コメント/VE-20B の履歴(No.37)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/VE-20B へ行く。
- 1 (2023-09-02 (土) 21:38:06)
- 2 (2023-09-05 (火) 20:30:31)
- 3 (2023-09-07 (木) 00:28:15)
- 4 (2023-09-09 (土) 09:03:27)
- 5 (2023-09-09 (土) 16:13:31)
- 6 (2023-09-11 (月) 02:45:17)
- 7 (2023-09-11 (月) 21:02:36)
- 8 (2023-09-12 (火) 16:01:40)
- 9 (2023-09-16 (土) 07:37:03)
- 10 (2023-09-18 (月) 16:30:31)
- 11 (2023-09-18 (月) 22:18:41)
- 12 (2023-09-24 (日) 00:26:22)
- 13 (2023-09-25 (月) 11:07:53)
- 14 (2023-09-25 (月) 15:52:54)
- 15 (2023-09-26 (火) 01:05:12)
- 16 (2023-09-26 (火) 18:55:21)
- 17 (2023-10-01 (日) 08:20:13)
- 18 (2023-10-02 (月) 12:54:44)
- 19 (2023-10-02 (月) 23:11:40)
- 20 (2023-10-03 (火) 16:30:25)
- 21 (2023-10-07 (土) 12:41:41)
- 22 (2023-10-08 (日) 01:31:31)
- 23 (2023-10-09 (月) 07:49:47)
- 24 (2023-11-08 (水) 22:22:41)
- 25 (2023-11-09 (木) 20:45:03)
- 26 (2023-11-17 (金) 02:03:54)
- 27 (2023-11-17 (金) 09:12:41)
- 28 (2023-11-24 (金) 01:28:42)
- 29 (2023-11-24 (金) 04:41:38)
- 30 (2023-11-24 (金) 23:42:30)
- 31 (2024-01-04 (木) 02:23:16)
- 32 (2024-01-20 (土) 08:05:32)
- 33 (2024-01-20 (土) 16:14:59)
- 34 (2024-01-24 (水) 05:03:21)
- 35 (2024-02-10 (土) 16:36:59)
- 36 (2024-02-15 (木) 01:27:17)
- 37 (2024-04-03 (水) 00:40:16)
- 38 (2024-04-05 (金) 17:00:20)
- 39 (2024-06-02 (日) 09:51:45)
- 40 (2024-07-23 (火) 00:01:14)
- 41 (2024-08-11 (日) 01:24:21)
- 42 (2024-08-11 (日) 13:54:39)
- 43 (2024-09-11 (水) 20:30:12)
- 44 (2024-09-15 (日) 17:36:09)
- 45 (2024-09-16 (月) 21:22:28)
- 46 (2024-12-02 (月) 16:34:13)
- 47 (2025-01-15 (水) 01:39:01)
- 48 (2025-01-19 (日) 11:34:21)
- コアパーツ(エフィメラ)で容量に補正をかけるのはほぼ必須でそれでもENがだいぶカツカツになる
レーザーハンドガンW鳥なら肩武器を普通に積めるのでこれか2023-09-02 (土) 21:38:05 [ID:lkCRtnFvPok] - レーザーハンドガン2丁+プラズマミサイル2門が限度かな…それ以上だと供給が遅すぎる
2023-09-05 (火) 20:30:29 [ID:nWwRnE9dr5o]
- さいこうだ…このえねるぎーぶきてきせい!
2023-09-07 (木) 00:13:00 [ID:EABnVXklN/E]
- 取り敢えずこれ積んでレザハンか軽レザライ持っとけばミッションで雑魚処理に困ることはない
2023-09-07 (木) 00:28:14 [ID:rSb7nYfHn.I]
- EN負荷が流石に低すぎてEN武器特化なのにEN武器をまともに扱えないとかいうギャクみたいなジェネ
2023-09-09 (土) 09:03:25 [ID:lw05m/BaMlI]
- こっちが128ジェネの上位互換みたいな性能だとあっちが使われなくなるから差別化したのかなとは思う、実際それぞれの性能がトレードオフになってるし
それにしたってカツカツ過ぎる!2023-09-09 (土) 16:13:29 [ID:63gzGImhe6Q] - EN負荷を極限まで抑えたアセンを組みながら思った。
「これって容量多いジェネ積んで装備盛った方が火力出るんじゃ?」2023-09-11 (月) 02:45:15 [ID:ILP6dH/aEk6]
- こっちが128ジェネの上位互換みたいな性能だとあっちが使われなくなるから差別化したのかなとは思う、実際それぞれの性能がトレードオフになってるし
- マジでコイツのコアはエフィメラ一択過ぎる
ハルは…重いねんな2023-09-11 (月) 21:02:34 [ID:mps6M6wy84.] - なんかPS4みたいな形してるよね
2023-09-12 (火) 15:06:50 [ID:ylpvi3XH.WA]
- 大本命の高負荷EN装備と低負荷EN装備で仕上げたアセン用かなと思いはしたんだけど、それなら128ジェネとか他のジェネレータを採用して高負荷EN装備満載したほうがバランスよく仕上がる上に火力だせちゃうなと思った。意外とあちらこちらでEN食われてるんだよね。
2023-09-12 (火) 16:01:38 [ID:x8S0oVkArmA]
- 頑張ってLRA2本積むとあらゆる機体をスタッガー無しにボロボロにできる。下がった機動力は盾でカバーしよう
2023-09-16 (土) 07:37:01 [ID:eTd00iULr6U]
- 盾持ちのガチタンで右手と右肩にEN武器積むのが対人では好感触。
左手にはハンドミサイルで楽しい遠足のはじまりだ!2023-09-18 (月) 14:14:05 [ID:SX71LEdY2a.]
- 盾持ちのガチタンで右手と右肩にEN武器積むのが対人では好感触。
- 出力もう500くらいほしいな、他の性能下げていいから
エフェメラでも出力不足になりがち2023-09-18 (月) 13:30:32 [ID:i0u/N3Nuf6c] - これは重量比EN容量が最高。エフェメラのコアでEN出力の弱さを補えば、かなり使い勝手がいい。ABの巡航時間もVP-20Cに比べて明らかに長くSランク攻略には手放せない。
2023-09-18 (月) 16:30:29 [ID:IAELDjPqaBk]
- ミッション中になんかやたら飛べるなと思ったらこいつのおかげだった
2023-10-03 (火) 16:30:23 [ID:FGHpiHKXTYg]
- ミッション中になんかやたら飛べるなと思ったらこいつのおかげだった
- 相当頑張ればダブルKRSVも出来なくはない
色んなものを犠牲にしないといけないけどこのジェネレーター×ダブルKRSVでしか得られないものがある2023-09-18 (月) 22:18:39 [ID:ozqJ6dDi83g] - レザハン2丁とパルキャ2門でヒットアンドアウェイしてる
火力はあるけどほぼ強制的に軽量機になる
みんなブースター何積んでる?2023-09-24 (日) 00:26:21 [ID:ploItpNtRrs] - レザショ1本のためにこいつ積むか悩んだけどチャージの短さほんと便利なんよな
ブースターは負荷抑えたいからフリューゲル
2023-09-25 (月) 11:07:51 [ID:mbNSglD2nNc]
- QBを連打出来るほどENに余裕がない、ブースターの装備負荷とかも踏まえると…ってなってグリッドウォーカー積んでるねぇ
2023-09-25 (月) 15:52:52 [ID:9taQl2l9XQg]
- トレーナーAC相手だと、レザハンの火力がVE-20C(EN適正128)だと200で、VE-20B(EN適正150)になると225ダメージになるから火力1割伸びる。レザハン最高!
2023-09-26 (火) 01:05:11 [ID:rRjyJmAWe2Q]
- こいつ積んだ軽量4脚でLRBのW鳥でフルチャ撃ちまくるの最強だな、肩武器何も積めない上にチャージ中はENが回復しない問題に目を瞑れば最強だ!
2023-09-26 (火) 18:55:19 [ID:7VUFYhC5R0s]
- Wカラサヴァフルチャージしてみな?とぶぞ
2023-10-01 (日) 06:35:23 [ID:6xBqHRHSoIw]
- こいつの運用をいろいろ試行錯誤した結果、レザハンレザショレザキャにハンドミサイル添えてる。わりと距離も相手も選ばずそこそこ動けて安定も十分。奇形エフェメラコアを使わなくてもHALとか重コアでギリいけるね
2023-10-01 (日) 08:20:11 [ID:J/cMKOxIRQk]
- 折角だからと二周目をHALシリーズ縛りで遊んでたときに出逢ったベストマッチジェネレーター
2023-10-02 (月) 12:54:42 [ID:zbATx4r6OAA]
- 全身初期フレームとかで使うのも楽しい、負荷抑えつつ高速で動き回れる機体に
2023-10-02 (月) 23:11:39 [ID:VD2Wba8CLMg]
- これの運用がだいぶ苦しくなってきたから別のにしようか考えたけど、次点の20Cが重量倍かぁ……。もうちょいほどほどのENジェネが欲しいな
2023-10-07 (土) 12:41:40 [ID:FJva.IuuEj6]
- 腕の近接適正もだけど130~140くらいの中間取るやつがないんだよね
ちょっと修正で他の択も増やしてほしいけど、エフェメラ胴への調整を見るにこっちも弱体とかやらかしそうなのがフロム2023-10-08 (日) 01:31:30 [ID:63gzGImhe6Q] - 万能を作ると極端なやつが食われるからだろうなー
2023-11-08 (水) 22:22:39 [ID:z4q3llVDXzQ]
- 腕の近接適正もだけど130~140くらいの中間取るやつがないんだよね
- ストライダーのラスティ特殊台詞チャレンジしてて知ったけど、これに三連レザキャ2丁はどうあがいても組めないのね。まぁ、できたら対人がエラいことになるだろうけど。
2023-10-09 (月) 07:49:46 [ID:TymLNkphmIU]
- 4門パルスとか引き撃ち返し用のレザライ機体組んで思ったけど、低出力のせいで武装以外への悪影響凄すぎて無理にこれ積むくらいなら20cで全体強化した方が丸い印象 LRBクラスなら目に見えて火力上がるけど正直それ以外だと犠牲にする物に上昇量が見合わない気がする
2023-11-09 (木) 20:45:01 [ID:/Jv4V.3ymV6]
- 20Cも20Cで三台超える重量と低すぎる補充性能で機動性が深刻に落ちるからなあ
2023-11-17 (金) 09:12:40 [ID:dr5dojgV0cs]
- 20Cも20Cで三台超える重量と低すぎる補充性能で機動性が深刻に落ちるからなあ
- 出力カッスカスだから容量も低いんだろとずっと思い込んでたが何気に20DとHOKUSHIより高くて驚いた
2023-11-17 (金) 02:03:53 [ID:kzY9Bk7DLJE]
- これとエネ武器積むと出力カスカス過ぎてブースター吹かせないんだがどうすれば良い?
2023-11-24 (金) 01:28:40 [ID:vXdYEodpdCM]
- コアを変えるかブースター変えてプカプカしよう、QB多用は諦めろん
2023-11-24 (金) 04:41:36 [ID:Mu1dEgJ68fs]
- サンキュー
いっそQB間隔長いの採用してみるよ
後はエフェメラでも使って軽量に仕上げてみる2023-11-24 (金) 22:26:45 [ID:vXdYEodpdCM]
- サンキュー
- コアを変えるかブースター変えてプカプカしよう、QB多用は諦めろん
- このジェネ積むならコアはエフェメラ、HAL、40Aの3択になる
フレームインナーもかなり選ばないとならない4門パルスとかやってみたけどフレームはコア以外芭蕉なんて結構アレなアセンになってしまった
切り詰めるとブースターは自然と初期ブーになるこれ自体はそう悪くはない
容量自体は多いからそこで誤魔化すくらいかな出力カツカツだとマジでEN回復遅いけど代償として受け止めるしかない代わりに凄まじい火力を手に出来る
ロマンは無いが妥協して腕武器だけEN兵装にするとか128ジェネを選ぶもあり2023-11-24 (金) 23:42:29 [ID:7KAK0Wbt4LQ]- 負荷軽いEN武装でまとめるならマインドαでもなんとか組める。
軽めながら安定も防御も相応にあるコアだからこれで済ませられれば速度と耐久のバランスが一段上がる。
代わりにEN回復速度は最低レベルに落ちるけど、意外と補充性能は低くないから出力余剰0でも3,4秒接地してれば全快するんで意識して地上を滑る回復時間を作るようにすると容量は豊富な分案外ちゃんと回避行動もできる。
ブースターはEN負荷軽くて速度が速めなグリッドウォーカーがおすすめ2024-01-04 (木) 02:23:14 [ID:AXFirQghZ/Y]
- 負荷軽いEN武装でまとめるならマインドαでもなんとか組める。
- これとアルバ胴使ってるけど相性良いかな?
オーロラばら撒きながらレザショトガで刺すアセンがなかなか強くて気に入ってるんだが2024-01-20 (土) 08:05:30 [ID:n1Ez1bXTIFg]- 積みたい武器積んで出力周りで他パーツ妥協しないで済むなら良いくらいの認識で良いと思う
出力補正だけの意味で言えばワーストから数えた方が早いので向いてない方ではある2024-01-20 (土) 16:14:58 [ID:7KAK0Wbt4LQ]- 参考になったよ
とりあえず妥協してもいい部位を洗い出してみるわ2024-01-24 (水) 05:03:19 [ID:n1Ez1bXTIFg]
- 参考になったよ
- 積みたい武器積んで出力周りで他パーツ妥協しないで済むなら良いくらいの認識で良いと思う
- EN回復回りが悪いから、いっそある程度盾で受ける前提で組んだ方がマシか?
盾受け前提なら状態異常対策をそっちに委任できるから、頭をマインドβにしてEN負荷を軽くしつつ姿勢安定稼げる訳だし
ABQBは使わない訳ではないけど多量使える訳でもないから、割とアリじゃなかろうか2024-02-10 (土) 16:36:58 [ID:YPqOVIpzjEU] - チーム戦用だけど限界まで切り詰めればLRB二門とオーロラ二門が積める
構え無しで鬼のようなDPS出せるから楽しい2024-02-15 (木) 01:27:15 [ID:rN.ETCfWD4Y] - これにしても別にすさまじい火力は手に入らないんだが…どうすれば良いんだ…
2024-04-03 (水) 00:40:14 [ID:XY6cQT/9Qg2]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」