IA-C01W1: NEBULA の履歴(No.4)

最終更新:

IA-C01W1: NEBULA(PLASMA RIFLE)
武器種プラズマライフル
属性EN
武器タイプチャージ
リロードタイプオーバーヒート
基本情報
攻撃力528
衝撃力198
衝撃残留132
爆発範囲20
攻撃時発熱175
重量3890
EN負荷609
詳細
直撃補正125
射撃反動15
有効射程460
連射性能1.5
総弾数58
冷却性能238
弾単価600
チャージ
チャージ攻撃力1908
チャージ衝撃力1152
チャージ衝撃残留612
チャージ爆発範囲70
チャージ攻撃時発熱625
チャージEN負荷737
チャージ時間1.7
チャージ消費弾数3
付帯効果
備考

バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01

PARTS INFO

かつて技研が開発したプラズマライフル
爆発威力より連射性能を重視することで制圧力を高めている
チャージにより出力を上げ 爆発範囲の拡大が可能

入手方法

基本性能

チャージで爆発範囲を広くできる高負荷・高性能なプラズマライフル。チャージ射撃1回ではオーバーヒートにはならないため、ある程度の連発も可能。しかしチャージ撃ちは1度に弾薬を3発分消費しているので注意。

Vvc-760PRと比べると通常射撃での爆発範囲は一回り小さいが、その分威力に優れる。とはいえ、長丁場のミッションでは弾切れになりやすいため、しっかりと残弾管理をしておこう。対人では弾切れの心配も少なく、避けづらい範囲攻撃を撃てるため、中距離での削り合いに強い優秀な装備となる。

バランス調整履歴

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • チャージ時の爆発範囲もデカいのに近接信管もつけたのマジでアホ。
    2024-08-25 (日) 21:23:47 [ID:EVgPsByqEdk]
    • でもそのくらいしないと誰も使わなかっただろうな…
      2024-08-25 (日) 21:45:47 [ID:4te610dDnww]
      • コーラル版と同じような性能だったとしても使う人は使うでしょ
        2024-08-25 (日) 22:00:24 [ID:ph27hQBmPis]
    • 爆発範囲で見ると、足の止まらないENバズにして近接信管付きのチャージショットENグレネード。そして近接信管感知範囲はバズ以上というね
      2024-08-27 (火) 00:13:08 [ID:YzIbYuThstc]
  • マジで頼むから近接信管をどうにかしてくれ。消せとはまでは言わんからせめて感知範囲を縮小するくらいはしてくれ
    2024-09-15 (日) 17:56:16 [ID:b3.wpQ6Jbc.]
  • バズーカのように近接信管発動距離つけてくれないと、構え発生しないタンク四脚に持たれてしまうとFCS気にしなくていいのに接近戦最強クラスの武器なんだなあ
    一回くらいお仕置きされてくれ
    2024-10-12 (土) 20:48:42 [ID:psJnBtYaRKM]
    • App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
      チャージ攻撃力 1908 → 1716
      チャージ衝撃力 1152 → 840
      チャージ衝撃残留 612 → 432
      チャージ時間 1.7 → 2.7
      2024-10-12 (土) 21:10:25 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
    • 一度お仕置きされて尚この性能だからね・・・
      近接信管の精度良過ぎ爆風デカ過ぎ・・・
      罰の量が足りないよ・・・(蒸発
      2024-10-13 (日) 01:08:12 [ID:FAqev1Rg9oU]
      • Vvc-760PRとチャージの性能交換しろとは思うかな
        強すぎる上に何でチャージでオバヒしないんだよお前は
        2024-10-13 (日) 17:51:29 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
      • あっちオバヒしないのも結構まずいから。信管の範囲見直してくれればいいわ。
        2024-10-14 (月) 02:32:45 [ID:GK9drqUmwNQ]
    • 正直な話を言うと現環境でタンクが息してるのはこれのお陰ではあるんだけどな。弾速遅いけど範囲で接近拒否から中距離削りできて良武器。それ以上に軽4と相性いいってのもあるが。
      2024-10-15 (火) 08:41:48 [ID:XQWZVq/40yM]
      • タンクを生贄にこのクソ紫を消せるなら喜んで生贄にするよ
        2024-11-30 (土) 01:26:45 [ID:s2FxpE0vUq6]
  • チャージの近接信管の感知範囲が広すぎて他の近接信管持ちの武装と比べてもバランスがオカシイ
    爆発範囲もなぜかFASANよりもでかいし意味わからん
    2024-11-25 (月) 09:27:44 [ID:cN3Lfn0tUR2]
  • クソ武器消えろ居なくなれ
    2024-11-30 (土) 01:20:42 [ID:s2FxpE0vUq6]
  • 初めてまともに使ったけど明らかに強いわ4脚かタンクで雑にチャージして撃っているだけで当たる当たる
    しかしデザイナーには申し訳ないが次回作ではせめてブツブツはダサすぎるので無しでお願いしたい
    そしてバランスもさっさと調整してくれ
    2024-12-01 (日) 11:41:40 [ID:cL9B1BZuqCM]
  • チャージは当たるけど通常射撃はまったく当たらんからこれでいいわ
    これで当たらなくなるのはこの武器の存在意義がなくなる
    軽量級キラーは必要
    2024-12-01 (日) 19:18:57 [ID:rGG/jg0xILs]
    • 通常射撃はもうちょっと弾を速くするなりDPS強化するなり小さめの近接信管つけるなりが欲しかった。
      逆にチャージはせめて弾を遅くするくらいはして欲しかった。
      2025-02-06 (木) 19:12:31 [ID:ADn.s6paJOI]
  • いやマジで何なんだコレ
    何で近接信管なんて付けたんだ
    チャージ適当に撃ってるだけで勝てちまうやんか
    2024-12-02 (月) 12:17:23 [ID:7xENFVBAfnI]
  • 連射性能を重視と言うなら、通常射撃発熱を100に連射2.0。冷却性能は応相談としてチャージ発熱は1000とさせてもらう!(私怨)
    2024-12-02 (月) 14:33:39 [ID:KibmvV6kzew]
    • 総弾数は120でいいからチャージをやめt
      2024-12-02 (月) 14:35:43 [ID:KibmvV6kzew]
  • コレを使ってみて改めて分かる。
    フロムは対人ゲー作る能力が無い。
    2024-12-14 (土) 02:45:42 [ID:hgrRWJ6ynL.]
  • どんな○○○○にでも高い戦闘能力を与え、
    上級者が持てば鬼神と化す
    対戦アクションシューティングに在るまじき必中武器
    2024-12-30 (月) 10:04:41 [ID:KLUeB1Ts0w2]
  • ミッションだとそうでもないけど対人だと強いよなぁ
    特にタンクでネビュラだとどうしようもない
    2024-12-30 (月) 15:41:12 [ID:lPDciBIA5Zg]
    • 本当にネビュラ持ったガチタンどうすりゃいいんだ
      愛機のフレームが弱体化されてからというもの、勝てたためしがない
      他は何とかなるけど、これだけは全然ダメ
      2024-12-30 (月) 16:26:16 [ID:.lL7/ZNbInk]
      • そういうのも合わせて相性ってことで…
        2024-12-30 (月) 19:23:14 [ID:lPDciBIA5Zg]
      • ぶっちゅけ距離を意識すれば軽量機じゃなくても避けれるし近距離でも軽量機なら切り返しQBで避けてくるからなぁ、アラート武器に当たる時点で甘えとしか
        2025-01-07 (火) 11:04:47 [ID:InWP8ELMPRY]
      • 切り返しQBで具体的にどうやって避けるか距離とかタイミングとか教えてくれんか?
        チャージ乱発してくるW鳥ネビュラ安定して捌けるんなら是非知りたいわ
        2025-01-07 (火) 20:51:57 [ID:NGCVUjv053o]
      • ↑ InWP8ELMPRYに対して尋ねてるなら、「軽量機なら”避けてくる”」って言ってる時点でコイツは使ってる側なので、まともな答えなんか返ってこないぞ
        「甘え」とかデカいクチ叩いてるが、避ける側になんぞまともに回ったことが無いのが透けて見える
        2025-01-12 (日) 03:52:05 [ID:BpuayaorQik]
      • バズと違って至近距離でも近接信管でインチキ命中するくせに、アラートだから避けれない奴が悪いなんて言うのは使ってる側の政治発言と疑われて当然の妄言だな
        2025-01-12 (日) 05:22:46 [ID:sAh.WdxGd9.]
      • YouTubeでネビュラガチタンと検索をかければ、2〜3個目には対策動画出てくるよ
        2025-01-12 (日) 15:54:01 [ID:8V/eVg4MvGU]
      • ネビュタンの最大の弱点は足回りの悪さ
        つまりAP有利取られてガン引きされると非常に辛い
        あとネビュラはチャージ攻撃が強力な武器だから思い切って蹴り飛ばせばチャージ解除できるってのも覚えておくと良い
        2025-01-12 (日) 16:13:54 [ID:rN.ETCfWD4Y]
      • タンク相手に蹴りに行くなんて重2じゃねえと無理だろ まぁどんな武器使ってるかによるけど200m前後の距離維持して、バズみたいな避け方になるな
        2025-01-12 (日) 19:20:54 [ID:McMvpBePTtU]
      • 積極的に狙うにはリスク高いけど、動きを止めるの結構大事なんだよなぁ。至近距離でまともに避けれるのは軽量機くらいか?中距離以遠まで離れれば逆関節ならアラート聞いてからジャンプで避けたりも出来る、アセン次第だけど位置取りが超大事。
        2025-01-12 (日) 19:30:30 [ID:8E8UkPUuMoU]
    • ネビュラタンクは総じて地形戦と迎撃が最強クラスだから待たれない様に常にAPリードを保つ必要があって、そのためには対面のミサイルは基本全回避。でこっちはミサイルでAP削り続けるしかない。ブレ持ちミサ無し機の場合はもう相性最悪だから悲しみしかない。対面のミサの数に合わせて距離に応じた立ち位置の時間配分を覚えるしかない。
      2025-01-07 (火) 12:05:37 [ID:XQWZVq/40yM]
  • このイボイボには何かタクティカルアドバンテージあるのか?
    2025-01-11 (土) 19:26:57 [ID:VppZY6Ia4zQ]
    • イボの数だけ当たり判定が広がるんや
      2025-01-11 (土) 21:27:58 [ID:rN.ETCfWD4Y]
  • ネビュラは近づいて対応したほうが良いのか
    それとも離れたほうがいいのかわからん
    近接信管あるから近づいてないとだめなのか?
    2025-04-25 (金) 00:20:36 [ID:0Pu.UEShviU]
    • 近距離で作動しないバズと違ってこいつの近接信管は近距離でも作動する(ドウシテ…)。これに加えて近いと低弾速の影響を受けにくいから無策での接近はNG。機体にもよるんだろうけど、中距離位は離れておきたいかな。
      2025-04-25 (金) 08:19:49 [ID:np49qOR4UQU]
  • これを持てるのがガチタンの数少ない強み
    2025-05-01 (木) 18:54:51 [ID:98DgTyeBUxA]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: