SG-027 ZIMMERMAN の履歴(No.3)

最終更新:

SG-027 ZIMMERMAN(SHOTGUN)
武器種ショットガン
属性実弾
武器タイプセミオート
リロードタイプ単発
基本情報
攻撃力900
衝撃力840
衝撃残留420
重量4400
EN負荷242
詳細
直撃補正205
射撃反動90
性能保証射程102
有効射程184
マガジン弾数1
総弾数53
リロード時間2.0
弾単価350
チャージ
付帯効果
なし
備考

バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01

PARTS INFO

ベイラムの開発した長射程ショットガン
密度を増した専用大型ショットシェルを採用し
発射サイクルは落ちたが有効射程を伸ばすことに成功した

入手方法

PARTS SHOP から購入可能

MISSION「海越え」をクリア後に販売
115,000 COAM

基本性能

中盤に差し掛かったあたりで購入できるようになるショットガン
集弾性が高まっており中距離から撃ってもMA程度なら撃破していく事ができる
真価はやはり近接戦闘であるが、ある程度の距離から撃ってもACS負荷を溜めていける

ただし、強敵は的確に回避を行う為、キックを混ぜる、逆にこの武器で回避を誘発させて本命を当て
体勢を崩したら改めてこの武器を至近距離で当てる、など工夫してみよう

困ったら二丁ZIMMERMANで挑戦してみると何とかなる事もあり
瞬間火力が必要な時は頼ってみると良いだろう
弾数はショットガンなりなので長丁場のミッションで敵殲滅を行う場合は注意しよう

バランス調整履歴

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 衝撃力 あり
    素の火力 あり
    スタッガー延長及び直撃火力 あり
    ……
    2024-12-16 (月) 14:52:22 [ID:mtCQCtu6ejA]
    • そんな重ショ君にも一つだけないものがある。構えだ。
      2024-12-16 (月) 14:55:50 [ID:np49qOR4UQU]
    • 立体化の予定 あり
      2024-12-16 (月) 17:23:15 [ID:xVoNS8MA.Ec]
  • チーターで話題になって久々ACつけてネスト潜ったがまあ相変わらず重ショオンラインだな。強い弱いは置いといてとりあえずこいつ2丁持ってるやつが多過ぎる。同じ人が居たとはいえ7戦連続重ショ2丁に当たった時はさすがにちょっと笑ってしまったわ。
    2024-12-27 (金) 14:56:09 [ID:ZY1PxLbgA/E]
    • まあ強いからしゃあないんだけどね
      2024-12-27 (金) 14:59:39 [ID:ZY1PxLbgA/E]
      • 強いのは勿論、AC6の楽しい所が詰まった武器だから人気があるんやろうね。
        2024-12-27 (金) 15:40:22 [ID:np49qOR4UQU]
  • AC6Vtuberコミュニティが主人公だとかなんとか推し進めてる。
    何言ってるか分からん。面白さはない。
    楽しいとか言ってる人達を見た事がある。それは突撃してぶっ放して終わるだけの頭悪いゲームだった。
    浅いゲーム性を作っている。糞ゲーの評価を下されても仕方がない。
    これを支える人達も相当ヤバい。ソウル系プレイヤーはそれが分からんのだろうかな。情けない。
    2025-01-03 (金) 01:30:16 [ID:IAhSi6PXzbs]
    • 三台ナーフ以降中ニ重ショが主流になったからだろうね
      素体がマシな見た目になったからってやってる事は昔のエフェメラ大豊胴脚の奇形アセンの頃と何も変わってないし重ショのせいでどれだけ環境が振り回されてきたかを考えたらもてはやせないわな
      閉鎖コミュニティのただの身内ノリと思って聞き流すのがいいと思う
      2025-01-03 (金) 02:00:52 [ID:mtCQCtu6ejA]
    • 好き嫌いはともかく、これの面白さ分からんならこのゲームを糞と思うのも仕方ないね。これ推し=エルデンプレイヤー、みたいな思い込みはおもろい。
      2025-01-03 (金) 16:24:06 [ID:8E8UkPUuMoU]
      • ああ、そうだった。もうほとんど人居なくなっていた…
        2025-01-09 (木) 18:18:32 [ID:PJWYNYFLVRo]
    • ジマーマンが強過ぎてゲーム性を狭めているってのには同意するが、
      何でコイツこんなに上から目線なんだろうか
      自分を特別だとか思っちゃうお年頃か
      2025-01-03 (金) 18:53:20 [ID:Ns0vC9UWnX2]
      • 人の意見を聞けないお年頃かって言い返してみようかな。話くらい出来るようになれると良いですね。
        他ユーザーの意見
        海外ユーザー重ショ評価「ジンパンジー」
        海外ユーザーAC6評価「メカポルノ」
        一部コミュ「正義の重ショ」←コレ
        2025-01-10 (金) 00:59:53 [ID:PJWYNYFLVRo]
    • 別に重ショ使いじゃねーしどっちかというと苦しめられてる側だけど、界隈盛り上げて新規呼び込もうと配信してる人らと、単に自分が気に入らないだけなのに悪意を拡張してコミュニティ全体やゲームそのものを貶めてるやつ、どっちがこのゲームにとって害のある存在だろうねぇ。
      2025-01-03 (金) 19:24:15 [ID:vzKl5q9R9LA]
      • 界隈盛り上げて新規呼び込もうと配信してる人 ならば良いと思う。
        コミュニティは、そうでないところがいろいろみえる。
        言い方も悪かった。しかし重ショの面白さはやはり分からなかった。
        2025-01-09 (木) 18:43:17 [ID:PJWYNYFLVRo]
  • 対人の半分が重ショもってるからな
    2025-01-03 (金) 15:28:36 [ID:lPDciBIA5Zg]
  • まさに限界集落の閉じコンみたいな流れが上で繰り広げられてんのは自覚ないんだろうか…
    それより重ショは少しぐらい軽ショに席譲ろうぜ
    大して重量変わらんくせしてなんでこんなに性能差があんだよって話
    2025-01-03 (金) 20:47:39 [ID:mtCQCtu6ejA]
  • 言うほど暴れてるか…?まぁ確かに強さは未だに健在ではあるが、邪神エツジンと軽4の方が多いし強くない…?
    2025-01-03 (金) 20:51:58 [ID:Nn0wMgZ2Kwg]
    • 俺も別にそんな感じはしない。実際Steamリダボ見てもトップ10に重ショは一人(おまけに有名ダケRB使いのサブ)だし、本職重ショ使いは12位にいたけど残りはだいぶ下。
      あと個人的にチェックしてる配信者の対戦相手はあとで参考にできるように全部メモしてるんだが大体A→S昇格(大半がAランク相手)でもSランク内(当然全員Sランク)でも二時間程度の配信の間に重ショは多くて3割。半分なんて絶対にいない。
      俺自身今日9時から11戦やったけど重ショは3人だったし。
      2025-01-03 (金) 23:12:03 [ID:XEHT1zwM782]
      • PSだけど半分くらい当たる…って時は大抵同じプレイヤーと当たってるパターンが多いな(5割越えの日がないとは言わない)。うまく人ばらけると大抵3、4割かねぇ、まぁこの割合は多いと言って良いのでは?と思うが。
        2025-01-04 (土) 00:21:58 [ID:8E8UkPUuMoU]
    • PS版だけど3割もいないかな。ほぼ同じ人に当たって多く感じるだけ。
      プレイヤーの被りを排除すると自分の対戦記録がのこる30戦では2割に届いていない。
      自分がダケRBで盾積むようになったせいか大分弱く感じるようになってしまった。
      2025-01-09 (木) 19:01:30 [ID:bhIMAjxovlU]
  • エツRBかダケRBに株奪われてるけど
    強さは健在だと思う
    LRB,エツジン、ダケットのどれかがナーフされたらまた復権するポテンシャルはある
    2025-01-09 (木) 23:17:23 [ID:lPDciBIA5Zg]
  • 今作の「近接重視」「スタッガーシステム」と食い合わせが良すぎるんだよなこれ
    攻略でも対人でも皆んな一様に引っ提げてる
    2025-01-11 (土) 19:23:08 [ID:VppZY6Ia4zQ]
    • そうかあ?結局距離取って戦う邪神と軽四が対人トップtierだし凸でも今はRBの肉ダメで殺す方が主流じゃないか
      2025-01-12 (日) 00:33:04 [ID:6SKMPKtZRK.]
      • そういう言い訳を聞いて海外勢もイラついてたな。
        言い訳ばかりの存在が広く認知されてきた。
        本当に自分が勝ちたいだけの可哀想なデカブツ
        2025-01-13 (月) 02:22:52 [ID:tx5RJIfQkI6]
  • W重ショ、左肩レザダガ、右肩4双対ミサイル
    腕VP-46S、足ナハト、後は軽量パーツ
    ブースターアルラ、オセルス、ホクシ、アサルトアーマー

双対ミサで後ろに逃さないように重ショで相手をスタッガーさせてレザダガ二発ふって重ショうってこの間にPA吐いてきたらAAしてレザダガ三回振って右手重ショ、その間にハンガーで変えた重ショで追撃して蹴り
これめっちゃ強い、これに勝てるのいたら教えてほしい

2025-01-12 (日) 01:47:25 [ID:lPDciBIA5Zg]
  • 中の人次第すぎる。軽ショ型にはバズウォルターで勝ってきたけど、ダケRBとか普通にきついんやない?
    2025-01-12 (日) 02:32:37 [ID:8E8UkPUuMoU]
  • 相手がW重ショってだけで軽量機は過剰なまでに引かざるを得なくなるわけだしまあ健全じゃないわこういうのは
    オンライン対戦のこと少しでも気に留めてたらこの類の武器は生まれんよな
    2025-01-12 (日) 04:47:57 [ID:mtCQCtu6ejA]
    • 単なる仕様へのかみ合いと調整の問題だけでそこまで言うのは勘違い酷いんじゃない?4以降ずっとオン対戦合もあって今作よりも対戦重視だったけど「この類の武器」はずっとあったぞ
      2025-01-12 (日) 05:27:12 [ID:sAh.WdxGd9.]
      • ずっとあったからまあええかってならんて
        カスマ部屋しかなかった時なんて容易に部屋崩壊するぐらい重ショが突き抜けてたし
        10年以上前の作品引っ張り出して昔からこうだぞって言われても困る
        10年以上前からフロムのバランス感覚が何も変わってないっていいたいんか
        2025-01-12 (日) 10:27:40 [ID:mtCQCtu6ejA]
      • ナーフされたしフレーム全般姿勢安定上がってキツくなる一方じゃんよ というか軽量なら何が相手でも引かなきゃ話にならんし重ショはまだやりやすい方だろ
        2025-01-12 (日) 13:16:44 [ID:6SKMPKtZRK.]
    • そもそも「近距離だけ強い武器」相手なんだからこっちの重量に関係なく、ガン引きかそれ以上の近距離特化アセンで殴り合うかの二択でしょ。そもそもショットガンが近距離強いのなんて今作に限った話じゃないし。単純にあなたが対応力が無いアセンして負けたのを言い訳してるだけでしょ
      2025-01-12 (日) 17:42:52 [ID:sAh.WdxGd9.]
      • 武器の話から個人の力量不足に話題逸らす奴は話しかけんでくれるか?全く仕様の異なる前作となんか比較しようがないし「近距離だけ強い武器」とかいう的外れな評価は重ショ凸と引き軽ニ両方扱ってたら絶対出てこない
        2025-01-12 (日) 18:20:26 [ID:mtCQCtu6ejA]
      • 重ショ突は無理やり接近戦に持ち込める全体構成に重ショを合わせるのが強いだけであって、重ショ自体を近距離だけで強い武器ではないというのは完全に嘘つきでしょ。ショットガンが近距離だけ強いなんていうのは今作やAC旧作に限らずほとんどのゲーム、というか現実からしてそうなんだが?
        何一つ本当のことを言わない癖に他人には話をそらすなと非難するのか
        2025-01-30 (木) 18:07:26 [ID:sAh.WdxGd9.]
  • ちょっと前、コイツがナーフされるかも?! なんて噂が立った時にも、
    「こんなの全然強くないよ! ナーフの必要なんて無いって!」
    と必死にネガティブキャンペーンを繰り広げてるのがいたっけ
    そもそもこんな所を開発者等が見てるとは思えないが
    なんというか実に涙ぐましいと思うと同時に、本当に愛されてる武器だなと羨ましく感じる
    2025-01-12 (日) 18:15:58 [ID:vdVl3MwIp.k]
    • エツジンはボロクソに非難するくせして重ショだけ健全ヅラして擁護するダブスタがいてもおかしくない
      エツジンに対する他マシンガンと重ショに対する軽ショの立ち位置なんてほぼ同じだろ
      2025-01-12 (日) 18:37:07 [ID:mtCQCtu6ejA]
  • これに限らず軽ショや16歳もだけど直撃補正なんで高いんだろね?
    散弾だからライフルみたいに貫通力とか無いだろうになんかしっくりこないというか(ハンドガンなんかは補正1.2でめちゃくちゃ低いのに)

有効射程内での面攻撃による高衝撃は妥当だとしてもハンドガン以下の低補正で良かったのでは無いかと思う(まぁそうなってもぶっちゃけパンチコンとかブレードで大ダメージ出せる事には変わらんのだけど)

2025-01-13 (月) 02:25:26 [ID:MaR9GdUthwM]
  • 同じ考えの人おった
    16歳ちゃんは厳密にはショットガンではないのでアレだけど
    あとパンチコンは発熱と冷却を弄って拘束時間を短くしてもらえればなとは思う
    2025-01-13 (月) 08:39:14 [ID:KibmvV6kzew]
    • あ〜…16歳は散弾じゃなく威力や射程とか近い所で例えるならSAMPUを13発同時に撃つ様な感じですからね…(SAMPUが直撃補正125に対し16歳は補正205だけど)
      2025-01-13 (月) 23:51:58 [ID:ZukmMVITgPw]
  • 未だにこれの避け方がよう分からん
    前より重ショ使いとの遭遇は減ったけどたまに当たると轢き殺される
    2025-01-30 (木) 17:45:11 [ID:8uItZSh5vEI]
    • 上位陣の言い分だとショットガンを撃つ瞬間の武器を持ち上げるモーションを見て盾を貼るかQBすれば実質発射間隔が2.8秒もあるのでなんとかなるらしい、けど大半のプレイヤーにとってはあんまり現実的ではない
      2025-01-30 (木) 18:17:09 [ID:sAh.WdxGd9.]
      • Aランク程度だと…
        ・盾持ってるならヤバいレンジのときにヤマ張ってパカパカ
        ・軽量機だったらヤバいレンジのときにQB連打
        が関の山やね。
        腕上げ見てIGだのQB回避だのできるレベルだったらSに上がってる。
        2025-01-30 (木) 20:46:34 [ID:GfnezodoX4I]
    • 通常機動での撃ち合いなら自機が速度に優れてればレレレかそれに通ずる動き(左右かそのどちらかしながら後退する動き)してれば保証射程前後〜有効射程まではそれでやりすごしたり、AB凸とかで保証射程内なら射角の狭さと銃身の長さの隙を突いて交差や上昇で振り切るとかも可能だけどW鳥交互撃ちとかになると交差後の行動如何で完全に躱せす事が出来る機体は限られる(小ジャンプなんかも使うと良いかも)
      2025-01-31 (金) 14:33:10 [ID:SJ1EiJuZrSc]
    • 後ろにQBが一番安心確実だと思うよ。撃たれるタイミングにヤマ張って下がれば当たっても効果域外で全然痛くない。重ショは基本蹴りを絡めてくるからなおさら距離感大事。あとは落ち着いてスタッガーかダメージのどっちかのレースで勝てばいい。んでランカーの重ショ使いはそこも織り込んで間合いを支配してくるから無事轢き殺されるってわけ
      2025-01-31 (金) 15:29:14 [ID:nUlSerXf8Nk]
  • 軽量引き機が環境TOPに君臨してないのはこいつのおかげでもあるので必要悪として存在し続けても良いとは思う
    スタッガー延長さえ無ければな!!!!!!!!!!!!!!
    2025-02-01 (土) 00:23:27 [ID:C05t31jKMVI]
    • 環境トップにはいるんじゃねーかな…
      2025-02-01 (土) 01:34:48 [ID:GTQC3i/10Uw]
      • 軽量引き撃ち機に勝ちながらガチタンに狩られるポジション(重ショに代表される高速近距離タイプ)がいないと今よりもっとひどい高速軽量引き環境になるという意味では
        2025-02-01 (土) 11:46:31 [ID:sAh.WdxGd9.]
      • 重ショとLRB消えたら軽四、邪神軽二しか残らないだろうね
        2025-02-05 (水) 18:54:10 [ID:WHKkogrCoBA]
      • 最初から居ない。このゲームでは強くない。
        中の人の問題だった。
        2025-04-03 (木) 05:35:54 [ID:QD1XhOLnGeU]
      • 片手にしろ両手にしろ持っている人は3割だからな
        やばいよまじで
        2025-04-03 (木) 22:00:14 [ID:JvaShx9Ysck]
    • スタッガー延長だけはマジ勘弁
      この武器に限った話じゃないけども
      2025-04-04 (金) 08:25:06 [ID:m3P5ffQGaVo]
  • 重ショは10連ミサイルとか噛み合いすぎる武装が多いんよね
    リロードもスタッガー延長からちょうどもう一撃入れられる長さだし、色々と現環境にハマりすぎなんや
    2025-05-10 (土) 14:46:47 [ID:jIFvt4U5wLw]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: