DIZZY の履歴(No.3)
最終更新:
![]() | |
武器種 | グレネード |
---|---|
属性 | 爆発 |
武器タイプ | セミオート |
リロードタイプ | 単発 |
基本情報 | |
攻撃力 | 1650 |
衝撃力 | 1278 |
衝撃残留 | 1003 |
爆発範囲 | 90 |
重量 | 6420 |
EN負荷 | 455 |
詳細 | |
直撃補正 | 145 |
射撃反動 | 100 |
有効射程 | 660 |
総弾数 | 26 |
リロード時間 | 8.9 |
弾単価 | 1500 |
チャージ | |
付帯効果 | |
ー | |
備考 | |
ー |
バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01
PARTS INFO
メリニットの開発した大型グレネード
炸薬から砲身に至るまで全て専用設計とすることで
手持ち武器では最大級の爆発範囲を実現した
入手方法
- パーツショップで購入可能
チャプター4クリア後から販売開始
260,000 COAM
基本性能
DF-GR-07 GOU-CHENの強化版と言える腕部用グレネード。全体的にアップグレードされており、その分の負荷もそれ相応。
強化項目の中でも目を引くのが、爆発範囲90であり、この数値はかのEARSHOTと同値。腕部兵装でこの攻撃範囲は唯一無二であり、この点は最大の強み。それぞれのパラメータも悪くなく秀逸な仕上がりとなっている。
しかしながら、他の腕部用武器を差し置いてまで採用するかとなると疑問が残る。
また、グレネードを搭載するなら背部武器のSONGBIRDSという競合相手がおり、こちらの方が使い勝手に勝る。破壊力を求めるならばEARSHOTが控えているのも難点。
入手が終盤というのもそれに拍車を掛けており、決して弱い武装ではないものの、いまいち活躍の場に恵まれない不遇な武器であると言える。
バランス調整履歴
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」