VE-42A の履歴(No.3)

最終更新:

VE-42A(2LEGS)
VE-42A.jpg
AP5200
耐弾防御397
耐EN防御453
耐爆防御394
姿勢安定性能877
積載上限85700
水平跳躍性能30
垂直跳躍性能14
重量28950
EN負荷465
付帯効果
備考

PARTS INFO

アーキバス先進開発局の設計した重量2脚パーツ
惑星封鎖機構に対抗すべく最新技術を投入しており
積載と安定に優れるホバー移動を採用している

入手方法

  • パーツショップで購入可能
    チャプター3クリア後から販売開始
    504,000 COAM

基本性能

スカートの様に拡がった独特のホバー機構を備える重量二脚パーツ。
しかしながら特段ブースト速度が速い等の有用な機能があるわけではないので悪しからず。二脚カテゴリの中では最重量であり、性能もそれ相応。
特徴としては圧倒的なAPと耐EN防御を持つ事が挙げられる。現状この両数値を上回る脚部はホバータンクことVE-42Bしかなく、重量二脚パーツの中でも明確な立ち位置を確立している。

バランス調整履歴

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • EN武器握った中2使ってる時に出てこられると全然削れなくて強い強い。あんまりにも強くてドム脚ファンになりました
    2023-11-17 (金) 22:44:25 [ID:JtxJ3il112g]
  • 軽四脚がドギツイ
    ミサ型にマジで勝てない
    2023-12-24 (日) 22:15:14 [ID:ZjvCizDgZMg]
  • 解説に’跳躍能力全般がタンクを除き最低値で、小ジャンプによる回避などは厳しい’と書かれているが逆にジャンプしても浮き上がらず直ぐ接地できるお陰で、横移動しながらピョコピョコジャンプするだけで中距離からの射撃を殆ど回避出来たりする。 
    2023-12-26 (火) 12:58:04 [ID:mxj8Zc4CEw.]
  • AB特化か超ふわふわ機体として使う以外は結構厳しい脚って感じかね。
    ちなみに単純に他の重量二脚より足が長いので蹴りにちょっとしたバフもある
    2024-01-06 (土) 17:35:31 [ID:jpBl/wMNjsw]
  • もうちょい積載増やして欲しいかなもっとガッツリ載せたい
    2024-01-23 (火) 00:39:05 [ID:ryhc1b96Y9g]
  • 最近ランクマ始めてよく見るんだけど強いんだろうか
    単純に低ランク帯だから好きな武器積みやすい重2が人気なだけかもしれんけど
    2024-01-27 (土) 13:38:11 [ID:NTroQm2fn9E]
    • APはガチタン>ホバタン>ドム姿勢も含めた防護値も高く非常にタフ
      ただ明確に弱点もこれ自体の重さもありある程度積んだ時点でQBリロードが絶望的に長い
      積載とタンク級の耐久値で火力を押し付ける戦いが出来れあ間違いなく強い
      2024-01-27 (土) 16:55:03 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
      • ほうほう、結構押し切られがちできつかったけど機動力の低さを咎められれば戦えそうかな
        教えてくれてありがとうございます
        2024-01-27 (土) 17:20:50 [ID:NTroQm2fn9E]
  • 小ジャンプなどの回避は難しいって書いてあるけど、今作ジャンプ時にロック外れる(正確には違うかもだけど)仕様あるみたいだしジャンプの低さが回転の速さになるから割と回避に適してたりするよね

まぁ背が高く幅も大きい分近接信管とか当たりやすいけど

2024-01-28 (日) 15:34:08 [ID:59njM3D3Eoc]
  • 判定を避けるのは難しけど、逸らすのには向いてると思う。ジャンプ連打の回避(レレレ回避?)されると途端に命中率下がるわ。
    2024-01-29 (月) 08:50:39 [ID:np49qOR4UQU]
    • 詰めてくるニドガンの避け易さとかあからさまに頭ひとつ抜けてるもんなぁ…
      まぁ空中戦はともかく地上戦で何かしら強みになる仕様無いと重二で跳躍性能低いコレとか置物になるしバランス取ってるのかもな
      2024-01-29 (月) 15:02:58 [ID:59njM3D3Eoc]
  • 重量が31580になり、中4脚とほぼ同じに。
    2024-02-06 (火) 19:12:41 [ID:QtVtVykDYGU]
    • ドムって言うよりほぼザメルじゃないか
      2024-02-07 (水) 07:53:00 [ID:vXdYEodpdCM]
  • 凸機乗っててこの脚見た瞬間絶望する
    お前俺が軽2だったらどうする気だよ……(-13)
    2024-02-23 (金) 18:45:21 [ID:0kv4e/fusmg]
  • こいつ独自の挙動とロックオン位置がコアの少し上に吸われる特性のおかげで上からの撃ち下ろしに対して滅法強いらしい、眉唾だと思ったが某掲示板で動画付きで見せられてしまうともう信じるしかねえ
    2024-03-04 (月) 09:28:42 [ID:Mu1dEgJ68fs]
    • 水平でも散弾の被弾が1割減るらしいね。重二の強さの一端はこいつのインチキ臭い当たり判定が担ってる。
      2024-03-04 (月) 22:38:06 [ID:jU/O7CR5XGE]
      • それでも採用率を考えれば軽四やタンクよりは相対的に弱いんだよね
        インタビュー記事を読んだけど視覚と当たり判定の不一致は意図してそうなってるようだからこれも仕様だね
        2024-03-05 (火) 03:51:01 [ID:anTqAjI44qo]
  • 最新のアプデで弱体化したとは言え軽二・中二と比べると雑に勝てる試合が多い優秀な脚
    このゲームの基本が正面からの殴り合いである以上高い装甲と最低限の回避機動が両立できるのは明確な強み
    2024-09-27 (金) 18:37:21 [ID:rN.ETCfWD4Y]
  • また再開したからとはいえ、この重い脚だからこその利点が実は大きいことに気づいてAC6アセンの奥深さを感じてしまった
    2024-10-19 (土) 13:39:56 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • ブースターのONOFFがわかりにくくてたまにオフのままぴょんぴょんしちゃう。
    2024-11-12 (火) 02:40:33 [ID:Pl2oza7JZEg]
  • えっちな重脚
    2025-01-13 (月) 22:22:49 [ID:y4Xi6y3nGrU]
  • 当たり判定修正の帳尻合わせでAPが微増加。全ての重2が1.07で耐久を下げられた分を少し取り戻した。他の重2はそのままのため、対戦ではますますこの脚が重2一強に。
    2025-03-24 (月) 20:12:53 [ID:wAUAj4Yjk7g]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: