44-142 KRSV の履歴(No.26)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 44-142 KRSV へ行く。
- 1 (2023-08-30 (水) 12:04:48)
- 2 (2023-08-30 (水) 12:04:48)
- 3 (2023-09-06 (水) 11:36:38)
- 4 (2023-09-06 (水) 11:36:55)
- 5 (2023-09-08 (金) 12:39:29)
- 6 (2023-09-08 (金) 23:38:25)
- 7 (2023-09-09 (土) 03:28:25)
- 8 (2023-09-09 (土) 15:52:21)
- 9 (2023-09-09 (土) 19:56:09)
- 10 (2023-09-09 (土) 22:52:34)
- 11 (2023-09-09 (土) 23:55:09)
- 12 (2023-09-10 (日) 12:00:21)
- 13 (2023-09-11 (月) 08:52:55)
- 14 (2023-09-11 (月) 13:36:27)
- 15 (2023-09-11 (月) 20:58:45)
- 16 (2023-09-12 (火) 09:42:46)
- 17 (2023-09-12 (火) 15:18:39)
- 18 (2023-09-30 (土) 16:56:45)
- 19 (2023-10-08 (日) 20:03:09)
- 20 (2023-10-09 (月) 16:26:17)
- 21 (2023-10-10 (火) 19:55:14)
- 22 (2023-10-12 (木) 09:30:35)
- 23 (2023-11-08 (水) 05:44:15)
- 24 (2023-11-08 (水) 15:19:20)
- 25 (2023-11-16 (木) 18:19:15)
- 26 (2024-02-06 (火) 22:45:47)
- 27 (2024-09-04 (水) 02:00:25)
- 28 (2024-09-20 (金) 12:53:54)
![]() | |
武器種 | マルチENライフル |
---|---|
属性 | EN |
武器タイプ | チャージ |
リロードタイプ | オーバーヒート |
基本情報 | |
攻撃力 | 312 |
衝撃力 | 112 |
衝撃残留 | 76 |
爆発範囲 | 20 |
攻撃時発熱 | 120 |
重量 | 10120 |
EN負荷 | 707 |
詳細 | |
直撃補正 | 125 |
射撃反動 | 40 |
有効射程 | 620 |
連射性能 | 3.4 |
総弾数 | 160 |
冷却性能 | 167 |
弾単価 | 400 |
チャージ | |
フルチャージ攻撃力 | 2522 |
フルチャージ衝撃力 | 1930 |
フルチャージ衝撃残留 | 1033 |
フルチャージ爆発範囲 | 30 |
フルチャージ攻撃時発熱 | 1000 |
チャージEN負荷 | 955 |
チャージ時間 | 4.5 |
チャージ消費弾数 | 8/20 |
付帯効果 | |
ー | |
備考 | |
ー |
バージョン情報
App Ver. 40 / Regulation Ver. 1.04.1
PARTS INFO
オールマインドの開発したマルチENライフル
レーザーとプラズマ および複合での射出が可能であり
2段階チャージによってそれらを使い分けることができる
入手方法
- ログハント ハンタークラス12報酬
基本性能
初代アーマードコアから続く『KARASAWA』の系譜の重エネルギーライフル。受け継がれる特徴として、『KARASAWA独特の形状』と『総火力の高い重エネルギーライフル』の2点がある。
今作ではノンチャージの単射と2段階のチャージショットを合わせ持つ。
ノンチャージではプラズマ弾を放ち、着弾地点に小爆発による範囲ダメージを引き起こす。威力は並だが連射がアサルトライフル同等に連発が効く。
チャージ1段階目で右側面の砲身が下部へとスライドし2つに割れて展開、伝統の『KARASAWA』形状に変化。高弾速・中威力のレーザーを放つ。消費弾数は8発。
チャージ2段階目では下部のパーツが八の字にスライドし、帯電を伴いながらプラズマとレーザーの複合モードに変形する。消費弾数は20発。直撃させれば余程の重装甲でもない限り、一撃でスタッガーを引き起こす。
大きな問題点として装備負荷が非常に厳しい事が挙げられる。特に2丁持ちは持てる腕パーツがVE-46Aに限定され、軽〜中量アセンでは積載超過やEN負荷限界に悩まされる。また装弾数も少なく、気軽に連射しているとあっという間に弾切れになる。
戦闘ログのランク12報酬。入手は最短でも2周目のChapter1「捕虜救出」クリア後になる。
スペックに書かれた情報はイロイロと省かれているため、各種チャージの性能をまとめると次の通り。
- ノンチャージ
- 攻撃力: 78×4ヒット(プラズマ系列のように複数ヒット)
- 衝撃力: 28×4ヒット
- 1段チャージ(構え射撃、4脚またはタンクなら移動射撃可能)
- 攻撃力: 1098(単発)
- 衝撃力: 486
- 衝撃残留: 169
- 直撃補正: 140
- 攻撃時発熱(推定): 約400(ゲージが約40%貯まる)
- チャージ時間: 約0.5秒
- 消費弾数: 8
- 2段チャージ
- 直撃弾
- 攻撃力: 1370
- 衝撃力: 1490
- 衝撃残留: 745
- 直撃補正: 145
- 爆風
- 攻撃力: 144×8
- 衝撃力: 55×8
- 衝撃残留: 36×8
- 直撃補正: 125
- 直撃弾
バランス調整履歴
- App Ver. 40 / Regulation Ver. 1.04.1
総弾数 を上方修正
総弾数の増加に合わせて弾単価とチャージ攻撃時の消費弾数を調整
総弾数 80→160
弾単価 600→400
チャージ1段目消費弾数 4→8
チャージ2段目消費弾数 10→20
- App Ver. 60 / Regulation Ver. 1.06
攻撃が連続ヒットしやすくなるように、スタッガー状態の敵が吹き飛ぶ距離を調整
射出したプラズマで敵がスタッガー状態になった際に、直後のプラズマ爆発により敵の硬直がキャンセルされないように攻撃判定を修正
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」