コメント/EULE/60D の履歴(No.26)

最終更新:

EULE/60D

  • 面白いけど性能してるけどどう使えば効果的なのかよくわからん
    2023-09-02 (土) 00:10:17 [ID:ZDqeh0Hdw.6]
  • 真の産廃?
    2023-09-02 (土) 18:18:35 [ID:sJUR9DqpAik]
    • 産廃扱いには早いと思う、新し過ぎて誰も運用をわかってないだけだよまだきっと多分おそらくメイビー 産廃ってのはどう使っても弱いか何かの純劣化になる場合だから……
      2023-09-06 (水) 21:19:56 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 自分の弾も防いでしまいますが、火炎放射の炎は貫通するようです(多分)
    これとナパームを打ちつつ状態異常を狙えば、防御を兼ね添えた攻撃ができる
    2023-09-02 (土) 18:52:06 [ID:HFVfDIgzRQU]
  • 火炎放射もそうだが光波ブレードも貫通する模様。パルスシールドは自分には当たらないからシールドを巻いて籠城戦をするって感じの使い方で…なんとか…
    2023-09-03 (日) 19:32:01 [ID:oRrdESZyrG2]
  • 衝撃力は割と高い…。たまーに引っかかってスタッガー起こすことがある…けど生かすのが難しすぎる気がする…
    2023-09-04 (月) 06:55:12 [ID:rX6rlBEXKGQ]
  • アラート武装を防ぐために使えないかと担いだが、普通にQBで回避したほうがいい。
    2023-09-04 (月) 13:44:31 [ID:0XNBqSy9L.k]
  • 基本性能載せました、ちょっと冗長だったら削ります
    2023-09-07 (木) 03:45:01 [ID:sW5TdMl2L6.]
  • 両肩に積みたくなる見た目だけど、両肩のこれをあまり短い間隔で連発すると自分で張ったシールドに次弾が当たって消滅してかなしい気持ちになる
    2023-09-07 (木) 13:40:45 [ID:URQ3ocfmzR6]
  • 弾があまりにも少なすぎる
    2023-09-08 (金) 21:48:44 [ID:ht7F9wCSERg]
  • 右肩に担げるシールドなのがミソ。ウェポンハンガーで左を両近接にする際に有用。
    光波がシールドを貫通する月光(+レッドシフト)との相性が抜群。
    相方の近接武器には、チャージ照射の隙が大きい代わりにリターンも大きいコーラルブレードなどオススメ。シールドを遮蔽に安全に撃てる。
    他には、コーラルジェネなどENゲージを使い切って全快するまでのQBできない危険な時間を、このシールドを遮蔽にやり過ごすとか小技が効く
    2023-09-08 (金) 23:29:17 [ID:DrMoeijaDiY]
  • プラズマライフルみたいな着弾時に爆発するタイプの武装と組み合わせると普段できないような爆発のさせかたができるけど狙って有効活用するのは難しいなんてもんじゃない
    2023-09-09 (土) 01:13:54 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • コーラルミサイルを上手い具合に起爆させられれば強かったりするかな
    2023-09-11 (月) 00:22:03 [ID:rizVzD1ftrA]
  • チーム戦で連携できるなら火力特化機が味方のシールドを活用して欠点を克服するパルスプロテクションみたいな使い方も出来るかも…?運用のハードルが余りにも高いが浪漫だけなら有り余るほどに詰まってる
    2023-09-11 (月) 18:48:04 [ID:rSb7nYfHn.I]
  • 自分で設置したシールドはABで突っ込めば消失させれることを確認
    2023-09-12 (火) 13:53:55 [ID:GtPA2PSMwQs]
  • 腕ミサこいつで防ごうとしたら横後ろから食らって死んだ
    2023-09-13 (水) 12:58:19 [ID:wyWNj0FLUV.]
  • 両肩に載せて交互に射出すればいい感じの密度の壁を貼れる。
    2023-09-13 (水) 19:35:58 [ID:sJUR9DqpAik]
  • ちょうど対戦に持って行ったらスタンガンとコーラルブレード持ちと当たるとかなんかの呪いか?
    2023-09-14 (木) 03:47:13 [ID:/HDI/41QZ5E]
  • せめて弾数60はないと話にならん
    2023-09-14 (木) 08:51:51 [ID:6Wabujd/PSU]
  • EARSHOTやジャミング弾みたいな爆風やその追加効果が本体みたいな武器をどこでも炸裂させる壁を作ることが出来る
    4脚などで使えばロックオン不能の空中要塞も実現するが…
    2023-09-14 (木) 12:10:21 [ID:mmWf3VvNHCs]
  • もう15発くらいでいいから装弾数増えないものか、さすがに少ないと感じる これ押しつけながらABで距離詰めてブーストキックとプラズマ投射機で叩くの楽しい
    2023-09-16 (土) 08:50:06 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • シールドバッシュみたく使えたら良いのだが
    2023-09-17 (日) 14:12:26 [ID:g27bUjfAtUw]
  • パルスは周波数を合わせて通過できるみたいな設定があるのかバグなのか
    2023-09-18 (月) 13:39:28 [ID:40MAeSkiroU]
    • 何種類か透過できる武器はあるみたいだし仕様だと思うけどどうなんだろうね
      正直ちょっと使いにくい武器だけどなんか弄り続けてしまう不思議な魅力がこの武器にはあります
      2023-09-19 (火) 09:02:32 [ID:X.LDzNzm9io]
  • コイツを両肩に背負って遠距離ミサイルを完全にシャットアウトしながらハンミサ攻撃、近づけば月光と重逆キックの連携してくるやつと対戦してビビった。今思えばひたすら遠距離でコイツが弾切れするまで耐えるか、AB突撃を誘って重リニアで仕留めればよかったんだろうけど、コイツの情報が無さすぎてなんかパニクったわ。
    2023-09-20 (水) 00:07:30 [ID:6FP2DhSkW3c]
  • フル稼働させると弾切れまで1分持たんからなぁ…
    2023-09-20 (水) 00:26:26 [ID:AGCSFknxIRQ]
  • 設置型のスタッガー誘発トラップと思えば悪くない気もする。HC機体とかの迂闊に近づいてくるやつ相手ならAACS負荷溜めやすいしスタッガーも取れる。ただ弾数がなぁ……
    2023-09-20 (水) 20:22:38 [ID:nUmcIVUtfwo]
  • PvPで両肩に乗せて連射するって考えたら、まああんまり弾数あると不快感でヘイトを買うだろうから仕方のない気もする
    それならそれでスタッガー弱めて弾数と範囲増やした防御タイプも欲しかったなぁ
    2023-09-20 (水) 22:05:35 [ID:6sJLGhGOD/E]
  • マニュアルエイムに切り替えて、ドーム状に展開すれば無敵感ある
    2023-09-20 (水) 23:35:13 [ID:sJUR9DqpAik]
  • おおよそシールドの耐久値の計測ができた。
    おそらく1200。スタン属性による爆発も確認できたからその点も注意。
    また爆発事態は通さないものの弾頭自体が高火力な大型グレネードキャノンなどは残った爆風ダメージだけ通る模様。
    なのでチャージプラズマや大型グレネードには気を付けよう。
    2023-09-22 (金) 15:14:19 [ID:VBLuKE7/MJo]