00:24:01 [ID:2JXNDbwZ.9g]
    • 同時マルチロックで複数のMTを確殺できる、順次発射で長時間回避を強要できると利点が多いから全然アリだと思う。スタッガー時の追撃ダメージもかなり増えるしね
      2023-09-13 (水) 22:12:37 [ID:Y4NBMmzRTSA]
  • これ「閃光のハサウェイ」のペーネロペー墜とした時のファンネルミサイル零距離発射みたいな撃ち方するから好き。
    2023-09-15 (金) 00:26:30 [ID:0nhZLIPRu/Q]
  • リロード中のモーションがエロい
    2023-09-15 (金) 17:00:22 [ID:.IljDf9jkE6]
  • どうでもいいけどミサイルの配列を1・4・4・1にしたのは良いとして、何故本体を縦にしてしまったんだ…
    横倒しにして欲しい…
    2023-09-20 (水) 22:41:17 [ID:Sn4upPcnh.c]
    • 縦にしたからたくさん積んでる感ある……とか?
      2023-09-21 (木) 08:45:16 [ID:TymLNkphmIU]
    • 好みの話で恐縮だけど、俺はこの縦積み好きなんだよな~。横積みと比べてちょっとアンバランスな所が
      2023-09-21 (木) 09:07:44 [ID:/lt9roHtjqM]
    • わかるよ……確かにこのアンバランス感は唯一無二 だが待って欲しい この置き方重心位置おかしくなってフラフラすんじゃないだろうか?それが気になってしまう ついでに言うとボチボチ視界妨害で邪魔くさい カーラの羽ミサも同じ理由で使いにくくて辛い
      2023-09-28 (木) 20:16:20 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • ずっとアセンが中量級だからって理由で6連使ってたけど、そこまで負荷変わらないのね
    2023-09-21 (木) 18:52:41 [ID:hTv3LMBrK8g]
  • 1発ずつ撃つけどDPMは6連より高い。斉射と違って連射なので相手に回避を強要する時間が長い。
    2023-09-22 (金) 01:45:48 [ID:idcYytTdgWc]
  • 他の武器でスタッガーしたのを見てから発射すると最初の数発しか当たらないもどかしさがある
    しかし最初の一発でスタッガーした敵に次々直撃していく光景は同時発射では得られない快感がある
    2023-09-25 (月) 13:19:50 [ID:eHDMFjrHBsc]
    • 衝撃溜める→ABしながらミサイルを発射する→スタッガーしてそのまま蹴りをぶち込むとンギモヂィ!!
      2023-09-25 (月) 23:52:57 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • 打ち切るまで長ったらしいのが苦手だったけど寧ろ長ったらしいのは強みでは…?と思えてきた
    近接で撃てばなおさら
    2023-09-26 (火) 14:46:54 [ID:5IQE9kAQE4Y]
    • 構え武器併用しないなら強みになるのよね低速連射 問題は各種構え武器で発射止まるって事なんだが
      2023-09-28 (木) 20:17:59 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • 対戦でアセンいじってる時にコレ踏み抜いた。状況を選ばずに一定の効果発揮出来してくれるから便利なんだけどねー。
        2023-10-30 (月) 07:43:21 [ID:nvpIzX2NJrA]
    • せやで W鳥ニドガンとか一緒に撃てば酷い勢いで衝撃蓄積させれて楽しいぞ
      2023-10-15 (日) 23:41:25 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • 対戦で肩に2門積んで撃ちながらAB近接してたら戦闘後に無言落ちされてちょっとショックだった
    2023-09-30 (土) 09:55:44 [ID:Bh0l3hILxa6]
  • アリーナにこれ使うACいないんだな。回避練習したかったのに。
    2023-10-01 (日) 00:51:47 [ID:oq1tgg1PVWc]
  • 長い時間、回避に専念させて距離を詰めるのに使う。
    2023-10-01 (日) 21:03:12 [ID:idcYytTdgWc]
  • バショウ腕でも安定して使える連射武器。カーラミサと一緒に弾幕を張ってから本命の近接を叩き込むシンプルかつ効果的な戦法ができる
    2023-10-04 (水) 08:27:09 [ID:TymLNkphmIU]
  • ロック完了してる(サイトに数字が出てる状態)のに発射されないことがたまに無い?
    コントローラの方が壊れたのか仕様なのかよく分からなくて困ってる。
    2023-10-06 (金) 23:38:45 [ID:wosfA04vnKA]
    • 発射と同時に構え付きの腕兵装を使ったりしているとかはないですか? 上記の説明通り、この武器は発射キャンセルのような動作があるので、発射受付即キャンセルになってる可能性があります。
      2023-10-07 (土) 20:10:47 [ID:NInMiJ3VIyw]
      • あー、腕にプラズマライフル持ってた。押しっぱなしになってたのに気づいてなかったかもしれない。
        2023-10-07 (土) 21:02:37 [ID:wosfA04vnKA]
  • レイヴン相手に放つと当たらなかった
    2023-10-08 (日) 00:01:37 [ID:.lba7yrFfKw]
  • 完璧なタイミングでQBをしてくるCPU相手でも連続発射のおかげで安定して命中を見込める(流石に連続QBされると無理)。至近距離で撃っても結構当たる(射出方向が良い?)。撃てば一定の効果を見込めるという点が本当に偉い。ミサイル内で比べるとかなり重量があるのが難点だが、調整してでも積む価値はあると思う。
    2023-10-25 (水) 06:43:27 [ID:nvpIzX2NJrA]
  • ソングバードと負荷がほぼ同じなのが憎いぜ
    こいつの継続火力を取るかソングバードの瞬間火力を取るか悩ましい
    2023-10-28 (土) 11:52:07 [ID:.DMh1REBZIg]
    • 決め手にするならソングバードで、とりあえず援護や埋め合わせに付けるならこっちじゃないかな。
      2023-10-28 (土) 12:45:47 [ID:kDAVyHjpj9g]
  • ドババババ・・・って発射感がクセになる
    2023-11-01 (水) 13:18:23 [ID:9MAQTez/pok]
  • 攻撃力÷リロード時間だと他の連装ミサと同等以上に見えるけど、リロード開始には発射動作完了待たないといけないから実質はもっと低くなるんかな。
    2023-11-09 (木) 21:48:04 [ID:o1ELqAFBkJQ]
  • 三周目のラスボス戦で気付いたけど、これバズーカや近接武器とか構えが発生する武器と相性悪いや。
    銃とか他ミサイルと絡めて使うと強みが出るけど、構え武器なら他の一斉に発射するミサイルを一気に撃って同時に攻撃した方が有効だわ、少なくとも攻略では。
    2023-11-23 (木) 23:42:34 [ID:ABhLZedFBhw]
    • 対人でも構え多用するなら6連以下の方が良さげ。ただ、回避の誘いやすさはバズーカと相性がいいと言えるし、オーバーヒートした後にお茶を濁したり運用を明確にすれば使えるとは思う。
      2023-11-24 (金) 00:52:40 [ID:Q.TiYhRPEUg]
  • よくよく考えたら初期4連と6連ミサ同時打ちと同じ火力ってすごいな、それも6連より若干リロとロックが遅い程度(最近足し算を覚えたルビコニアン)
    2023-12-23 (土) 13:39:23 [ID:dLPG0wC6A2.]
    • 貴様は近接射撃訓練を10割増やせ。10年後には ミサイラー以外もできるようになる
      2023-12-25 (月) 01:43:04 [ID:TcgF.Z61/C.]
  • なんだかんだで信頼出来るミサイル。10連射はQB1回では避けきれないし、遠近両用で対地にも対空にも使える汎用性が素晴らしい。
    2024-01-08 (月) 22:51:41 [ID:stg/NJr1aTU]
  • 連続発射と素直な弾道のお陰で距離・空地を問わず撃っていける汎用性が素敵だぁ…
    2024-01-24 (水) 15:52:47 [ID:8pH/nTC0JCM]